[過去ログ] 【東京新聞/社説】恒大経営危機 国際連携で事態収拾を [9/23] [右大臣・大ちゃん之弼★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:13:39 ID:DfusY65m(1/2)調 AAS
中共が潰そうとしてるだろ。
一党独裁なんだから、救済する気があるならする。
518(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:14:08 ID:PCrO4zkR(1)調 AAS
>>514
そうだね
日本企業もたにんごとじゃないとすれば
日本政府がg頭下げて公的資金を入れて支援させてもらわないと不味いね
519: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:14:24 ID:WJ9CiC+t(1)調 AAS
>>1
頭にウジ虫湧いてるだろ
東京新聞デスクは。。。。
520: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:15:06 ID:7eNLQm7y(1)調 AAS
>>518
思考がチャンっぽくないけどあんた実はチョンじゃね?
521: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:16:30 ID:gAE0omEB(3/3)調 AAS
習に言えや、一つでも退いてみろと。
尖閣は日本の領土、台湾は台湾だ、香港の民主主義は保たれる、
南シナ海埋め立ては領土ではない。何か一つでも言ってみろ、
人類の害になってる、コロナ中国。消えるのが当然だ。共産党独裁は終わるよ、終わらないと
人類が危うい。
522: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:16:54 ID:mKzkk0PW(1)調 AAS
東京新聞と河野太郎って仲が良さそうだな
523(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:17:52 ID:NYJGXXdO(1)調 AAS
自社の経営を心配したほうが良いと思うけど黒字なの?
524: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:19:47 ID:u9BQsk2Q(1)調 AAS
総量規制を掛けたんだからここだけじゃないわけで
日本の土地バブルは、120兆だったわけでGDP2位の国なんだから300兆くらい屁でもないだろ
土地は、国有地だから価値なんてないわけで上屋に投資してたんだろ。
今、必死に解体しているのは、無くなればなーんもなかったということにしたいんだろ
525: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:21:39 ID:JOiiwdC4(1)調 AAS
日本のバブルだって誰も助けてくれなかったけどな
調子のいいこと言ってんじゃね―ぞカス
526(2): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:21:50 ID:05iUliQq(2/5)調 AAS
>>507
朝日+毎日+東京+沖縄、北海道、その他売国新聞 > 産経+読売(どちらもテレビは奪われたが)+零細地方保守新聞
圧倒的に前者の勝ち。しかもよく朝日終わりとか語られることあるが、
下落率なら産経のほうがひどかったり、嫌韓のいつもの精神勝利だったことがばれた
527(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:22:25 ID:DfusY65m(2/2)調 AAS
これは中共の作戦と思う。
コロナで世界経済、特に先進国の経済を弱らせて、次に自国の恒大を破綻させて
弱った世界経済を混乱させ、株や土地や企業そのものを買いまくる。
528: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:23:02 ID:urHiYcbu(1)調 AAS
>動揺する金融市場の安定化に向け中国と日米欧は早急に情報を共有し、対話による事態収拾
バカか
じゃあ、日本のバブル崩壊で大損こいた地上げ屋は、世界各国が手を差し伸べたのか?
手を差し伸べるべきだったのか? 手を差し伸べたら解決したのか?
株で損するやつに手を差し伸べるのか?
少し考えただけで、小学生でもわかるだろ
529: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:24:24 ID:eTflLOkN(8/10)調 AAS
>>523
まあ、基本的には不動産の趣味で新聞やってますが今の殆んどの新聞社みたいだし
で、どう考えてもコストが掛からない業種なんだよね
記者は偉そうだけど
530: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:25:19 ID:YRjMCSuk(1)調 AAS
>>1
まさに頭狂新聞といわれるだけのことはある
当時世界第二位の日本が銀行の不良債権200兆円以上
住専問題ほか数々のバブルの後始末を
世界のどこかが助けてくれたのか
全部自分でやったろ
531: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:26:48 ID:eTflLOkN(9/10)調 AAS
>>526
紙媒体で語るって言ったら聖教新聞入れないのはずるいよ
で、赤旗足して計算してみ?
やや、パヨ系が勝つ位じゃないか?
532: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:27:35 ID:xJRZShTN(1)調 AAS
>>2で終わってたわw
533: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:27:47 ID:1K9CnSt0(1/2)調 AAS
大丈夫だって、別に不動産売却して返済すればいいんだから
日本はなーんもしないでいいよ、最悪中国経済が後退するだけ
日本にはなーんも被害はない
534: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:30:34 ID:qYyATkJf(2/2)調 AAS
>>527
今現在在外資産を処分しまくってる事実と合わないだろ
535: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:30:37 ID:xWZBJkoq(1)調 AAS
これほんとに思想だけでこんなこと書いてるの
536: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:31:11 ID:TUo+U2Kn(1)調 AAS
はあ?
537: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:32:05 ID:03YakJ3y(1)調 AAS
日経でさえ諦めたのに?(´・ω・`)
538: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:35:02 ID:zaAI8YW1(1)調 AAS
恒大経営者の尻拭いするかボケw
539: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:35:04 ID:1Ng2pzAC(1)調 AAS
部数落ちて困ってる産経助けてやれよ
540: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2021/09/24(金) 01:36:49 ID:R4sY8Ts6(1)調 AAS
「助けてください」が言えない奴を助ける必要なんかないだろ。
言えたからって助けるかどうかは自国の利益を計算してからだが。
541: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:37:08 ID:Uw8gfu2T(1)調 AAS
当事者が葬式のやり方考えてるのに近所が口出しは失礼。
542: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:40:48 ID:eJuJi7O2(1)調 AAS
>>1
勝手に潰れろクソ中国
543: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:42:39 ID:yKakGhGl(1)調 AAS
なんのメリットもないな
544: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:42:46 ID:eBXOitmw(1)調 AAS
>>1
知ったこっちゃないわなそんなもんwww
阿呆極めてんなよパヨカスゴミwww
545: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:42:59 ID:KayUxWuI(1)調 AAS
>>36
もう東京関係ないじゃん
546(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:43:16 ID:eTflLOkN(10/10)調 AAS
>>526
部数が多い全国新聞の定義では創価とアカ入れたらウヨ系の勝ちだわw
日経はマクロ経済だからどの政権でも供給側の経済論理だから政府系でしか無いからどっちに入れるか難しいが
547: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:51:23 ID:mqJMBH5W(1)調 AAS
どの国も恒大を助ける意味ないし
548: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:52:22 ID:5i/0t8It(1)調 AAS
シナに言えよ
情報の共有化をよ
武漢ウイルスですらしなかったけどな
549: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:52:51 ID:2JvIq4PF(1)調 AAS
安倍晋三さんらが深く傾倒する『統一教会』とはなんなのか? [535650357]
2chスレ:poverty
550: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:56:15 ID:biakMjr1(1)調 AAS
加盟国でもないのに台湾のTPP加入を反対するクズには相応の罰が下されるべき
シャインマスカット盗んだ罰でもあるかもなw
これでTPPなんてお荷物そのもの。国際協調の前に常識すらない
551: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:05:12 ID:5aUbafQA(1)調 AAS
東京新聞は社員の年金幾ら突っ込んだのかwww
552: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:08:02 ID:aFcj/Kqb(1)調 AAS
>>1
日本は金融危機に備えて、東南アジアとチェンマイイニシアチブやってるので。
553(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:09:06 ID:05iUliQq(3/5)調 AAS
>>546
創価やアカは左だよ
基準は経済ではない
歴史観、国家勘だ
経済基準にするのは、半島勢力が選択肢に隠れるためのもの
わかりやすいのが中国批判
河野が中国非難決議に賛成反対示さなかったが、野田は賛成したろ?
あれみて野田を褒めてる馬鹿いたが、そりゃ野田にとっては民族差別=在日差別だろどうせwwww
半島勢力にとって中国批判はむしろチャンス
554: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:15:08 ID:Hg22tYLM(1/2)調 AAS
拓銀破綻の原因となったカブトデコム
例えると、カブトデコムを世界で協力して救えと言ってるようなもの
社説は頭おかしい
555(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:19:39 ID:CPFBPxje(1/2)調 AAS
>>553
よく分からんが
自民はアカも居る話?
なら、他の政党おろか新聞なんか殆んど要らないだろ
556: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:21:26 ID:csfUct/n(1)調 AAS
東京新聞が自分の資産を注ぎ込むだけの話だよね🤔
よくわからない記事だよ
557: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:24:21 ID:RA3BI7uZ(1)調 AAS
中国を犠牲にして事態収拾しないとな
558: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:26:38 ID:NRAX/c4Y(1)調 AAS
ちうごくのクズ不動産会社救うぐらいなら、
かぼちゃ馬車とかレオパレスとかいきなり強姦ステーキすくったれよ。
559(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:29:40 ID:SPNE4Dhg(1/2)調 AAS
なんで中国の一企業の経営危機に日本や欧州が関わらないといけないんだよ
東京新聞も記事書いててこれはおかしいと思わないのか
560: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:31:36 ID:2unCxFhr(1/2)調 AAS
恒大集団の負債額って33兆円超えだろう?
日本人の国家予算が100兆円だっけ?
無理!
561: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:33:24 ID:2unCxFhr(2/2)調 AAS
日本人ってなんだよwww
日本だよなwww
562: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:33:54 ID:EgIPXHBD(1)調 AAS
自国の政府が救う気全く無いのに他国が介入しろって事?この記事の深意がわからん
563: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:34:03 ID:SPNE4Dhg(2/2)調 AAS
最近朝日とか東京新聞とか中共の手先っぷり凄い
564(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:34:32 ID:05iUliQq(4/5)調 AAS
>>555
左ってのは上の部数の話
朝日+毎日+東京+沖縄、北海道、その他売国新聞+創価+赤旗
>>>産経+読売(どちらもテレビは奪われたが)+零細地方保守新聞
負けてる。
565: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:34:36 ID:oeF+Y/BA(1)調 AAS
>>559
だいぶ買うてのよw
566(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:37:46 ID:CPFBPxje(2/2)調 AAS
>>564
んな、自分の勝手な歴史観やら国家観で式いじってそうだろ?とか知らんわw
567: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:43:03 ID:rnCfszwG(1)調 AAS
北京指令?
568(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 03:09:36 ID:AgKYljBL(1)調 AAS
ん?
日本政府の公的資金には大反対なのに中国には公的資金を出せと?
ちょっと露骨過ぎもほどほどにしないとお里が知れますよ
569: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 03:26:41 ID:McBuAH3N(1)調 AAS
何言ってんだこの新聞
570: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 03:37:20 ID:5e+3E0Pu(1)調 AAS
相変わらずすっとんきょう
571: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 03:38:21 ID:kLY45Dp9(1)調 AAS
損切り対策で上がったよ。
上げの過程で損切りしてるよ。
100→5で95損
100→50なら50の損
剥げ鷹の損切り理論
572(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 03:41:11 ID:DjEncXut(1)調 AAS
何で他国の企業を救うのか
バカじゃねーの
苦言は習近平に言え
573: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 03:53:53 ID:r6iG/R6K(1/4)調 AAS
>>568,572
( -@Д@) <朝銀同様、日本の企業への影響大と認められるときは他国企業であっても公的資金を投入すべきです!
574: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 03:56:54 ID:HeZb9GYg(1)調 AAS
社説なんて便所の落書きだろ
575(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 03:59:19 ID:63250x9j(1)調 AAS
なんでネトウヨっていつも負けるの?
またネトウヨ負けるんだな
恒大の大株主9位に日本年金機構
576: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 04:01:08 ID:AeG1qAqL(1)調 AAS
アフォ丸出しw
577: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 04:22:47 ID:05iUliQq(5/5)調 AAS
>>566
え?普通に慰安婦問題で韓国側とかそういう基準じゃん
理解できないのかしたくないのかわからんが
578: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 04:22:52 ID:cXv9uLDy(1)調 AAS
自分の失敗や敗北を他人に擦り付けて精神的勝利を得ようとする
これ以上ないくらいのパヨしぐさ
579: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 04:23:26 ID:2qMIK5fy(1)調 AAS
>>1
日本やアメリカでの大型倒産でも助けろとは言わなかった奴が何言ってんの?
本当に頭狂新聞って言われる所以がよく解る記事だね。
580: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 04:38:56 ID:cSKvQDiG(1)調 AAS
>>1
思想は自由だけど、こんな新聞買う奴も広告出す奴も何考えてんの?
581: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 04:40:09 ID:+11RhHFg(1)調 AAS
東京新聞 「中国を助けろ!中国を助けろ!!!!!」
582(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 04:41:39 ID:uy14AwTE(1)調 AAS
恒大だけじゃないんだよ
100社はあると言われている
583: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 04:53:29 ID:hKwb0HOo(1)調 AAS
バカ新聞w
584: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 04:56:20 ID:/gSx783n(1)調 AAS
>>1
さすがトンキン新聞は共産党のイヌだな
585: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 05:02:35 ID:8jnCh8sH(1)調 AAS
>>575
これも何回も言われてるんだが、
運用額が186兆に対して96億、
相場がちょっと動くぐらいの損にしかならないって。
言っとくが、率にしたら朝鮮の方がたくさん突っ込んでるからな?
はい、またチョンの負け。
586: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 05:07:01 ID:XD703bzI(1)調 AAS
国際協力って何?シナ不良企業の放漫経営のツケを他国が助けろってことか?
東京新聞の記者は頭がイカているんじゃないのか?
587: チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2021/09/24(金) 05:18:04 ID:K+6FPzxi(1/2)調 AAS
米国のリーマンショックのときどこが助けてくれましたか?
つまり、そういうことなんですよね 誰も助けない 潰れるまでは誰も助けません
588: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 05:21:30 ID:uZ2y93uD(1)調 AAS
社内に募金箱でも置いたらどうだ?
589: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 05:22:18 ID:bssuX5Pk(1)調 AAS
支援したってとけるだけw
今更
590: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 05:26:03 ID:YpaKPwLJ(1/2)調 AAS
>>248
属国に進軍しても意味無いだろww
台湾とかフィリピンとかインドとかモンゴルとかだろ
まあアメリカが居るから台湾フィリピンは行きづらいかもだけど
591: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 05:26:18 ID:QxoboE1L(1)調 AAS
これだから左翼は馬鹿といわれるんだよ。
592: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 05:32:28 ID:WTVeIaHW(1)調 AAS
>>1
>進出している日本など各国企業の経営者心理を確実に冷え込ませる。それは雇用や賃金の抑制といった負の連鎖を引き起こす恐れさえある。
ぶっwww
593(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 05:39:15 ID:JAhPUNMN(1)調 AAS
日本の失われた30年に支援してくれた国があるか?
594: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 05:43:18 ID:ujAVSf5F(1)調 AAS
頭おかしい
595(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 05:53:34 ID:r6iG/R6K(2/4)調 AAS
>>593
<ヽ`∀´> <人的支援をしたニダ
<ヽ`∀´> <なんならもっと送るニダよ?
596(1): チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2021/09/24(金) 05:55:04 ID:K+6FPzxi(2/2)調 AAS
>>595
いらない 返す
597(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:05:31 ID:UejxPNyF(1)調 AAS
コロナで世界ぶっ壊したまま責任放棄の国を積極的に助けろ???
その冗談面白いと思って書いてんのか?
598(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:06:42 ID:Zkj32ZfH(1/3)調 AAS
社債利払い、猶予期間に 経営危機の中国恒大
2021年09月24日05時04分
【北京時事】経営危機に陥っている中国不動産開発大手の中国恒大集団は、
23日に期日を迎えたドル建て社債の利払いができなかったもようだ。
中国当局がデフォルト(債務不履行)回避を指示したと伝えられる中、
未払いがデフォルトと判断されるまでの30日間の猶予期間内に、同社がどのような対応を打ち出すかに注目が集まっている。
恒大はドル建て社債の利息8350万ドル(約92億円)を支払えなかったとみられるが、正式な発表はない。
ロイター通信によると、債権者の一部は期日内の利払いを期待していないという。
一方、米ブルームバーグ通信は消息筋の話として、中国の規制当局が恒大に対し、
ドル建て社債のデフォルトを当面回避するよう指示したと報じた。
建設中の不動産物件の完成や個人投資家への返金も求めたという。
払えなかった模様
599: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:11:52 ID:J3oeM74m(1)調 AAS
東京新聞の記者はハニトラにでも引っかかってるのかな
600: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:12:24 ID:4eFpWU/P(1/3)調 AAS
593
ない
不良債権だの騒いで買い漁った連中らがあらわれたくらいよ
601: アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/09/24(金) 06:13:06 ID:XGMd8z9o(3/5)調 AAS
>>596
(=゚ω゚)ノ ようこそチョコボさん、銛の盾仲間へ!ちょっとチクッとするけど泣かないでねー!
なお、うさぎさんジャラールさんマデュースさんぴらに庵さん神酒さんうららさん
氷水さん伊58さんたいぞうさん猛虎弁さんもメンバーですよー
602: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:13:46 ID:r6iG/R6K(3/4)調 AAS
>>597
( ´m`) <だがちょっと待ってほしい。
( ´m`) <更に酷いことにならないよう、努力するべきではないだろうか?
603: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:13:48 ID:4eFpWU/P(2/3)調 AAS
599
ブン屋も自分らが苦しくなってきたから偉そおに命令口調でうるせえんだろ
昔のことは覚えておるからなみな
604: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:14:07 ID:YPB4dU22(1)調 AAS
朝銀 ダンマリ
山一 鬼のように糾弾
JAL 企業体力の無い企業は淘汰されるべき
桓大 助けるべき
東京新聞って潰すべきじゃないのか?
本体の中日新聞も大概だが、コイツは特に異質
605: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:15:09 ID:UAwMGmXS(1/2)調 AAS
そういや盾の勇者、再放送だな
606: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:15:43 ID:4eFpWU/P(3/3)調 AAS
ふざけてらあなあ
ほんとにこいつらの中身なんなんだ?ってなるだろ
基本的にバカなんだろよ
バカにバカと言って何が悪いんだ?った話よ
607: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:19:56 ID:Zkj32ZfH(2/3)調 AAS
共産党高官とやらが、地方政府に「恒大が破産する準備しておけ」と通知したそうだが・・・どうなる事やら
608: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:20:51 ID:AwYeNiXA(1)調 AAS
中日新聞グループとかだけで支えてろよw
609: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:21:40 ID:c9QL34Ch(1)調 AAS
>>3
さすが東京中国新聞
610: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:27:34 ID:i9SykP73(1)調 AAS
>>1
身銭をきってから言え
611: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:28:24 ID:G+m7M0p9(1)調 AAS
検索するとほとんどのところが影響は限定的とか書いてるんだけどな
リーマンショックみたいにはならんから大丈夫だろ
612: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:28:50 ID:BtZfbJFd(1)調 AAS
>>1
いいから潰せ世界の70億の人間は潰れても何も困らない
613: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:30:01 ID:Ah7cgrn9(1)調 AAS
さすが頭狂新聞
614: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:33:09 ID:JRP4v54d(1)調 AAS
習近平は中国を世界の工場に戻すために不労所得とホワイトカラーをなくす方向に動いているって報道されてたのに
何をどう助けろってんだ?
615: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:38:25 ID:y+ZLKhbM(1)調 AAS
内政干渉すんな馬鹿新聞
616: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:41:24 ID:6PE0Q+54(1)調 AAS
>対話による事態収拾に乗り出すべきだ。
はぁ?
617: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:45:19 ID:v25AZVB5(1/5)調 AAS
事態収拾って中国がデフォルトしてもいいように一斉に逃げる以外できる事なんてないのでは?
618: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:46:07 ID:UdVUIrId(1)調 AAS
>>598
現金1兆あるんじゃなかったの?
619: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:46:29 ID:MMmBFuqW(1)調 AAS
ふむ
つまり中国政府に「お前の国の企業なんだしお前が助けろ」って銃を突きつけろってことだな?
620: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:46:33 ID:v25AZVB5(2/5)調 AAS
スシローもよくこんな時期に中国に進出したよな
そのまま接収されても自業自得だけどな
621: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:46:39 ID:/dGH+g6T(1)調 AAS
中国だって国有化で助けないだろ
焦げ付きが鮮明化してるのは氷山の一角なのだろ
中国を助けるには業務を健全化させるしかないわけだから
賄賂の習慣や帳簿のごまかしをやめればいいだけ
取引監視や業務監査は中国政府の仕事であって
他国が干渉することではない
622(1): オレのちんちんコルトパイソン ◆6mb2zANwBw [オマエのチンポはニューナンブ] 2021/09/24(金) 06:47:21 ID:HxA2Jbqx(1)調 AAS
日本政府は我々から血税を搾り取ってるけど、
こういう危機の時こそ、有効に使うチャンスだろ!
日中協力して、共にこの危機を乗り越えよう!
623: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:48:15 ID:v25AZVB5(3/5)調 AAS
そうだ
中韓で巨大スワップが結べるように応援してあげよう
それくらいだな出来る事は
624(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:52:41 ID:UAwMGmXS(2/2)調 AAS
>>622
株の売り浴びせしろって事かな?
625: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:54:05 ID:P2tFVNeF(1)調 AAS
>>624
損切りするならそれしかないな
626: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:54:32 ID:v25AZVB5(4/5)調 AAS
今後はドルや円を使ってる中国人や韓国人を見かけたら偽札じゃないか確認した方が良さそうね
627: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:57:35 ID:DchGtm7R(1)調 AAS
23日期限の利払いまだ無し
628: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:59:14 ID:4TawVPx5(1)調 AAS
なぜ国際連携しないとならんの?
朝日毎日の主張はおかしい
中国政府にケツ拭かせろ
629: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:00:24 ID:v25AZVB5(5/5)調 AAS
共産党幹部は兆円単位で資産を持っていると聞くけど
既に海外資産に移行済みなのかな
630: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:05:27 ID:Hg22tYLM(2/2)調 AAS
そもそも不動産の高騰を抑えたくて、銀行からの貸し入れの条件を厳しくしたのは中共政府
中共の政策方針により放漫経営が明らかになったのに何でそんな会社を他国が助けなきゃならないのさ
社説を書いた人頭が狂ってる
631(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:06:51 ID:vQHrkVxT(1/4)調 AAS
キンペーが潰す気でいるのに、なんで国際連携でどうにかしないといかんのだよ
632: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:07:45 ID:/FNyOIwv(1)調 AAS
>>4
そうです
私が頭シナです
633: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:10:40 ID:yz8s7TNa(1/3)調 AAS
>>631
中国政府自身に恒大を助ける気がないし、国際社会に支援も要請していないのに、
「国際社会が連携して助けましょう」だもんな。本当に東京新聞は頭がおかしい。
634: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:15:24 ID:yINHzJQX(1/3)調 AAS
習近平が第二の文化大革命の共同富裕政策で
潰す気満々なのに馬鹿じゃねーの
635: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:16:13 ID:hkfJaMfX(1)調 AAS
そもそも中国の不動産て
すべて国有で
人民は使用権の賃貸しか
出来ないのだが。
636: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:18:16 ID:0yiO+uLg(1)調 AAS
河野太郎出番だ
中国とズブズブなんだろとゆうより中国と良好な関係
学生を中国共産党に留学させる凶悪な河野
637(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:19:11 ID:7zrwsX3H(1)調 AAS
東京新聞の記者は韓国人と中国人が多いの?
638(1): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:24:37 ID:gcjT/7O9(1/3)調 AAS
中国政府自体が助ける気なんてないのに何を言ってるんだー?
助けるどころかキンペーは
潰したいのに。
639: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:25:16 ID:BNHzwv0/(1)調 AAS
さすがトンキン新聞
640(2): <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:29:15 ID:r6iG/R6K(4/4)調 AAS
>>638
東京新聞の妄言は置いといて、
習近平は潰した後にどうするんだろうね。
641: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:29:29 ID:gcjT/7O9(2/3)調 AAS
>>637
在日韓国人オンリー。
反日売国在日韓国新聞。
本当は韓国にしか興味ないのに
とりあえず中国にイッチョ噛みw
642: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:29:30 ID:Ng/XDf2z(1)調 AAS
なぜ中国内の権力闘争に国際社会が参加しなきゃならんのカス新聞w
643: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:30:00 ID:vQHrkVxT(2/4)調 AAS
>>640
再構築して自分の手下にする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s