[過去ログ] 【欠陥】韓国から高額で購入した「最も美しい列車」、わずか数カ月で水漏れ―台湾 [11/9] [右大臣・大ちゃん之弼★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:26:38 ID:lj7q28ud(1)調 AAS
>>20
配色JRやん
327: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:26:46 ID:Of/fqwqh(3/18)調 AAS
>>314
前にオール韓国製が壊れまくって東芝のに入れ替えたんよ
328: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:27:16 ID:MrccBje0(2/9)調 AAS
なぜ韓国製の質が低いかというと
これは明らか。
韓国人の国民性が品質管理に向いてないから。
誰ひとり責任感という言葉の意味を知らない。
329: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:27:53 ID:0pZvRkn9(1)調 AAS
車でもあったよな
尿漏れは朝鮮文化であり尿漏れ否定は朝鮮人サベチュ
謝罪賠償案件ニダ
330: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:28:09 ID:3QpyLwaZ(6/7)調 AAS
>>319
日本が入札に応じなかっだけ
以前の800系を受注したときにブレーキはドイツ・二番目に日本って書いてあったからドイツで作れるだけ作って足りない分は日本製で作ったの
そしたら台湾が約束と違うぞっていってきて全部ドイツ製で作り直せっていってきて納入が遅れた
その遅延金を毎日払うことになって大赤字に

それで日本は参加しなかった
331: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY [age] 2021/11/09(火) 14:28:30 ID:cRxY/UXL(3/6)調 AAS
>>239
その美しいマスコミの地上波報道の結果が
韓国人のきちがい思いあがり勘違い。
異常性UPなんだから
遅かれ早かれいずれこうなるだろ

韓国人が法律を最低限守れるまともな民族にならない限りな
332
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:28:36 ID:XTP98BQN(2/2)調 AAS
>>323
広島の匠
「顔は性能に関係無い」
333: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:29:30 ID:8zRMX0Dr(7/9)調 AAS
屋根取っ払ってカブリオレにするニダ
334: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:29:33 ID:JsyyMKHE(1/2)調 AAS
>>3
3で終わってしまったw
335: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:29:53 ID:ex6/vupH(1)調 AAS
雨が降ってるなら傘くらい持ってるだろ
さっさとさせや
336: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:30:15 ID:cX+7S7f9(1)調 AAS
汚名をきせられたとかなんとか逆に訴えそうだよ
337: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:30:19 ID:SZMsitZS(1/4)調 AAS
ウクライナ
「ニュースです。今日はロテムの車両が無事走行しました」
338: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:30:35 ID:yV5ctrwP(1/9)調 AAS
>>1
めっちゃ漏れてる…
隙間から染みてぽたぽたとかじゃなくジャーって感じに流れてるじゃん
339: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:30:45 ID:ZtWSgLBf(3/3)調 AAS
>>169
はい

画像リンク

340: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:30:54 ID:4uofYGgC(1)調 AAS
>>20
ださっw
341: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:31:36 ID:3QpyLwaZ(7/7)調 AAS
台湾はとにかくドイツ製への信仰がすごくて
どれだけ高くてもドイツにしろって言ってきてどうにもならんらしい
でドイツ製ブレーキのために他の手抜きをすることになるから受けられないってことになった
調達が可能なときだけドイツ製にするってわけじゃなくてどれだけ高くてもドイツ製にしなきゃいけないからそういう契約を嫌がった
342
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:31:40 ID:dQI1SOaF(1/2)調 AAS
しかし水漏れとか..普通テストして納車するだろ?
343: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:31:50 ID:8GdxFIhW(2/4)調 AAS
金が無い
安い韓国製、中国製を買う
すぐ壊れる

金が無いなら買うな
344: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:32:17 ID:PA1pAofS(1)調 AAS
>>116
リアルにありそうなんだけど?担当者の防水加工と防火加工を勘違いしてしまったっていうパターン
345
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:32:30 ID:MrccBje0(3/9)調 AAS
クソだせえよこのデザイン
古臭いというか
田舎くさいというか。
まあいかにもヒュンダイっぽい
346
(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:32:39 ID:AigVLA4O(1)調 AAS
日本の中古の方がまだマシやろ
347: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:33:10 ID:ssdrwmb4(2/2)調 AAS
今まであったトラブル・不具合をWikipediaで見てきたが、初日からパンタグラフ故障やら、中国製品使わないって約束破ってるやら色々と酷いね
外部リンク:ja.wikipedia.org

最近も安全装置「自動列車防護装置」(ATP)に不具合が見つかったそうだし
外部リンク[aspx]:japan.cna.com.tw
23年までに520両を発注してるそうだけど台湾悲惨
348: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:33:27 ID:WYDnTJQC(2/4)調 AAS
水じゃなくて酒だったら旨い思いができるのに残念なハナシだぜ!
349
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:33:43 ID:UxlyUCSx(1/6)調 AAS
>>42
前に不具合改修の約束をして撤退してったのがロテム。
ロテムを入札禁止としたものの、ヒュンダイとロテムをニコイチした別法人を立ち上げたことでこれが無意味になり
台鐵の整備部門は懸念を抱いていたが、現実のものとなってしまった。

間もなく運用に就く予定のEMU3000(日立製)
画像リンク

350: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/11/09(火) 14:33:44 ID:ySnMLQEK(8/11)調 AAS
>>332
(=゚ω゚)ノ ひとつネタ。227系のお顔貫通の下側は、溶接盛って手作業で仕上げるんだぜい!
…んなアホなことしてられっかと改善要求が設計に出た
351: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:33:47 ID:e/ieluB5(1)調 AAS
>>1
ガワだけのポンコツやん(´・ω・`)
352
(3): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:33:48 ID:yV5ctrwP(2/9)調 AAS
>>345
でもなんか知らんが韓国人って
韓国人はデザインセンスがあって日本人はどんなに良くてもデザインダサいって思ってるのよね
353: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:33:57 ID:MrccBje0(4/9)調 AAS
>>342
韓国人だからな。
「俺じゃない誰かがやってるニダ」
で終わっちまうんだろう
交通機関とか怖くて使えんわ
354
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:34:09 ID:tB+TZ/Rr(1)調 AAS
イギリスに納入した日立のも水漏れしてるんだし
想定内だな
355: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:34:22 ID:ln8dOkG8(10/12)調 AAS
>>352
だったら電車も韓国人にデザインさせればいいのに
356: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:34:58 ID:MMp/urwA(1)調 AAS
漏れ鉄
357
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:35:00 ID:SZMsitZS(2/4)調 AAS
>>349
イモムシ
358: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:35:08 ID:MaURN0E3(1)調 AAS
潜水艦 練習機 戦車 電車 ダム 橋 自動車 携帯 ミサイル 欠陥品
359
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:35:09 ID:zVarIrX6(1)調 AAS
>>20
キン肉マンの応募超人コンテストの不採用超人みたいな顔してる
360: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:35:55 ID:Pptg7ocK(1)調 AAS
>>20
顔と動体のギャップがすげーな
361
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:36:24 ID:MrccBje0(5/9)調 AAS
>>352
にも関わらず金持ちはトヨタ車を買うんだよな
ww
まあ本当は自分達がダサいこと分かってるやつも
いるんだろう
貧乏人ほど認めたくないだけ。
そして韓国はその貧乏人が最大勢力だから。
362: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:36:36 ID:Q0n/WCJd(4/11)調 AAS
>>354
それ、イギリスで作られたものだぞ
363: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:36:56 ID:QCYgxe6Q(1)調 AAS
>>20
外部リンク:jp.rti.org.tw
台鉄新通勤電車EMU900、車内初公開

17 October, 2020
364: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:37:36 ID:MrccBje0(6/9)調 AAS
>>359
誰が上手いこと言えといったニダ!(激怒
365: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:38:23 ID:SUSQMN4X(3/3)調 AAS
>>20
日本の電車と較べて窓が小さいね
乗ってて気にならんのかな?
366: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:38:37 ID:B9yFm+5x(1/2)調 AAS
韓国ってスゲーよ
何やってもこうなんだぜ
367
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:39:00 ID:K200xNO5(1)調 AAS
雨漏り車両といえば日本製
イギリスでやらかした
368
(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:39:23 ID:yV5ctrwP(3/9)調 AAS
>>361
韓国人ってこう攻撃的なデザインが格好いいと思ってる節があって
基本日本製の様な調和あるデザインを馬鹿にしてるんだよな
その攻撃的デザイン先行で全体の性能がひっどい事になってるのが常なんだが
369: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:39:29 ID:2QfPlEkF(1)調 AAS
その頃日本では底辺が列車放火テロを連発していた
370: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:39:39 ID:dPNqwol0(1)調 AAS
これぞコリアンクオリティ
371
(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:39:42 ID:kNEIGeNB(1)調 AAS
>>1
水漏れじゃなくてシャワーのサービスだろ
372: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:39:45 ID:Id98OrFH(1)調 AAS
>>1
列車で水漏れってw
茅葺の列車かよww
373: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:40:13 ID:VYWYl2FB(1)調 AAS
出来もしない契約を出来ると言って勝ち取った有名な現代の武勇伝
374: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:40:27 ID:B9yFm+5x(2/2)調 AAS
>>371
<丶`∀´>尿素水ニダ
375: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:40:32 ID:J2CBvqF+(1)調 AAS
>>63
チャイニーズタイペイだと台北市だけを指すから間違いな。
島自体が台湾島な。
376
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:40:48 ID:PHXaoK5K(4/11)調 AAS
>>367 362読め 悔しいのぉー
377: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:40:50 ID:gqmk1qiJ(1)調 AAS
韓国のワクチン外交はこのあとすぐ
378: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:41:08 ID:nBNtNhBi(1)調 AAS
昔大韓航空で成田→パリに乗ったけどパリに到着する
直前に雨漏りがしてきてCAたちが慣れた手つきでバケツを床に
置いて回ってて思わず笑ってしまったわ。
379: Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/11/09(火) 14:41:23 ID:FtZKSgLr(1)調 AAS
>>1

冫(゚Д゚)  韓国製だから仕方ないよ.
380: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:41:24 ID:BefcYlM9(1)調 AAS
チョーセンジンの造った乗り物とか、マジで無理
あり得ない
381: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:41:39 ID:Of/fqwqh(4/18)調 AAS
必死にIDコロコロしながらイギリスの件出してる在日いるが、
日立はその後必死に改善し車両をイギリス全土に増やしてる。

で、韓国が台湾やらかしたのはこれだけで無く、幾重にもある。
客観的に見ても韓国の方がヒドイ
382: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:41:41 ID:jXJT2qYA(2/9)調 AAS
日本の牙城「台湾鉄道」で韓国新車落札の真相
実は日本メーカーは「不戦敗」だった
外部リンク:toyokeizai.net

日本は応札しなかった
入札したのは韓国一社だけだったが台湾国民の反発は大きかった

理由
現代ロテムは前身の現代精工、大宇重工時代に納入した
EMU500型電車、EMU600型電車、E1000型が
軒並み高頻度で故障したこと

ロテムへの統合後にサポートを放棄し、
台鉄でメンテナンス部品の確保が行き詰まる事態になったこと
383: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:41:53 ID:Pqhg9JJq(1)調 AAS
>>20
運転台からの視界が制限されてるぞ これ
384
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:42:08 ID:MrccBje0(7/9)調 AAS
>>368
まだセンスが幼稚なんだな。
成長できるかどうか知らんが、
結局のところ文化的、精神的成熟度が
まだ低いんだ。
まあ立国後100年すら経ってない国じゃ
仕方ないとも言えるが
問題は彼らに自覚が全くないことかな
385: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:42:31 ID:PHXaoK5K(5/11)調 AAS
>>368 窓開けると割れる韓国車 アレはわろた
386
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:42:38 ID:MVTY7+lJ(1/4)調 AAS
安物買いの銭失い
387: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:42:56 ID:eRZinH9Y(1)調 AAS
ライダイハンの呪い
388: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:43:22 ID:Of/fqwqh(5/18)調 AAS
>>376
さっきからIDコロコロしながら同じ内容書きまくってるからよっぽどなんだろうねw
しかもClass800シリーズは不調を克服してまだ増備されてるし
389
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:43:41 ID:VbYYdLG3(1)調 AAS
それ、本当にただの雨水ですか?
made in unkoreaですよ?
390
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:43:42 ID:PRdE3QC5(1)調 AAS
>>15
EMU900型電車でググって確認したか?

美しくないぞw
審美眼が壊滅的に狂ってる韓国でしか通用しない
391: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:43:48 ID:/V3zsvSG(1/2)調 AAS
イギリス人の場合は日本が設計してもイギリス人が組み立てると水漏れすると笑い話
失われた技術のために自国生産にして技術を取り戻すのだから当たり前
ただ昔は日本のために軍艦を作り日露戦争に勝たせた
392
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:43:59 ID:dH3QBQcE(1/3)調 AAS
>>386
大して安くもないという残酷な現実
393: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:44:00 ID:/9xtOOqs(1)調 AAS
台湾は何度ゴミ掴まされたら気が済むんだ??
394
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:44:27 ID:UxlyUCSx(2/6)調 AAS
>>346
インドネシア「せやな」
ミャンマー「せやな」
アルゼンチン「せやな」
タイ「せやな、新車も買うたで」
ベトナム「せやな、新車も買うたで、工事も任せた」
395: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:44:29 ID:soruORQH(1)調 AAS
>>11
相当悔しかったのか?w
396
(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:44:36 ID:yLY4taHo(1)調 AAS
スマホとかTVとかの家電ならまだしも
電車だの車だの朝鮮人の作った物に命を預ける奴の気がしれん
397: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:44:51 ID:Ii7431tG(1)調 AAS
>>73
炎上の呼吸と水没の呼吸じゃねw
398
(3): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:44:52 ID:MVTY7+lJ(2/4)調 AAS
>>392
え?そうなん?
じゃなんで韓国製車両とか買ったんだろ
399: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:45:03 ID:Mm7zLlw4(1)調 AAS
仕事ってしっかりやらないと恥をかくんだよな。
400: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:45:14 ID:SZMsitZS(3/4)調 AAS
>>371
韓国では地下鉄構内でもシャワーサービスあるよ
401: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:45:51 ID:Dusx26yh(1)調 AAS
>>11
帰れば?
402: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY [age] 2021/11/09(火) 14:45:57 ID:cRxY/UXL(4/6)調 AAS
>>352
designとかの「感性」は強弁すればいいだけで貶めやすいからじゃね

客観的な数字があるデータの国際機関の申し立し、というけちのつけようのない事実であっても
嘘ついて捻じ曲げて「賄賂がー」貶めようとするキチガイ民族性だから
403: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:46:11 ID:Of/fqwqh(6/18)調 AAS
>>390
見た目ならスペインの好き
最も、日本も相鉄のはカッコイイ
404: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:46:18 ID:AzML3vwO(1)調 AAS
水漏れはチョーセンあるあるだろw
技術のない台湾が技術のないチョーセン製以外選びようがなった状況こそ深刻だろうにw
405: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:46:46 ID:dH3QBQcE(2/3)調 AAS
>>396
中華スマホのOneplusが大爆発したというニュースを見たが、めちゃグロい大やけどを追っていてスマホでも命に関わると思い知ったよ
スマホが倍ぐらいにふくらんで黒焦げだった
406: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:47:00 ID:yV5ctrwP(4/9)調 AAS
>>384
ガワだけ真似る
見た目だけごまかす
といったまあ国際的な産業になる前のレベルでモラルが停まってるからね
407: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:47:15 ID:T/YEr1F6(1)調 AAS
>>1
まあ水漏れだけで済むかなぁ?心配です
408: ◆65537PNPSA 2021/11/09(火) 14:47:35 ID:qs/+G/8d(1)調 AAS
養生テープが剥がれたんだろ
409: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:47:54 ID:dH3QBQcE(3/3)調 AAS
>>398
どの国でも賄賂と引き換えにアジア的な心を持っちゃう売国奴はいる
410
(1): アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/11/09(火) 14:48:08 ID:ySnMLQEK(9/11)調 AAS
(=゚ω゚)ノ うちやらかしたんは、溶接不良とシールミス
アメリカ向けは漏水試験ってあるけど、夏場はこれが涼しくて人気だw
…ただしヘッドライト付いてませんでしたという、?なクレームがあった。誰じゃ盗んだんは
411
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:48:16 ID:PHXaoK5K(6/11)調 AAS
台湾鉄道事故の原因究明、結末も何か怪しかったし 台湾鉄道事業の闇は深い‥様な ?
412: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:48:43 ID:yV5ctrwP(5/9)調 AAS
水漏れは養生テープじゃ防げなさそうだから韓国人対処できないんじゃね?
413
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:49:13 ID:jXJT2qYA(3/9)調 AAS
>>398
韓国以外入札に参加しなかったから
414: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:49:35 ID:fK6wc5eX(1)調 AAS
韓国製品を買う方が悪いわ
どうせ、役人が女でもあてがわれたんだろうがなw
415: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:49:58 ID:b7Gq7Qqc(1)調 AAS
日本製の列車みたいに暴走→横転して死者を出さないだけましニダ。
416: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:50:10 ID:pokNvnnc(1)調 AAS
なぜ韓国から買ったんだ??
損傷個所をガムテープで補強する民族だぞ?
もしかして、2015年頃に締結した案件か?
417: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:50:12 ID:tXIzTO3m(1)調 AAS
まぁ、ドンマイw次に活かせるといいな
418: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:50:20 ID:iJRbgL5B(1)調 AAS
非正常電車
419: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:50:22 ID:yV5ctrwP(6/9)調 AAS
>>413
入札が韓国だけという時点で台湾はもう一度条件を見直すべきだった
420: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:51:03 ID:Od6eXQRU(1/4)調 AAS
>>1

メンテナンス用にガムテープが付属されてたろ?
水漏れしたらガムテープで補修するんだよw
421: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:51:04 ID:jXJT2qYA(4/9)調 AAS
>>346
日本の中古車両が日本での車内表示そのままに走ってる
422
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:51:08 ID:OuLgyi1T(1)調 AAS
>>23
我国の電車と酷似しているデザイン盗用の疑問が湧いてきた。
台湾としては国際入札で選定したのだろうが要求仕様を満たしているか再点検も必要ではないか。
何しろ日本製の半値以下で落札だから安かろう悪かろうとなる。
いや其よりも技術的に作れないのではないか。
423: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:51:13 ID:WYDnTJQC(3/4)調 AAS
日本の中古は長年使って問題なしの車両でしかも格安なのでお買い得なんですぞ
424
(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:51:23 ID:8GdxFIhW(3/4)調 AAS
韓国はロケット打ち上げて爆発しても半分成功言う国だぞ
そんな国の機械をよく買う気になるな
425
(4): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:52:00 ID:M9vzX1Pn(1)調 AAS
この国本当に潜水艦作れるの?
426: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:52:22 ID:Of/fqwqh(7/18)調 AAS
>>422
いや日本の主だったメーカーのより高いのよコレ
427
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:52:28 ID:RmlWC09S(1/4)調 AAS
>>14
英国組み立ての日本車両でもクーラーの水かが
盛大に漏れてたよな
英国は組み立てもできんのかと日本のせいには
ならなかったようだが
428: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:52:33 ID:MVTY7+lJ(3/4)調 AAS
動画リンク[YouTube]


コメント欄が「何で日本製買わないの?」とか「何で韓国製とか買うんだよ」とか「これが自然の滝か」とかw
429: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:53:00 ID:UxlyUCSx(3/6)調 AAS
>>396
トルコで合弁企業を立ち上げ、実績のない350km/h走行が可能な車両をライセンス生産予定。
外部リンク:ja.wikipedia.org
430: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:53:02 ID:LruzZ52i(1)調 AAS
ロテムから買ったんやろ
台湾の自己責任ね
担当者を良く調べる事だな
431: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:53:02 ID:MrccBje0(8/9)調 AAS
>>425
爆砕して自沈する潜水艦なら
作れるらしい
ww
432: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:53:46 ID:rlNa/Wmf(1/2)調 AAS
韓国製品が走行中に崩壊しなかっただけでも儲けものだ。
433: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:53:49 ID:33vopWip(3/4)調 AAS
>>398
ロテム以外が入札しなかったから
台湾の鉄道会社が難癖付けて違約金ぶんどるから総スカン食らった形
434: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:54:02 ID:aOmzTxk6(1)調 AAS
ウクライナとかのやらかしの前例は有ったのに、韓国の列車買った台湾の自業自得なんじゃね
435
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:54:08 ID:bgggjuVL(1)調 AAS
>>1
>「台鉄史上最も美しい普通列車」と称され話題になっていた

宣伝文句も韓国風って感じですなあ
436
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:54:14 ID:SZMsitZS(4/4)調 AAS
>>424
イプシロン成功もニュースにならないね、当たり前過ぎってのも何か寂しい
437: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:54:38 ID:jXJT2qYA(5/9)調 AAS
>>424
じゃ水漏れくらいじゃ修理案件にすらならないな

実際かつては納入した車輛の補修放棄したからな
438
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:55:16 ID:vJ46WEHE(1/4)調 AAS
これは笑えんぞ
日立もイギリスに輸出後に水漏れひび割れ起こしてたしね
439: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:55:33 ID:Y8DpvzmH(1)調 AAS
>>1
安物買いの銭失い
チョン国製の列車なんか買うからw
440: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:56:18 ID:VuVzJpbH(1)調 AAS
外見だけ気にするハリボテなのはわかってたことでは
441: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:56:23 ID:qvpR69Gl(1)調 AAS
近鉄、提携結んでるんだから車両出してやれよ・・・・
50年選手でも元気に走ってる車両が多いってくらい頑丈なんだから・・・
442: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:56:33 ID:yV5ctrwP(7/9)調 AAS
>>435
称されってあるけど
間違いなく自称なんだろうな
443
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:56:38 ID:Q0n/WCJd(5/11)調 AAS
>>438
基幹部品だけだ、アホ
ガワはイギリスで製造
444
(4): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:56:45 ID:VZrCg3h/(1/2)調 AAS
>>3
日立もイギリスで同じことやってたけどなw
445: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:56:46 ID:FH4vBVMZ(1)調 AAS
>>1
なんで南朝鮮から物を買うんだ
安物買いの銭失いそのものやんけ
446
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:57:42 ID:YBt7BuQF(1)調 AAS
宇宙の法則には抗えない
447
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:57:48 ID:Q0n/WCJd(6/11)調 AAS
どこぞバカがIDコロコロしても、韓国製はボロでしかない
448: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:57:49 ID:Of/fqwqh(8/18)調 AAS
>>411
まあ洋の東西問わず、鉄道業界は独自文化圏で労組等が強いのはあるあるでして…
449: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:57:54 ID:2DHKDdOa(1)調 AAS
ガムテ貼っとけガムテ
450: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:58:36 ID:ZNP4Fd1B(1/2)調 AAS
>>443
日立のイギリス工場謹製じゃね?
451
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:58:57 ID:i8fHelod(1)調 AAS
>>444
イギリスで製造した車両という落ちがついたけどな
452
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:59:11 ID:Of/fqwqh(9/18)調 AAS
>>447
ぶっちゃけイギリスの件よりよっぽど質悪いのが今回の件だしね、
台湾で何回やらかしてんだよと
1-
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s