[過去ログ] 【中国メディア】漢字の復権を拒む韓国人に、日本人が嘲笑する理由「自国の歴史の真相を知りたくないから」 [昆虫図鑑★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:52:26 ID:nZYinVJ7(1)調 AAS
>>255
独自の文字て何?
266: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:52:31 ID:nQEklMQ5(3/6)調 AAS
>>256
韓国ドラマ見てると「ヤクソ」って言ってるね
日帝残滓だよねこれ
267: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:52:38 ID:x/WOd6ZR(7/9)調 AAS
>>236
文化を大切にしているだけなんだけどな。
なんで、そんな風に見えるのかな?
268(3): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:53:11 ID:oFokNLM+(1)調 AAS
簡単にしたものは元に戻せないよ
日本も旧漢字+旧仮名遣いに戻せって言われたらできんだろ?
269: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:53:12 ID:+3OX5o/T(2/8)調 AAS
>>236
良いものは取り入れてきたからね
例えば「行」にはギョウ/コウ/アンの音読だけど順に呉音/漢音/唐音といってその時代の中国の読み方そのままが今も使われているから良いものは長続きするもんだよ
270: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:53:43 ID:8uRsVvhn(1)調 AAS
これは支那人の事実誤認
というか日本を利用して日韓双方をディスってやがる
さすが支那人は姑息で腹黒い
271: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:53:48 ID:odFMWeXj(1)調 AAS
日清戦争の双方の宣戦布告文を読んだら朝鮮人は泡吹いて悶絶モノだしな
272: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:53:57 ID:+u01QkXe(2/5)調 AAS
>>268
文語体も無理だろうな
273: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:54:09 ID:r85VSR8n(5/5)調 AAS
昔の漢民族がひらがな使えたらのイスラムやモンゴル満州人に乗っ取られなかったかもね
274(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:54:12 ID:AHOZtY8i(3/3)調 AAS
ハングルは発音記号みたいものだと言われてるけど、その発音自体が滅茶苦茶、外来語を正しく伝える事もできない
発音記号としても終わってるのがハングルw
275: 化け猫 ◆BakeNekob6 2021/09/19(日) 12:54:38 ID:hnDkoLzL(1)調 AAS
>>7
(=゚ω゚=)ノ その為に在日がいるんですよ。
普段から「韓日の架け橋ニダ」って言ってるんだから
今でしょ!!
276(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:54:55 ID:DadvbCtU(1)調 AAS
>>51
実際はその真逆で、その学年までに習ってない漢字使って書いたらバツとか減点とかする教員がいるんだわ。
アラフォー地方公立育ちの自分はやられた。Twitter見てると今でもあるみたい。
277: 藩鎮十年間(*´・ω・) 2021/09/19(日) 12:54:55 ID:B6lRxkkj(1/2)調 AAS
>>255
そう言う割には、パスパ文字に似てるような...(*´・ω・)
278: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:54:59 ID:DxQd/zg1(1/3)調 AAS
>>268
漢文で覚えてるやつがまだ少数居るからできんことはないかと
名字で旧字体を使ってるのもおるしな
279: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:55:03 ID:x/WOd6ZR(8/9)調 AAS
ハングルを一般市民に普及させたのは当時の日本政府だよ。
280: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:55:49 ID:GL/A0RP1(1)調 AAS
漢字どころか、朝鮮人にとって「9」こそ最上位数字って教わって生きてきて、
世界中で「10」から上が当たり前に存在している事を凄く後に知る。
朝鮮人の定番なんだけど。
281(2): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:56:02 ID:VR/ICKwd(1)調 AAS
いや、でも名前は漢字だろ?
それなりに漢字使ってるんじゃないか?
282: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:56:18 ID:+u01QkXe(3/5)調 AAS
>>274
朝鮮語だけを正確に発音出来るのがハングルってだけ
外国語の発音はムリ
283: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:57:07 ID:tR0YXsi9(2/18)調 AAS
韓国語の同音異義語をなくしていけば大丈夫。がんばれ
284(3): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:57:28 ID:NKyBsPTP(2/4)調 AAS
>>249
ハングルってアルファベットに近いんだが
表音文字使ってる国はバカなのか?
285(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:57:36 ID:n1I5Bmkg(3/6)調 AAS
>>221
YouTube動画でやらないかなあ、
「韓国人がウランバートルの街を歩いてみた」とか
286(2): ◆1s3KCJMYac 2021/09/19(日) 12:57:56 ID:niZsan92(5/9)調 AAS
>>281
だから韓国人は自分の名前を漢字で書けないのが大半なんだってwwwww
287: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:58:05 ID:XfQyYIHk(1)調 AAS
<丶`∀´>「捕鯨」と「包茎」は同じニダよ。
288: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:58:12 ID:j3z5BhIw(1)調 AAS
>漢字の復権を拒む 理由は識字能力が劣っているからだろう
289(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:58:15 ID:ulG2FkvL(1)調 AAS
統治時代に漢字で書道教えてたもんだから漢字も日帝残滓されて廃れたという…
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
1910年から1945年までの日本統治時代には朝鮮漢字を用いた書芸が行われていた。朝鮮の愛国主義者は朝鮮漢字を日本統治時代の象徴であると捉え、ハングルによる書芸を導入した。現在、韓国では国家政策としてハングルのみを用いた教育を推奨し漢字による教育に大幅な制限をかけているため、漢字よりもハングルを用いた書芸が一般的になっている。
290: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:58:23 ID:K8hglNa1(1)調 AAS
ハングルは日本
漢字は中国
他人からもらった言語でいけしゃあしゃあと生かされる愚民族
291: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:58:27 ID:nQEklMQ5(4/6)調 AAS
漢字読めたら困るもんな
「募集」
画像リンク
292(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:58:43 ID:6Lqdgpfw(1)調 AAS
住民票、戸籍、印鑑証明書の本名は漢字だってな。
わけわからんな。
293: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:58:45 ID:pPNUKLl4(4/9)調 AAS
>>281
使わないと新聞紙面が足りないんじゃね。
つか、教科書とかハングルだらけだったら
何ページつかうんだろうか。
294: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:58:45 ID:QzW3yNgK(1/2)調 AAS
>>147
馬鹿でも読めるように発音記号を文字にしちゃったの
外部リンク:trilingual.jp
気持ち悪いから最後まで読まなくていいよ
295: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:59:03 ID:bXuB5PpH(1)調 AAS
>特に強く反発しているのがハングル文字の団体で、・・・漢字と併用した教科書を用ればハングル文字の存在に対する青少年の理解が阻害される。
ハングル文字の団体ですら認めるハングル文字のショボさ加減。
296(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:59:20 ID:+3OX5o/T(3/8)調 AAS
韓国は日本語も公用語にすれば漢字を意識しなくても覚えられるよ
日本語を知っているお年寄りの再雇用もできて一石二鳥だよ
297(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 12:59:37 ID:SQ3K71hK(2/3)調 AAS
>>286
書けている人も漢字の意味を理解してるかどうか
なんなら同じ漢字使ってる誰かの名前も読めるんだろうか
298: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:00:13 ID:pPNUKLl4(5/9)調 AAS
>>289
> 書芸
竹島の海中でのパフォが汚くて。
299: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:00:13 ID:DxQd/zg1(2/3)調 AAS
ハングルは文字の事なのでハングル文字だと頭痛が痛い状態になる
300(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:00:16 ID:nQEklMQ5(5/6)調 AAS
>>286
結婚式の受付で困るらしいな
301: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:00:44 ID:+u01QkXe(4/5)調 AAS
>>284
アルファベットに元の表意文字あったっけ?
302: ◆1s3KCJMYac 2021/09/19(日) 13:01:16 ID:niZsan92(6/9)調 AAS
>>297
漢字を読み書き出来るのは日帝の残滓wwwww
303: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:01:20 ID:+u01QkXe(5/5)調 AAS
>>300
シャベツニダ!
304: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:01:21 ID:1KLDlOEc(1)調 AAS
>>268
新しい書類を作成することは無理だね
でも、戦前の法令が有効だったりするから未だに使ってはいるよ
305(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:01:57 ID:7Z5rTQhs(1/20)調 AAS
>>236
シナの魯迅というひとが科挙を受けるために
漢字の四書五経を意味もわからず丸暗記してた
魯迅が明治日本へ留学して 日本語と漢文読み下しを
マスターしたら 四書五経の意味がやっと分かった
明治のシナ人でももう漢字の意味は取れなかったw
いまはシナ人漢詩とか授業でやってるから意味が取れてるけど
少し前はなんのことかさっぱりなw
306: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:02:13 ID:+R0xjkGR(3/6)調 AAS
アイゴーって泣き声と言う意味だが、朝鮮人は泣き声と叫びながら鳴く奇妙な生物
307: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:02:35 ID:PWEA6DsI(3/6)調 AAS
もとが表意文字だから読みだけ抜き出すんじゃなくて、アルファベット語圏のように前置詞や助詞、副詞などと合わせて解釈出来るようにしないといけない。
文法が大切になるんだわ。
308(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:02:35 ID:UXd83jjy(1)調 AAS
日本語も同音異義語は多い。
居ると要るとか。
309: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:02:49 ID:B3g6z6Mj(1)調 AAS
ハングルのみは平仮名しかないようなもの
欠陥もいいところ
310(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:02:55 ID:BewKjvaQ(1)調 AAS
戦後日本の製品 文化を全部シャットダウンして国民には知らせず一部の産業、政治家が
情報を独占して日本の製品 文化をパクりまくって大儲けした歴史もバレるんだろうな。
未だにそれは脈々と続いている。以上バカチョンの歴史です。
311(1): ◆1s3KCJMYac 2021/09/19(日) 13:03:32 ID:niZsan92(7/9)調 AAS
>>305
魯迅で分からなかったんだから相当よな
312: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:03:38 ID:pPnhQ6Cq(1)調 AAS
ハングルは日帝残滓だから廃止したほうがいい
漢字を使うべき
313: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:03:53 ID:tjZuiBw2(1)調 AAS
日本以外の外国【除く中華系)はすべて漢字を廃止している。
不便もあるが利点もある。
どっちいいかは、わからない。
日本は漢字を廃止できないのも事実であり、廃止するなら韓国並みの努力が必要だ。
314: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:04:01 ID:daxZbRhk(1/3)調 AAS
ひらがなだけのぶんしょうならにぎょうぐらいでぶんしょうよむのがいやになるよな、つまりしょうがくせいていがくねんていどのどくかいりょくしかないんだろうな。
315(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:04:08 ID:+3OX5o/T(4/8)調 AAS
漢字なら手っ取り早く在日コリアンの方が教師としてzoomとか使って母国語で教えたら明日からでもできるね
直接会うとあれだから気を遣ってzoomね
316: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:04:33 ID:d1Lif/a8(4/5)調 AAS
ベトナムも漢字捨てたんだよな
伝統捨てて本当に大丈夫なのかと思う
317: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:05:02 ID:zt8pGz/T(1/2)調 AAS
>>308
それを可能な限り区別するために
表意文字である漢字を使用する
会話言葉と文字言葉は用途が別。
318(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:05:08 ID:oONMelXt(1/7)調 AAS
ほとんど日本語と同じなのがバレるから漢字を廃止したという説があるな
確かに戦前の朝鮮で発行された新聞の画像を見ると、日本語のかなの部分がハングルに変わっただけに見える
319: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:05:31 ID:yW8tqvpm(1/7)調 AAS
ハングルって日本で言や、全部ひらがなで書くようなもんなんだろ
そら効率悪いわなあ
で英語ばかりになったと、まぁそれって結局英語のほうが優秀だからってことだもんなw
320: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:05:37 ID:c8sMs+cG(1/6)調 AAS
>>284
ハングルは発音記号な、表音文字とは違う
朝鮮語が表意文字である漢字を使う前提で作られてるので、漢字がなくなると機能不全起すって言語の根本的な問題なんだよ
321: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:05:53 ID:x/WOd6ZR(9/9)調 AAS
>>284
元々表意文字と表音文字を組み合わせていたのを表音文字だけにしてしまったんだよ。
アルファベットとは成立の過程が、全く違うから比較対象にしないほうがいいよ。
322: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:06:04 ID:QzW3yNgK(2/2)調 AAS
>>218
日本語お上手ですね
323(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:06:05 ID:tR0YXsi9(3/18)調 AAS
最古の太極旗だと自慢気に持ってきた旗に「大清国属高麗国旗」の文字。
「その旗はあまり自慢しないほうが、、、」哀れに感じたね。
324(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:06:14 ID:k9SldvVE(2/2)調 AAS
事実から擁護しとくと漢字→ハングルで文字数は増えないぞ
朝鮮語は閉音節(子音-母音-子音)をつかうので同音異義も生じにくい
こういうハングルのメリットも不要論を支えてる
325: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:06:18 ID:7Z5rTQhs(2/20)調 AAS
>>315
>在日コリアン
この連中も漢字のリテラシー低い
漢字の書けない芸人みてると本当に馬鹿に見えるw
326: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:06:26 ID:HsIQqdQz(1)調 AAS
漢字交じりハングルは日本語以上に効率的だったのにもったいないよな
漢字(表意文字)ハングル(発音記号)の組み合わせは合理的
日本統治時代に教育受けた韓国人は複雑なこと考えるときは日本語でするんだってさ
327(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:06:36 ID:ke58GSk4(1)調 AAS
漢字もどう読むかわからないやつ結構あるよな
前後から判断してもわからない
筆者の意図を読む解くしかないってやつが
特に音訓
328(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:06:44 ID:rXo859jL(2/2)調 AAS
>>285
一昔前の韓国人は「自分たちは騎馬民族の末裔」と自称してたんだけどねw
日本人に「モンゴルに占領されて強姦された偽朝鮮人」と笑われてから言わなくなったw
329: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:06:50 ID:yW8tqvpm(2/7)調 AAS
韓国人って英語使用率が高いのをことあるごとに自慢するけど、
それって裏を返せばハングルが使えないってことを証明してんだよなあ・・・w
330: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:06:57 ID:PWEA6DsI(4/6)調 AAS
漢字の優れてるところは熟語だけで意味が伝わるところだね。
ただし文字としての複雑性が増すので、書き間違いが発生しやすい。
覚える漢字の量を考えても、高度に整えられた教育機関が必要になる。
漢字を公用語として用い始めた当初から、日本は仏教の寺で漢字の読み書き教育を受けられたという点が今の発展に繋がってるね。
331(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:07:04 ID:/027hjSl(1/4)調 AAS
>>216
誤読したにしても放水素材ってなんだよとあちらの人は疑問に思わんのかな
そこから給水素材に行きつく発想も理解できん
そもそも先方に確認とれば済む話だろうに
332(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:07:17 ID:gksHHO8t(1/5)調 AAS
>>195
日本語もそうだが、韓国語も、ほとんど母音と子音がセットになって一音を発する言葉だから
発音パターンが少ないんだよ
それで表音文字だけで表現しようとすると同音異義語が多発する
英語はそうじゃない
333: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:07:23 ID:Flok5dnD(1/2)調 AAS
>>204
概念が無かったワケではない
約定、取り決め、証文、必要な概念は有ったが
翻訳の為に、新しい熟語を作っただけだ
334: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:07:24 ID:yW8tqvpm(3/7)調 AAS
>>327
素振りをする素振りみたいなw
335(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:08:06 ID:pPNUKLl4(6/9)調 AAS
>>324
感謝がカムサだから増えるんじゃね。
336: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:08:06 ID:gtPX9jqD(1)調 AAS
つか、今から漢字を覚えようとしても、50世代くらいかかるんじゃね?www
○×象形文字ですら覚えるのに10数年かかってるんだからwww
337: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:08:09 ID:Sxtgc7cT(1)調 AAS
漢字は同じ音でも色々意味が違ってきます。「韓国」を表現する漢字でも姦酷、完酷、棺国、患酷、癇酷、陥国、と沢山ありますが漢字を捨てた韓国人には理解出来ないでしょうね。(笑)
338(1): ◆1s3KCJMYac 2021/09/19(日) 13:08:30 ID:niZsan92(8/9)調 AAS
>>323
「 大 清 国 属 高 麗 国 旗 」
笑えるwwwww
339(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:08:33 ID:tFJ8leKc(1)調 AAS
>>102
レールじゃなくてコンクリート製の枕木だねえ
吸水と防水が同じなんでコンクリートに吸水させたら割れた
とか言う話じゃなかったかな
340: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:08:48 ID:+ebjZl4p(1)調 AAS
コリアオリジンじゃなくてホルホルできないというのが漢字に抵抗がある理由なんだろ
341(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:08:49 ID:+R0xjkGR(4/6)調 AAS
乳だして障がい者を馬鹿にした踊り舞いながらウンコ食ってトンスル飲んでた歴史は知られたくないニダ
342: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:08:58 ID:JyM33tfN(1)調 AAS
ハングルは日本人が半島で教育するまで埋もれてた文字
つまり連中は日本の功績を忘れたくないんだよ 依存状態
343: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:09:17 ID:W/Ly3lXp(1)調 AAS
>>310
日韓利権でウハウハしてる上級国民が反日煽って儲けてる
反日煽るほど日本が気になって日本に憧れる構図
いつになったら気が付くんだろうね
344: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:09:47 ID:/027hjSl(2/4)調 AAS
>>331
あ、ひょっとして保水も発音同じだったりするんかな
それなら分からんでもないけど、結局ハングル一本化の弊害だな
345(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:09:48 ID:oONMelXt(2/7)調 AAS
>>311
科挙は漢文のスペシャリストを育てるための制度だからな
それくらい難しい
漢文は解読するのはただ一つ、前例に従うだけ
だから
だから四書五経などの過去の漢文のテキストを意味と文を丸暗記するしかない
346(2): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:09:55 ID:Z81E0srJ(1)調 AAS
ちなみにハングルはハン=韓国、グル=文字という今なので、ハングル文字と書くと二重表現になるんですよね
347: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:10:08 ID:3AS+vrPD(1/2)調 AAS
ハングルって見た目も発音も美しくない
そっくり
348: ◆1s3KCJMYac 2021/09/19(日) 13:11:12 ID:niZsan92(9/9)調 AAS
恨グルじゃないの???wwwww
349: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:11:12 ID:ese1ixcD(1)調 AAS
>>1
>>2
朝鮮の言葉は二言語が入り混じっている。知識階級は会話の中に漢語を極力交え、いささかも重要な文書は
漢語で記され、ハングルは教養とは漢籍からのみとする知識階層から全く蔑視されている。
政治、法律、教育、礼儀、社交、道徳における清の影響は大きい。これらすべてにおいて朝鮮は、その強力
な隣国の貧弱な反映に過ぎない。(イザベラ・バアド女氏 ”朝鮮紀行)
漢字使っていたのは国民数%の両班のみ、後は識字率3%の賤民、奴婢の類。
漢字使ってたのは両班以上、賤民、奴婢らは散々虐められた両班の書きもの見たくないニダ
350(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:11:13 ID:7Z5rTQhs(3/20)調 AAS
>>204
>契約
鮮人と違って
証文とか約定とか概念はあったけどな
351: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:11:36 ID:F5fzUqle(1/2)調 AAS
そもそも頭悪すぎて使いこなせないだろ
言うのは勝手だが能力的に可能かどうかは別問題だ
352: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:11:41 ID:N3i9Eh2d(1)調 AAS
韓国の人ってハングルしか知らないから昔の書物読めないんだってな
353: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:11:55 ID:DLY/cWi6(12/15)調 AAS
>>296
朝鮮人は年寄りでも日本語は大して上手くない。
台湾人みたいに完全なバイリンガルじゃないよ。
どちらも 90 過ぎだけど。
354: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:11:55 ID:cgWsr+YR(1/6)調 AAS
中学校が義務教育になったのは2000年頃
355: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:12:02 ID:yW8tqvpm(4/7)調 AAS
>>341
文とか、今偉そうにしてるのって1世紀前は縄文人弥生人みたいな生活してたような連中だからなあ
100年ちょっとで、いろんな過程すっ飛ばしたからそらまともな国になるはずがない
猿に銃を与えるようなもん
356: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:12:31 ID:g6iDRrok(1/3)調 AAS
>>255
ハングルは、漢字を簡易にしたもの。
ハングル一文字が、漢字一字に対応するように作った。
漢字があってこそのハングル。
朝鮮語を書くために作ったのではない。
まあ、そもそも「朝鮮語」とはなんぞや?ってことだけど。
語彙は昔の中国語が一部あるかな。
近代用語は和英漢語のみ。
漢字を使わないから、新しい言葉はどうすんのかねえ。
ネットワークとか、インターネットとか、
中国の言葉の朝鮮なまりにするのか。
日本語を使ってたけど、もうやらんのだろ?
ハングルは単なる発音記号だから、造語能力はないんだよ。
アルファベットは単なる発音記号ではないから造語能力があるけどね。
新語はそうすんだろうねえ。
あ、外国から来た言葉ってことさ。
欧州の言葉ーー和製漢語ーー朝鮮訛りの発音
これまではこうやってたわけで。
ワクチンは古いからなあ。
コロナはどうしたんだろ?
そういや、WHOとか、もしも漢字を使わないでハングルしか使わないとしたら、
どういうふうに書くんだろうなあ。
今は和製漢語を使ってるじゃん
357: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:12:34 ID:nbT/d8tl(4/6)調 AAS
おでん文字を名詞 アルファベットを助詞 とか色々混ぜればそれなりに機能しそう
358: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:12:36 ID:nQEklMQ5(6/6)調 AAS
>>338
貼れと言われた気がした
画像リンク
359(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:12:48 ID:OyjLIuaJ(1)調 AAS
韓国は着々と言論弾圧が進んでる
韓国語版Wikipediaからは左側にある他言語版へのリンクが消滅してる
他言語でどのような定義・評価になってるかを韓国人は知る術を失ったのである
中国語版ですら他言語リンクはそのままだと云うのに・・・
360(3): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:12:55 ID:c8sMs+cG(2/6)調 AAS
>>335
漢字を変換してるだけだから、確かにハングルとしては増えないのよ
だだし、朝鮮語としては別で、同音異義語を減らすために言い換えが増えるから、結果として文字数が増える
電車が来る→電気の列車が来る
戦車が来る→戦う車が来る
361: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:13:11 ID:pPNUKLl4(7/9)調 AAS
>>350
先物取引からしてあるしな。
362: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:14:04 ID:tR0YXsi9(4/18)調 AAS
>>346
チゲ=鍋、チゲ鍋=鍋鍋。と同じ原理だね。
363: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:14:15 ID:cgWsr+YR(2/6)調 AAS
>>204
日本でつくった単語を和製漢語といいます
漢字の意味がわかればわかるんですけどねぇ
364: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:14:50 ID:daxZbRhk(2/3)調 AAS
民族の欠陥性をよく表しているから、表民族文字としたらどうだろう
365(2): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:15:15 ID:gksHHO8t(2/5)調 AAS
>>345
漢文には、日本語で言うところの、「て、に、を、は」、みたいな助詞がほとんどない
漢文は、単なる単語の並列だから、エピソードとか背景知識がないと読めない
こりゃだめだ、って思って、日本語学んで国に帰って、日本語を参考にして白話文書いたのが魯迅
その系列が受け継がれてつくられたのが、今の中国語(普通話)
チャンコロは日本人は漢字をパクっただろ、とかわけのわからんこと言ってるのみるけど
今の中国語は日本語のつくりをパクってる
366(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:15:25 ID:Flok5dnD(2/2)調 AAS
>>332
英語も同音異義語は沢山あるよ
特に短縮形だと何でもアリになる
DNFとか、PC用語しか知らんかったら
スポーツ用語も有った
367: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:15:28 ID:6JR+CwF1(1/2)調 AAS
あの記号みたいな文字を見てると目がチカチカしてイライラするんだよ!
チョン語が火病の原因じゃないのか?
368: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:16:19 ID:yW8tqvpm(5/7)調 AAS
>>365
在日本(日本に住んでいる)みたいのを、自己保管する言語だからなw
369(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:16:52 ID:cgWsr+YR(3/6)調 AAS
>>360
単語を読めるけど意味がわからない
そういうことでしょ
漢字では文字が意味を持っているからある程度の推測は出来る
370(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:17:03 ID:SQ3K71hK(3/3)調 AAS
>>360
文章構成が絵本以下のスパゲティ記述な感じかな
長文というか文章読む気が失せるのもちょっとわかるかも
371: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:17:07 ID:E9zL/q2G(1)調 AAS
歴史的事実を隠してしまったジジイの罪は重い
372: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:17:09 ID:gByJzHJG(1)調 AAS
たかが70年程度で国民全員漢字読めなくなるって
ガチで70歳以上の人間は文盲しか存在しないエリアだったんだな。。
373: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:17:28 ID:04wwuwyB(1/3)調 AAS
漢字を捨てたら、過去の資料が読めなくなる。
かといって、漢字を戻したら、漢字を学べなかった世代が詰む。
韓国人以外はみんな知ってたことだけど、
壮大な言語実験と思って、せいぜい犠牲になってくれたまえ。
まぬけな韓国人諸君。
374: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:17:38 ID:WysMnWDn(1)調 AAS
韓国を煽るのに日本を利用するな、宗主国よ
375: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:17:39 ID:oONMelXt(3/7)調 AAS
因みに韓国語でありがとうを意味するカムサハムニダは感謝ハムニダで和製漢語です
日本語であるのを嫌って北朝鮮では使われなくなってきてる
376(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:18:11 ID:7Z5rTQhs(4/20)調 AAS
>>369
そういうのを きのうせいもんもう
と言うんだよw
377: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:18:34 ID:hjLwV41L(1/3)調 AAS
パンニハムハサムニダ
378: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:18:57 ID:cgWsr+YR(4/6)調 AAS
>>359
ネットだけかも知れないが
西側諸国で検閲しているのは韓国だけ
韓国からは繋がらないサイトがある
379: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:19:17 ID:p2oygSLU(1)調 AAS
そのうちハングルが書かれた紀元前の遺跡が見つかるぜ
380: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:19:25 ID:FMj8Syse(1)調 AAS
おでん文字言うな!おでんに謝れ!
381: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:19:38 ID:c8sMs+cG(3/6)調 AAS
>>370
絵本はイメージしやすいかもなぁ、それが近いかも
382: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:19:40 ID:sERpFq/F(1)調 AAS
募集の意味も分からないと
外交トラブルもあるだろうし、
漢字の資産も使えない。
ローカル言語はそれだけで不利な面がある。
移民は入ってきづらいのでそっちは有利になるけど。
グローバル言語の
英語はしっかり勉強しておいたほうがいい。
スペイン語やフランス語とかでもいいけど。
383(5): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:19:51 ID:NKyBsPTP(3/4)調 AAS
こんなの見つけた
>日本語、やっぱり欠陥言語だったwwwwwwwwwwww
>
>あなたは今日何でここにきましたか?
>↑移動手段を聞いてるのか来た目的を聞いてるのかわからない
>
>その人たちは何人ですか?
>
>↑人数を聞いてるのか人種を聞いてるのかわからない
>
>ジャップランゲージwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:20:03 ID:0PO6pirW(1/2)調 AAS
嘲笑も何も好きにしたらええやん
385(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:20:06 ID:F5fzUqle(2/2)調 AAS
貍「蟄励r蜀榊ー主?縺励◆迸ャ髢謎ク?豌励↓隴伜ュ礼紫荳九′縺」縺ヲ諷後※縺ヲ縺吶$縺セ縺溷サ?ュ「縺励◎縺
386(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:20:17 ID:rXK0Ejnz(1)調 AAS
漢字が読めれば読めるほどジャップの悪事があばかれます
387: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:20:44 ID:pPNUKLl4(8/9)調 AAS
>>360
外国人が翻訳しないわけだ。
388: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:20:48 ID:gi1oM3kG(1)調 AAS
>>2
あー、言わ猿、聞か猿、見猿ってやつか
389: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:21:12 ID:cgWsr+YR(5/6)調 AAS
>>376
朝鮮文字の特徴でもある
まぁ、韓国については機能性文盲20%という数字があったはずだが
390: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:21:17 ID:+3OX5o/T(5/8)調 AAS
>>386
ソウルに友人がいますがその様な考えを持った知識人はごく僅かですよ
391(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 13:21:26 ID:oONMelXt(4/7)調 AAS
>>365
そう、中国現代文いわゆる中文は日本留学組が日本語を参考にして作ったものだからな
同時に大量の和製漢語をその思想と共に中国に持ち帰っている
中華人民共和国憲法の単語総量の六割が和製漢語(中国の学者調べ)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s