[過去ログ] ◆◆◆スレッド作成依頼スレ Part162◆◆◆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 名無しさん@5周年 04/11/04 20:29:14 ID:XX3K0YEm(1)調 AAS
被災台湾女性黙々とごみ仕分け「余裕が…」 (夕刊フジ)
まだ不安が続くのか−。新潟県中越地震で2000人以上が避難生活を送る同県小千谷市の総合体育館で、
台湾人女性の楊秀美さん(35)は、自身も被災者として避難所で寝起きする傍ら、食べ残しのごみが無造作に
捨てられていく様子を見て、ボランティアを決意。仕分け作業に汗を流す。
留学生として15年前に来日。石川県で老人介護の仕事に携わっていたが、知人の紹介で小千谷市のチェーン
製造会社に就職し、1カ月前、引っ越してきたばかりの被災だった。
自宅近くのスーパーで買い物中、激しい揺れに襲われ、「目の前を人が転びながら逃げ惑っていた」。
その夜、日本人に分けてもらい、寒さと恐怖に震えながら口にした焼き芋の味が忘れられない。
築30年の木造アパートは、天井が落ち、立ち入り禁止の状態。地震翌日から避難所での共同生活が始まった。
避難所の入り口には「燃えるごみ」「ペットボトル」「ビニール」などと書かれた大きなポリ袋が机の前に。
ところが、きちんと仕分けをせずに、一緒くたにごみが捨てられていく。
「自宅ならこんなことはないのに…。家に戻れず、みんな心に傷を持っている。余裕がなくなっているのでしょう」。
ごみの一つひとつを丁寧に分別しながら、楊さんは被災者を気遣う。[ 2004年11月4日18時0分 ]
外部リンク[html]:news.www.infoseek.co.jp
1-
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s