[過去ログ]
愛のキリスト&暴力のイスラム (483レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
407
: 2012/01/30(月) 10:40:29.95
ID:yIChUfq+(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
407: [] 2012/01/30(月) 10:40:29.95 ID:yIChUfq+ 欧米においてキリスト教と民主主義は一般向け教義、ユダヤ教と企業利益は支配層だけの本音。 米国はプロポーズつまり他国にアプローチをかける時は左派的リベラルな主張を掲げる。 しかし、米国内を支配しているのは企業論理でり、主導権はティーパーティーのような保守派にある。 欧米の財界人はタイプとしてサッチャー、レーガン、中曽根、小泉、石原、橋下、ベルルスコーニ、サルコジの人格に近い。 アプローチをかけて接近する時はリベラルでも、一旦民主化すれば反動的な右派に豹変して上から押さえつける態度を取る。 中東の独裁政権は欧米財界から見て抵抗勢力であり、欧米の本音は非情であって決して優しくはない。釣った魚に餌はやらんのだ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/news5/1092761195/407
欧米においてキリスト教と民主主義は一般向け教義ユダヤ教と企業利益は支配層だけの本音 米国はプロポーズつまり他国にアプローチをかける時は左派的リベラルな主張を掲げる しかし米国内を支配しているのは企業論理でり主導権はティーパーティーのような保守派にある 欧米の財界人はタイプとしてサッチャーレーガン中曽根小泉石原橋下ベルルスコーニサルコジの人格に近い アプローチをかけて接近する時はリベラルでも一旦民主化すれば反動的な右派に豹変して上から押さえつける態度を取る 中東の独裁政権は欧米財界から見て抵抗勢力であり欧米の本音は非情であって決して優しくはない釣った魚に餌はやらんのだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 76 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.079s*