[過去ログ] 【欠陥】韓国から高額で購入した「最も美しい列車」、わずか数カ月で水漏れ―台湾 [11/9] [右大臣・大ちゃん之弼★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:55:27 ID:MU1u1aPR(2/3)調 AAS
当時の記事
外部リンク:toyokeizai.net
信じた台湾人がバカ
155(3): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:55:30 ID:IDttZA0b(1)調 AAS
所詮東南アジアの民度では先進国の繊細な車両は維持できないということ
適切なメンテナンスをしていないから壊れるのだ
156(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:55:34 ID:vNZMZxvB(4/6)調 AAS
>>140
>しかし103系がいまだ現役というのも納得いかん
国鉄規格って無駄に丈夫なんだな
157: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:55:37 ID:IfPY6/E5(7/10)調 AAS
>>140
ペラペラでも内骨格から強度上げてるから大丈夫な訳で…
なんならアルミ車にするとか
158: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:55:37 ID:SuGB55Pz(2/8)調 AAS
最悪漏電するで
乗客ビリビリ
159: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:55:49 ID:33vopWip(2/4)調 AAS
自動車も雨漏りするし
戦艦も浸水して接岸中に沈没する
潜水艦も浸水して浮上できなくなるし
原発も汚染水が漏れ出して川に垂れ流し状態
電車の雨漏りなんて只の日常ですよ
160: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:55:49 ID:o+JcjO3A(1/2)調 AAS
シモ朝鮮を信用するとか情報弱者かよ
161: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:55:50 ID:gfRscx02(1)調 AAS
まだ誰も死んでないニダ
贅沢言うなニダ
162: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:56:11 ID:LgytZUaT(1)調 AAS
見掛けの美しさを追求するだけ
まさに韓国
163: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:56:20 ID:vNZMZxvB(5/6)調 AAS
>>155
韓国人がメンテナンスを語るなよ
164(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:56:40 ID:yFNwSerC(1/2)調 AAS
まぁ日立も英国であったし、ちゃんと対処すればいいんでない
165(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:56:41 ID:oABQoqgR(1)調 AAS
ウクライナの件では、高速鉄道の失敗から大統領の人気が低落
大統領選挙で親ロシア派が落選、ここからクリミヤ問題まで発展
韓国の高速鉄道問題が東欧の領土問題に繋がった
166(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:56:51 ID:ln8dOkG8(5/12)調 AAS
>>146
日本と同じで特急は曲線型が多い
167: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:57:00 ID:ZoLPM/nS(1)調 AAS
ハハ
よくこんなゴミを買ったな
168: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:57:14 ID:NYNUIOsc(1)調 AAS
>>1
いやいや、韓国製の車両なのだから、当然の事では??
169(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:57:21 ID:3QpyLwaZ(1/7)調 AAS
>>145
画像リンク
はいよ
黒い水
170: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:57:30 ID:ZtWSgLBf(2/3)調 AAS
>>155
ガムテープは必須だからな
171(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:57:41 ID:Ox+imeCd(1/2)調 AAS
>>20
「R」のロゴにデジャヴュ
172: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:57:56 ID:ZfbQ/UTs(3/4)調 AAS
>>164
そのちゃんとした対処が出来ないとこだろw
不具合開き直って相手のせいにするとか日常茶飯事じゃね
173: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:58:11 ID:cQTj4Mhv(1)調 AAS
偉人の名言・・・
伊藤博文「噓つき朝鮮人とは関わるな」
新井白石「朝鮮人は都合が悪くなると平気で嘘をつく」
福沢諭吉「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」・・・・!
夏目漱石「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」・・・・・!
本田宗一郎「うそ吐き韓国人とは関わるな」
津田梅子「動物の方がこのような汚い朝鮮人よりましだ」
能無し噓吐きチョ鮮人は涎垂らしてお漏らし・・・・・・・・・・・!
174: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:58:19 ID:jenc1JJU(1)調 AAS
大事故起こす前に廃車にしたほうがいいぞ
175(5): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:58:35 ID:CcyXRWTb(1)調 AAS
たまたま1億分の1のトラブルでウッキウキのジャップwwww
そもそもお前らの車両買ってもらえてないじゃんw
176(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:58:45 ID:E2TGiVXs(1)調 AAS
ロテム漏水水かけろ〜♪
177: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:58:49 ID:o2H8DrAn(1/2)調 AAS
>>1
南朝鮮流のサービスだろ
水浴びやのどの渇きに
178: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:58:55 ID:jXJT2qYA(1/9)調 AAS
韓国から買うからだ
同情はしない
アフターサービスも修理も期待できない
179: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:59:24 ID:IfPY6/E5(8/10)調 AAS
>>156
つーより西が置き換える体力無かった副産物で
180: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:59:29 ID:6Z6j4yR5(1/3)調 AAS
今や全ての朝鮮産が中国よりも低品質高価格だもんな
これは輸入する国が悪いわ
181: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:59:31 ID:LsXPp/qd(1)調 AAS
ロテムって毎回やらかしてるのに買うバカがいなくならんな
182: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:59:35 ID:m3pd7II+(1/7)調 AAS
雨が降ることは想定して田舎ったスミダ。
183: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:59:50 ID:6s7LcQLk(1)調 AAS
>>175
朝鮮人はなぜ正確に調べずものをいうのか
184: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 13:59:54 ID:aK/gpQbJ(1)調 AAS
4月から導入で今月問題が発生
半年持ったなら南朝鮮製としては十分だろう。値段相応だ
185: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:00:05 ID:CTE3+xs+(1)調 AAS
儚さが美しい的な?
186: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:00:11 ID:o2H8DrAn(2/2)調 AAS
>>176
砂の嵐に隠されてろ
187: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:00:24 ID:C9Kk9Tec(1)調 AAS
台湾もアホやな。
188(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:00:41 ID:XgSkyPcY(1)調 AAS
>>1
台湾さん日本に相談してくれればよかったのに
189: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:00:44 ID:vNZMZxvB(6/6)調 AAS
>>175
ロクに調べもせずウッキウキのバカはテメエだ
190: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:00:47 ID:WIPa76aT(1)調 AAS
「ウリの電車は養生テープをセットで販売しているので、問題ないニダ!台湾人は養生テープの使い方も知らないニカ?先進国のウリが教えてやってもいいニダ、但し別料金で」
191: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:00:52 ID:xtJoCFzs(1)調 AAS
>>164
K国は相手に難癖付けるだけで責任を認めないからな
192: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/11/09(火) 14:00:59 ID:ySnMLQEK(4/11)調 AAS
>>156
(=゚ω゚)ノ うむ。ドアの強度なんか、「物理的にありえない数字の強度」を求めて製造してた。
それを現実的な設計にしなさいで209系になった
193: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:08 ID:3QpyLwaZ(2/7)調 AAS
>>188
相談したら日本が拒否した
194: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:33 ID:QOSrlnXu(3/3)調 AAS
こういうのもやっぱり、
キックバックとか
マネーロンダリングとか
ハニートラップとかで
自分一人だけがいい思いして、
台湾を裏切る、工作員になった台湾人のスパイとかが
やっているのだろうか。
195(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:38 ID:lImFIPjL(1)調 AAS
>>20
( ゚∀゚)
( ∩ミ このデザインを見てくれ
| ω |
し ⌒J
196: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:39 ID:ZwsVHtDm(1)調 AAS
台湾は韓国に何度騙されりゃ気が付くんだよ
197(4): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:39 ID:vXTWrEuY(1)調 AAS
1000億円出して520両購入って・・・?
そりゃ、安物買いにもほどがあるよ、台湾さん。
1両当たりわずか2億円弱、張りぼてだよ。そんな列車!
外観はブリキのおもちゃに毛が生えた程度だよ、そんなの!
いくら安いとは言えよくもまあ〜台湾さんも買い付けたもんだ。
売るほうはまるで詐欺じゃないか、これ!!
198: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:42 ID:Ox+imeCd(2/2)調 AAS
走行中に分解しなくて良かったとしか
199: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:47 ID:2YYKJeSI(1)調 AAS
>>175
おまエラの仲間ですら自国の車とか全く信用してねーんだけど
200: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:53 ID:m3pd7II+(2/7)調 AAS
100円ショップレベル。
安物買いの銭失い。
201: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:53 ID:whlaOfRz(1)調 AAS
ふつくしい
202: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:58 ID:3Ds1AAzn(1/2)調 AAS
チョンの雑仕事を広く世界に発信するためにワザと買って精密点検したまでありえる
203: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:06 ID:ln8dOkG8(6/12)調 AAS
外観のデザインについては Wikipediaによると
>TGVや韓国高速鉄道(KTX)にも携わった
>フランスのMBDテクノロジーズ社が意匠を手がけ、
>同社のフィリップ・ジョルジェル(Philippe Georgel)が担当した。
>前面から側面にかけての帯は台鉄の車両としては初めて
>ライトグリーンが採用されている。
204: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:07 ID:l+RBtXmd(1)調 AAS
芋虫列車の目蒲線に似てるな
205: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:08 ID:U3zs5dQb(1/6)調 AAS
「製造下請けのミスニダ、しかしその会社は潰れてしまったので責任を問うことはジャンネンながら出来ないニダ」
206: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:23 ID:FvYB9goR(1/2)調 AAS
雨の日に使うのが悪いにだ
防水じゃないにだ
207: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:24 ID:UKaU831O(2/3)調 AAS
防水仕様なのに放水仕様にしたのかもしれん
208: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:46 ID:3QpyLwaZ(3/7)調 AAS
>>197
日本製もっと安いよ
209: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:56 ID:kALAFFco(1)調 AAS
いくら車両が良くても扱いが悪けりゃこうなる
210: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:03:22 ID:6Z6j4yR5(2/3)調 AAS
車から火は出るわ電車から水は出るわでアトラクションとしては面白い
211: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:03:40 ID:MU1u1aPR(3/3)調 AAS
>>197
記事を読め
決して受注額は安くないけど
入札は現代ロテム一社のみ
日本はお断り
212: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:03:58 ID:IfPY6/E5(9/10)調 AAS
>>175
日立製特急列車を大量導入してもらってるが?
213: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:05 ID:m3pd7II+(3/7)調 AAS
騙される方がアホニダ。
バイナラ、ぷー。
214(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:20 ID:UdV3JPaS(1)調 AAS
ネトウヨ
おまえらには関係のないことだろ
215(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:22 ID:U3zs5dQb(2/6)調 AAS
>>155
日本からフィリピンに送られた12系客車の無残さについて
まだ数年しか経ってないのにボロボロのボロ
固定窓の14系客車はクーラーの修理が出来なくて暑いフィリピンでの運用不能
なんかもうね・・・
216: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:27 ID:i8cwmOJ1(4/4)調 AAS
>>197
2億円は安くない。
それでも日本企業は入札しなかったんだから、海外案件は儲けの割にリスク高いのかもな。
217: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:34 ID:NEwplI9v(1)調 AAS
??韓国との関係も良くなく親日ゆえ新幹線を始め日本製車両だけ使ってるのかと思ってた。
好きで韓国製車両買ってるんだから自己責任。
韓国メーカーじゃ補償するって言ってたろうけど絶対しないでとぼけるよ。
訴訟でもすれば。判決が出ても韓国人相手じゃ意味をなさないから。
傘貸出すればいいだけじゃない雨漏りするなら。
いよいよ大事故が起きてから騒げば。なんに解決もしないだろうけど。
馬鹿みたい。
218: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:42 ID:z1pfXxFj(1/4)調 AAS
3年くらい前だったか、確か事故で日本製の列車やたら叩かれた件無かったっけ?
あれは結局どうなったんだっけ。
219: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:43 ID:LhAAdYBs(1)調 AAS
お漏らしはご褒美ニダ
220: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:47 ID:GRn60doq(1)調 AAS
説明書にガムテープの使い方が書いてあるのに読んでない台湾が悪い
221(3): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:53 ID:Gv//uOkA(1)調 AAS
昔の日本者は防水が杜撰で雨漏りが良くあった
韓国を偉そうに叩くな日本人
222: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:56 ID:8zRMX0Dr(3/9)調 AAS
ロテム〜変身水掛けろ〜♪
223: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:05:05 ID:j+F5r8aw(1)調 AAS
ヒュンダイの機関車買ってバカを見たはずなのに
何度も何度もバカを見る
台湾人、反省シル
224: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:05:20 ID:xm9uVzbh(1/2)調 AAS
手作りで真心がこもってるニダな〜(・∀・)
225(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:05:28 ID:+sB7uYuj(1)調 AAS
>>221
聞いたことない
226: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:05:55 ID:KPfk7hfM(1)調 AAS
台湾も相当馬鹿だな
227: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:15 ID:dvbB9Zdf(1)調 AAS
学習能力が無い。何度騙されてんだよ。
228: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:16 ID:wRVzt8EJ(1/2)調 AAS
>>1
珍しくもない韓国製あるあるじゃん
229: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:17 ID:ln8dOkG8(7/12)調 AAS
>>215
いくら丁寧に運行しても「投石」があるからなぁ・・・
230: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:23 ID:at7W5CyN(1)調 AAS
韓国製としてはスタンダードな品質だが?
231: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:26 ID:ZfbQ/UTs(4/4)調 AAS
>>221
韓国は車も列車も現在進行形で雨漏りさせてんじゃんか
232(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:32 ID:5J/1jFQ1(1)調 AAS
こんなんで韓国下げするネト右は惨めだわ、東京の山手線だって梅雨時期には日時的な光景だろ。
233: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:47 ID:PHXaoK5K(2/11)調 AAS
>>221 日本者ですが何か? バカちょんー
234: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:07:01 ID:6Z6j4yR5(3/3)調 AAS
外見だけ取り繕って中身がないとか朝鮮人そのものでワロタ
235: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/11/09(火) 14:07:10 ID:ySnMLQEK(5/11)調 AAS
>>195
(=゚ω゚)ノ どれ、おじさんがガスで焼いてハンマーで叩いて歪みをなおしてやろう。
電車では大事なことだ
236: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:07:13 ID:Q0n/WCJd(2/11)調 AAS
>>232
ねえよ、バカ
237: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:07:18 ID:u0+SAQfM(2/2)調 AAS
雨天中止のシール貼っておけよ
238(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:07:21 ID:z1pfXxFj(2/4)調 AAS
>>215
それって韓国系がメンテをやるようになったらトラブル続出ってのとは別件?
239(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:07:34 ID:dtPDLj0Y(1)調 AAS
この板はあらゆるニュースを
意地でも韓国sageにしようとする
猛質分子が多すぎて嫌気が差す
日本人は美しい民族ではなかったか
240: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:07:50 ID:m3pd7II+(4/7)調 AAS
今頃言い逃れ方法と、誰に擦り付けるか検討中だな。
241(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:08:01 ID:SUSQMN4X(1/3)調 AAS
言うほど美しい車両か?
242: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:08:37 ID:U3zs5dQb(3/6)調 AAS
>>232
昭和20年代に製造された旧式電車の運用最末期には雨漏りは確かにあったわ
243: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:08:45 ID:z1pfXxFj(3/4)調 AAS
>>225
仮にそうだったとしても、昔の日本と現代の韓国が同レベルってなあw
244: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:08:48 ID:wRVzt8EJ(2/2)調 AAS
ヒュンダイの車も雨漏りやハンドルが外れたりするじゃん
潜水艦だって真っ二つになって死人出てるしw
245: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:08:52 ID:ln8dOkG8(8/12)調 AAS
>>241
デザインはフランス人なのでw
台湾の「特急」はもっと美しいのもあるけど
あえて貶すほどでもない
246: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:15 ID:246pg8Ua(1)調 AAS
雨漏りする電車なんて聞いたことがないw
247: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:20 ID:6VLAd1Gr(1/2)調 AAS
>>34
俺もそう思った
248: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:25 ID:Of/fqwqh(1/18)調 AAS
>>238
別件だね
フィリピンは中国製メトロのケツフキまでしてる
249: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:46 ID:m3pd7II+(5/7)調 AAS
美しい民族はもういないよ、在庫により絶滅した。
ここからは報復が始まるよ。震えて待て。
250: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:48 ID:CVt2UB7y(1)調 AAS
ロテムってウクライナでやらかしたメーカーじゃなかったっけ?
251: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:49 ID:Fi3/DMXc(1)調 AAS
養生テープは付いてなかったの?
252: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:49 ID:8zRMX0Dr(4/9)調 AAS
次は発火するニダ
253: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:56 ID:19paXGhK(1)調 AAS
>>20
モスラの幼虫みたいだ
254: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:56 ID:WYDnTJQC(1/4)調 AAS
韓国製なんか導入するからおかしなことになるっつー事になぜ気付かぬ!?
255: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:09 ID:3Ds1AAzn(2/2)調 AAS
どうせ知らぬ存ぜぬで通すんだろうけど
台湾ちゃんが詳細なデータ出したうえで責任を取らないチョン国の話出したら
チョンのTPP入り拒否理由の事案がまた一つ増える
256: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:12 ID:U3zs5dQb(4/6)調 AAS
>>238
別件
フィリピンの現場の能力が低すぎるのと、他の人が触れてたように投石のせい
257(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:18 ID:5ah0dgJP(7/10)調 AAS
>>153
西武のデザイン好きだわ笑
まあ、台湾としては最も美しい電車だったのかな
258: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:22 ID:aBy7daUk(1)調 AAS
原因は特定できないって韓国製以外の何があるのかと
259: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:26 ID:LYWMEOmv(1)調 AAS
列車のどこかにガムテープが備蓄されてるはず。
それで修理すればよかった。
260: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:32 ID:MYS8BHpq(1)調 AAS
>>20
10年前のデザインだね
261: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:48 ID:LTkS799p(1)調 AAS
事故る前に、もう買うのは止めとけって
262: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:11:12 ID:Q0n/WCJd(3/11)調 AAS
韓国仕様(斜め上
263: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:11:20 ID:5ah0dgJP(8/10)調 AAS
>>166
そうなんだ 台湾の電車ググってみるかな
そしたら納得もいくかもしれん笑
264(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:11:21 ID:ln8dOkG8(9/12)調 AAS
>>257
台湾の特急は美しいのがあるから
今回のは「普通列車」という狭いジャンルでの話
265: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:11:53 ID:5ah0dgJP(9/10)調 AAS
>>171
確かに笑
266: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:11:56 ID:fStB6vzo(1)調 AAS
感電しなかっただけ良くできてるじゃないか
267: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:12:20 ID:Ig/+kq5H(1)調 AAS
法則発動だね
関わるのが悪い
268: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/11/09(火) 14:12:24 ID:ySnMLQEK(6/11)調 AAS
>>197
(=゚ω゚)ノ 某首都メトロ新車の工場出荷価格は1両平均5000万弱と聞いた。
どんだけ抜いてるんだよ…
269: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:12:48 ID:8zRMX0Dr(5/9)調 AAS
水芸鑑賞列車ニダよ〜🚈
270: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:12:58 ID:5ah0dgJP(10/10)調 AAS
>>264
ああ、そうか
じゃあきっと言い過ぎにもならんのかもね笑
271: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:00 ID:z1pfXxFj(4/4)調 AAS
>>59
>2014年には構内入れ換え用機関車を韓国から導入している。当時、台鉄の担当者が「旅客用ではない機関車のため、お客様には迷惑をかけない」という趣旨の声明を出した
何気に凄いこと言ってるなw
272: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:10 ID:mZ2WPb1L(1)調 AAS
まあコレは日立もやらかしたからな
273: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:14 ID:U3zs5dQb(5/6)調 AAS
交流で盛大に雨漏りならサンダーブレークかはたまたサンダーボンバーを喰らった状態
274: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:22 ID:3ypj7plN(1)調 AAS
朝鮮製買ったんだからそりゃしょうがないよな
275: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:25 ID:yDEDi0ct(1)調 AAS
>>20
なんでドアが凹んでる?
古くさいな
276: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:28 ID:m3pd7II+(6/7)調 AAS
騙される奴は何度も騙されるってどこかのTV番組で見たな。
多重債務者の特徴なんだって。
277: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:40 ID:SuGB55Pz(3/8)調 AAS
EMU500型:大宇重工(韓国)
EMU700型:日本車両製造
EMU800型:日本車両製造
EMU900型:現代ロテム(韓国)
278: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:14:29 ID:yFNwSerC(2/2)調 AAS
日本車両は気が利かねぇな
契約獲る気なくてもかませ犬役で参加して入札金額をあえて漏らせば
台湾ちゃんは高い買い物しなくてすんだのに
279: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:14:38 ID:U3zs5dQb(6/6)調 AAS
韓国系台湾人もそりゃいますがな
つまりそういうことですよ
280: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:15:37 ID:vVdgs+qG(1)調 AAS
エアコンからの水漏れか 日立もイギリスでやらかしたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s