[過去ログ] 【日米外相会談+K】北抑止を強化〆 茂木氏、米TPP復帰促す インド太平洋地域の国際秩序に関して協議 [9/23] [右大臣・大ちゃん之弼★] (80レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です [sagete] 2021/09/23(木) 20:26:59 ID:CAP_USER(1)調 AAS
茂木敏充外相は米ニューヨークで22日午後(日本時間23日午前)、ブリンケン米国務長官、韓国の鄭義溶外相と3カ国外相会談を実施した。北朝鮮の非核化実現に向けた協力を確認。抑止力強化の観点から連携する方針で一致した。ブリンケン氏とは個別に会談し、中国による環太平洋連携協定(TPP)への加入申請を念頭に、米国のTPP復帰を促した。

日米韓外相会談は5月に英国で開いて以来。北朝鮮が今月15日に行った弾道ミサイル発射について、国際社会の平和と安全を脅かすとの認識を共有した。

日米外相会談では、米英とオーストラリアの3カ国の安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」創設を踏まえ、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて日米や欧州などとさまざまな枠組みで協力を深めると確認。TPPを含めたインド太平洋地域の国際秩序に関して協議した。

産経ニュース 2021/9/23 13:34
外部リンク:www.sankei.com
2
(3): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:29:08 ID:X3JeLGp3(1/2)調 AAS
日韓外相会談はやらないの?
3: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:29:34 ID:+8po9VaI(1)調 AAS
まあ無駄だもんな
4: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:29:45 ID:hZEZp/TE(1)調 AAS
>>1
日米韓外相会談ニダーてうれションして報道してたのに
韓国の存在感がまるでなくてワロタ
5
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:30:32 ID:LgoHnHhp(1)調 AAS
早くスパイ防止法つくらないと
6: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:32:11 ID:zMtHUMeI(1)調 AAS
 
 
反ワク極右が必死
 
高市早苗が「右翼」隠しに躍起! 反ワクチン極右活動家が高市支持の国民大行進を計画
 

7
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:35:01 ID:NuWV4qjr(1)調 AAS
>>2
>日韓外相会談はやらないの?

対話する価値無し

by日本国民
8
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:35:01 ID:03K6rvJw(1)調 AAS
横にKがいる時にそんな話をするなよ
勘違いされるだろ…
9
(2): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:35:37 ID:vtm3UkYh(1)調 AAS
( `ハ´)うちらも加盟国アルよ

<丶`∀´>ウリも加盟国ニダ
10: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:37:10 ID:mOScQadn(1)調 AAS
>>9
お前らは中朝韓露のレッドクワッドだろ
11
(4): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:38:05 ID:1m1i4cLE(1)調 AAS
そもそも中国は既にオーストラリアがこの時点で反対OUT

犬韓は太平洋にすら面していないので論外
12: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:41:12 ID:aAKou5Df(1)調 AAS
>>5
高市が総理にならない限り無理だろ
13: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:43:03 ID:GwsgEEDX(1/2)調 AAS
>>11
既に太平洋に面していない加盟国がいるので、太平洋に面しているかは関係ないよ
それにその条件だとインドが入れない
14
(3): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:44:21 ID:X3JeLGp3(2/2)調 AAS
>>7
中国が危ない今こそ韓国と会談しておくべき
15
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:44:24 ID:LQ3QHRpk(1/2)調 AAS
>>2
23日午前にやるらしい
現地時間
16: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:45:32 ID:1w1fQ2fr(1)調 AAS
バイデンやブリンケンはアフガン撤退の失敗で威信が落ちているからな
賛否が分かれるTPPに対して政治決断が出来ないのでは
17
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:45:50 ID:LQ3QHRpk(2/2)調 AAS
TPP
韓の横でわざとだろうなw
18: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:48:13 ID:9X1X88Og(1)調 AAS
ぶっちゃけ日米の自由貿易についてはトランプの頃にTPPよりアメリカに有利な条件で
取り付けたから渋ってる説なかったっけ

あの韓国外相も中々の逸材だなぁw
日米韓もご破算に、だから在韓米軍削減の塩対応だけど気付いてんのかなぁ
19
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:48:42 ID:GwsgEEDX(2/2)調 AAS
>>11
東南アジアのほとんどの国々が太平洋に面していないんだが…
20: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:55:26 ID:ynpYyog4(1)調 AAS
保護貿易勢力が強すぎてアメリカのTPP復帰は当分無理っぽい。
日本とオーストラリアで頑張るしかないわ。
21
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:55:29 ID:0WL4H3EH(1/2)調 AAS
韓国の発表が楽しみだな。
何が出てくるか。
22: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:56:19 ID:xGc/iySu(1/2)調 AAS
>>1
TPP に関しては、朝鮮は加盟を望まないって日本の立場が明確になったな。
23: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:57:31 ID:xGc/iySu(2/2)調 AAS
>>17
普通はそう考えるが、朝鮮人は頭がおかしいから逆の意味だと思うかも。
24
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:04:25 ID:vMuFbcnr(1)調 AAS
>>8
ブリンケン氏と個別に会談
25: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:05:15 ID:fknVUir/(1)調 AAS
日米から話すことは何もない以上の意味があったのだろうか
26: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:12:05 ID:xyk/M6HM(1)調 AAS
>>14
韓国みたいな小国はどうでもいい
27
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:16:01 ID:PvzVtznN(1)調 AAS
韓国が「TPPに誘われたニダ」って言いだしそう
28
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:16:18 ID:fN/uXxjL(1)調 AAS
>>15
もう記事内容予測できるよ。
諸々の課題は平行線。
今後も意思の疎通を続ける事を確認した。
29
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:20:55 ID:IwB+mZGR(1)調 AAS
韓国って、マジで日本にとって要らない子になったんだね
関係こじれても困らないし
30: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:21:04 ID:0PcZsox3(1)調 AAS
レッドアイズは寝不足アルニダ
31: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:25:20 ID:jb/V0C3h(1)調 AAS
>>9
キミ達のバス停は違うバス停だよ
32: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:40:35 ID:nKxwfFpJ(1)調 AAS
>>1
格下犬食い猿チョーセンは

国際社会から

完全に

蚊帳の外だなwwwwwww
33: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:48:55 ID:zyRbIz7W(1)調 AAS
>ブリンケン氏とは個別に会談し、中国による環太平洋連携協定(TPP)への加入申請を念頭に、米国のTPP復帰を促した。

ひどいw
「おい朝鮮人、言いたいこと言ったろ、俺らは別に話すことあるから、もう帰れ。」
ってこっちゃねーか。
34
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:49:09 ID:pPCr6QMO(1)調 AAS
>>11
英「やっぱアカンの?」
35: <丶`∀´> [age] 2021/09/23(木) 21:49:27 ID:XjqztJmn(1)調 AAS
犬の首を噛みちぎるニダ
36: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:52:53 ID:uAM+kgWB(1)調 AAS
>>34
ピトケアン諸島定期
37: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:54:42 ID:9n3eap25(1)調 AAS
>>24
ほんとだ、ちゃんとそう書いてあった…
同じく勘違いしてたわ
38
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:06:38 ID:yQA8aTNv(1)調 AAS
>>1
日米韓は
>北朝鮮の非核化実現に向けた協力を確認。抑止力強化の観点から連携する方針で一致した

だけ、韓国いないところで

>ブリンケン氏とは個別に会談し、
>中国による環太平洋連携協定(TPP)への加入申請を念頭に、米国のTPP復帰を促した

か…まあそうやろ、中国に事大する奴要らんもんな
39: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:17:48 ID:QNLfAssT(1)調 AAS
>>38
マジで草
絶対TPP以外の話もしてるやつやん
40
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:21:12 ID:t8ZY2ZEw(1/2)調 AAS
>>21
またムンムンがオナニーするだけで平行線だろ
41: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:22:27 ID:0VZXRBq7(1)調 AAS
アメリカが容赦なく発表して韓国が中国に怒られたりするんかなw
42: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:23:15 ID:t8ZY2ZEw(2/2)調 AAS
>>29
アメリカに押し付けられた駄犬でしかないからな
ま、もうすぐ中国に食われて消えるさ
43: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:26:38 ID:yKmWHtEa(1)調 AAS
何故か居残ってた客混ぜての話もやったのか
ホルホル記事来てないところ見ると対日本のストーカーは失敗したんだろうが
44: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:28:22 ID:J5xhkc7i(1)調 AAS
チョン族と会談しても結局未来志向がどうのこうのに終始して結論なんて何も出ないよ
チョンは人の話は聞かないでギャーギャー言いたいこと喚いてるだけからな
日本側の提示した条件なんて記憶にないだろう、自分の都合だけ
まあでも日本も悪いよな、チョン任せにしてトドメ刺してやらねえもんだから
まだ付け入る隙があるとか結果的に思わせてんだよ
さっさと引導渡してやりゃあ良いのに…アメさんがまだ許さねえんだろうけどな
45
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:33:04 ID:xdDPwAGC(1)調 AAS
このチョン外交部の長官ってシナ擁護発言したとこやろ
よく出てこれたな
46: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:35:45 ID:nmSkMyfG(1)調 AAS
>>45
韓国入れてる時には北の核を抑止する話しかしてないようだよ
韓国外してから中国やTPPの話してる
47
(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:39:46 ID:ZT99G2KR(1)調 AAS
コノタロが首相になったら、ガッカリ外交しか無いでしょ。立憲と変わらないから、
48: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:48:41 ID:dYHGcnL4(1)調 AAS
>>2
報知する
49: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:49:09 ID:w1qEe4Ya(1)調 AAS
なんで邪魔なハエを入れてるんでしょうねえw
50: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 23:25:02 ID:+hxSGJ+v(1)調 AAS
>>47
馬鹿言うなよ、立憲なんて

・自分達が与党になったら、安倍元首相は逮捕し自民党は潰す
・自民党総裁選に、自党代表の枝野を参加させろ

みたいな事を言ってるんだぞ、
変わらないどころではない
51: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 23:36:40 ID:kraGa9PU(1)調 AAS
下手に三者会談なんかしたら情報が中国に筒抜けになるしなw
52: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 23:36:54 ID:0WL4H3EH(2/2)調 AAS
>>40
相手国も知らなかった「事実」が発表されるかも知んねえじゃん。w
53: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 23:43:21 ID:ZYlSrSt4(1)調 AAS
ドブ韓が
いつものように日米に土下座物乞いしたのか?
54
(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:07:32 ID:MJ4NIbiw(1)調 AAS
韓国が日米寄りの発言したら、記者会見で発表。
→中国からのお仕置き

韓国が中国寄りの発言したら、記者会見で発表。
→各国がレッドチーム認定

詰んでるなw
55
(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:33:56 ID:3UuU0Inl(1)調 AAS
会談したら
日本がスワップしてくれと土下座したとか
アメがワクチン貰ってくれと言ったとか
発表するんじゃねw
56: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:39:22 ID:PZwy1RUk(1/2)調 AAS
>>11
中国は拒絶されてるが、犬韓は誰からも何も言われず無反応
57
(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:39:49 ID:k755MXvN(1)調 AAS
>>54
韓国が韓国独自論理により、世界を指導する事になったと記者会見で発表
→世界各国・地域・組織より、フルボッコ

とかも

>>55
日本が韓国をホワイト国再認定の上、ドルスワップ再開を約束
米国が韓国をアジアのワクチンハブ国として認定、ワクチン特許を
韓国のみに解放することを約束
中国はApple及びGoogleに圧力をかけ、Samsungとハーウェイを
世界電子産業のトップとすることを約束

をそれぞれした、とかやるのか……
58: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:42:49 ID:PZwy1RUk(2/2)調 AAS
茂木「ブリちゃん、ここは変なのいるからTPPの件は個別に話そ」
ブリ「OK」
59: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:21:25 ID:7eNLQm7y(1)調 AAS
韓国?いたの?wwwwぷ
60
(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:37:26 ID:y/g++Z3c(1)調 AAS
チョンなんか盗撮したり嘘八百をメディアに言ったりたちが悪すぎる。
味方にしても何のメリットもないのに敵にまわしたら延々嫌がらせしてくるし。
メリット享受のためじゃなくデメリット回避のために愛想良くしろと強要してくる。
61: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:52:12 ID:5EQzOjv8(1)調 AAS
韓国もTPPの参加申請公式に出すって言ったばかりなのに
わざわざ三者会談終わった直後の二者会談でアメリカに参加を即すとは
もぎの意地悪!
62: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:56:39 ID:JF0UPmw3(1)調 AAS
>>57

ワロタwwww
63: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:11:08 ID:xJRZShTN(1)調 AAS
>>28
韓国メディアがないことないこと書き立てるんだろうな
で相手側からのそんな事は言ってない発表が公式に出る
64: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:21:16 ID:oxIuoVKn(1)調 AAS
>>19
あそこは、「南支那海」じゃなくて
「西太平洋」とでも呼んだ方がいい。
支那が勘違いしない様に。
65: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:24:05 ID:iMlawygP(1)調 AAS
>>14
余計に混乱をきたすだけ
66: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:31:36 ID:1YpO40He(1/3)調 AAS
>>14
中共のスパイを入れて内密な話なんかできない
67: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:36:51 ID:1YpO40He(2/3)調 AAS
>>27
そこで日米から
そんなこと言ってない
って否定される迄がお約束w
68: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:42:01 ID:1YpO40He(3/3)調 AAS
>>60
その写真も加工しまくりなんだぜ
69: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 11:37:44 ID:wytBYfTv(1)調 AAS
冷やし韓国
70: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 23:19:08 ID:ckmTHgfO(1)調 AAS
TPPには香港に影響力を残すイギリスが

更には半導体サプライチェーンに組み込まれていく、更に太平洋のシー連の一部である台湾が入れば、TPPはアメリカが興味を持つ内容に変化するんじゃないかと思われます。

しかし、対中包囲網に中国が参加を表明って、何のギャグですかね。
71
(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 23:56:13 ID:YRjMCSuk(1)調 AAS
トランプの失策

はよアメリカ戻って来いよ
72: <丶`∀´> 2021/09/25(土) 22:00:02 ID:nWfmgEON(1/5)調 AAS
 

>>71 何で。

ヘンなモノを用意して待ち受けてるからだ。

オマエらの同盟は、太平洋の黒人と南米の黒人と混血。

 
73: <丶`∀´> 2021/09/25(土) 22:05:32 ID:nWfmgEON(2/5)調 AAS
 

>>1
かってなことを、しゃべるな!!!!

茂木は、その一言だけでクビだ。

外相不適当。
代わりは、いくらでもいるからな。

 
74: <丶`∀´> 2021/09/25(土) 22:07:09 ID:nWfmgEON(3/5)調 AAS
 

米国が、TPP加盟だったら、
オバマのときに揉めていた国民皆保険問題について
あきらかにしてからだ。

 
75: <丶`∀´> 2021/09/25(土) 22:10:09 ID:nWfmgEON(4/5)調 AAS
 

もちろん、イギリス・シンガポール・オーストラリア・
ニュージーランド・カナダとどの国にも、
手厚い国民皆保険制度がある。

アメリカだけには、なぜか国民皆保険制度が無い。
自分の身は自分で守れと、レーガン大統領が言っていた
ことは有名だ。

 
76: <丶`∀´> 2021/09/25(土) 22:15:40 ID:nWfmgEON(5/5)調 AAS
 

広域経済協定TPP は、一国だけでも反対があったら
拒否権発動で、却下される。何も決まらない
国連安全保障理事会と同じ。

アメリカのTPP加盟は、最初から不可能。

反対をするのが日本だけでなく、TPP加盟国の
ほとんどすべての国だからだ。

オバマのときは、世界中で、国民皆保険制度を変えるなと
騒いでいたからな。

日本で、TPPに加盟しろと、国賓オバマの晩餐会のときの
記者の質問に答えて平成天皇が口をすべらせたので、
平成天皇にはご退位をいただいた。

 
77: <丶`∀´> 2021/09/27(月) 15:32:29 ID:BFNf4wWx(1)調 AAS
 

日本政府の閣僚・首相だったら、むしろ安倍・菅の時代が
ウルトラ右翼だったというだけ。

中国がTPPに加盟したいと一言いっただけで、
「どうぞ、中国様をお待ち申し上げておりました。」
ということになる。他のTPP諸国にしても、日本の後追いを
するだけでそれほど変わらないだろ。香港はイギリスでさえ
押しのけて中国領に変換した。

いまの日本は、中国領になってしまった香港の一歩手前のところ。

 
78: <丶`∀´> 2021/09/27(月) 15:58:54 ID:IZ9T6epq(1)調 AAS
韓国に加盟の要請なし(笑)
79: <丶`∀´> 2021/09/27(月) 16:09:46 ID:tc1Ox0yY(1)調 AAS
またシコシコネガキャンかよバカ在日
80: <丶`∀´> 2021/10/11(月) 13:21:06 ID:7R7zA0l9(1)調 AAS
ドンドンNG入れればいいだけ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*