[過去ログ] 【フランス】マクロン仏大統領、TVインタビューで激論 経済改革の正しさ主張[04/15] (20レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: しじみ ★ 2018/04/16(月) 15:00:02 ID:CAP_USER(1)調 AAS
[パリ 15日 ロイター] -
フランスのマクロン大統領は15日、就任1年目のテレビインタビューで、
自らが主導する経済改革や統治スタイルの正しさを主張した。

テレビインタビューはここ1週間で2度目。2人のベテラン記者が2時間半にわたり、
国民に不人気な経済改革やシリア問題、鉄道労組のストなどについて大統領を質問攻めにした。

大統領へのインタビューは丁重な雰囲気の中で行われることが多いが、
メディアは経済改革に懐疑的な世論を味方に引き入れようとマクロン大統領への攻撃を強めており、
番組では双方ともに一切手加減せず、激しいやりとりを繰り広げた。

インタビューはまた、改革に抗議する一連の鉄道ストとも時期的に重なった。

大統領はフランス国内での一連の抗議活動に関する「偏向した」質問について記者の1人を非難。
怒った記者が「あなたは私の教授でも、われわれはあなたの生徒でもない」と反撃し、
ムードがとげとげしくなる場面もあった。

大統領は財界寄りの経済政策についてたびたび記者からの攻撃を受け、
「富裕税に関する税制について全く謝罪するつもりはない。資金は経済に再投資されている」と応戦した。

反対派は財界寄りの経済政策を進めるマクロン大統領を「金持ちの大統領」と呼んでいる。

大統領はシリア問題については、米英と実施した軍事攻撃を擁護した。

さらに、君主的と批判されることが多い大統領の統治スタイルについて
「全能という幼稚な考え」は持っていないのかと質問され、
「権威は信じているが、権威は全能を意味しない」と答えた。

Reuter
外部リンク:reut.rs
2: 2018/04/16(月) 15:04:57 ID:0Nh4YXmq(1)調 AAS
左かと思ったら右だった?
フランスの国営企業の実情がよっぽど酷かっったのか
3: 2018/04/16(月) 15:06:40 ID:NLrSpG6v(1)調 AAS
アベノミクスを輸出してやれよ。
大金つけて!
4: 2018/04/16(月) 15:08:40 ID:v7rjTlfe(1)調 AAS
毛糸洗いに自信が持てるのか?超時空要塞なのか?
5
(1): 2018/04/16(月) 15:11:25 ID:kJkqJlkV(1)調 AAS
新自由主義的なのは最初から言われていたでしょう
ルペンでなければ誰でもいいで選んでしまったのだから
”極右”よりはましと思って諦めるしかないですね
6: 2018/04/16(月) 15:15:23 ID:BQkOKA+X(1)調 AAS
資本関係で現状そうなっている親会社「ルノー」とその子会社「日産」の
経営統合の問題はどうるすのん? 「ルノー」の大株主であるおフランス政府は。
7: 2018/04/16(月) 15:22:38 ID:nxXf4TDa(1)調 AAS
>>5
○○よりましって新自由主義に誘導されてるよな
どこの政治も国民は勝てないんだよねぇ
8: 2018/04/16(月) 15:32:17 ID:xPnN1Ooo(1)調 AAS
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
画像リンク

9: 2018/04/16(月) 16:03:22 ID:VYwUz/uy(1)調 AAS
フランスは長く社会主義政党が政権とってたことからわかるように
経済的には左 労働者の権利を守れとかいうお国柄

マクロンは経済的には自由主義で右派 

しかし前回の選挙ではフランス一国主義vs開かれた欧州という対立軸だったため
フランスでは本来人気がない経済政策を志向するマクロンが勝った

小泉人気で本来日本では人気がない自由化が進んだパターンに似てる
10: 2018/04/16(月) 16:04:02 ID:eu2Wruuf(1)調 AAS
富裕層優遇政治はどこも変わらないな
11: 2018/04/16(月) 16:17:43 ID:/3I61Px6(1)調 AAS
内情はフランスもボロボロ

シリア攻撃で点数稼ぎするレベル
マスコミの言う極右勢力に潰されるのも時間の問題
12: 2018/04/16(月) 16:34:10 ID:VZhzwQGY(1)調 AAS
貯め込んだり国際投資へ回されるよりガンガン剥いで
どうにかして国内での通貨流量を増やさんと一気に転げ落ちるからのう
ユーロ参加国は首都経済を担うドイツ以外皆経済縮小ベクトルを背負った地方自治体みたいなもん。
13: 2018/04/16(月) 18:50:31 ID:D9rHQua3(1)調 AAS
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバー入り)
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]


^おそろしくてお漏らししそう´・ω・`
14: 2018/04/16(月) 21:02:10 ID:4hyrwXSA(1)調 AAS
フランスでは言論の自由があっていいな
日本のマスゴミじゃ考えられないよ
15: 2018/04/16(月) 21:57:17 ID:FkdBS/7R(1)調 AAS
移民だらけなのに経済成長してるの偉いじゃん
16: 2018/04/16(月) 22:10:52 ID:l9RnmuZl(1)調 AAS
興味なくなったな〜
パリに行ってもチンクやニガーばかり
17: 2018/04/17(火) 14:26:42 ID:tw+Zso61(1)調 AAS
オマエラはマクロンが羨ましくてたまらないのだろう
嫁が目立ってるしな
18
(1): 2018/04/19(木) 14:43:17 ID:RrManrB3(1)調 AAS
BBCで「マクロンは口には出さないが、内心ヨーロッパのトランプになりたがっている」
と報じていたが、

ああいう八方破れがおフランスで通用するかな?
19: 2018/04/21(土) 02:44:14 ID:9QzrVVY7(1)調 AAS
>>18
セクハラ、ペド、裏金、スパイなんでもありの
BBCテメエが言うなっつーの
20: 2018/04/21(土) 03:47:48 ID:gSMNk5V9(1)調 AAS
いや、政治家なんて誰しもが独裁者になりたいと思ってるよ・・w

トランプすら内心じゃ、臭キンペーやプーチンを羨ましがってるっぽいもんなぁ
(メイ首相や日本もじゃないかな?醜聞を権力で抑えたがってるところ見るとねw)

マレーシア、フィリピン、タイ、東欧が@10年もすれば独裁国になってるかもしれん

そのくらい今は独裁者になりたい政治家が多すぎる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*