[過去ログ] 【中国メディア】漢字の復権を拒む韓国人に、日本人が嘲笑する理由「自国の歴史の真相を知りたくないから」 [昆虫図鑑★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:45:28 ID:gqpYSLcD(1/3)調 AAS
>>596
それって漢字しか無い中国を完全否定したいのか?
601: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:45:34 ID:RU2rV3m+(2/2)調 AAS
>>549
>>565
うん、あったよな。
漢字ドリルやらせてるのも教師だしな。
602: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:45:35 ID:FVMjth5x(2/13)調 AAS
>>594
漫画家で、よしもとよしともってのが居たんですよ
603(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:46:38 ID:Wb7l2LXT(15/16)調 AAS
>>596
正確にはきえていったの たとえば r 発音 日本語にはないって思ってる人おおいみたいだけど
長唄とか小唄とか「春」の「る」の発音は私らが日ごろつかってる音でなくてもろ r 発音です
604: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:46:55 ID:WBDhS59W(5/10)調 AAS
多様性 何それ?
元々必要十分であり事足りてるのだから、嫉妬的にもお構いなく
>>596 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/09/19(日) 14:43:47.10ID:4Uu+mG11
日本語こそ欠陥言語じゃないの?
ハングルよりも母音や子音が圧倒的に少ないから発音に多様性がない
だから漢字みたいな前時代的な文字を捨てられないんだろ
605: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:47:03 ID:Hyg1IpLk(1)調 AAS
朝鮮人は奇形な物を文字として活用していることが凄い
606(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:47:12 ID:7Z5rTQhs(13/20)調 AAS
>>596
英語の嫌いな教授が日本語で書いた論文で
ノーベル賞をとったけど
母国語でノーベル賞とれるとかすごいだろ
チョン人には半万年無理w
607: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:47:29 ID:xmH8oKRg(1)調 AAS
昔、周恩来が日本に来た時、「漢字なんて面倒臭いものを伝えてしまって申し訳ない」と
挨拶して、日本側がキョトンとしていたという逸話が残っている。
漢字は「造語能力」が高いのが特徴だが、そのためにどんどん新語ができて、混乱して
しまう。それで、明治以降、日本語表記をカナ文字化するという基本方針が、国語審議会
の前身のなんとか協議会で決まったが、戦後、有名無実化してしまった、という歴史を
忘れてはならない。というか、教えるべき。
608(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:47:36 ID:XPyV291z(1/4)調 AAS
>>603
ラーメンはL、味噌ラーメンはRに近いってね。
確かに発音止めて舌の位置確認したら発音方法違うわ
609: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:47:57 ID:/IE68YCP(1)調 AAS
>>547
義務教育に落第はないだろ
610(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:49:09 ID:+R0xjkGR(6/6)調 AAS
>>596
バカほど多様性を連呼する
日本語の同音異義の多さを知らんのか
611(1): 東瀛孩児 2021/09/19(日) 14:49:24 ID:X17bObuX(1/6)調 AAS
>>2
> いや、事実じゃないの?
>
> 漢字文献を読ませないためのハングル文字教育って
韓国語のハングル化の経緯はそこまで単純な動機ではない。もっと様々な意図が絡み合っている。
たとえばこんな試論がある。ちょっと長い文章だけど読みがいがあった。
韓国ハングル専用化政策の光と影 野副伸一
亜細亜大学アジア研究所 アジア研究シリーズ No.93 新段階を迎えた東アジア? 2017年 3月31日 発行
外部リンク[pdf]:www.asia-u.ac.jp
612(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:49:27 ID:GZIOGyFZ(1)調 AAS
>>586
普通に変体仮名は知っていますよ。それを知ってても読みづらいのが武将たちの個人的な手紙なだけです。個性を出してきますから。
613(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:49:33 ID:lW8japfd(1)調 AAS
>>34
日本統治後でも、ハングルさえ読めない人が半分以上だったんだよ?
614(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:50:32 ID:Wb7l2LXT(16/16)調 AAS
>>608
しんぶんし の「ん」はmにちかいしね
日本人は発音がすくないってより自覚があんまないんだよね
615: <丶`∀´> [age] 2021/09/19(日) 14:50:35 ID:7AYC0zq8(1/2)調 AAS
>>596
漢字使ってるからチョン国の歴史の真相を知ってますか
616: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:50:38 ID:4ulKbONc(1)調 AAS
中国メディア \(^O^)/
617: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:52:59 ID:XPyV291z(2/4)調 AAS
>>614
ハンコ、反応、番台、新橋
あたりも全部違う「ん」
日本人が自覚してないから外人に伝えにくい。
だから外人が話す日本語には違和感あるけど通じるね。
618(2): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:53:01 ID:tR0YXsi9(14/18)調 AAS
>>612
そりゃそうでしょう。同じ文字でも同じ表記は単調だと考えてたんだよ。当時の人は
そもそも手紙なんだから読ませたい人が読めれば良いんじゃないの。
崩してるから読めないなら。君が無理して読む必要ないんじゃね。
619: <丶`∀´> [age] 2021/09/19(日) 14:53:12 ID:7AYC0zq8(2/2)調 AAS
>>613
民族学校卒すら言葉が解らないから帰れないとか
620(2): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:54:01 ID:TZ9UQ8op(1/6)調 AAS
実際漢字の普及を拒んでいるのは為政者側だろうね。
韓国民は馬鹿な方がいい。
日本国民としても賛成。
馬鹿が知恵つけても仕方ないもの。
今の在日は生意気にも日本語を使えるが、こういうゴミみたいな連中が韓国でも溢れるってことだぞ。
大人しくこれからもバカでいりゃあいいw
621: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:55:12 ID:WBDhS59W(6/10)調 AA×
>>596
![](/aas/news4plus_1632019060_621_EFEFEF_000000_240.gif)
ID:WBDhS59W ID:4Uu+mG11
622(2): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:56:51 ID:/027hjSl(3/4)調 AAS
>>610
同音異義語は多いけど発音皆同じって訳じゃないのよな
他の言語ほどはっきり区別されてるわけじゃないけど
発音記号で教育受けてる訳じゃないのに日常会話でなんとなくその辺身についてるのは何気に凄い気もする
623(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:57:02 ID:+3OX5o/T(7/8)調 AAS
韓国はキリスト教徒が多いことも潜在的に関係あるのかも知れない
624: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:57:22 ID:Pwds1hou(1)調 AAS
まぁ漢字の英訳がChineseCharactersなんで、それが嫌ってのはあるだろ
あの国は起源主張が大好きだし
625: 他意風一国@dp1 2021/09/19(日) 14:57:35 ID:75Yovt+R(1/13)調 AAS
ハテ?
!
もしや、愚民教育の危険性を示した上で
共産党批判と取られない様に他国の記事にした
巧妙な共産党批判か?!
626: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:59:10 ID:wSJgS9Iv(1/2)調 AAS
戦前の新聞見たら、若い連中大ショック受けてたんだよね
漢字とハングルを使っている紙面を見て
「学校で習った事と違う。この新聞は偽物だ」って
627: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:59:13 ID:x8ye8hH6(1)調 AAS
漢字が読める様になったら嫌でも真実の歴史を知ることになってしまうからやはり避けたいんだろう
今でも本当は知っているけど知らないふりをしている奴もいるだろうけどな
628(3): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 14:59:16 ID:gqpYSLcD(2/3)調 AAS
>>611
なんか長そうなので要点だけを拾うと、
ハングル化の経緯はそもそも識字率が悪かった朝鮮国内で
識字率を上げようとした為に漢字を捨ててハングルだけになった。
って事だよね。
でも韓国ではハングルだけになった為に前後の文面から推測する形で
意味を推測しないといけないくらいに同音異義の問題があり
文章の読解力が非常に悪いって事が近年問題になっているよね。
629(1): 他意風一国@dp1 2021/09/19(日) 14:59:26 ID:75Yovt+R(2/13)調 AAS
>>623
?
保守的なのだから、尚更漢字を重用するんじゃねーの?
630(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:00:41 ID:k8r7qUwe(1/2)調 AAS
>>618
読みたいよ!展示されている手紙だと傍に現代語訳があるけれど、自分だけで読めると楽しいし、なんか不思議と得した気分になる笑
631(3): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:00:48 ID:Wjw/dBi3(1/8)調 AAS
>>606
日本語って、
翻訳された日本語で
外国書籍や外国論文やドラマ映画まで楽しめてしまう、
珍しい言語なんだね
632: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:00:49 ID:dT7Ee6W4(1/5)調 AAS
正直無分別に漢字の字体を略しちゃう中国も同じぐらい嘲笑してますが
633(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:01:14 ID:WBDhS59W(7/10)調 AAS
>>620
いや、色々な個人的な理由で
必要だと思うことや考えることを出来るならば
独学でも習得するものだと思いますがね、
人間ならば。
634: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:02:31 ID:FwCK5Htl(1)調 AAS
>>1
日本漢文の理念は「文章は経国の大業」。平安の唐風化、明治の西洋化で異文化を吸収消化するのに漢文が活躍した。
漢字を中国語専用だと思ってたら大間違い。
635(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:02:52 ID:gqpYSLcD(3/3)調 AAS
>>622
そうでも無いよ
実際に事故が起きてる。
韓国自慢の高速鉄道のKTXの工事で
線路の防水処理を放水と読み違えて防水処理をしなかったって事故が起きてる
酷いのになると、北朝鮮と停戦っていう報道ですら
「え?北朝鮮の停電がどうしたの?」って事すら起きてる
636(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:02:59 ID:+3OX5o/T(8/8)調 AAS
>>629
信教によってパーソナリティは結構違うからね
発想というか我というか職場にいるやろ?
637(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:03:13 ID:QV30jrE6(1/10)調 AAS
事実の指摘が嘲笑とか侮辱とかって
朝鮮人だけでなく中国人もなんだなあ
638: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:03:22 ID:5HwBKkdq(6/8)調 AAS
>>585
まあ倭国よりはマシだしw
シナの皇帝に貰った国号じゃねーし
聖徳太子は「おう、元気か?」ってタメ口で手紙送ってたしw
シナには隷属した覚えもないし
ジャパンとかジパングというのもヨーロッパ本位だし
639: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:04:51 ID:7Z5rTQhs(14/20)調 AAS
>>631
世界文学全集とかあるのな
毛沢東は日本語の共産党宣言を読んでたw
640: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:04:52 ID:sp7lOKC7(1/2)調 AAS
漢字併用で勉強の効率は爆発的に上がるんだが
もはやそういう事すら理解出来ない位に愚民化・低脳化してるんだろうなあ
641: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:05:03 ID:/027hjSl(4/4)調 AAS
>>635
いあ、>>622は日本語の話っす
642: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:05:10 ID:WBDhS59W(8/10)調 AAS
>>618
だからな、お前が勝手に読めばいい事なんだよ。
何故なら、とりあえず生活には極端に必要性が低いのだからな。
個人で学んでろってことだよ。
643(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:05:33 ID:FVMjth5x(3/13)調 AAS
>>415
ソウル大卒でも高校生の数学に四苦八苦してたよ
644: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:05:41 ID:7qZ5rkSi(5/25)調 AAS
>>585
中天にある太陽は何?
645: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:05:44 ID:k8r7qUwe(2/2)調 AAS
>>628
たぶんハングルの昔の名前を訓民正音だから漢字の読みとしての道具だったと思う。しかし中国事大主義の朝鮮、階級社会の朝鮮では二重の意味で普及しなかったと思われる。それを日本帝国が漢字混じりのハングルという形で普及させたと思われる。戦後はナショナリズム故にハングル文字だけになったかと。間違っていたら申し訳ない。
646: 他意風一国@dp1 2021/09/19(日) 15:06:16 ID:75Yovt+R(3/13)調 AAS
>>631
Fuxx = 舐めてるのかテメェ
Fuxx = ふざけんじゃねぇ
Fuxx = 馬鹿野郎
・・・こんな感じかなー?w
647: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:06:33 ID:FiXMWnPz(1)調 AAS
>>2
朝鮮人に漢字は難しいからハングルになったんですが
648(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:06:37 ID:5HwBKkdq(7/8)調 AAS
>>643
文系なら忘れるだろ数学なんてw
649: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:06:45 ID:Dqzu3hPD(3/3)調 AAS
韓国でもサムスンとかの一流企業に勤務してる人は、世論とか関係無く、自分の子供に漢字習わせてる。
まあ、そういう事です。
650: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:06:47 ID:QV30jrE6(2/10)調 AAS
韓国人の半分が機能的非識字だろ
救いようが無いよ
漢字教育出来る人材も消えてるでしょ
漢字が復権したらハングル世代と
漢字世代で衝突が起こるだろうなあ
ハングル世代はバカだから
651: <丶`∀´> [だ] 2021/09/19(日) 15:07:29 ID:5HwBKkdq(8/8)調 AAS
>>637
5chを見てしまったのだろうw
652: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:07:47 ID:7qZ5rkSi(6/25)調 AAS
日ノ本云々で変な話してる奴いるが
日本は有史以前から今に至るまで太陽信仰が残ってるんだがな
653: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:08:38 ID:LW45yWDs(1)調 AAS
現役世代はみんな漢字知らんだろうからな
654(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:09:08 ID:uVNe/uXb(1)調 AAS
中国から完全に独立させ盾にするためにハングルをニッテイが普及させた。
その後ニッテイが方針を変えて併合してしまったのでグダグダになってしまった。
一応韓民族が独立意識を持つ目標は達成されたが。
中国から見ても破滅的な基地外民族主義国家がすぐそばにあるのは嫌だろう。
日本にとってもだが。
655: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:09:14 ID:ZEK8g0Hw(1)調 AAS
>>1
>韓国人が発明した独自の文字であるハングル文字が韓国にとって非常に大きな意味
ん
656: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:09:40 ID:m6zJn9SN(1)調 AAS
今や韓国人自分の名前すら漢字で書けない
書けても水平垂直か45°の直線の組合せでしか書けない人が増えてるとか
657: 他意風一国@dp1 2021/09/19(日) 15:11:19 ID:75Yovt+R(4/13)調 AAS
>>636
うーん?
宗教関係無く、良くも悪くも・・・と言うのは
たまに出会すが、どうかなぁ?
658: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:11:33 ID:7Z5rTQhs(15/20)調 AAS
>>654
トマホークもどきや
SLBMブチ込んでくるw
基地外隣人が毎日発砲してるようなもんだな
659(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:11:46 ID:7Le9j2M5(1)調 AAS
ハングルしか使わない韓国人って、日本語で言うとひらがなカタカナだけで文章書いているんだよな。
そんな文書、読むのつらいな。
660: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:11:59 ID:zFUsL/KM(1)調 AAS
>>383
余計なこと書いたばっかりに・・・www
661: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:12:05 ID:cFQnildK(1)調 AAS
>>108
漢籍は膨大な文化資産だからね
外部リンク[php]:www.ifsa.jp
諸橋大漢和辞典
662: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:12:22 ID:TZ9UQ8op(2/6)調 AAS
>>633
為政者側がとことん漢字を学ぶ必要のない世の中を作り出して、国民が必要だと思っても、どうしようもなかったんでしょ。
そもそも韓国人が漢字を使えるとも思えないけどね。
ハングルですらまもとに読み書きできない人も多いんでしょ?
日本に置き換えれば、ひらがなも習得できてない連中に漢字は無理だよ。
663(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:12:26 ID:tR0YXsi9(15/18)調 AAS
>>630
読めると楽しいし。意味がわかるともっと楽しいよね。
専門書なんかでも日本語直訳されたものはところどころ意味がわからないところがある。
そうして原文をそのまま読むようになる。
読めるから偉いんじゃなく自慢したいわけでもない、内容を理解したいという欲求が最初にあって読めるようになっていく。逆なんだよ。
664: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:12:50 ID:WBDhS59W(9/10)調 AAS
>>585
支那の東とかよいもとにかく太陽を一番初めに拝めるという、
ユーラシア大陸の東ということが重要なんだがな。
なおかつ適度な山も有る島国として作られたわけで。
その意味を考えられないとなあ。
神話的な意味を現代的な民族的にも地政学的にも
事情も加味して考えないと解らんだろう。
665(7): 軍人 2021/09/19(日) 15:13:00 ID:6dm9r6Ru(1/6)調 AAS
ひらがなももともとはハングルなんだが
666: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:13:10 ID:0+JOiPE6(1/12)調 AAS
ハングルってあくまでも発音記号だから表意文字の漢字から意味を取り去っただけなんだよな
667(1): Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz 2021/09/19(日) 15:13:57 ID:DwfxTtL3(2/6)調 AAS
>>665
ζ(゚Д゚) じゃあハングル使えよチョンコ
668: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:14:03 ID:7qZ5rkSi(7/25)調 AAS
ラテン語はちょい勉強したが非常に読みづらい
669(2): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:14:06 ID:XPyV291z(3/4)調 AAS
>>631
日本が政変が少なく書物が残っていること、日本人が紙好き記録好き保管好きな性分が相まって
ヨーロッパに原典が残っていない書物がそのへんの家から出てきて博物館や大学に寄贈とかあるからねー
670: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:14:38 ID:WBDhS59W(10/10)調 AAS
>>663
そうだ、お前が勝手に嗜好の1つとして読めばいい事でしかないわけだが、
それを理解できないってことだよな。
671: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:14:53 ID:wSfDrsmC(1)調 AAS
>>3
そろそろネトウヨになるかい?
672: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:14:55 ID:FrJnbns3(1)調 AAS
福沢諭吉が 中國の属国のときには
漢字ばかりで よむことができないから
ハングルを復活させたのですよ
ハングルは とても記号みたくで
学ぶきがしない
673(4): 軍人 2021/09/19(日) 15:15:04 ID:6dm9r6Ru(2/6)調 AAS
>>667
アホのジャップでもわかるように日本語なんだろ失せろ中卒英語もしゃべれるれんくせにな
674: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:16:16 ID:wKb4iKxf(1)調 AAS
何故にチョーセンジンは名前は漢字なの?
最も対外的にはビグトリアとかビッキーとか勝手に名乗ってるけど
675(1): Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz 2021/09/19(日) 15:16:18 ID:DwfxTtL3(3/6)調 AAS
>>673
ζ(゚Д゚) いや,お前が日本人に憧れまくって変な汁出して
ζ(゚Д゚) 憧れの日本語使ってるだけだわ.
ζ(゚Д゚) 違うというのなら,今からずっとハングルで書けよチョンコ
676: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:16:19 ID:FVMjth5x(4/13)調 AAS
>>648
それが建築家だから大笑いw
677: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:16:24 ID:XPyV291z(4/4)調 AAS
>>673
職場のアメリカ人は日本人の英語は聞き取りやすいって言ってるけどなー
言葉を崩すことなく発音するから
補完しやすいんだそうだ。
韓国人の英語は分からんって言ってたよ。
678: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:16:26 ID:0+JOiPE6(2/12)調 AAS
>>659
その場合でも日本人は脳内で漢字変換して意味を追っていく
連中には変換対象がないからハングル表記の発音に対応した単語を探して意味を類推していくしかない
679: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:16:30 ID:TZ9UQ8op(3/6)調 AAS
>>673
あんた兵役から逃げたくせに軍人とか、恥ずかしくないの?
680: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:16:36 ID:7qZ5rkSi(8/25)調 AAS
一応李朝時代の文学は漢詩とかあったりするんよ
勿論、愚民には関係ない話だが…ちなみに今の韓国人はだいたい愚民の末裔な
681: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:16:42 ID:8xwKwR09(1)調 AAS
単純に朝鮮人は漢字を覚えられないんだろ
682(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:17:05 ID:28Rd4BcF(1)調 AAS
漢字と併用したままなら日本語以上に機能的な文字ではあるしもう少し知的レベルも高くなってたろうに
683: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:17:25 ID:Wjw/dBi3(2/8)調 AAS
>>620
バカな子ほどかわいいって、あるよね
684(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:17:29 ID:OuMLbIlk(1)調 AAS
>>67
そこら辺を全部共通の漢字圏にしたら、英語よりも相互理解出来ていいのにね
言語が共通な国同士は争いにくいもの
685: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:17:42 ID:djoEmnzl(1/2)調 AAS
これは韓国が
中国になるためのなにかが
動いているのだろうか?
なぜなら、こういうニュースを中国がだすのは
初めて見るからだ。
686(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:17:54 ID:9Luz2LmW(1)調 AAS
韓国よ嘘をつくな!何が中国の影響を受けて来ただよお前らが使っている漢字とは常用漢字じゃないかつまり日本の漢字だ韓国ドラマにも度々出てくるのは常用漢字だろ
687: 他意風一国@dp1 2021/09/19(日) 15:18:29 ID:75Yovt+R(5/13)調 AAS
>>665
で?
漢字はどうした?
688: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:18:33 ID:0+JOiPE6(3/12)調 AAS
>>684
ん、朝鮮人どうしでがっつり殺し合いしてたじゃん
689: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:19:13 ID:w1/MjFcx(1)調 AAS
ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
半万年の奴隷民族ニダ!
奴隷根性がDNAに浸み込んでるニダ!
690(4): 軍人 2021/09/19(日) 15:19:35 ID:6dm9r6Ru(3/6)調 AAS
>>675
憧れとか頭いかれてるなこいつ戦犯猿族のくせにな
691: 他意風一国@dp1 2021/09/19(日) 15:19:36 ID:75Yovt+R(6/13)調 AAS
>>673
アホのお前は兵役だから、文字覚えなくて良いんだろ?hahaha
692(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:19:37 ID:QV30jrE6(3/10)調 AAS
日本人は会話の時無意識に
漢字も思い浮かべてますよね
だからお互いに意思疎通が出来てる
疑問に思ったらそれって○○(漢字)
だよねって確認しあえますもんね
韓国人は会話の中の同音異義語は
どうしてるの?
とっても知りたいんだよなあ
ジェスチャー?
693(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:19:59 ID:X17bObuX(2/6)調 AAS
>>1
中国に併合されない限り無理だと思う
694: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:20:11 ID:7qZ5rkSi(9/25)調 AAS
>>686
いや、李朝時代の宮廷周辺には一応あったんよ、漢詩なんかの文学が
ただ、同時代の日本なんかだとすでに大衆文学もあったりなんかしてレベルが違うんだが
695: 他意風一国@dp1 2021/09/19(日) 15:20:35 ID:75Yovt+R(7/13)調 AAS
>>690
帰国しないのか?hahaha
日本が嫌なんだろ?
なぁ?
光速しばき
696: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:21:01 ID:0+JOiPE6(4/12)調 AAS
>>665
つまり、「ウリがハングル作ったニダ」って言ってる世宗は嘘つきだと
697: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:21:13 ID:sp7lOKC7(2/2)調 AAS
>>682
せめて在日朝鮮人レベルにはなったかもな
そうなると在日朝鮮人の嘘までバレるから在日は困るかもしれないけど
今の韓国人は在日朝鮮人にすら騙されコントロールされてるレベルだからなあ
698(2): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:21:16 ID:X17bObuX(3/6)調 AAS
>>1
日本で言えば平仮名だけってこと?
699: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:22:00 ID:fxWgXIZu(1)調 AAS
漢字が読み書きできないのを文盲というのに
700: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:22:10 ID:BHRxoxT5(2/3)調 AAS
>>566
知らないことを知るって楽しいもんなw
701(1): 猛虎弁使い 2021/09/19(日) 15:23:23 ID:LALDij9P(1/2)調 AAS
>>690
通報でいい?
702: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:23:24 ID:7qZ5rkSi(10/25)調 AAS
>>698
変則的な発音記号みたいな感じらしいな
覚える気ないからどうでもいいが
703: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:23:27 ID:/eu0AUUi(1)調 AAS
北朝鮮が民主主義体制へ移行する場合、漢字もちゃんと勉強させる方向へ行け
南があまりにアホ過ぎるが、既に民主化してしまい矯正はしにくいので、
もっとマシな状態で民主化した北主導で、南北統一させるしかねえ
704(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:23:55 ID:kuyi1Id0(1)調 AAS
サッカーとか野球見てても背中の選手名が英語表記なのに全く読めないのよな韓国名
なんでやろ
705: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:24:44 ID:7qZ5rkSi(11/25)調 AAS
>>704
読む気ないから
706: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:24:55 ID:W73HMGNn(1/3)調 AAS
>>690
日本語使ってて、親日罪に問われないのか?
国籍は韓国なんだから、韓国の法の支配下にあるだろ?
707: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:25:36 ID:2RhaJ/M2(1)調 AAS
韓国の反日捏造歪曲誇張洗脳歴史教育が大嘘だとばれるからまずいだろ。
漢字教育を推進したら事実史実がしられてしまうだろ。
708: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:25:40 ID:tfwmGfti(1/4)調 AAS
>>12
漢字の偉大さが分からんから放っておこう。
もう、自滅するしかないんだよ。
709: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:25:58 ID:3K0wt/mq(1/4)調 AAS
そもそもハングルは発音記号なんだから
韓国人だって同音異義語が多くて困るだろうに
てか韓国人がすぐ文章を曲解したりするのも
読解力が低いのもちゃんと理由があると思うぞ
710: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:26:54 ID:tfwmGfti(2/4)調 AAS
>>665
はいはい。良かったね。
711: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:27:08 ID:yxgu+dpC(1)調 AAS
まぁ日本も危なかったんだけどな。
漢字廃止を訴えた連中の顔ぶれが、錚々たるメンツ過ぎて困る。
福沢諭吉、原敬、志賀直哉etc、よく令和の今まで漢字表記続けられたもんだよ。
712(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:27:31 ID:tfwmGfti(3/4)調 AAS
>>692
是非、放火と防火のジェスチャーを
知りたいですね。
713: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:27:33 ID:OvQjUb4v(3/6)調 AAS
>>665
時代調べろよ、平仮名の方が数百年早いだろ
714(2): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:27:50 ID:djoEmnzl(2/2)調 AAS
次に誰が日本の総理になるかで、
韓国は動くと思う。
中韓のために売国をしてくれるのか。
それとも敵対をやるのか。
河野とか怪しいし、岸田もあやしいし、野田もあやしいしい
高市も怪しいし、
29日に、日本が決まってから、色々動くんじゃないかな。
715: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:28:15 ID:7uiii8+F(1)調 AAS
>>665
ハングル使うとこういう馬鹿になるw
716: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:28:53 ID:7qZ5rkSi(12/25)調 AAS
>>714
工作お疲れ様
717(4): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:29:02 ID:I829FYTW(1/2)調 AAS
日本人も漢字を使えないやつが増えているからな
漢字検定3級にも合格しない無知日本人の割合は、8割以上になるのではないか
718: 東瀛孩児 2021/09/19(日) 15:30:43 ID:X17bObuX(4/6)調 AAS
>>628
それは韓国の言語政策の問題点のごく一部でしかない。
一般化すれば、ひとつの文章を誰もが同じ意味に解釈できる「一意の文章」が書けないのは韓国文章語の重大な問題なのだが、それは韓国人自身が解決すべき問題です。
韓国語文法と正書法の原型をきずいたのは日本の福沢諭吉門下の言語学者たちだが、それは過去のこと。彼らがさっさと正書法を改正して、問題点を解決すればよいのだ。
突き放した見方だが、わけのわからん文章が国内に氾濫して、旧約聖書の「バベルの塔」的な言語混乱が発生し、国ごと自滅したければどうぞお勝手にではないですか。
日本を滅ぼすとか、日本に爆弾の雨を降らすとか、日本より上になったとか、日本の脅威になりかねない驕慢な国が、世界地図から勝手に消滅してくれるのはありがたい。手間が省けるから。
719(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:30:57 ID:QV30jrE6(4/10)調 AAS
韓国はこれから両班と白丁の時代へと戻って行くんだろうなあ
漢字教育や英語教育を受ける層とハングルだけの教育を受ける
層に分かれ支配層と奴隷層が出来上がる
国家の基本である教育の前に言語に欠陥が有るからなあ
どもならん
720: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:31:17 ID:TZ9UQ8op(4/6)調 AAS
>>717
それ何根拠?w
韓国人が馬鹿だからと、日本人も同じだろっていうならソースだせやカスチョンw
721: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:31:58 ID:7qZ5rkSi(13/25)調 AAS
>>717
ものは言い様だな、「薔薇」は書けなくても読んだりタイプできる奴は9割はいる
そういう話なんだよ、ちなみに俺、全国模試で現国2位とかある
722(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:32:36 ID:0+JOiPE6(5/12)調 AAS
読む方はともかく、漢字を書くのが苦手な人が増えてるのは確かだろうな
723: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:32:36 ID:dT7Ee6W4(2/5)調 AAS
>>712
手話の方が通じたりしてなw
724: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2021/09/19(日) 15:32:58 ID:bLMKiebK(13/13)調 AAS
>>714
レームダックのムン政権は動けませんよ。
725: <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:34:21 ID:VqI9YY8X(3/3)調 AAS
>>538
よくこれで言葉として成り立ってると思うよ、ほんと
726(1): <丶`∀´> 2021/09/19(日) 15:34:42 ID:I829FYTW(2/2)調 AAS
>全国模試で現国2位
いろんな全国模試があるからなぁw
池沼対象の参加人数が50人ぐらいの模試なんだろうw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s