[過去ログ] 秋霜烈日の感を持ち秋霜三尺を鍛練するコテ雑 (729レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 2021/11/29(月) 23:01:23 ID:OIgqG40wpNIKU(33/36)調 AAS
諸君、!
家畜小屋を建てるのも、それを解体するのも、人間だというのが分かりますね?
家畜をわざと筋肥大の病気にしたり、インフルエンザになれば殺処分するのも人間で
闘鶏のように家畜同士で戦わせたり、アヒルレースのように競走させるのも人間で
何より家畜を殺して食肉処理して食べるのは人間だということを分かりますね?
そしてそれと同じ目線で、国民、市民、消費者というのは家畜の同義語だと知っとけ
169: 2021/11/29(月) 23:04:35 ID:OIgqG40wpNIKU(34/36)調 AAS
私は死者の王。リッチ!
私の担当は「戦争を引き起こし拡大させること」なのです。全体攻撃魔法を3連発です
170: 2021/11/29(月) 23:06:08 ID:UVbxDSEuaNIKU(4/5)調 AAS
>>136
オミクロン一本入魂
滋養強壮ドリンクみある
171: 2021/11/29(月) 23:06:35 ID:OIgqG40wpNIKU(35/36)調 AAS
私の本体は別次元にあるので、物理攻撃は一切効きません。言うなればネット弁慶
ネットの世界で言いたい放題やりたい放題するように、世界を恐怖のズンドコに堕とす!
172: 2021/11/29(月) 23:09:18 ID:UVbxDSEuaNIKU(5/5)調 AAS
ズン!ズンズンズンドコ(きよし〜)
173: 未来の有名(仮) ◆MIRAI777ag 2021/11/29(月) 23:10:27 ID:m5Wj18idpNIKU(2/2)調 AAS
23000円使って9000円勝ったわ
明日も行ってもういちにまん(´Д` )トリカエス
174: 2021/11/29(月) 23:20:39 ID:OIgqG40wpNIKU(36/36)調 AAS
↑ バカ
175: 2021/11/29(月) 23:22:37 ID:6bc/gd7VdNIKU(17/18)調 AAS
>>163
権力者達→権力者達
176: 2021/11/29(月) 23:23:02 ID:6bc/gd7VdNIKU(18/18)調 AAS
>>163
権利者達→権力者達
177: 2021/11/30(火) 00:06:17 ID:bReTpCqPp(1/14)調 AAS
国民は家畜でしかないんだよ。老人はゴミ
178(1): 2021/11/30(火) 00:11:16 ID:bReTpCqPp(2/14)調 AAS
ナイジェリアには路上の伝説なんて無いんだよ。それは平和ボケの日本だけの言葉
人の生命とゴミの価値が同じくらいに思うのが当たり前な国の路上で喧嘩をしたら
必ず銃や刃物がいきなり出てくるし、負けた方は殺されるのが当たり前なんだよ
つまり朝倉未来なんて話しにならない。真剣勝負やってない。真に斬れる剣を出してない
朝倉未来がゴミと同じ価値として見られるのに、老人なんてもうゴミ以下の塵芥でしょ
いつまで塵芥の世話してんの?くだらなくね
179: 2021/11/30(火) 00:15:01 ID:bReTpCqPp(3/14)調 AAS
空港から出て100mを歩き切る間に3回も強盗にあうのがアフリカの日常なんだよ
強盗は皆んな銃や刃物を向けてくるし、1回目は有り金ぜんぶ取られ、2回目は衣服ぜんぶ
3回目の強盗は丸裸の観光客を見て同情し、予約してるホテルまで送ってくれる
そのホテルももちろん料金払い済みで、そのホテルの人が強盗に観光客が来ると教えてる
これが真剣勝負しないとやっていけない世界常識グローバルスタンダード。当たり前普通
180: 2021/11/30(火) 00:16:00 ID:bReTpCqPp(4/14)調 AAS
オミクロンは60歳以上の人口比率を5%以下まで下げます。それで良いでしょ文句言うな
181: 2021/11/30(火) 00:22:29 ID:eYJ+AaLgd(1/2)調 AAS
>>178
細川バレンタインの発言を引用してるだけで草w
182(1): ゲソ ◆WmfPPR9lvg 2021/11/30(火) 01:59:18 ID:4UcJKWCe0(1/2)調 AAS
オウガシリーズならタクティクスオウガはプレイしたな。民族紛争がテーマだからあれも政治色強めで面白かった
女神転生もそうだけどロウやカオスといったアライメント(属性)の要素があるとワクワクする
あとネクロノミコンを扱った作品といえば腐海に眠る王女のアバドーンだな
往年の名作スウィートホームをパクった、知る人ぞ知るえっちな同人ゲームなんだけど
銀魂の銀さんがPVのナレーションを担当しているっていう恐ろしい作品
183: 2021/11/30(火) 03:00:11 ID:eYJ+AaLgd(2/2)調 AAS
ゲソの文は魅力的だな
184: 蜂蜜 ◆Honey.....A. 2021/11/30(火) 05:48:20 ID:edrwokzv0(1)調 AAS
>>15
やってねぇっす…
>>17
ペッ!!
185: 2021/11/30(火) 07:52:53 ID:KQkk56Loa(1)調 AAS
昨日のパータンの夕御飯はそろそろ沖縄そばとかに違いない
そろそろきっと故郷の味を欲してるでしょ
そうでしょ
186(1): パータンスマソ ◆sPqtpptqPs 2021/11/30(火) 08:45:29 ID:wWwzj71Zp(1)調 AAS
ワイにとっての故郷は沖縄ちゃう!大阪や。もう一泊するで
云うて、そうそうこの味懐かしいガキの頃思い出すわ。みたいなのってパッと思い浮かばないんだけど、実は昨日地元回ってたら見つけたンだわ
商店街に入ってる精肉店で、コロッケとかトンカツとか揚げ物はオーダーしてから目の前で揚げてくれて、その場で食うって言えばファミチキみたいな手掴みで食いやすい紙袋で渡してくれるという小学生の買い食いポイントで当時はコロッケ50円、ミンチカツ60円だったんだけど昨日見たらミンチカツ100円になっててショックでした
余談だがそこって昔から頑なにメンチカツが「ミンチカツ」表記なんだよね。そこで初めてミンチカツの存在を認知したから今もミンチカツって言わないと違和感なのである
187(1): 2021/11/30(火) 08:52:15 ID:bReTpCqPp(5/14)調 AAS
>>182
ロウ (法治体制に従属的) と、カオス (混沌とした自由さ) という個々人の性格が
アライメントとして数値化されてて、アライメントが高ければ市民からの支持が得られ
アライメントが低ければ市民から非難され支持率が下がったり、それで税収が変わったり
登用できる人材も変わってきたりするところが、オウガバトルの現実味ある政治色さで
また必ずしもアライメントは高ければ良いと言うのではなく、たとえば高潔すぎる人間を
凡人が煙たく思ってたりして、綺麗事だらけの社会にはそれなりに否定者がいる感があり
ストーリーが進むにつれ、地方で出会う様々な立場に置かれた者らの人間模様や
宗教やその土地の政治背景によって社会情勢が異なってる表現が多く感じられて良かった
オウガバトルは物語として作りが込んでて非常に良かった。出来の良い小説みたいな感じ
188: 2021/11/30(火) 09:00:57 ID:bReTpCqPp(6/14)調 AAS
ゲームをしながら人間的、社会的な知的刺激が得られる感覚に10代の頃はとても新鮮で
ゲームをしながらに哲学的な思考が頭を駆け巡ってたし、いろいろ面倒くさいと思う反面
こういう面倒臭さが現実の社会にも沢山あると思えたし、個々人の性格も個々に面倒で
ステータスの変化が著しく、素直に狙ったキャラに成長してくれないのも面倒で良かった
弱い相手ばかり倒してるとアライメントが下がって聖職に就けず、悪職路線になるけど
負けすぎてもカリスマが下がって悪職にも就けず、経験値を稼ぐにも調整が大変だった
そして最強が悪職のリッチなのも良かった
189(1): 未来の有名(仮) ◆MIRAI777ag 2021/11/30(火) 09:05:12 ID:toznoKxPp(1/3)調 AAS
懐かしい味
全部(´Д` )ソースアジ
190: 2021/11/30(火) 09:11:41 ID:bReTpCqPp(7/14)調 AAS
仏教では「六道輪廻」という言葉で、人間の精神状態の移り変わりを説明されているが
それらは菩薩の心地と、ご都合ありきな人間らしさと、勝ち敗けにこだわる修羅と
盲目的に従属しちゃう畜生と、空腹で貧相な餓鬼と、恨み辛みの塊な地獄と分けられ
これらは一日、一週、一ヶ月、一年、十年とさまざまな時間感覚で、個々人の精神状態が
この6つを移り変わる様子だと説明されてる。で、若い頃はホントそうだなと思えた
で、この六道の心変わりの節々でさまざまな出来事や物語りに登場する人間模様を見て
一種の共感性を覚えたりする訳で、俺の場合はとくにカオスよりの者らに多く共感できた
オウガバトルで言うと、ラスボスの魔道士ラシュディとそいつに惚れてる堕天使とか
オミクロンをはじめラシュディの配下の魔道士系のキャラの陰鬱な感じがとても良かった
191: 2021/11/30(火) 09:16:51 ID:bReTpCqPp(8/14)調 AAS
人間をカボチャに変えてしまうデネブという美魔女は、ステータスは高いものの
相手チームの動きを止めることしかできないが、なんとしてでもプリンセスに成長させ
そうすると編成チームの攻撃回数が1回ずつ増えて、こいつを後列のリーダーにしつつ
その横に作るのがクッソ大変なリッチを2体おけば、それだけで10回も全体攻撃魔法を撃て
前衛の枠が2体しか残らないが、防御体制が強く相手のHPを吸収するヴァンパイアを2体
これで超攻撃型のユニット編成ができ、このチーム一つだけでゴリゴリ進められた
192: 2021/11/30(火) 09:26:47 ID:bReTpCqPp(9/14)調 AAS
レジスタンスは既存の政治体制に対する反乱分子という意味で捉えられるけど
その行ないによって圧政から人々を救ってくれる「解放軍」と呼ばれて支持を得たり
あるいは必要悪なマキャベリとしての圧政である現状よりも、さらに悪い無法集団な
「反乱軍」と呼ばれて市民から嫌われたり、またそれを評価する側の市民というものも
決して完璧な存在ではなくご都合的な者らで、全体的な視野に乏しく、理想に縋りつく
だから、あくまで民主投票制の社会においては国民からの支持率は大切なものになるけど
その支持率さえ上げれば最善というものではなく、採算が取れない状況に追い込まれ
どんどん国の財政が悪化して、ついには国家が滅亡しちゃう。だから取捨選択が大切だと
そういう理解を深める上で、とくに糞パヨクどもはオウガバトル的な政治に触れて欲しい
193: 2021/11/30(火) 09:40:59 ID:bReTpCqPp(10/14)調 AAS
政治が云々の前に、基本的な理解として
たとえば共産主義のマルクス資本論でも最初のほうで言われているように
「戦争が起こる理由は生産労働における土地や資源の独占」。つまり「農業」こそが
戦争を引き起こしてる、という現実を直視して欲しいし、農業は土地や水源を独占し
【本来なら地球環境にあるものは誰の物でも誰の作でもなく自由に盗んで食べて良い】
この部分を、多くの国民はまるで理解しておらず、この指摘をガン無視しつつ
「労働は国民の義務」とか「労働は素晴らしい」とか言い始まるから、戦争が起こる
つまりそれは「所有権意識の暴走」であって、この所有権というものが争いを生んでる
自然界の動物にはこの所有権という概念が一切ない。だから動物は集団戦争などしない
でもインディアンやアボリジニなどの土人、またはヒッピーやアーミッシュのように
狩猟採取の生活を続けても、いつか必ず高度な文明を有した社会人に侵略されてしまう
こういう何をやっても「正解」がない人間の歴史のなかで、俺が一つだけ言いたいことは
「武器を手離せ」と言われるのが最も大嫌いなことであり、また人間という生き物の
その身体がすでに武装蜂起した状態の、角も牙も爪もない状態なのがもの凄く嫌なことで
生物のなかで最も器用に動かせる手と、それを可能にする脳が人間に有るのならば
俺はその脳と手でとにかく「強力な武器」を作り、肌身離さず手元に置いておきたい
194: 2021/11/30(火) 09:42:43 ID:bReTpCqPp(11/14)調 AAS
つまり、一言でいうと今の日本が大嫌い
非武装反戦平和主義な同調圧力の日本が嫌い
だから糞パヨクは一人残らず死んで欲しい
終わり
195: 2021/11/30(火) 09:46:38 ID:bReTpCqPp(12/14)調 AAS
ここからは「斬り捨てゴメンの辻斬り家業の素晴らしさ」について語りたいと思います
つまり強盗殺人拳です
196: 2021/11/30(火) 09:55:05 ID:bReTpCqPp(13/14)調 AAS
辻とは、十字路を意味します
つまり、交通量が多い場所です
だから、そこで待ち伏せするのです
また、屍は辻に血を流して倒れます
そして、多くの人に踏みつけられます
なので、死者は報われません。残念でした
現代においても、交差点は事故が多発します
昔から辻は、多くの血が流されています
辻は、四方から攻められ四方に逃げ易いです
辻のは、電柱や信号や塀が集まってます
よって、強盗殺人拳では電柱登りや三角飛び
あるいは、ダイビングニードロップをします
197: パータンスマソ ◆sPqtpptqPs 2021/11/30(火) 12:55:58 ID:sBI1cKaUp(1/4)調 AAS
せつこ「ドロップと聞いて来ますたwww」
198: 未来の有名(仮) ◆MIRAI777ag 2021/11/30(火) 13:38:16 ID:toznoKxPp(2/3)調 AAS
やーいやーい
スマソはこってこて
粉もん(´Д` )ツメタイヤーツ
199: 蜂蜜 ◆Honey.....A. 2021/11/30(火) 13:50:29 ID:91zm7GgU0(1)調 AAS
【悲報】 節子、おはじきをドロップと言い張る
200: 未来の有名(仮) ◆MIRAI777ag 2021/11/30(火) 14:17:21 ID:toznoKxPp(3/3)調 AAS
何言ってんだよ
お巡りさんに捕まった時はコレは小麦粉か何かですって言わなきゃダメって教わっただろ
コレは錠剤じゃなくてカラフルなおはじき型ドロップですって言ってるだけじゃん(´Д` )キョウカショドオリ
201: コピペライオン ◆Lion.HtboQ 2021/11/30(火) 16:04:51 ID:4TaEJNRKa(1/4)調 AAS
オミクロン上陸したな。今回はコテ雑メンバーのみで迎え撃つ
202: ◆Aoi3/K.jr2 2021/11/30(火) 16:36:20 ID:0CAZkeOp0(1/3)調 AAS
さすがどんぐりの会…命知らずが揃ってるぜ(命が惜しい故の文盲)
203: 蜂蜜 ◆Honey.....A. 2021/11/30(火) 17:14:21 ID:uKKYwe290(1)調 AAS
しょうがねぇ…まず手始めにうちがおミクロンさんをもてなすとするか…
204: 2021/11/30(火) 18:27:02 ID:UMsaQLVja(1/7)調 AAS
蜂蜜の背後を守る係
205: 2021/11/30(火) 18:52:32 ID:UMsaQLVja(2/7)調 AAS
>>186
「メンチ(カツ)切る」って言ったらあらぬ誤解を受けそうだからな関西は…
食材の値段て年々上がってもあんま下がらんからお店としても泣く泣く値上げしたんじゃないか
>>189
いやキミこそ沖縄そばじゃないの
206(1): 2021/11/30(火) 18:56:13 ID:UMsaQLVja(3/7)調 AAS
朝ドラの主題歌がAIの曲で「アルデバラン」て名前なんだけど
ゲームが漫画で聞いた事ある文句だな、くらいの認識だったところ、意味を調べるとめちゃめちゃ格好よかった
日本大百科全書(ニッポニカ)「アルデバラン」の解説
おうし座のα(アルファ)星の固有名。 アラビア語で「後に続くもの Al Dabaran」の意で、同じおうし座のプレヤデス(すばる)よりも少し遅れて日周運動していることに由来する。 日本でもいくつかの地方で「すばるの後星(あとぼし)」とよばれている。
207: 2021/11/30(火) 18:58:59 ID:UMsaQLVja(4/7)調 AAS
鬼滅の刃遊郭編がいよいよ今週からだ〜ヒャッホイ!
208: パータンスマソ ◆sPqtpptqPs 2021/11/30(火) 19:05:46 ID:sBI1cKaUp(2/4)調 AAS
ほほう。>>112ひとつ目はクリアですか。残念です
209: 2021/11/30(火) 19:07:56 ID:UMsaQLVja(5/7)調 AAS
いちお空港で止めてるから水際対策に成功した認識だったんだけど違うの?
210: ◆Aoi3/K.jr2 2021/11/30(火) 19:11:42 ID:0CAZkeOp0(2/3)調 AAS
感染者と同じ飛行機に乗ってた人の確認が取れていないだかなんだか
211: パータンスマソ ◆sPqtpptqPs 2021/11/30(火) 19:12:23 ID:sBI1cKaUp(3/4)調 AAS
それはこれからじゃねえかな
はやいな今回対応
>後藤茂之厚生労働相は、オミクロン株感染が確認されたナミビア人男性が乗った飛行機に同乗した71人全員を濃厚接触者として扱う考えを示した。
ソース/YAHOO!ニュース(共同通信社)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
212: コピペライオン ◆Lion.HtboQ 2021/11/30(火) 19:13:22 ID:4TaEJNRKa(2/4)調 AAS
いや、テレビで言ってたけど水際で止めらたとはまだ断言出来ないっていってた。
もう入ってる可能性は否定できないって
まだ情報が足りないから、どんぐりの諜報部からの連絡待ち
213(1): ◆Aoi3/K.jr2 2021/11/30(火) 19:13:39 ID:0CAZkeOp0(3/3)調 AAS
>>206
どうしても聖闘士星矢を思い出してしまうのだが朝ドラの歌詞は勇ちゃんのことを歌っていたのかと一部ネット上では話題のようで
214(1): 2021/11/30(火) 19:14:24 ID:UMsaQLVja(6/7)調 AAS
該当部分が貼れないので記事だけペタリ
"オミクロン株の感染者 日本初確認 ナミビアから入国の30代男性 | 新型コロナウイルス | NHKニュース" 外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
215: コピペライオン ◆Lion.HtboQ 2021/11/30(火) 19:16:36 ID:4TaEJNRKa(3/4)調 AAS
しかし無名からの連絡が最近途絶えたままなんだよなぁ。またTENGA万引きして捕まったかな?ちっこんな大変な時に
216: 2021/11/30(火) 19:47:47 ID:UMsaQLVja(7/7)調 AAS
無名ちゃんなら他の70人と一緒に今隔離されてる
>>213
勇ちゃんは顔も心も丸過ぎるよ
217(1): 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 20:23:12 AAS
ここも静かやのぅ
218: フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 20:57:48 ID:yYxRQS31a(1/13)調 AAS
>>217
イテがデビルに裏切られたとか言いながら自己板に帰ってきてたねw
第三者から見て利用し合うだけの仲だと散々指摘されてた訳なのに今更キレててワロタw
219: 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 21:10:52 AAS
認めたくなかったのに、認めざるを得なくなったことにキレたんやろな
220(1): 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 21:13:11 AAS
なんというか、利用しあうというか
利用することしか考えないからああなるんやな
利用させてあげるっていう精神が皆無だw
私なんて利用されるばっかりやで?
221: フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 21:15:51 ID:yYxRQS31a(2/13)調 AAS
>>220
堂々とギブアンドテイクしないから、ああなるよね
実は利害関係が全く一致してないと言う気持ち悪い仲間たち
222: 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 21:23:40 AAS
確かにw
ギブアンドテイクは双方の合致がないと成り立たないもんな
223(2): コピペライオン ◆Lion.HtboQ 2021/11/30(火) 22:01:58 ID:4TaEJNRKa(4/4)調 AAS
そう俺とマキのようにな
224: 魔鬼束ちひろ ◆g6YcTbYRpU 2021/11/30(火) 22:08:07 ID:cHpviQ5cM(1)調 AAS
>>223
開かずの金庫に入ってこい!
そして二度と開けない!
225(1): 2021/11/30(火) 22:10:00 ID:bReTpCqPp(14/14)調 AAS
先天性ガイジはギブアンドテイクが成り立たないよね。殺処分で
226: フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 22:10:40 ID:yYxRQS31a(3/13)調 AAS
>>223
会長とマキのやり取りは流れがあるよね
俺はスレを流れで読んでるからテンポよく読みやすいので読ませてもらっている
227: フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 22:11:44 ID:yYxRQS31a(4/13)調 AAS
>>225
こじのレスは流れもクソも無いから読み飛ばしている
228(3): ◆Aoi3/K.jr2 2021/11/30(火) 22:17:04 ID:iowkwc9m0(1/2)調 AAS
特に説明もなく他スレ他板の話をされてもねえ
>>214
70人を宿泊療養扱いにするまでにどれだけの人達と接触してるかってことなんだよね
現状で陰性なのは当たり前だけど陰性だからもいって他者に感染させないとは限らない
229: フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 22:25:12 ID:yYxRQS31a(5/13)調 AAS
>>228
全くその通りなんだけど、はちこさんの「ここも静かやのぅ!」からツリーが始まってる
その点自分の話に繋げてる会長は有能と言える
230(1): 魔鬼束ちひろ ◆g6YcTbYRpU 2021/11/30(火) 22:25:28 ID:aWcr3Vd1M(1)調 AAS
流れ読まずに別の話題入れさして。アメリカ様の戦闘機が青森空港に着陸していまだ滑走路ひとつ占拠して動かんから、日本の民間機が運行キャンセルされるってどんなや。何しに来たんやアメリカ様はよぉ。亡命でもしたいんか?基地に帰れん理由でもあんのかいな。クソ舐めやがって。機体不良やった偉そうにせんとごめんなさいしときや!
231: フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 22:29:15 ID:yYxRQS31a(6/13)調 AAS
>>230
流れ読まんなら話に入ってくる必要全くなくない?
自スレあるんやからそこで呟けや
232: 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 22:35:31 AAS
コテ雑は、コテが雑談するスレなんだからテーマはなんでもいいという認識やしなw
233: 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 22:36:23 AAS
私はライオンとマキのやりとり、結構好きやで
本人達がどう感じてるのかは知らんけど
マキのツンデレっぷりも、なかなかのもの
234: フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 22:36:34 ID:yYxRQS31a(7/13)調 AAS
堂々と荒らしてるのがこじ
無意識に荒らしてるのがマキ
まきの方が重症
235(1): 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 22:37:18 AAS
荒れとらんよ
236(1): 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 22:37:58 AAS
そして私はこじのレスも嫌いじゃ無いというw
237: フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 22:38:15 ID:yYxRQS31a(8/13)調 AAS
>>235
荒れてはないかw
ただ読み飛ばすポイントになってるだけねw
238: フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 22:39:02 ID:yYxRQS31a(9/13)調 AAS
>>236
もう飽きた
こじって同じ事しか言ってないやんw
239(1): 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 22:41:53 AAS
自分の気に入らんレスに文句言い過ぎなんよ、おまいらはw
つまらん、わからん
なら読み飛ばしてスルーすりゃいいし、邪魔ならあぼんしときゃいいんよ
雑談スレやねん
240: 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 22:42:53 AAS
んなら、私も言うで?
興味も持てないどっかのニュースネタいらね
とかさw
241: フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 22:43:53 ID:yYxRQS31a(10/13)調 AAS
>>239
自分の気に入らんレスに文句言って反応見るのもまた楽しいっすw
242(2): 魔鬼束ちひろ ◆g6YcTbYRpU 2021/11/30(火) 22:47:10 ID:1aPI20sLM(1/5)調 AAS
ここのスレの知識人の意見も聞きたい。私はどちらかと言えば殺人拳師匠の考えに近い考えを持っている。国防の為には自国の軍を持つのが本来だろうと思っている。ただし私には子供がいないから、間違っても徴兵をせよ!などとは言えない。その資格がないと自分では思ってる。アメリカ様が日本に基地を持つなら基地の使用料を払ってくれ。アメリカ様が勝手に戦争始めて在日の基地が攻撃を受けた時はその被害を弁済してくれ。災害の時に救援に参加してくれるのは助かるがそれは向こうの都合も当然ある。大災害で日本が国としての機能を失ったらアメリカ様はいつでも占領できる。気持ち悪くてしかたない。繰り返しになるが国防の為には自国の軍を持つのが当然。しかし自分の子供を戦地に送る覚悟がない(子供がいないから)私にはそれが言えない。
243(3): パータンスマソ ◆sPqtpptqPs 2021/11/30(火) 22:47:44 ID:sBI1cKaUp(4/4)調 AAS
>>228
空気感染ってレベルならもうそこそこ振り撒いてることになるんだよね
入国規制の判断や陽性確認からの濃厚接触判断のはやさは良いんだけど、どうしても後手後手にまわるしかないな
知人で結婚式2回延期した奴が12月下旬に3度目の正直で予定してるのだけど、2度あることは3度ある来るなこれ
244(1): 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 22:49:00 AAS
今日あちこちの板に行って疲れたから、もういいや
245: 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 22:50:17 AAS
>>242
私的には、こじは極論に走りがちだが同意できる部分もあるよ
だけど、そんな何度も何度も毎日言わなくても、、とは思う
他にもっとネタないの?とか
246(1): 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 22:50:51 AAS
>>243
その場合、費用はどうなってる?
247(1): フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 22:51:54 ID:yYxRQS31a(11/13)調 AAS
>>244
確かに今日はどの板もぼちぼちしかレスなかったから俺もレスせずに、巡回してた
248(1): フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 22:52:46 ID:yYxRQS31a(12/13)調 AAS
>>242
がんばっているな
>>243
がんばっているな
249(1): 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 22:56:07 AAS
>>247
さすがに月末やねw
250(1): 魔鬼 ◆g6YcTbYRpU 2021/11/30(火) 22:56:10 ID:1aPI20sLM(2/5)調 AAS
>>248
バカなガキンチョマキが顔を出さなければまた何か自スレで書きたいことがある。いかんせん状態が安定していない。
251: 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 22:57:11 AAS
ちひろさんのまんまでいたらいいのにww
コテハンに吹いたわ
252: 魔鬼束ちひろ ◆g6YcTbYRpU 2021/11/30(火) 23:01:11 ID:1aPI20sLM(3/5)調 AAS
どうもマキ束ちひろです(▼.▼)y-゚゚
キーーーック!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
↑
これくらいロックでいきたいよ。イイ子ちゃん甘えん坊キャラを卒業だよ。たぶん明日には戻ってると思う(T_T)
253: 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/11/30(火) 23:02:39 AAS
肩の力を抜けよ、マキw
肩凝るやろ
254(1): フシアナ ◆ZzscJO8fA64E 2021/11/30(火) 23:03:34 ID:yYxRQS31a(13/13)調 AAS
>>249
うちの会社も今月は決算なので今日が1番忙しかったです
まあ、5ちゃんのレスには仕事と関連しないけどね
>>250
精神が不安定なのは何となく察するけどそれをぶちまけるのは誰にも迷惑かけない自スレで宜しく
255: 魔鬼束ちひろ ◆g6YcTbYRpU 2021/11/30(火) 23:06:15 ID:1aPI20sLM(4/5)調 AAS
めっちゃこる。首筋痛い。
レゲエ聴いてchillするわぁ(^。^)y-゚゚゚
↑
タバコだよ。ミドリはやらないよ。
256: 魔鬼束ちひろ ◆g6YcTbYRpU 2021/11/30(火) 23:07:44 ID:1aPI20sLM(5/5)調 AAS
>>254
わかった。また遊びにくるよ。
みんないい夢みろよ(`・ω・´)b
257(1): ◆Aoi3/K.jr2 2021/11/30(火) 23:36:35 ID:iowkwc9m0(2/2)調 AAS
板のLRに従えないなら他所でやれやってだけなんだが
>>243
システムトラブルがちっとも発生しないので高い金払って優秀なエンジニアを雇う必要が無いと判断してエンジニアを解雇した途端に何故かシステムトラブルが多発するようになった
みたいなもんで実害が発生してもしなくても「無駄な対策」と非難されるんだろうな
2回も延期してまで人を集めた式を挙げたい理由ってなんだろうね
スリーアウトになったら結婚相手チェンジもあり得るな
258(1): ゲソ ◆WmfPPR9lvg 2021/11/30(火) 23:41:56 ID:4UcJKWCe0(2/2)調 AAS
>>187
プレイヤーが属する解放軍への支持率はいわゆるカオスフレームってやつだよな
続編にあたるタクティクスオウガでもカオスフレームの要素は健在で、俺が面白いと思ったのは
敵ユニットがプレイヤーに倒された場合、そのユニットが属する民族のカオスフレームが下がったり
味方ユニットがレベルアップした際に、そのユニットが属する民族の評価が上昇したりと戦闘部分にも民族別評価が関わっているところ
マスクデータだから数値の変動が確認できないだけに芸が細かいなあと
259: 2021/12/01(水) 00:02:46 ID:VYKW9YB7p(1/8)調 AAS
>>258
それは面白い。民族要素あるの良いね
260: 2021/12/01(水) 00:45:49 ID:CvxqJJQia(1/5)調 AAS
>>228
今まで水際対策で何度も失敗してるし我々が思い付きそうなその辺の事くらい考えてそうなもんだと思うけど実のところ現場がどうなってんのか正しくは解らないよなあ
この結果は数日後の感染情報を待つしかないといった感じ
261: ゲソ ◆WmfPPR9lvg 2021/12/01(水) 01:06:26 ID:Z/9oVniL0(1/3)調 AAS
あとはあれだな、戦闘マップには高低差があって弓を扱うユニットの攻撃は高所からだと
表示される射程以上に飛距離が伸びて命中するのは衝撃だった。つまり射程外でも攻撃選択できる
反対に、射程内であっても敵ユニットが高所にいると弓が届かないこともある
ポロンっていう滑稽なSEと共に、放たれた弓が敵ユニットの手前に落ちたときの絶望感は相当なもの
弓持ちは真っ先に屋根の上に移動させるのが鉄則だった。煩わしい要素と言えるかもしれないが
そういう現実味のある仕様が戦略を練る楽しさに繋がっていたな。タクティクスオウガはマジで面白かったなあ
262: 2021/12/01(水) 01:13:10 ID:CvxqJJQia(2/5)調 AAS
俺FFシリーズならめっちゃやってた気がするけどそこまで鮮明に覚えてない、
263: 2021/12/01(水) 01:25:52 ID:CvxqJJQia(3/5)調 AAS
画面が折り畳める大画面スマホ欲しいな…
折り目とかどうなってんだろ
264: ゲソ ◆WmfPPR9lvg 2021/12/01(水) 01:33:54 ID:Z/9oVniL0(2/3)調 AAS
ファイファンなら12のガンビットシステムが面白かったな
戦闘の半自動化とも言えるシステムで、操作キャラクターの戦闘時における行動の優先順位を予め設定しておき
味方キャラクターはその設定通りに自動的に動くってやつ
回復行動の優先順位が攻撃行動より下だと、味方キャラクターは死ぬまで殴りに行くし
かといって回復重視で挑むと、ちょっと体力が減っただけでいちいち回復してなかなか攻撃に転じないとか
その辺のバランスを考えるのが醍醐味でプログラミング的な面白さがあった
265: 2021/12/01(水) 01:52:31 ID:CvxqJJQia(4/5)調 AAS
レベル上げの為にひたすら戦闘を行う場合に便利だったやつだ
266(1): 2021/12/01(水) 02:30:21 ID:VYKW9YB7p(2/8)調 AAS
FF12って、ヴァンとかキザな空賊とか猫耳の女が出てくるやつ?
あれなら俺が一番好きなFFだ。スタメンはまさにヴァンと空賊と猫耳女にしてた
最強の武器と防具を一通り集めたが、最強の武器が格好悪いものばっかで
2番目に強い武器がグラフィック的にキャラにマッチしててとても良かった
ヴァンはエクスカリバー
空賊は一番強い鉄砲
猫耳女は一番強い弓
267(1): 2021/12/01(水) 02:34:47 ID:VYKW9YB7p(3/8)調 AAS
で、FF12は、、すげぇ長かった、、、
ストーリーも長いし、やり込み要素も長いし、途中から最強武器を取る手筈があると
気づいてやり直してしまったし、サブクエストやらモブ討伐やらたくさんあるし
クソ強いドラゴンはHPが桁外れに多く、倒すのに10時間くらい掛かって途中で寝たし
ドラクエの武器とか出てくるし、レベルアップのボードを進めるために3キャラのみ
先に成長させてスタメン以外はほぼ使わなかったけど、パンネロはお尻が可愛かった
268: 2021/12/01(水) 02:38:19 ID:VYKW9YB7p(4/8)調 AAS
タクティクスオウガは、物語がオウガバトルの続きとか派生みたいだけど
余りに複雑すぎていまいちしっくり理解できなかった。クリアしたのかも忘れた
269: 2021/12/01(水) 02:42:03 ID:VYKW9YB7p(5/8)調 AAS
つうか、ゲームボーイアドバンスのFFタクティクスは、、超イライラしながらやった
絵柄とか、キャラとか、データ量が豊富なのとか、子供向けの物語りは気に入ったが
戦闘中に「ロウ」という規則が設けられてて、死亡しない代わりそれがあるから
それに何度も引っかかってイエローとかレッドカード出されて刑務所に送られるし
これまたクソ面倒くさいゲームだと思ったが、それは何とか頑張ってクリアした
270: 2021/12/01(水) 02:45:27 ID:VYKW9YB7p(6/8)調 AAS
FFタクティクスの「ロウ」を気にしながらゲームしてる時、ふと、こう思えた
なんか日本くせぇ。って
事細かい規則がある代わり、治安だけは良く安全が確保されてて誰も死亡しない感じ
でも「ロウ」が無いステージもあって、そこには無法者キャラがたくさんいて
ロウが無いから殺されたときは普通に「死亡」。そのキャラは二度と復活できない設定
271: 2021/12/01(水) 02:50:24 ID:VYKW9YB7p(7/8)調 AAS
ウィザードリィ6、ベインオブザコズミックフォージ。あれが今までやったRPGで一番好き
線画好きマニアにはウィズじゃないと言う人もいるけど、グラフィックが綺麗だし
ダンジョンだけじゃなく色んな地形があったし、キャラも魔法も武器も多くて良かった
俺が一番望んでた「陰鬱な世界」だった
272: 2021/12/01(水) 02:52:56 ID:VYKW9YB7p(8/8)調 AAS
YouTube で観れるオススメ映画、貼っとく
動画リンク[YouTube]
273: 2021/12/01(水) 03:18:40 ID:CvxqJJQia(5/5)調 AAS
FFと言えば8のラスボスの魔女を倒すのが大変だったんだ
それで一度しかEDの確認ができず道中伏線だらけなのは解ったけれど放置したまま今頃つべにて納得のいく解釈を見付けて感動してた、寝る
FF8 世界一解りやすいリノアル説
動画リンク[YouTube]
>>267
ああああああのドラゴン倒したのか!
俺は途中で投げ出しました
274(1): ゲソ ◆WmfPPR9lvg 2021/12/01(水) 08:10:44 ID:Z/9oVniL0(3/3)調 AAS
ゲームやアニメの考察はこじつけが多いからあんま好きじゃないけど、否定勢と考察勢が血で血を洗う抗争を繰り広げる流れはわりと好き
>>266
そうそう、ただフランは猫耳じゃなくてウサ耳だけどなあ??
ウィザードリィ6は動画を見たけど敵がグネグネ動くんだな。普通に面白そう
ハクスラ系のディアブロっていうゲームも初期の頃は陰鬱な雰囲気でなかなか良かったんだけどな
今と比べて映像技術がそこまで進歩していない頃の暗いゲームは独特の質感があるよな
275: 2021/12/01(水) 08:35:06 ID:TCSnBw31a(1)調 AAS
いよいよ>>136が現実になりそう〜、、
"モデルナCEO 現在のワクチン“オミクロン株への効果低くなる” | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュース" 外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
>そしてワクチンがオミクロン株に対してどのように作用するのかというデータは「2週間以内に得られるはずだ」としたうえで、これに特化したワクチンを大規模に製造できるようになるには数か月かかるという見解を示しました。
276(2): パータンスマソ ◆sPqtpptqPs 2021/12/01(水) 09:30:22 ID:1F5eHq8+p(1/11)調 AAS
コレもあるよ!モデルナCEO、オミクロン緊急対応として「2倍量のワクチン接種」、倍プッシュを提案
>>246
未だわかんねー。普段から聞く距離なら聞いてるんだがな。遠隔で探ってる
>>257
スマホの安心保証パックに似てるな
まだ軽症無症状とか云うには症例不足だと思うけどねェ
フォトだけとかで済ませば良いと思うんだけどね。新郎側は2回目の結婚、新婦側はハジメテっていうのもあってか意地になってる部分があると思うわ
277: 2021/12/01(水) 10:27:48 ID:XHHL6tAtp(1/13)調 AAS
>>274
それ。当時としてはグラフィックが陰鬱でとても良かったのと、よくFFの天野なんとか
彼の絵が評価されていた頃から、俺はずっとウィザードリィの絵のほうが好きだった
作者名は忘れた。若いころに部屋を暗くして布団を被ってウィザードリィ6やってるとき
不気味だけど脳汁が出るほど楽しかった。今でも俺の心はウィズの廃城のなかに居る感じ
278: 2021/12/01(水) 10:34:33 ID:XHHL6tAtp(2/13)調 AAS
思い出した、、バルフレアとフラン、ヴァンとパンネロ、アーシャ?となんとかの6人だ
人間とうさ耳のヴィエラと豚面のシークと蜥蜴男なバンガとFFお馴染みのモーグリ
この種族構成はゲームボーイアドバンスのFFタクティクスでも同じだった
けっこう面白かったFF12
279: 2021/12/01(水) 10:37:55 ID:XHHL6tAtp(3/13)調 AAS
バルフレアが見た目も性格もイケメン過ぎて、自称この物語の主人公なのも良かったし
ふつうに主人公はヴァンだろうし青く光るエクスカリバー持たせると凄く似合うし
フランも性格が大人だし凶暴化もするし、この3人を使ってるのが一番しっくりきた
280: 2021/12/01(水) 10:43:14 ID:XHHL6tAtp(4/13)調 AAS
エクスカリバー。またはカラドボルグは、アーサー王が泉の魔女だか妖精に貰ったとか
岩に突き刺さってるのを抜いたとか、そういう話しがあって、実際は短めの剣なんだけど
むかしバスタードという漫画で、ラーズウルメタリカーナという王子が持ってた剣が
鍔と持ち手だけ長い短めの剣だけど、戦うときはその長い鍔から剣先を超えて青白い
レーザーみたいな光が出て、ちょうどFF12のエクスカリバーみたいな見た目に変化してた
たぶんこういう剣の元ネタはバスタードが最初だと思う。ベルセルクの竜殺しよりも前
281(1): パータンスマソ ◆sPqtpptqPs 2021/12/01(水) 10:46:49 ID:1F5eHq8+p(2/11)調 AAS
新語だオラっ‼︎使いこなして行くトッツォ
■『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2021」』トップ10
大賞:チルい
2位:〇〇ガチャ
3位:マリトッツォ
4位:投げ銭
5位:人流
6位:ウェビナー
7位:ギグワーク
8位:更問い
9位:おうち〇〇
10位:Z世代
選外:じゃないほう、鼻マスク、黙食
オリコンニュース2021-11-30 19:21
外部リンク:www.oricon.co.jp
282: 2021/12/01(水) 10:48:03 ID:XHHL6tAtp(5/13)調 AAS
ウィザードリィ6にも大剣設定の両手もちエクスカリバーがゲーム内にあるんだけど
一度も取れたことは無かった
わずか数%の確率で出てくる糞強いグレーターデーモンを倒して、ドロップ率も数%で
さらにドロップするアイテムテーブルも数が多く、そのなかにエクスカリバーがあって
0.0何%の確率らしく、欲しくても取れなかった。何回もやり直してクリアしたのに
283: 2021/12/01(水) 10:51:18 ID:XHHL6tAtp(6/13)調 AAS
業務用スーパーで冷凍のホイップクリームを買ってきて、マリトッツォ自分で作りたい
超巨大マリトッツォ作って一人で食べて、腹下してトイレで下痢ウンチいっぱいしたい
284: ◆Aoi3/K.jr2 2021/12/01(水) 11:35:05 ID:A9M+lBEF0(1/6)調 AAS
ウィズのイラストは末弥純こそ至高
>>276
まあエンジニアのは優秀なエンジニアがいたからトラブルが起こってなかったというネタなんだどね
そういう事情聞くとなんとなくわからんでも無いけど結婚前から何と戦ってるんだとは思う
285: 鴉 ◆Raven....6 2021/12/01(水) 11:59:12 ID:MYDdjoRF0(1/2)調 AAS
お、おひ
286: 鴉 ◆Raven....6 2021/12/01(水) 11:59:59 ID:MYDdjoRF0(2/2)調 AA×
![](/aas/news4viptasu_1638072578_286_EFEFEF_000000_240.gif)
287: 蜂子☆ ◆lNcWQHX3Js6/ 2021/12/01(水) 12:00:45 AAS
海老味噌ラーメンにした
288: パータンスマソ ◆sPqtpptqPs 2021/12/01(水) 13:45:48 ID:1F5eHq8+p(3/11)調 AAS
沖縄wwぬるいwww
289: パータンスマソ ◆sPqtpptqPs 2021/12/01(水) 13:47:03 ID:1F5eHq8+p(4/11)調 AAS
お昼?機内でアメもらいました。耳キン対策です
290(1): パータンスマソ ◆sPqtpptqPs 2021/12/01(水) 13:48:17 ID:1F5eHq8+p(5/11)調 AAS
黙食しましたwwwww
291: 魔鬼 ◆g6YcTbYRpU 2021/12/01(水) 14:04:48 ID:gndbmQhMM(1/2)調 AAS
今日もおうち通勤の魔鬼です。
たべっ子どうぶつガチャの他にノンタンといっしょガチャもやりました。ノンタンが出ずにくまさんが出ました。せめてタータンでもぶたさんでも良かったのにじゃない方のくまさんが出るなんて泣
お陽さま出てきてチルだせー♪
292: 魔鬼 ◆g6YcTbYRpU 2021/12/01(水) 14:09:37 ID:gndbmQhMM(2/2)調 AAS
>>290
お疲れサマー
軽石は軽いしwww
なんか軽石問題をワイドショーで見なくなったけどまだ解決とはいかないんですよね。熱を加えてナンとかっていう細かい穴がたくさん空いた物質にできるそうです。用途は匂い取りだそうです。蜂子さんにお土産であげたらブチ切れるかもよ(*´艸`)ウシシ
293: パータンスマソ ◆sPqtpptqPs 2021/12/01(水) 14:37:05 ID:1F5eHq8+p(6/11)調 AAS
現代用語の基礎知識 選 2021ユーキャン新語・流行語大賞
【年間大賞】
リアル二刀流/ショータイム
【トップテン】
ジェンダー平等
うっせぇわ
親ガチャ
ゴン攻め/ビッタビタ
人流
スギムライジング
Z世代
ぼったくり男爵
黙食
リアル二刀流/ショータイム
【ノミネート30語】
1.イカゲーム
2.うっせぇわ
3.ウマ娘
4.SDGs
5.NFT
6.エペジーーン
7.推し活
8.親ガチャ
9.カエル愛
10.ゴン攻め/ビッタビタ
11.ジェンダー平等
12.自宅療養
13.13歳、真夏の大冒険
14.ショータイム
15.人流
16.スギムライジング
17.Z世代
18.チキータ
19.チャタンヤラクーサンクー
20.ととのう
21.フェムテック
22.副反応
23.ピクトグラム
24.変異株
25.ぼったくり男爵
26.マリトッツオ
27.黙食/マスク会食
28.ヤングケアラー
29.リアル二刀流
30.路上飲み
外部リンク:news.yahoo.co.jp
294(1): 鴉 ◆Raven....6 2021/12/01(水) 14:42:27 ID:VpJftq+rp(1/2)調 AAS
リアル二刀流って何かと思ったら大谷か
ネーミングセンスにびっくりしたわ
しかも大賞て草
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s