[過去ログ] この前5chに開示請求したけど意外と安くて早かった (368レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219
(1): 2023/04/25(火) 02:56:44.557 ID:IvYqOJS2d(1/14)調 AAS
>>211
何かしらの法的根拠はあるのか?
229
(2): 2023/04/25(火) 03:05:11.413 ID:IvYqOJS2d(2/14)調 AAS
>>224
なんかそれっぽいの持ってきたけどこれはどうなの?
まず、侮辱罪とは、(1)事実を摘示しないで、公然と、(2)人を(3)侮辱した場合に成立する犯罪であり、拘留または科料の刑が法定されています(刑法231条)。

 
この侮辱罪は、人に対する社会の評価、世評、名声などの「外部的名誉」を保護するものだと考えられています(大判大正15年7月5日)。

 侮辱罪が成立する典型的な事例は、路上などの公の場で、相手に向かって「バカ」等とののしった場合です。

 
同様に、インターネットの掲示板上であっても、個人名を挙げて「バカ」とののしることは、侮辱罪を構成します。

 
また、個人名を挙げなかったとしても、その他の記載を併せて考慮すると個人の特定が可能であるような場合も、侮辱罪が成立する可能性があります。

 しかし、ご相談の場合のように、インターネットの掲示板上で、まったくの匿名同士の言い争いで「バカ」等とののしりあいになった場合、あなたが一体どこの「誰」に対して罵声を浴びせているのかは、あなたにすら分かっていません。

 つまり、あなたの行為は、相手の主観的な名誉感情こそ害していても、相手の社会的評価、名声などの「外部的名誉」を害していないと考えられるのです。
235
(1): 2023/04/25(火) 03:10:52.715 ID:IvYqOJS2d(3/14)調 AAS
ネット掲示板で名前も知らない相手と口論になり、何度も悪口を言い合った末に相手が開示請求を匂わせてきた場合、このまま訴えられる可能性はあり得るでしょうか?

身に危険を覚えさせるような発言はなく、軽い悪口、蔑称の範疇です。

匿名やアカウント名で相手方を攻撃した場合、原則として開示請求の対象とはなりません。
開示請求が対象とする名誉毀損や侮辱は被害者の社会的評価が低下した点を損害と捉えますので、匿名やアカウントが誹謗中傷を受けたとしても匿名者やアカウント保持者における実社会の評価に影響がないからです。
ただ、例外として、書き込みやアカウント自体から被害者を特定できる場合には、開示の対象となり得ます。
例えば、有名人「A」はTwitter上で「AB」というアカウントを使用して、活動しているなどです。この場合、「A」は「AB」というアカウントの保有者であると閲覧者が認識できるので、「A」=「AB」として、「AB」への誹謗中傷はそのまま「A」の社会的評価に直結する形となります。
法律用語ではこれを同定可能性と言いますが、詳しくは検索してみてください。
238
(1): 2023/04/25(火) 03:12:29.756 ID:IvYqOJS2d(4/14)調 AAS
>>234
根拠は有るの?
245
(1): 2023/04/25(火) 03:17:36.548 ID:IvYqOJS2d(5/14)調 AAS
>>240
お互いが侮辱してるなら安価つけてようが相手がスレ立てした人物であろうが犯罪にはならないの?でも開示請求は通るの?
251
(1): 2023/04/25(火) 03:21:15.742 ID:IvYqOJS2d(6/14)調 AAS
>>249
開示請求で身元が割れて、相手が訴訟起こしてきて、不起訴になった時、最終的にどんな不利益が起こるの?
254
(1): 2023/04/25(火) 03:23:41.698 ID:IvYqOJS2d(7/14)調 AAS
>>253
請求とかじゃなく

時間が奪われるとか
家族間で起きる問題とか

そういう些細なことでもいいから
260
(2): 2023/04/25(火) 03:29:34.949 ID:IvYqOJS2d(8/14)調 AAS
>>257
前、とあるスレの1と論議してたら急に「バカ」とか色々言われて、その後安価付けたりして「障害者」とか「アスペ」とか「嘘つき」とか計30レスくらいの罵倒を反駁としてしてしまったんだが
これどうなりそう?
267
(1): 2023/04/25(火) 03:34:56.217 ID:IvYqOJS2d(9/14)調 AAS
>>263
つまり俺に被害は起こりにくいの?
開示請求するとか言ってたけどそこはどうなる?
あと、相手がPCのスペックマウントしてて、嘘つきって反駁は全く証拠を出さないそのスレの1に対しての物なんだけど
以上含めて考えるとどういう感じになりそう?
269
(1): 2023/04/25(火) 03:37:13.117 ID:IvYqOJS2d(10/14)調 AAS
>>268
開示請求はやろうと思えば出来るの?
272
(1): 2023/04/25(火) 03:38:23.118 ID:IvYqOJS2d(11/14)調 AAS
>>268
PCの話は名誉毀損とかにはならないの?
276
(1): 2023/04/25(火) 03:39:21.408 ID:IvYqOJS2d(12/14)調 AAS
>>273
そうじゃなくて
相手側にされる可能性はある?されたらどうなる?
283
(1): 2023/04/25(火) 03:43:31.671 ID:IvYqOJS2d(13/14)調 AAS
>>279
なるほど
相手側に開示請求される可能性はある?されたらどうなる?
292: 2023/04/25(火) 03:54:01.928 ID:IvYqOJS2d(14/14)調 AAS
>>286
やっぱ開示請求
通るかもしれないのか…

怖いなぁ…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.929s*