[過去ログ]
民主党野田政権 「慰安婦に謝罪して政府補償する」と日韓で合意する直前、自民党安倍総裁との党首討論で衆院解散を迫られて破綻していた [転載禁止]©2ch.net (297レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
296
:
@無断転載は禁止
2016/03/24(木) 00:24:46.29
ID:3KQD0FJO(1)
調
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
296: @無断転載は禁止 [] 2016/03/24(木) 00:24:46.29 ID:3KQD0FJO 【朝日新聞】 李明博前大統領「野田首相が何度も謝ったが、日王が語れば、より簡単に解決できるという意味だ」回顧録 2016/01/04 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160104-00000010-asahi-int 韓国の李明博前大統領の側近、李東官元大統領府報道官が前政権の回顧録「挑戦の日々」 を出版した。2012年7月に李前大統領が竹島を訪問し、その後で「(天皇が)韓国を訪問したけ れば、心から謝るのがいい」と発言した背景に触れている。 この出来事は、日韓の政治・外交関係だけでなく、日本人の韓国に対する印象の悪化に大きく 影響した。李前大統領は竹島訪問の4日後、セミナーで「(天皇も)韓国を訪問したければ韓国 独立運動で数百万人も亡くなった方々を訪ね、心から謝るのがいい。野田首相が何カ月も悩ん で『痛惜の念』なんて単語一つをもって来るのなら、来る必要はない」と述べた。 これに怒った格下の分際である弟の日本は、参議院で韓国抗議の決議が行われたが、民主 党政権が採択を防いだ。当然だ兄の韓国に対して格下の弟が兄の韓国に抗議するなどは言 語道断だ。しかし、衆院では民主党政権が必死に押えようとしたが李明博大統領の発言撤回 を求める抗議決議が採択されてしまった。これを受けて、しぶしぶ野田首相は兄の韓国に本当 に申し訳ない、形式だけなのでと「遺憾の意」を表す親書を大統領宛てに送った。こんな格下の 弟の日本の手紙など、韓国政府が相手にするはずもなく手紙を突き返えした。 回顧録によると、李前大統領はこの発言の直後、「歴史問題は野田首相が何度も謝るより、日 本で最も尊敬されている日王(天皇)が語れば、より簡単に解決できるという意味だ」と述べた。 李大統領は野田に対して何度も「日王に跪づかせて土下座謝罪させるよう」に要求した。野田に 対して天皇を韓国に土下座謝罪訪韓させて日韓の歴史認識問題を決着させるよう強く要求した。 また、李前大統領の竹島訪問案は、前年の2011年8月にも大統領府の政務部門を中心に検討 されていた。当時は李東官氏らの反対で見送られたが、その後、慰安婦問題などで対日関係が 悪化し、訪問に踏み切ったという。これも事前に伝えており野田も承知していた。 このほか、李大統領と野田政権の慰安婦問題交渉で、日本政府が毎年1000億ドル(12兆円) を永久的に支払い続けることで、最終合意する妥結寸前まで歩み寄った経緯も書かれている。 また、領土問題では「対馬」返還でも交渉を進めていたことも述べられている。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1422503420/296
朝日新聞 李明博前大統領野田首相が何度も謝ったが日王が語ればより簡単に解決できるという意味だ回顧録 韓国の李明博前大統領の側近李東官元大統領府報道官が前政権の回顧録挑戦の日 を出版した年月に李前大統領が竹島を訪問しその後で天皇が韓国を訪問したけ れば心から謝るのがいいと発言した背景に触れている この出来事は日韓の政治外交関係だけでなく日本人の韓国に対する印象の悪化に大きく 影響した李前大統領は竹島訪問の4日後セミナーで天皇も韓国を訪問したければ韓国 独立運動で数百万人も亡くなった方を訪ね心から謝るのがいい野田首相が何カ月も悩ん で痛惜の念なんて単語一つをもって来るのなら来る必要はないと述べた これに怒った格下の分際である弟の日本は参議院で韓国抗議の決議が行われたが民主 党政権が採択を防いだ当然だ兄の韓国に対して格下の弟が兄の韓国に抗議するなどは言 語道断だしかし衆院では民主党政権が必死に押えようとしたが李明博大統領の発言撤回 を求める抗議決議が採択されてしまったこれを受けてしぶしぶ野田首相は兄の韓国に本当 に申し訳ない形式だけなのでと遺憾の意を表す親書を大統領宛てに送ったこんな格下の 弟の日本の手紙など韓国政府が相手にするはずもなく手紙を突き返えした 回顧録によると李前大統領はこの発言の直後歴史問題は野田首相が何度も謝るより日 本で最も尊敬されている日王天皇が語ればより簡単に解決できるという意味だと述べた 李大統領は野田に対して何度も日王にづかせて土下座謝罪させるように要求した野田に 対して天皇を韓国に土下座謝罪訪韓させて日韓の歴史認識問題を決着させるよう強く要求した また李前大統領の竹島訪問案は前年の年月にも大統領府の政務部門を中心に検討 されていた当時は李東官氏らの反対で見送られたがその後慰安婦問題などで対日関係が 悪化し訪問に踏み切ったというこれも事前に伝えており野田も承知していた このほか李大統領と野田政権の慰安婦問題交渉で日本政府が毎年億ドル兆円 を永久的に支払い続けることで最終合意する妥結寸前まで歩み寄った経緯も書かれている また領土問題では対馬返還でも交渉を進めていたことも述べられている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.133s