[過去ログ] 【欠陥】韓国から高額で購入した「最も美しい列車」、わずか数カ月で水漏れ―台湾 [11/9] [右大臣・大ちゃん之弼★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:53 ID:m3pd7II+(2/7)調 AAS
100円ショップレベル。
安物買いの銭失い。
201: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:53 ID:whlaOfRz(1)調 AAS
ふつくしい
202: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:01:58 ID:3Ds1AAzn(1/2)調 AAS
チョンの雑仕事を広く世界に発信するためにワザと買って精密点検したまでありえる
203: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:06 ID:ln8dOkG8(6/12)調 AAS
外観のデザインについては Wikipediaによると

>TGVや韓国高速鉄道(KTX)にも携わった
>フランスのMBDテクノロジーズ社が意匠を手がけ、
>同社のフィリップ・ジョルジェル(Philippe Georgel)が担当した。

>前面から側面にかけての帯は台鉄の車両としては初めて
>ライトグリーンが採用されている。
204: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:07 ID:l+RBtXmd(1)調 AAS
芋虫列車の目蒲線に似てるな
205: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:08 ID:U3zs5dQb(1/6)調 AAS
「製造下請けのミスニダ、しかしその会社は潰れてしまったので責任を問うことはジャンネンながら出来ないニダ」
206: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:23 ID:FvYB9goR(1/2)調 AAS
雨の日に使うのが悪いにだ
防水じゃないにだ
207: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:24 ID:UKaU831O(2/3)調 AAS
防水仕様なのに放水仕様にしたのかもしれん
208: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:46 ID:3QpyLwaZ(3/7)調 AAS
>>197
日本製もっと安いよ
209: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:02:56 ID:kALAFFco(1)調 AAS
いくら車両が良くても扱いが悪けりゃこうなる
210: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:03:22 ID:6Z6j4yR5(2/3)調 AAS
車から火は出るわ電車から水は出るわでアトラクションとしては面白い
211: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:03:40 ID:MU1u1aPR(3/3)調 AAS
>>197
記事を読め
決して受注額は安くないけど
入札は現代ロテム一社のみ
日本はお断り
212: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:03:58 ID:IfPY6/E5(9/10)調 AAS
>>175
日立製特急列車を大量導入してもらってるが?
213: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:05 ID:m3pd7II+(3/7)調 AAS
騙される方がアホニダ。
バイナラ、ぷー。
214
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:20 ID:UdV3JPaS(1)調 AAS
ネトウヨ
おまえらには関係のないことだろ
215
(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:22 ID:U3zs5dQb(2/6)調 AAS
>>155
日本からフィリピンに送られた12系客車の無残さについて
まだ数年しか経ってないのにボロボロのボロ
固定窓の14系客車はクーラーの修理が出来なくて暑いフィリピンでの運用不能
なんかもうね・・・
216: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:27 ID:i8cwmOJ1(4/4)調 AAS
>>197
2億円は安くない。

それでも日本企業は入札しなかったんだから、海外案件は儲けの割にリスク高いのかもな。
217: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:34 ID:NEwplI9v(1)調 AAS
??韓国との関係も良くなく親日ゆえ新幹線を始め日本製車両だけ使ってるのかと思ってた。
好きで韓国製車両買ってるんだから自己責任。
韓国メーカーじゃ補償するって言ってたろうけど絶対しないでとぼけるよ。
訴訟でもすれば。判決が出ても韓国人相手じゃ意味をなさないから。
傘貸出すればいいだけじゃない雨漏りするなら。
いよいよ大事故が起きてから騒げば。なんに解決もしないだろうけど。

馬鹿みたい。
218: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:42 ID:z1pfXxFj(1/4)調 AAS
3年くらい前だったか、確か事故で日本製の列車やたら叩かれた件無かったっけ?
あれは結局どうなったんだっけ。
219: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:43 ID:LhAAdYBs(1)調 AAS
お漏らしはご褒美ニダ
220: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:47 ID:GRn60doq(1)調 AAS
説明書にガムテープの使い方が書いてあるのに読んでない台湾が悪い
221
(3): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:53 ID:Gv//uOkA(1)調 AAS
昔の日本者は防水が杜撰で雨漏りが良くあった
韓国を偉そうに叩くな日本人
222: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:04:56 ID:8zRMX0Dr(3/9)調 AAS
ロテム〜変身水掛けろ〜♪
223: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:05:05 ID:j+F5r8aw(1)調 AAS
ヒュンダイの機関車買ってバカを見たはずなのに
何度も何度もバカを見る
台湾人、反省シル
224: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:05:20 ID:xm9uVzbh(1/2)調 AAS
手作りで真心がこもってるニダな〜(・∀・)
225
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:05:28 ID:+sB7uYuj(1)調 AAS
>>221
聞いたことない
226: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:05:55 ID:KPfk7hfM(1)調 AAS
台湾も相当馬鹿だな
227: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:15 ID:dvbB9Zdf(1)調 AAS
学習能力が無い。何度騙されてんだよ。
228: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:16 ID:wRVzt8EJ(1/2)調 AAS
>>1
珍しくもない韓国製あるあるじゃん
229: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:17 ID:ln8dOkG8(7/12)調 AAS
>>215
いくら丁寧に運行しても「投石」があるからなぁ・・・
230: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:23 ID:at7W5CyN(1)調 AAS
韓国製としてはスタンダードな品質だが?
231: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:26 ID:ZfbQ/UTs(4/4)調 AAS
>>221
韓国は車も列車も現在進行形で雨漏りさせてんじゃんか
232
(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:32 ID:5J/1jFQ1(1)調 AAS
こんなんで韓国下げするネト右は惨めだわ、東京の山手線だって梅雨時期には日時的な光景だろ。
233: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:06:47 ID:PHXaoK5K(2/11)調 AAS
>>221 日本者ですが何か? バカちょんー
234: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:07:01 ID:6Z6j4yR5(3/3)調 AAS
外見だけ取り繕って中身がないとか朝鮮人そのものでワロタ
235: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/11/09(火) 14:07:10 ID:ySnMLQEK(5/11)調 AAS
>>195
(=゚ω゚)ノ どれ、おじさんがガスで焼いてハンマーで叩いて歪みをなおしてやろう。
電車では大事なことだ
236: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:07:13 ID:Q0n/WCJd(2/11)調 AAS
>>232
ねえよ、バカ
237: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:07:18 ID:u0+SAQfM(2/2)調 AAS
雨天中止のシール貼っておけよ
238
(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:07:21 ID:z1pfXxFj(2/4)調 AAS
>>215
それって韓国系がメンテをやるようになったらトラブル続出ってのとは別件?
239
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:07:34 ID:dtPDLj0Y(1)調 AAS
この板はあらゆるニュースを
意地でも韓国sageにしようとする
猛質分子が多すぎて嫌気が差す

日本人は美しい民族ではなかったか
240: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:07:50 ID:m3pd7II+(4/7)調 AAS
今頃言い逃れ方法と、誰に擦り付けるか検討中だな。
241
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:08:01 ID:SUSQMN4X(1/3)調 AAS
言うほど美しい車両か?
242: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:08:37 ID:U3zs5dQb(3/6)調 AAS
>>232
昭和20年代に製造された旧式電車の運用最末期には雨漏りは確かにあったわ
243: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:08:45 ID:z1pfXxFj(3/4)調 AAS
>>225
仮にそうだったとしても、昔の日本と現代の韓国が同レベルってなあw
244: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:08:48 ID:wRVzt8EJ(2/2)調 AAS
ヒュンダイの車も雨漏りやハンドルが外れたりするじゃん
潜水艦だって真っ二つになって死人出てるしw
245: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:08:52 ID:ln8dOkG8(8/12)調 AAS
>>241
デザインはフランス人なのでw

台湾の「特急」はもっと美しいのもあるけど
あえて貶すほどでもない
246: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:15 ID:246pg8Ua(1)調 AAS
雨漏りする電車なんて聞いたことがないw
247: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:20 ID:6VLAd1Gr(1/2)調 AAS
>>34
俺もそう思った
248: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:25 ID:Of/fqwqh(1/18)調 AAS
>>238
別件だね
フィリピンは中国製メトロのケツフキまでしてる
249: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:46 ID:m3pd7II+(5/7)調 AAS
美しい民族はもういないよ、在庫により絶滅した。
ここからは報復が始まるよ。震えて待て。
250: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:48 ID:CVt2UB7y(1)調 AAS
ロテムってウクライナでやらかしたメーカーじゃなかったっけ?
251: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:49 ID:Fi3/DMXc(1)調 AAS
養生テープは付いてなかったの?
252: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:49 ID:8zRMX0Dr(4/9)調 AAS
次は発火するニダ
253: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:56 ID:19paXGhK(1)調 AAS
>>20
モスラの幼虫みたいだ
254: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:09:56 ID:WYDnTJQC(1/4)調 AAS
韓国製なんか導入するからおかしなことになるっつー事になぜ気付かぬ!?
255: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:09 ID:3Ds1AAzn(2/2)調 AAS
どうせ知らぬ存ぜぬで通すんだろうけど
台湾ちゃんが詳細なデータ出したうえで責任を取らないチョン国の話出したら
チョンのTPP入り拒否理由の事案がまた一つ増える
256: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:12 ID:U3zs5dQb(4/6)調 AAS
>>238
別件
フィリピンの現場の能力が低すぎるのと、他の人が触れてたように投石のせい
257
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:18 ID:5ah0dgJP(7/10)調 AAS
>>153
西武のデザイン好きだわ笑
まあ、台湾としては最も美しい電車だったのかな
258: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:22 ID:aBy7daUk(1)調 AAS
原因は特定できないって韓国製以外の何があるのかと
259: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:26 ID:LYWMEOmv(1)調 AAS
列車のどこかにガムテープが備蓄されてるはず。
それで修理すればよかった。
260: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:32 ID:MYS8BHpq(1)調 AAS
>>20
10年前のデザインだね
261: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:10:48 ID:LTkS799p(1)調 AAS
事故る前に、もう買うのは止めとけって
262: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:11:12 ID:Q0n/WCJd(3/11)調 AAS
韓国仕様(斜め上
263: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:11:20 ID:5ah0dgJP(8/10)調 AAS
>>166
そうなんだ 台湾の電車ググってみるかな
そしたら納得もいくかもしれん笑
264
(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:11:21 ID:ln8dOkG8(9/12)調 AAS
>>257
台湾の特急は美しいのがあるから
今回のは「普通列車」という狭いジャンルでの話
265: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:11:53 ID:5ah0dgJP(9/10)調 AAS
>>171
確かに笑
266: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:11:56 ID:fStB6vzo(1)調 AAS
感電しなかっただけ良くできてるじゃないか
267: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:12:20 ID:Ig/+kq5H(1)調 AAS
法則発動だね
関わるのが悪い
268: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/11/09(火) 14:12:24 ID:ySnMLQEK(6/11)調 AAS
>>197
(=゚ω゚)ノ 某首都メトロ新車の工場出荷価格は1両平均5000万弱と聞いた。
どんだけ抜いてるんだよ…
269: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:12:48 ID:8zRMX0Dr(5/9)調 AAS
水芸鑑賞列車ニダよ〜🚈
270: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:12:58 ID:5ah0dgJP(10/10)調 AAS
>>264
ああ、そうか
じゃあきっと言い過ぎにもならんのかもね笑
271: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:00 ID:z1pfXxFj(4/4)調 AAS
>>59

>2014年には構内入れ換え用機関車を韓国から導入している。当時、台鉄の担当者が「旅客用ではない機関車のため、お客様には迷惑をかけない」という趣旨の声明を出した

何気に凄いこと言ってるなw
272: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:10 ID:mZ2WPb1L(1)調 AAS
まあコレは日立もやらかしたからな
273: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:14 ID:U3zs5dQb(5/6)調 AAS
交流で盛大に雨漏りならサンダーブレークかはたまたサンダーボンバーを喰らった状態
274: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:22 ID:3ypj7plN(1)調 AAS
朝鮮製買ったんだからそりゃしょうがないよな
275: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:25 ID:yDEDi0ct(1)調 AAS
>>20
なんでドアが凹んでる?
古くさいな
276: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:28 ID:m3pd7II+(6/7)調 AAS
騙される奴は何度も騙されるってどこかのTV番組で見たな。
多重債務者の特徴なんだって。
277: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:13:40 ID:SuGB55Pz(3/8)調 AAS
EMU500型:大宇重工(韓国)
EMU700型:日本車両製造
EMU800型:日本車両製造
EMU900型:現代ロテム(韓国)
278: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:14:29 ID:yFNwSerC(2/2)調 AAS
日本車両は気が利かねぇな
契約獲る気なくてもかませ犬役で参加して入札金額をあえて漏らせば
台湾ちゃんは高い買い物しなくてすんだのに
279: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:14:38 ID:U3zs5dQb(6/6)調 AAS
韓国系台湾人もそりゃいますがな
つまりそういうことですよ
280: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:15:37 ID:vVdgs+qG(1)調 AAS
エアコンからの水漏れか 日立もイギリスでやらかしたな
281: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:15:39 ID:gC/Zq/QJ(1)調 AAS
列車も美しく整形していからボトックスが漏れ出てきたんだろ
282
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:16:12 ID:kXVhKIwa(1)調 AAS
wiki見る限りは試走初日からトラブル起きまくり
扉が波打ってたりが問題になってて作るも雑みたいなんだが
コレで最も美しいねぇ・・・、また自称なんだろ?w
283: <丶`∀´> [age] 2021/11/09(火) 14:16:36 ID:KnBjIb7d(1)調 AAS
ガムテープでも貼っときゃ大丈夫だろ
284: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:16:41 ID:ggjk0cFE(1)調 AAS
チョンバーターは暴走しちゃうからね
285: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:16:59 ID:m3pd7II+(7/7)調 AAS
見た目だけの韓国製。
中身スッカスカ。
286: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY [age] 2021/11/09(火) 14:17:18 ID:cRxY/UXL(1/6)調 AAS
何でも外見だけましにしているだけで
中身が何にもない劣化コピーしかできない手抜き民族。
この民族性は不法常習するのと同様、民族文化遺伝子
287: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:17:50 ID:WQPtY8ao(1)調 AAS
馬鹿だろ台湾チョンとかありえねえ
288: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:18:07 ID:SuGB55Pz(4/8)調 AAS
EMU500型:大宇重工(韓国)
EMU600型:ロテム(韓国)
EMU700型:日本車両製造
EMU800型:日本車両製造
EMU900型:現代ロテム(韓国)
289: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:18:11 ID:8zRMX0Dr(6/9)調 AAS
嘲笑の神に愛された馬鹿チョン
世界中が嘲笑ってる
290: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:19:00 ID:ct+GSHP8(1)調 AAS
車軸にヒビ入るような列車よりマシだな
291: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY [age] 2021/11/09(火) 14:19:07 ID:cRxY/UXL(2/6)調 AAS
>>282
BTS韓流みたいだよな。誰も知らない歌わない歌だけど、ネットの中だけでは一位

見てくれのなりすまし、ガワだけ一位
292: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:19:22 ID:3QpyLwaZ(4/7)調 AAS
以前日本メーカーに文句付けて違約金で散々損したからな
もう日本は入札に参加しないんじゃね
293: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:19:23 ID:xGrr/PK1(1)調 AAS
韓国製だから雨漏れするのが正常だぞ?

支那製だったら爆発してたはず
294: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:19:46 ID:eiVVYVwh(1)調 AAS
空調からっぽいな
エアコンもうんこなんやろ
295: 2021/11/09(火) 14:19:55 ID:HdG2rlwX(1)調 AAS
雨が漏れても死ぬわけじゃないし、安かったから諦めろ
296: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:20:14 ID:UKaU831O(3/3)調 AAS
韓国の中国国交正常化で裏切られた挙句ポンコツの自動車まで買わされて以来
台湾も懲りないものだね
297
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:20:26 ID:vhBGzjrg(1)調 AAS
漏れてるってレベルじゃねえなw
298: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:20:47 ID:ssdrwmb4(1/2)調 AAS
水漏れするような電車は未だかつて無いよな
世界初じゃね? 「世界初、勝手に水漏れした電車」って誇らしげに言っていいよ
299: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:20:51 ID:p51wB11n(1)調 AAS
K列車で行こう
300
(2): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:21:05 ID:+YxTRSbi(1)調 AAS
EMU900は、ロテム以外に応札無しだったらしいな。
「働き方改革」とやらで、日本メーカーは人手不足で
何事にも消極的になってる。
301: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:21:16 ID:juAwi4IM(1/2)調 AAS
あれ?台湾と韓国って仲悪かったんじゃ
なかったっけ? 特に台湾が嫌韓だったような
302: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:21:28 ID:SUSQMN4X(2/3)調 AAS
広島で走ってる227系のがいいデザインだと思うわ
303: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:22:12 ID:FLY1qsP+(1)調 AAS
>>297
漏れてるというか水の通り道に見えるw
304: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:22:12 ID:KldPHdqJ(1)調 AAS
さもありなん
305
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:22:13 ID:3QpyLwaZ(5/7)調 AAS
>>300
違う以前の800系の台湾のクレームが無茶苦茶で違約金で損したんだよ
だからもうやんないんじゃね
306: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:22:29 ID:juAwi4IM(2/2)調 AAS
韓国は爆発スマホも作ってます
307: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:22:39 ID:PHXaoK5K(3/11)調 AAS
台湾は日本と同じで高温多湿、カビがぁー
308: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:22:48 ID:8GdxFIhW(1/4)調 AAS
>>1
韓国製が数か月動いてたことに驚愕した
韓国製は購入当日に爆発することを考えておかないといけない
309: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:23:23 ID:zegIXGU/(1)調 AAS
安値受注だから手抜きするしかないんだろう
310: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:23:33 ID:EJBqInsJ(1)調 AAS
仕様です
311: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:24:01 ID:xm9uVzbh(2/2)調 AAS
239
そんなのおらんやろ

それを言ってるやつら見てみろや

だいたい女のケツでも追っかけた末路やんか
312: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:24:13 ID:OCh+/jxb(1)調 AAS
メンテミスだろ
エアコンのドレーンパイプを整備するときに上げて戻し忘れたパターンだろ
イギリスに輸出した日本の高速鉄道でも起きたよな、設計ミスだのなんだの言ってたけど
整備ミスだったはず
313: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:24:17 ID:Of/fqwqh(2/18)調 AAS
>>305
日車は懲り懲りだろうな
日立製だとアルミ車になるから…総車に頼み込むか?
314
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:24:46 ID:XTP98BQN(1/2)調 AAS
韓国製なのは車体と台車枠とSIV。
制御装置やらの基幹部分は日本やドイツやイタリア製ww
315: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:24:52 ID:oMgnxTpp(1)調 AAS
雨が降ったらお休みで〜♪
316: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:24:53 ID:SvU/tRYb(1)調 AAS
何事も基本をおろそかにするのが特ア人の特徴
317: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:25:07 ID:8g43u3cO(1)調 AAS
しょせん韓国製
これだから韓国製は買えない、高い安いに拘らず質が最悪
318: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:25:11 ID:PxtScWQh(1)調 AAS
>>59
その試合にエントリーしてないんだから"不戦敗"って表現は間違ってるだろ
319
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:25:36 ID:MrccBje0(1/9)調 AAS
そろそろ懲りろよ…
韓国からモノ買うとか正気の沙汰じゃない
カネ出してゴミ買ってることになぜ
気づかない
320
(1): <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:25:38 ID:JtQGkhSj(1)調 AAS
韓台日の協力体制、できるといいね

こういう時こそお役に立たないと
大恩に報いないと
321: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:25:44 ID:8qLd7ef1(1)調 AAS
>>1
水もれ甲介
322: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:25:55 ID:AocoidDp(1/2)調 AAS
>>46
トンネル事故のは出稼ぎ外国人では?
323
(1): アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/11/09(火) 14:26:04 ID:ySnMLQEK(7/11)調 AAS
>>264
某西日本ご自慢の新型近郊列車がみんな
  _, ._
( ゚ Д゚) ハァ?
なってたぞw
もうちょっとなんとかならんかったんかお顔と
324: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:26:06 ID:77YawrFO(1)調 AAS
>>100
スペインの電車のモーター駆動系は三菱だったような、
台湾のこれも駆動系は日本製ニカ?
325: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:26:23 ID:ixf3NjmY(1)調 AAS
また騙されたのか台湾は
326: <丶`∀´> 2021/11/09(火) 14:26:38 ID:lj7q28ud(1)調 AAS
>>20
配色JRやん
1-
あと 676 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s