[過去ログ] ◆スレッド作成&継続依頼スレッド★245◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [新種のホケモン★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 02:25:22.46 ID:vxivbHff(1/13)調 AAS
>>435
正直、ホケ君はウニダー君にはお節介が過ぎるな
もう口出しは止めとけ!!!
437: ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 02:29:21.29 ID:vxivbHff(2/13)調 AAS
ウニダー君が思う様にやって駄目なら駄目で良いんだよ、阿呆か
別にウニダーが普通にやって駄目とも全く思わないけどw
438: ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 02:47:12.84 ID:vxivbHff(3/13)調 AAS
日米韓首脳会談、13日に開催 
日韓も調整、対北朝鮮で連携確認
11/10(木) 10:19 共同通信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
韓国の尹錫悦大統領は10日、カンボジアで開かれる東南アジア諸国
(ASEAN)関連首脳会議に合わせ、日米韓3カ国首脳会談を開催することが決定したと述べた。
記者団の取材に答えた。
ロイター通信は13日に行われると伝えた。
日韓外交筋によると、3カ国首脳会談の前後に日韓首脳会談の実施を調整している。
日米韓は、異例の頻度で弾道ミサイルの発射を繰り返し、
7回目の核実験を強行する懸念が深まっている北朝鮮に対抗し、 安全保障分野での連携強化を確認する。
尹氏は、日韓を含めた2国間会談の予定については 「いくつかは確定した」と述べるにとどめた。

何時も発表は何故か韓国側だけw
440
(1): ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 03:13:55.43 ID:vxivbHff(4/13)調 AAS
そんな事とは全く関係なく、
婉曲にホケが鬱陶しいと言ってんだよ!!!
阿呆か、文脈も読めない莫迦は死ね!!!
441: ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 03:17:06.34 ID:vxivbHff(5/13)調 AAS
>>439
世の中を舐めてんのか、お前は???
444: ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 04:11:39.17 ID:vxivbHff(6/13)調 AAS
>>443
俺はすぐ交戦体勢に入るのが普通だからw
445: ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 04:13:33.74 ID:vxivbHff(7/13)調 AAS
lkh君ともそれで揉めたw
461: ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 08:30:03.34 ID:vxivbHff(8/13)調 AAS
>>448
普通の奴は「悪気はないんだし」とかで我慢しちゃうからな
俺みたいのしか言わないから
元々憎まれてるので憎まれ役は積極的に買ってるw
476: ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 16:08:13.89 ID:vxivbHff(9/13)調 AAS
米国、韓国の為替操作国「監視」を維持…日本・中国・台湾など7カ国
11/11(金) 12:44 中央日報日本語版 
外部リンク:news.yahoo.co.jp
米国が韓国を為替操作国「監視」に指定した従来の方針を維持した。
米財務省は現地時間10日に発表した為替報告書で、
韓国、
中国、
日本、
ドイツ、
マレーシア、
シンガポール、
台湾の
7カ国を監視リストに分類した。
米国は対米貿易黒字150億ドル(約2兆1300億円)以上、 対国内総生産(GDP)比経常収支黒字3%以上、
12カ月の中で8カ月間対GDP比2%以上の外貨を買い越す外国為替市場介入の
3つの項目を基準に各国の為替政策を評価する。
この中で2つの条件を満たせば「監視」に、3つを満たせば
「為替操作国・地域」認定に指定される。
監視リストに指定されれば米財務省の監視対象になり、
為替操作国・地域に指定されれば米政府の直接的な制裁を受ける。
481: ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 16:16:15.49 ID:vxivbHff(10/13)調 AAS
インフレ鈍化で米株大幅上昇 
「逆CPIショック」、円高も進行
11/11(金) 13:34 時事通信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
10日の米金融市場は、10月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回ったことで、
米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げペースが減速するとの見方が強まり、
大きく変動した。
主要株価指数のダウ工業株30種平均は1200ドル超上昇し、米長期金利は大幅低下。

円相場は一時1ドル=140円20銭付近に6円以上も急騰し、

2カ月ぶりの高値水準を付けた。
予想外のインフレ鈍化が市場を揺らす「逆CPIショック」の様相となった。
10月のCPIは前年同月比7.7%上昇にとどまり、前月から伸び率が縮小した。
衣料品や中古車などモノの価格低下が寄与した。
市場では、インフレがピークアウトしたとする期待が高まり、
12月の利上げ幅が0.5%に縮小されるとの観測が急拡大。
米長期金利は4%を割り込み、米株価は大幅反発した。

外国為替市場では、日米の金利差縮小が意識され、ドルを売って円を買い戻す動きが強まった。

ただ、物価高につながる賃金上昇が続く中、インフレ率は依然高水準で、
「コロナ禍前を大きく上回ったままだ」(英オックスフォード・エコノミクス)と警戒する声もある。
今回のCPIでは、推計方法の変更で医療保険の価格が押し下げられたことも影響したもようだ。
米銀エコノミストは、家賃などサービス価格の上昇が続いていることにも触れ、
「利上げを停止できるほどのものではなく、市場の動きはやや行き過ぎている」と指摘している。
505
(2): ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 21:16:12.75 ID:vxivbHff(11/13)調 AAS
>>500
二つ以上の依頼をしてスレが複数立てられたとしても、それ以上加算しない。

これはどうかな?
元のルールに文句つける様だけど、
明らかに当たり日と外れ日はあるのよ
記事貼りしてない奴が決めた独善じゃないかな?
違うと抗弁してみろ、俺が相手してやるわw
507
(1): ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 21:20:12.48 ID:vxivbHff(12/13)調 AAS
面白い記事(ソース)でスレ建てする それが全てだろ???
511
(1): ◆1s3KCJMYac 2022/11/11(金) 21:24:58.67 ID:vxivbHff(13/13)調 AAS
>>506
ホケ君の復帰は嬉しく思ってる

ホケ君の戦線離脱が俺が嫌嫌ながら記者に立候補した理由なんだしw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.712s*