[過去ログ] 韓国5千年の歴史の「何もなさ」 高炳翊「人間と社会の記述は皆無 記録のない五千年の文化。これがまさに韓国の歴史である」★2 [11/30] [新種のホケモン★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9(2): <丶`∀´> 2022/11/30(水) 20:23:12.84 ID:G3ACyjA0(1/21)調 AAS
世界最古の金属活字も怪しいみたいだしなあ
54(1): <丶`∀´> 2022/11/30(水) 20:29:52.62 ID:G3ACyjA0(2/21)調 AAS
そもそも半島が日本に文化を一方的に運んだという説も怪しいのがなあ
江南→九州→半島のパターンと華北→高句麗→百済→任那→九州という2パターンがありそう
84(1): <丶`∀´> 2022/11/30(水) 20:32:36.11 ID:G3ACyjA0(3/21)調 AAS
そもそも歴史ってのは文字がないと存在しません
歴史時代以前のことを先史時代といいます
朝鮮半島は近代まで先史時代だったといっても過言ではないでしょう
121: <丶`∀´> 2022/11/30(水) 20:41:01.91 ID:G3ACyjA0(4/21)調 AAS
>>105
ネイティブはペトログリフ持ってたのでそれを文字ということで歴史時代になるのです
中米なんかだと普通にマヤ文字があったし、南米のインカでは結縄文字があったのでこっちも歴史になります
環太平洋地域はこのペトログリフの文化なんだけど朝鮮半島は蔚山にしかないしその後消えてるので…
140: <丶`∀´> 2022/11/30(水) 20:43:30.81 ID:G3ACyjA0(5/21)調 AAS
>>112
漢の武帝「頑張って支配して四郡作ったけど朕が死んだら南部二郡撤退、一郡移動の上範囲縮小になった。文化も文明も富もなかったから仕方ないな。」
170: <丶`∀´> 2022/11/30(水) 20:47:21.83 ID:G3ACyjA0(6/21)調 AAS
青銅器に関しては半島と同時期に来たけど日本側があんま興味もなく作りもしなかった
鉄器は来た瞬間に作成に移るレベルで興味を示した。これも半島とほぼ同時期
鉄鉱石(?)を得るために半島に進出したぐらいのレベルで興味津々だったみたいだぞ
青銅も鉄も中華起源なのは間違いなさそうだが、朝鮮半島から来たってのは眉唾ですな
218(1): <丶`∀´> 2022/11/30(水) 20:53:08.89 ID:G3ACyjA0(7/21)調 AAS
>>179
パリに失礼すぎひん?
さすがに石器時代ではなかったでしょ
234: <丶`∀´> 2022/11/30(水) 20:54:53.89 ID:G3ACyjA0(8/21)調 AAS
>>216
逆字になってないんじゃなかった?
248(1): <丶`∀´> 2022/11/30(水) 20:56:54.71 ID:G3ACyjA0(9/21)調 AAS
記録するためのデバイスがなかったんでないか?
紙も木簡竹簡も陶片もなかった可能性がある
279: <丶`∀´> 2022/11/30(水) 21:01:08.77 ID:G3ACyjA0(10/21)調 AAS
戦国時代末期→燕の将軍の統治
前漢武帝時代→楽浪郡による統治
後漢~三国時代~西晋時代→帯方郡による統治
五胡十六国~隋→高句麗と日本による統治
唐~清→中華帝国による統治
戦前→日本による統治
戦後→米ソによる統治
冷戦後→米中による統治
独立独歩の時代がない朝鮮半島
295(2): <丶`∀´> 2022/11/30(水) 21:02:52.35 ID:G3ACyjA0(11/21)調 AAS
>>281
日本でも漢文読めるのはエリートの証だった時代が長かったので…
独自の文字も持ってたけどね
325(1): <丶`∀´> 2022/11/30(水) 21:06:40.36 ID:G3ACyjA0(12/21)調 AAS
>>297
古代朝鮮語(高句麗・百済・新羅)は研究が進んでなくて謎が多い
正史の列伝や日本書紀での名前の表記からの推測をしなきゃいけないけど情報がなさ過ぎてムリゲー
340(1): <丶`∀´> 2022/11/30(水) 21:09:19.53 ID:G3ACyjA0(13/21)調 AAS
>>310
基本的に何でも受け入れちゃう危険な国だけどそれを自国風にアレンジするのが上手なタイプってのが日本
なんで外国語系統は基本的にきちんと読み書きできる人がどの時代も一定数居る
381(1): <丶`∀´> 2022/11/30(水) 21:13:54.94 ID:G3ACyjA0(14/21)調 AAS
>>374
ほかの外国人より優遇するという差別
429: <丶`∀´> 2022/11/30(水) 21:19:51.70 ID:G3ACyjA0(15/21)調 AAS
>>404
ローマの十二表法では貴族が平民との結婚を禁止したせいで貴族がお遊びできなくなってカヌレイウス法を作って結婚できるようにしたというアホみたいな歴史がある
いつの時代も貴族ってアホやなってなんか感じてしまう今日この頃、現代の貴族ぶっている社会主義者の皆様はどうお過ごしでしょうかとオチをつけておく
481: <丶`∀´> 2022/11/30(水) 21:26:25.27 ID:G3ACyjA0(16/21)調 AAS
騎馬民族だとスキタイは文化的に相当もてはやされてたみたいだし、フンなんてローマ帝国荒らしまわったしなあ
中華帝国相手だと西姜、犬戎、匈奴、鮮卑、柔然、突厥、回紇、遼、金、蒙古、北元、満州と散々な目にあってたし
なお朝鮮半島関係で出てくるのなんて高句麗ぐらいだった件
511: <丶`∀´> 2022/11/30(水) 21:30:25.53 ID:G3ACyjA0(17/21)調 AAS
日本の古代は1年が2年計算だった時期がある
それで年齢が変になってるだけ
途中で暦が変わってんだよ
530(1): <丶`∀´> 2022/11/30(水) 21:33:01.31 ID:G3ACyjA0(18/21)調 AAS
DQ4なら聖水投げればメタキンですら倒せただろ
550: <丶`∀´> 2022/11/30(水) 21:35:54.42 ID:G3ACyjA0(19/21)調 AAS
>>535
男も潮は吹けるぞ
聖水とカルピスと潮が違う
589(2): <丶`∀´> 2022/11/30(水) 21:43:39.67 ID:G3ACyjA0(20/21)調 AAS
>>564
隋の高句麗遠征、白村江の戦い、三別沙の乱、元寇、秀吉の唐入り、丙子の乱、日清戦争、日露戦争、朝鮮戦争ぐらいだっけ?
あの半島が表に出てきたのって
白村江、元寇、日清戦争、日露戦争あたりは完全にフィールド貸しただけのヨソモノだし、朝鮮戦争は代理戦争なので
その辺除くと最初以外は全敗
高句麗は今の朝鮮民族と関係ないのでしょぼい歴史しかないことになっちまうなあ
594: <丶`∀´> 2022/11/30(水) 21:45:22.12 ID:G3ACyjA0(21/21)調 AAS
>>586
ネイティブに失礼やぞ?
十三植民地の時なんて割とネイティブ側が攻勢かけてたからな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s