[過去ログ] ◆雑談スレ610◆慌てる師が走ると転ぶ霜の月&禁酒うなぎ [Ikh★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769(1): <丶`∀´> 2022/11/16(水) 10:06:37.76 ID:QInJxvJk(3/8)調 AAS
なんかもう国語の先生じゃないんだから疲れてきたんだけどさ
「普通に買っていたものが高騰している」
という主張をしたいのであれば、その例として出すのは一定期間の価格の推移だわな
そして切り詰めることが必要要件じゃない!と言うが、その主張をするならば
「なら何が問題なのか」となる
「価格が高騰する」→「食費負担が増加して生活を圧迫する」→「やりくり、切り詰めの必要性が高まる」→「苦しい」
ということだろう
その結果生活が苦しいんだと訴える際に、結局「買い物の仕方、内容を見るに、本当に苦しいの?」とツッコまれる余地があひ、本当に訴えたいことの説得力を下げていることに何の変化もない
だから何度も言うように、何を言われていて、何を言おうとしているのか考えてから書き込めよ
ド底辺が~とか言えば気が済むならそうすればいいけど、そんなものなんの意味もない
770: <丶`∀´> 2022/11/16(水) 10:21:31.95 ID:wXElKmmj(10/16)調 AAS
>>769
言ってることが生活保護受給を意地でも拒む職員みたいなんだよな
「買い物の仕方、内容を見るに、本当に苦しいの?」
とかさ…
生活保護を受給するレベルの苦しさを味わわないと「苦しい」と言ってはいけないルールなんてないからね
切り詰めた生活をしないと「苦しい」と言ってはいけないルールもない
説得力を下げてるというのは東亜民自身の苦しさの基準が低すぎるからでは(だから嫌儲で笑い話にされるわけだが)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*