[過去ログ] 【ドイツ】メルケル氏と対立の党首が辞意うぃ表明 内相職は留任か [11/12] (42レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2018/11/13(火) 00:10:00.81 ID:adJdwm17(1/4)調 AAS
左翼3党によるメルケル降ろしがあからさまになった来たなあ
かつてのコール降ろしのときみたいに。
あのときは、コール潰しで保守を弱体化させて、勢いで政権交代、SPD&緑の党シュレーダー左翼政権誕生だったからねえ
13: 2018/11/13(火) 00:27:01.50 ID:adJdwm17(2/4)調 AAS
>>11
そりゃそうでしょ、独財界が支援しているのは無制限受け入れ、規制撤廃主張している連立相手のSPDの方だしw
今までは、メルケルの政党が抵抗しつつも、財界とSPDとの妥協を探ってくれて、
左翼にとっては満足とは行かないまでもある程度は押し通せたからねえ
でも、穏健派メルケルと更に強硬派のゼーホーファーが失脚となれば、
よほど彼等より有能な党首が現れない限り、左派にとっては有利に働く
(州によっては第一党、過半数以上の議席締めて左翼が圧倒的して政権とっているし)
14: 2018/11/13(火) 00:31:28.73 ID:adJdwm17(3/4)調 AAS
アメリカのトランプが上院で勝利した
それはトランプにとって下院で勝つこと以上の大きな意味があるものだった
なぜなら、上院は全米50州政権の代表者によって構成されているから

ドイツも同様で、ドイツ上院は各州政府の閣僚が送り込まれている
ちなみに、AfDが政権を取れている州は一つもない
17
(1): 2018/11/13(火) 00:56:09.69 ID:adJdwm17(4/4)調 AAS
ドイツ16州のうち、経済的に裕福な州は4州
バーデン・ビュルテンベルク州、バイエルン州、ヘッセン州、ハンブルク州
人口最多の州がノルトライン・ウェストファーレン州
首都であり一都市として人口最多の州がベルリン州
これらのドイツ最重要州の政権がどこかわかる?
また過半数以上の州政権をとっているのが左派系なのか保守・右派系なのか

日本のような連邦制国家ではない単一国家で、中央集権(内政・外交のほぼすべての政治実権権力が中央政府と議会にある)で
割と下院(衆議院)と中央政府の方が重要度が高い国と、そうではない連邦制国家では根本的なシステム、権力の偏りが違う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.465s*