[過去ログ] 【欠陥】韓国から高額で購入した「最も美しい列車」、わずか数カ月で水漏れ―台湾 [11/9] [右大臣・大ちゃん之弼★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 18:47:46 ID:BBAWm+5D(1)調 AAS
>>9
ダムみたいにかw
そういえばダムは逃げ切ったのw
790: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 18:48:32 ID:qsBU7WY7(1)調 AAS
安物買いの銭失いじゃんw
791: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 18:51:48 ID:vvVR4+zJ(1)調 AAS
>>638
つまり、雨漏りするガワを作ったk国だけが悪い
792: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 18:51:48 ID:vsAjL0q+(4/4)調 AAS
付属品に養生テープが付いてただろ?
何のためについてたと思ってるの?
793: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 18:52:20 ID:Z3jqHB8E(1)調 AAS
>>1
安物買いの銭失いwww
794: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 18:54:43 ID:9CcUo8wa(1/3)調 AAS
>>444
朝鮮人w
795: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 18:55:07 ID:9CcUo8wa(2/3)調 AAS
>>11
その日本にしがみつく朝鮮人w
796: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 18:56:49 ID:9CcUo8wa(3/3)調 AAS
>>357
あー、確かに!
イモムシだわーw
ふふ、ちょっと可愛いww
797: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 18:57:07 ID:a7wRQ+/K(1)調 AAS
列車の水漏れってなんだよ
798: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 18:58:41 ID:3jx1Mhjc(1)調 AAS
1960年代ソウルを再現した意図的な演出だろ。
799: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 18:58:51 ID:b4KdcUM4(1)調 AAS
すぐ脱線する日本製より安全ニダ
大事故起こす車両に比べれば水漏れなんて些細なことニダ
800(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:03:21 ID:EQQc9lLk(1)調 AAS
台湾ちゃん…なんで日本から買ってくれなかったんだろう…。
ちょっと悲しい。
801: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:04:57 ID:/muQmnWK(1/2)調 AAS
水漏れ防止用テープ貼っとくニダ
802: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:05:26 ID:b8JpL7fq(1)調 AAS
石鹸とシャンプーを持ってこない台湾人が悪いニダ
803: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:05:44 ID:T9NrQmWT(1)調 AAS
>>9
日本の部品使いました
804: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:06:47 ID:/muQmnWK(2/2)調 AAS
もっとも美しい列車の意味ってもしかして雨が降る度室内を自動で洗ってくれるということか
805: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:08:47 ID:PmWYZQ+i(4/5)調 AAS
>>800
日本のメーカーが皆拒否した結果
806: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:09:12 ID:rd2kg4ei(2/2)調 AAS
台湾も韓国人を信用してるうちはまだまだだ。
まぁ日本もさっさと韓国を切り捨てるべきだと思うけど。
807: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:14:34 ID:/tHYjYzE(1)調 AAS
台湾も懲りないな…
808: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:15:01 ID:KLG+lLew(1)調 AAS
エアコンの排水配管の勾配が十分に取れてなくて、車内に逆流したニダ・・・
街の電気屋のエアコン取り付け業者より低レベルってことだよ
809: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:15:14 ID:i1plL2VY(1)調 AAS
韓国製なんて選ぶから…
810: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:17:17 ID:B+78I/5G(1)調 AAS
これ乗客が感電せんの?
811(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:19:53 ID:Eee7Lhtl(1)調 AAS
買う方がアホw
台湾人も思ってたほど頭良くないみたいだな
812: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:22:08 ID:PmWYZQ+i(5/5)調 AAS
>>811
ごちゃごちゃくだらない要求して挙げ句の果てに金を巻き上げるから
韓国のメーカーしか相手にしないんだよ
813(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:23:01 ID:9CXCACOh(1)調 AAS
台湾もあほだねえ
自分で作れよ
814: ╰( ^o^)╮-。・*・:≡ 2021/11/09(火) 19:25:42 ID:ICrvOsmG(1)調 AAS
メイドインKOREAの実力
815: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:26:48 ID:rybZ14Fp(1/2)調 AAS
>>37
安くないけど。
816: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:26:56 ID:umU4fg0O(1/2)調 AAS
>>813
自国企業が入札に躊躇するほど仕様変更が多かったらしい
当然日本の会社も断念したが唯一手を挙げたのが韓国企業
そして試験段階から不具合の嵐
817: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:35:57 ID:rybZ14Fp(2/2)調 AAS
>>90
首切りまくって儲け話に乗れなかったんだろう。マヌケだよな。
818: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:39:03 ID:X45roN8W(1)調 AAS
なんという様式美。美しい。
819: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:39:26 ID:7TGFI66J(1)調 AAS
車内で流水が見られるなんてみやびやん
820: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:39:29 ID:xCSkYa/B(1)調 AAS
安かろう悪かろう
爆発しないだけよかったな
821: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:40:52 ID:d/74/z88(1)調 AAS
天井から水漏れって韓国の定番だから
822: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:41:09 ID:iXK+XGL/(1)調 AAS
なんで学習しないの?
何回騙されるのよ
823: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:42:51 ID:pNflaNiA(2/2)調 AAS
水漏れだけでは終わらない
韓国製の死の棺桶は脱線事故とか、これからが地獄です
824: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:46:33 ID:UQrtyDtm(1)調 AAS
台湾土人の扱い方が雑だっただけ
大韓民国ではなんら問題ない
825: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:47:16 ID:GW/JhW5x(1)調 AAS
>>20
ありきたりな単距離向け車両のデザインだな
826: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:48:21 ID:sma8Ae0X(1)調 AAS
>>1
少しシミになる程度かと思ったらw
韓国製を甘く見てたw
827(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:51:43 ID:MILb4PtR(1)調 AAS
台灣も懲りないなあ。
韓国からセマウル号型列車を購入したときに、
頻繁に故障するのに納入元の韓国企業がちっとも誠意ある態度をとらないから
列車入札から韓国企業を締め出した過去があるくせに、
なにまた韓国から列車買ってんだか。
828: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:53:00 ID:bAkC42xc(1)調 AAS
嘘吐きの韓国から輸入したのがそもそもの間違い
台湾も南アジアとそうは変わらんのだなあ
829: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:56:36 ID:AsOuovhX(2/2)調 AAS
>>1
仕様やで?(笑)
830: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:56:44 ID:umU4fg0O(2/2)調 AAS
>>827
WTO加盟したから入札認めざるを得ないらしい
831: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:58:00 ID:gCAUvKFh(1)調 AAS
>>1
買いたい理由が値段ならやめておけ、迷う理由が値段なら買っておけ
832: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 19:59:28 ID:t8IrNmpb(1)調 AAS
メイドインコリアのクォリティ
833: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:00:33 ID:7FYWkhDZ(1)調 AAS
正面のRのロゴが昔のホンダのVFRのロゴにそっくり。
834: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:03:28 ID:efAPfM0r(1)調 AAS
ワハハハハハ
835: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:05:56 ID:Jr3yl85P(1)調 AAS
これだからサムヤンのレンズは買えない
836: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:06:31 ID:T+t40Zax(1)調 AAS
日本人と同様メイドインコリア(コリアンを
含む)の本質を理解しているはずの台湾人が
なぜ信じたのか。
837(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:09:11 ID:n7zCkpdZ(1/3)調 AAS
台湾もコリないね
これ、先頭車は貫通型じゃないね
近郊電車とはいえ、高々140km/hしか出ないなら、日本にいくらでも性能が良いのあるだろうに
もっとも美しいといいながら、天井のクーラーがボコッと突き出てるのは美しいとは言えないだろう
日立のCLASS 395でも良かったんじゃない?中身は高速鉄道車両CLASS 801と全く同じだから
シートだってEMU900よりも豪華だぞ
838: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:14:30 ID:9wKs26/5(1)調 AAS
>>140
JR西はカネ無い割にボロを大事にするなぁ
>>300
日車は親分ご自慢の新型車N700Sと315系で忙しい
315系って東海ご自慢のセミアクティブダンパとフリーストップカーテン付きにするんだろうか?
839: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:16:09 ID:9txbmcWi(3/3)調 AAS
>>740
ウヘーキモチワル!
840: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:17:21 ID:k6VmPHGt(1)調 AAS
>>773
うちの国が一番騙されてたんやで…
841(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:20:16 ID:K5ZodH0k(1/3)調 AAS
しかし台湾も学習しないな 現代ロテム一回出禁にしたのに また買ってこれかよw
842: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:21:12 ID:svp6z71X(1)調 AAS
水の都が美しいなら水漏れしてる電車も美しいってことか
843: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:21:41 ID:olYYWn7y(1)調 AAS
バカチョンに関わったらホントダメ!!
844(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:23:06 ID:n7zCkpdZ(2/3)調 AAS
EMU900って、パッと見
モノレールみたいなデザイン
画像リンク
>>837
CLASS 395ではなく385
395は高速鉄道通称ジャベリンと呼ばれ、大寒波でドーバートンネル内でTGVが立ち往生したのを助けた日立製車両でCLASS 800型の先駆けになった車両
近郊型はCLASS 385(日立製)
全面貫通扉で連結して行き来できるようになっている
画像リンク
845(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:26:16 ID:n7zCkpdZ(3/3)調 AAS
>>841
入札に応じたのが現代ロテム一社だけなんだってさ
短期間で仕様変更したので、対応してくれるのが現代ロテムしかなかったみたいw
台湾国産メーカーにも無理と言われたらしい
846: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:28:43 ID:A9MOfYnq(1)調 AAS
日立がイギリスでクラス800でやらかした空調トラブルと同じだね
大したことない
これを見て韓国製は低品質とdisるのは馬鹿
847: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:38:22 ID:K5ZodH0k(2/3)調 AAS
>>845
台湾って何度かやってるよね ヒュンダイの車買ったら仲良くするよ→国交断絶 ヒュンダイの特急列車買ってトラブルだらけで社名変えて前の会社と違うから責任持てないとやられたし
後↓ね日本のメーカー初期トラブル有っても補修するわ
848(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:38:28 ID:iW8Qt3PB(1)調 AAS
ウクライナとかクリティカルなトコでやらかすのはなんでなんだろうな
849: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:42:14 ID:qE3i0e7t(1)調 AAS
>>1
韓国製を買うから
850(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:47:22 ID:K5ZodH0k(3/3)調 AAS
>>848
純粋に歴史無いからだろ 日本は大正時代には国産機関車とか電車やってた 韓国は良くて’80年代 最初の地下鉄車両は日本製
851: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:53:44 ID:MueMB/mS(1)調 AAS
台湾さん、どうして学ばないんだ…
852: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 20:55:56 ID:TDGS++Z+(1)調 AAS
想像以上の水漏れでワロタwwwwwwww
853: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:02:33 ID:/GXqA4yG(1)調 AAS
シャワー付きの通勤電車か。
854: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:04:19 ID:Ca9CKLG1(1)調 AAS
コロナの消毒機能ニダ
855: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:06:23 ID:IfPY6/E5(10/10)調 AAS
>>844
このスコットランド国旗の塗装は素直にカッコイイと思う
856: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:24:46 ID:2R2RHQgn(1)調 AAS
日立製車両がイギリスに迷惑かけまくったのはネトウヨの脳内では無かったことになってるのか
857: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:30:30 ID:JbzpBtCV(1)調 AAS
もしかして韓国ってゴミしか作れないの?
858: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:35:10 ID:k4Pci4Sg(2/2)調 AAS
まぁ台湾は歴史的・政治的背景から電車の調達先がバラエティに富んでたからねぇ
そもそもがイギリスの支援を受けて1978年に電化してイギリス製の特急電車を投入といういきなりの英国面
アチラにとっても慣れないモノだったらしく故障の嵐だったとか
特急電車の増備に当たっては英国製品に懲りたのかイタリアに発注してみたり
普通列車も電車化しようということで今度は南アフリカに発注、さらにその後は韓国製
これがうまくいったのか新型特急(機関車で客車をはさむ方式)は機関車が南アフリカ製で客車が韓国製という組み合わせ
もうたいていのことには動じないようになってるのかもしれない
859: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:38:53 ID:AwQUa2yr(1)調 AAS
言うほどのデザインじゃないぞこれ
860: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:41:53 ID:PVbYZMGn(1)調 AAS
仕入れ担当は死刑が妥当
チョンから買うとかキチガイ
861(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:43:16 ID:67woElOt(1)調 AAS
台湾人も案外アホなかもな
南朝鮮に断交された過去を忘れて列車を購入している事にビックリした
南朝鮮人は過去の詐欺で味をしめて
台湾人を猿としか思っていないような気がするのだが…
862: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:44:20 ID:X/WN6qQB(1)調 AAS
台湾人とネシア土人は何度騙されれば気が済むんだ?
863: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:47:09 ID:rFtDeB8b(1)調 AAS
韓国製だから持った方がだよ
通常は1ヶ月
864: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:49:58 ID:ET6MPGwy(1)調 AAS
お前ら何言ってるんだ? 水もしたたるいい電車ではないか!
865: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:52:00 ID:PynR3BsT(1)調 AAS
あんたらチョン嫌いやろ
なんで見てくれだけのポンコツを買おうとするんや
866: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:55:19 ID:q8g4fcjk(1)調 AAS
養生テープでとめとけ
867: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 21:58:14 ID:DhZaiDyB(1)調 AAS
>>861
WTO加盟との兼ね合いで、特定の国を出禁にするという選択が取れないらしい
不良品しか納入実績のない企業/国なんだからなにかしらの資格/審査を要求して
事実上の締め出し、という手をなんとかとれんものなのかねえ、とは思うが
無理なんだろうな
868: <丶`∀´> [age] 2021/11/09(火) 21:58:16 ID:oNDMf8TX(1)調 AAS
水もしたたるいい列車
869: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 22:03:19 ID:woHdU8Hc(1)調 AAS
安いということはそういうことだwww
韓国製なんだからアキラメロン
870: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 22:05:30 ID:icO9QobN(1)調 AAS
韓国製をチョイスした時点でキングボンビーに抱きつかれたのと同じ
と幼なじみの裕子ちゃんが言ってた
871: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 22:07:15 ID:zOl7t09Y(1/2)調 AAS
なんで、走るんデスシリーズをいれなかったんだろうね
これなら品質も安定していてそこそこ安く手に入れられるのに
872: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 22:08:19 ID:zOl7t09Y(2/2)調 AAS
韓国製だこと、走るんdeath か
873: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 22:14:52 ID:JqEc1ak/(2/2)調 AAS
台湾はまだまだだな
874: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 22:22:14 ID:0Xakfy65(2/2)調 AAS
チョンに何度騙されとるねん
875: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 22:38:47 ID:T7DCZdt3(1/2)調 AAS
>>504
X 参加すらさせてもらえなかった
O 参加しなかった
相変わらず妄想と現実が違ったら妄想が正しいと言う朝鮮人。
876: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 22:39:19 ID:oQ5nfbll(1)調 AAS
鼻水みたいだな
877(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 22:39:51 ID:kIvtxVg4(1)調 AAS
ジャップのダサい車両なんか要らんわ
878: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 22:45:02 ID:T7DCZdt3(2/2)調 AAS
>>850 最初の地下鉄車両は日本製
敷設・建設も日本企業。
だが開業式典に日本側は誰一人招かれず、スピーチにも
日本への言及は無かった。
879: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 22:48:25 ID:PBOA52g1(1)調 AAS
韓国製の車両は、顔面工事と同じで、上っ面だけよくて中身はグダグダなんですね。
880: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 22:52:36 ID:4yepSngU(1)調 AAS
>>394
タイは日本から買って
韓国に整備委託してボロボロにする
というアホなことやったよな
881: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 23:30:41 ID:pCEs2BJN(1)調 AAS
>>877
動力装置作れなくて日本製に頼ってるクソグックが何か言ってるw
882: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 23:32:23 ID:xGLr8Ls+(1)調 AAS
韓国人を信用してはいけません。
883: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 23:32:24 ID:x5mzVhxA(1)調 AAS
水漏れではなく水抜き仕様付きの正規車両
884: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 23:34:14 ID:qJJjUPzP(1)調 AAS
そもそもなんで買うの
日本人にとっては韓国製=ゴミ
885: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 23:34:42 ID:dQI1SOaF(2/2)調 AAS
さすが朝鮮人電車っw
886: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 23:39:54 ID:77aRfY4X(1)調 AAS
韓国から高額で購入...
台湾がこんなバカだったなんて、ちょっとショック
887: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:13:53 ID:k9s48l7+(1)調 AAS
>>37
訴訟起こそうとしても会社潰してトンズラだしな
888: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:15:12 ID:yih+QmsX(1)調 AAS
>>9
日本から盗んだ設計図が悪い
889: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:17:07 ID:N/XlEggO(1)調 AAS
>>1
安物買いの銭失い
890: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:18:37 ID:mOko1L4/(1)調 AAS
駄目だコリア
891: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:22:49 ID:/z2NxcaX(1/2)調 AAS
日本とは関係ない話や
892: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:29:01 ID:5f3MNGRV(1)調 AAS
韓国と言えば発火と水漏れ
893: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:29:45 ID:u2PSnJGX(1)調 AAS
屑チョンか何で台湾で商売してんだ?
894: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:29:47 ID:AksETwLg(1)調 AAS
ダクトのお屋根が吹き飛んだんじゃ無いの?
895: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:35:07 ID:BppbGVSM(1)調 AAS
しゃーない、オモラシみたいな下好きは韓国の国技だしw
896: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:37:03 ID:a77TZ6xP(1)調 AAS
爆発しないだけありがたく思うニダ
897: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:39:48 ID:LXelwoTg(1)調 AAS
死人が出なかっただけマシという
898: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:41:28 ID:6SdXuGV2(1)調 AAS
エアコンの水ってこんな勢いで出来るものなの?
899: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:54:01 ID:wsg57sXs(1)調 AAS
>>20
コレジャナイ感が・・・。
900: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 00:55:11 ID:1Wll+p9/(1)調 AAS
昔マレーシアで乗った観光バスが
こうだったよ。
スコールの中走ったら滝w。
ヒュンダイ?(斜めのホンダみたいの)
だった。
901: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 01:02:55 ID:qwZHTrqK(1)調 AAS
残念ながら、韓国から買うのが悪い
902: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 01:06:55 ID:ywwRkoMY(1)調 AAS
品物が高いにはそれなりの理由がある
良いものを安くってのは悪い事じゃ無いけど、同じ物を安く作ろうとしたらどうしたって何処かに歪みが出てしまう
903: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 01:08:31 ID:/z2NxcaX(2/2)調 AAS
日本関係ないからやつらにそれで経験積ませりゃよいだろ
904: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 01:10:38 ID:4zFAh0lF(1)調 AAS
天井から水が漏れてくるのはまさに様式美だよね
905: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 01:32:27 ID:yN5R2TJP(1/3)調 AAS
韓国製に何を期待してるんだって話
906: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 01:43:39 ID:NGOnTo1P(1)調 AAS
今世紀に入っても 高速鉄道、欧米規格で韓国の業者が施工で手抜き工事されて 結局日本が苦労して直したんじゃなかったっけ
907: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 02:18:16 ID:cvlHLm0/(1)調 AAS
韓国製に金出すぐらいなら自分とこで作ればいいのに
少なくとも韓国製よりいいものを安く作れるだろうに
908: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 02:45:10 ID:FrC5U63u(1)調 AAS
メイドインチョーセンって見た目だけはいっちょ前だけど
中身がともなってない製品は多々あるね
909: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 02:53:51 ID:nZBr9zgr(1)調 AAS
南朝鮮から電車買ったらあかんやろ
910: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 02:59:54 ID:sWQrgND3(1)調 AAS
韓国製品の仕様です(^O^)
911: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 05:43:27 ID:YWnLDkCd(1)調 AAS
これは韓国製の仕様
912: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 05:59:23 ID:l+v92dK1(1)調 AAS
>>17
早くしないと。
913(1): <丶`∀´> 2021/11/10(水) 06:55:12 ID:vNwY5den(1)調 AAS
>>1
換気ダクトのフード、走行側に付いてんだろ、シューノーケル方式にしてないのでわ。
914: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 07:01:39 ID:ScWFA79L(1)調 AAS
>>913
F-1に憧れがあるニダ。
915: <丶`∀´> 2021/11/10(水) 07:08:26 ID:rW6UIrDE(1)調 AAS
台湾には申し訳ないけどこれはシモ朝鮮製品を買った台湾が悪い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.376s*