[過去ログ]
【衝撃画像】四国、余命数年の模様。このままでは日本で最初に滅ぶ地方になってしまうことが判明 (89レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54
: 2021/09/06(月) 11:16:07
ID:I5y0bpqt0(18/26)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
54: [] 2021/09/06(月) 11:16:07 ID:I5y0bpqt0 JR北海道の経営危機ばかり言われてるけど 国内外の絶大な観光需要があるから、金持ち外国人や老人がクルーズ列車に乗って地域にカネ落とす可能性はあるし さらに北海道新幹線が開業すれば札幌〜仙台の大都市輸送特需のドル箱路線になるほか、函館〜札幌の道内移動手段としても支持される。現状なら函館〜札幌は飛行機が就航するレベルに遠いから、新幹線の時短効果、飛行機よりはるかに安い運賃は大きすぎる それから札幌が200万都市なので、通勤輸送という稼ぎ頭もある JR四国にはそれぜんぶがないんだ どうあがいても稼げる要素がないし、それはJR抜きに、四国地域そのものが詰んでるということなのだ http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1630891557/54
北海道の経営危機ばかり言われてるけど 国内外の絶大な観光需要があるから金持ち外国人や老人がクルーズ列車に乗って地域にカネ落とす可能性はあるし さらに北海道新幹線が開業すれば札幌仙台の大都市輸送特需のドル箱路線になるほか函館札幌の道内移動手段としても支持される現状なら函館札幌は飛行機が就航するレベルに遠いから新幹線の時短効果飛行機よりはるかに安い運賃は大きすぎる それから札幌が万都市なので通勤輸送という稼ぎ頭もある 四国にはそれぜんぶがないんだ どうあがいても稼げる要素がないしそれは抜きに四国地域そのものが詰んでるということなのだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 35 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s