[過去ログ] 【韓国メディア】「シティ・ポップ」から「ギャルピース」まで、韓国の若者に浸透する「日本風」 [5/7] [昆虫図鑑★] (580レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(17): 昆虫図鑑 ★ 2022/05/07(土) 15:31:25 ID:CAP_USER(1)調 AAS
2022年5月5日、韓国メディア・アジア経済は、「韓国の若者に『日本風』の文化が浸透している」と報じた。
記事によると、最近韓国の若者の間では、「ギャルピース」をして写真を撮り、SNSに投稿するのがブームになっている。「ギャルピース」とは、下向きにピースサインを作り、手を前に突き出すポーズのことで、90年代に日本のギャルの間で流行していたもの。韓国ではアイドルグループ・IVEのレイがこのポーズをして写った写真が話題となり、他のアイドルにも広まったという。
また記事は、「日本のレトロ文化が韓国の若者の間で注目を集めたのは、『ギャルピース』だけではなく、コロナ禍以降に始まった『ニュートロ』(『新しいレトロ』、New+Retroの造語)ブームは、『シティ・ポップ』(City pop)ブームも招来した」と説明。「シティ・ポップ」とは70年代~80年代の日本で流行した音楽ジャンルの一つで、都会的に洗練された雰囲気が特徴とされる。韓国では2010年代後半から「ニュートロ」ブームの登場と同時に、「シティ・ポップ」も人気を集め、多くのアーティストが「シティ・ポップ」を現代風にアレンジした楽曲をヒットさせてきた。
大衆文化評論家のキム・ホンシク氏は、「『ギャルピース』の流行は日本の文化だからではなく、単にポーズ自体の魅力に若者が反応しているようだ」とし、「若者世代は国を意識するのではなく、単にやってみたいと思ったことを真似する傾向がある。日本の若者も同様に、気に入れば韓国の文化でも積極的に受け入れる。日韓の若者の間では『実用的な観点』が重視されている」と分析。
同じく大衆文化評論家のハ・ジェグン氏も、「日本風」の流行について、「韓国人は日本に対する反感が強く日本文化を全面的に受け入れにくい部分がある」としつつも、「両国は地理的に近く、日本文化は今でも世界的に影響力を持っているため、韓国の若者も少しずつ影響を受けている」と説明している。
この記事を見た韓国のネットユーザーからは、「日本人が韓国文化を好きなのは正常で、韓国人が日本文化を好きだと問題なの?」「隣国の若者と文化交流をするのは自然なこと」「流行を批判する方がおかしい」「周辺国の中で、法治主義、議会制民主主義をとっているのは日本と台湾だけだし」「シティ・ポップは名曲が多い」「口では反日を語っても、選ぶのは日本の物」「韓国人がどれだけ政治にあおられるのに弱いかというのがよく分かるよね」など、「流行して当然」との意見が多く寄せられている。(翻訳・編集/丸山)
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
29: <丶`∀´> 2022/05/07(土) 15:42:58 ID:1hYUGPL8(1/12)調 AAS
>>1
日本のドラマの放送韓国での解禁はいつ?
韓国は文化(ドラマ KPOP)を輸出しているが、限定なしの輸入はしない変な国
175: <丶`∀´> 2022/05/07(土) 16:54:11 ID:PypGU9Ri(1/2)調 AAS
>>1
KPOSが日本でも人気じゃなかったのかw
191(2): <丶`∀´> 2022/05/07(土) 17:05:19 ID:+MSPZHcR(1)調 AAS
>>1
若者たちによる日本と韓国の文化交流は確実に進んでいる。
政府はそれを後押しする義務がある。
まずは、靖国神社とかいう近隣アジア諸国の人たちの神経を逆撫でするだけしかない害悪施設を撤去し、太平洋戦争の被害者たちへの謝罪を目的としたメモリアル施設に改築するべき
257: <丶`∀´> 2022/05/07(土) 17:52:41 ID:WBqrzzIY(1/4)調 AAS
>>1
というか
日本文化流入禁止だろ。
285: <丶`∀´> 2022/05/07(土) 18:26:55 ID:v8xU0dIR(1)調 AAS
>>1
アヘ顔ダブルピースまで流行ってそうだな
303: <丶`∀´> 2022/05/07(土) 18:40:29 ID:fgZwih1J(1)調 AAS
>>1
巫山戯てないでno Japanを貫け。
318: <丶`∀´> 2022/05/07(土) 19:10:46 ID:7vCz5cFE(1)調 AAS
>>1
キモい‼︎こっち見んな‼︎
永遠にノージャパンやってろ。
322(1): <丶`∀´> 2022/05/07(土) 19:13:42 ID:n30RYpIR(1/2)調 AAS
>>1
80´90´Jシティポップブームは15年くらい前から世界中だろ
静かな懐メロ
BSのCoolJapanで特集してた
348(1): <丶`∀´> 2022/05/07(土) 19:57:05 ID:4CA6QdZL(1)調 AAS
>>1
バカチョンは猿真似がお好きなようでww
375: <丶`∀´> 2022/05/07(土) 20:36:40 ID:WLHM3Vh8(1)調 AAS
>>1
猿真似しか出来ねえ正真正銘の猿!
393: <丶`∀´> 2022/05/07(土) 23:59:32 ID:YwyCJz+S(1)調 AAS
>>1
チョッパリピース好き
404: <丶`∀´> 2022/05/08(日) 01:47:47 ID:wUuArbhL(1/5)調 AAS
>>1
嘆かわしい限りですね
471: <丶`∀´> 2022/05/08(日) 13:09:43 ID:2K4VGpb5(4/5)調 AAS
>>1
今欧米が日本を評価してんのはなぜかHR/HM系のバンドなんだよな
今日本で気色悪いくらい増えてる集団で整形タコ躍りしてる連中じゃなくてHR/HMのバンド
Unlucky morpheusのJILLなんて物凄く欧米人から評価されてるからな
日本の女のバンドがめちゃ評価されてる
でもなぜか日本のテレビにはあまり出して貰えない
てか、アシッドジャズやレアグルーヴやソウルファンクで演奏してんのならまだしも、
日本人はこんな集団でやってる糞みたいな整形ダンスより、
クラシックなどの音楽的な素養との親和性が高いHR/HMが昔から向いてるんだよ
アホみたいにタコ躍りするより、緻密に楽曲を作り上げる方が日本人に向いてる
515: <丶`∀´> 2022/05/08(日) 20:40:10 ID:AVKOhxUu(1)調 AAS
>>1
これで反日とか頭逝かれてるだろ?wwww単に日本に嫉妬してるだけの基地外やん
520: <丶`∀´> 2022/05/08(日) 21:40:57 ID:ULzet+19(1/3)調 AAS
>>1
ギャルは軽くが丁度いい
黒ギャルとか人生後悔するだけだぞ
526: <丶`∀´> 2022/05/08(日) 21:51:22 ID:ULzet+19(3/3)調 AAS
>>1
今の若者って謎すぎるわ
自分らのオリジナルを発明しようという対抗意識がないのが不思議ならない
無理やりにでも仲良しと演出するために過度の接近させるのは白人文化
アジアは適度な距離を取るのが自然なはず
ここまで仲良しとか怪しいんだけどな
577: <丶`∀´> 2022/05/16(月) 20:02:43 ID:/lslp7tR(1)調 AAS
>>1
日本風なんて認めねーだろ
すぐに起源を主張するのが韓国だからな
シティポップの起源は韓国と言い出す
ルーズソックスの」起源は韓国と言い出す
ガングロヤマンバの起源は韓国と言い出す
ギャルの起源は韓国と言い出す
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.118s*