[過去ログ] 【wowkorea】 豪は「反中」、ニュージーランドは「親中」…韓国は? [02/01] [荒波φ★] (127レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): 荒波φ ★ [sageteoff] 2021/02/01(月) 08:36:45 ID:CAP_USER(1)調 AAS
米中覇権競争が激化する中、米国と中国は 各国が自分たち側につくことを強要している。

そのような中、同じ“ファイブ・アイズ”の加盟国でも、オーストラリアとニュージーランドは正反対の動きをみせている。

“ファイブ・アイズ”は、米国・英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの5か国で、米・英と英国の植民地であった国々で構成されている。

これらは 情報機関同士で同盟を結び、機密情報を共有している。したがって これらの国は、米国中心の同盟の核心だと言うことができる。

しかし オーストラリアは「反中」を、ニュージーランドは「親中」を選択している。特に ニュージーランドの親中的動きは驚くべきものである。通商相が「オーストラリアは中国を尊重せよ」と横やりを入れるほどである。

オーストラリアは米国の勧告により5G移動通信ネットワーク構築事業から中国通信装備企業“ファーウェイ”を排除し、新型コロナウイルス感染症の“中国責任論”を掲げるなど、最も早く米国に同調した。

オーストラリアが はっきりと米国側についたことで、中国は容赦なく報復を始めた。これまでオーストラリアは、“中国特需”により 戦後最大の好況期を過ごしていた。

一言でオーストラリアは、中国のおかげで食べて生きることができていた。そのようなオーストラリアが米国側についたことで、中国は波状攻撃を繰り広げている。

中国の継続的な報復措置により、オーストラリア経済は戦後最大の危機を迎えている。

アジアの国々は そのほとんどが「安保は米国」に「経済は中国」に依存している。米国側につきたいが、中国からの報復を恐れるという“ジレンマ”を抱えている。

韓国は最も早く米国側についたことで、その報復を受けた国である。2016年のサード(THAAD:終末高高度防衛ミサイル)配置により、中国は執拗な報復を加えた。

問題は、今後「米中どちらの陣営につくか」に対する圧力が本格化してくるのは確かだということである。ジョー・バイデン米大統領は就任前から、同盟国を連合し 中国を包囲することを度々公言している。

韓国はどんな選択をするのか。オーストラリアのように報復を受け、経済危機に直面するのか。あるいは ニュージーランドのように、経済だけを考えているという非難を受けても 実用外交を展開するのか。

2021/02/01 08:08配信 Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
外部リンク[html]:www.wowkorea.jp
2
(7): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:38:38 ID:u92gDYQz(1)調 AAS
属国
3: <丶`∀´> [age] 2021/02/01(月) 08:38:39 ID:tevku/jM(1)調 AAS
韓国は媚中じゃんwww

属国らしいともいえるw
4: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:40:42 ID:z0uzFBRw(1)調 AAS
マスゴミがNZを持ち上げる理由
5: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:41:19 ID:w8NLBSW4(1)調 AAS
>>2
終わらすなとあれほど …
6: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:43:55 ID:MOin/uzi(1)調 AAS
ただのパシりでは?
7: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:44:38 ID:k+0Gpmqv(1)調 AAS
>>2
まぁ、中国のいち地方に過ぎない感じだね
8
(1): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:45:22 ID:bzw0kunP(1)調 AAS
>米国中心の同盟の核心
先の報道で日本はここに加わることが濃厚
韓国は呼ばれてもいないね
9: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:46:38 ID:8UvTesHe(1)調 AAS
もう中
10
(1): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:48:22 ID:83EKPWJT(1)調 AAS
複数のNZ人はチャイナ嫌いだったぞ

つうか嘘つきでマナー知らないチャイニーズを好きな欧米人を見たことがない
11: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:50:04 ID:c23DPA8G(1)調 AAS
反日
12: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:50:51 ID:3Do58KKe(1)調 AAS
>>2
早過ぎだろw
13: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:51:43 ID:pkkhgFKN(1)調 AAS
中国の一部
14: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:52:01 ID:jPRNyVl/(1)調 AAS
 
韓国が気になって気になって仕方がないネトウヨ
 
15: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:53:23 ID:oF51KQCK(1)調 AAS
獅子身中の虫
16: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:54:00 ID:r+L1pbU1(1)調 AAS
韓国人とは息を吐くように嘘をつき、平気で約束を破り、都合が悪くなると逃げるか逆ギレする生き物やから絶対に信用してはならないって聞いたぞー

韓国人には関わってはならない。
17: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:55:22 ID:IKdOiTip(1)調 AAS
>>1
中国依存なんかねーだろ。基本的に間違ってるわ。
中国がアメリカに依存してるんだろ。貿易依存率見てみろよ。
内需だってGDPの30%台だろ。アメリカは70%以上ある。購買力が段違いなんだよ。
だからアメリカにちょっと制裁されただけでこのありさまだわw
18: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:57:13 ID:v01nEquC(1/2)調 AAS
南朝鮮は明確に中国に付き従う選択していただろ?
米の同盟国だった、と言うだけの事で
中国の包囲に全面的に反対してんじゃんよ
まだ何か選べるつもりでいるのか?
19
(1): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 08:59:01 ID:1wayBPD0(1)調 AAS
ツートラック
コウモリ
ダブルスタンダード
二枚舌

韓国です
20
(1): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:00:47 ID:/Vogh7X/(1)調 AAS
NZは瀬取り監視国のメンバーだけどな
21
(1): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:01:19 ID:/4TixVXj(1/2)調 AAS
ディープステートが大衆洗脳で支配しているとはいえ民主主義的選択には時間がかかるから
22: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:01:44 ID:UA0NjBtM(1)調 AAS
屈中 
服中
23: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:02:40 ID:+aZkSjut(1)調 AAS
寄生中
24: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:04:42 ID:5pj/eznw(1)調 AAS
 

>>21 朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 
25: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:05:04 ID:ASuWfm91(1)調 AAS
>>1
媚中
26: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:05:13 ID:vyfBhJHk(1)調 AAS
韓国は前から中国側
27
(1): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:06:47 ID:wV85T54C(1)調 AAS
>韓国は最も早く米国側についた

そんな風に考えていたとは
コウモリにしか見えないんだが
28
(1): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:07:10 ID:F+NTpUbW(1/2)調 AAS
兄さん:中立
ジャップ:媚中
29: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:08:01 ID:xalZ3uVD(1)調 AAS
>>28
と、日本の寄生虫嘘つき乞食民族の在日韓国人野郎が申されておる。
30
(1): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:08:15 ID:F+NTpUbW(2/2)調 AAS
兄さん:中立
ジャップ:媚中

画像リンク

画像リンク

31: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:11:20 ID:v01nEquC(2/2)調 AAS
>>27
クネはまだコウモリ感あったけどムンは完全に反米路線だよ・・
32: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:13:51 ID:9C+aydzE(1)調 AAS
どっちにつこうとバイデンから電話は来ないリスカブスの嘆き
「止めに来て
もうカミソリを手首に当てているわ
来てくれないのね
それなら整形して宗主国様に会いに行くわ」←脅しのつもりw
33
(1): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:14:38 ID:/4TixVXj(2/2)調 AAS
クネは選挙に強いというだけで担がれる精神障害者みたいなものだからね
34: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:15:46 ID:PqgeHe7J(1)調 AAS
レッドチームからもブルーチームからも要らないと言われた半島の末路
35: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:18:52 ID:LHA8FgH9(1)調 AAS
NZが親中なんてことは無い。安全保障の点から見ればNZは殆ど意味の無い国である。北朝鮮、中国に隣接し人口も多い韓国がNZの真似をすることは出来ないのに何を考えてるんだろうなあ。
36: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:27:08 ID:wBu+3KkM(1)調 AAS
日本は親韓一本
37: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:27:13 ID:iXaR96oh(1)調 AAS
ワウコリア気持ち悪い
韓国人ならウリナラマンセーしてればいいんだ
現実を省みる必要なんてないムン大統領を信じろ
38: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:29:11 ID:6JIJw4+1(1)調 AAS
考慮中。
39: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:29:28 ID:DtNQ2t6c(1)調 AAS
>>2
いくらなんでも早すぎw
大朝鮮の名前は伊達では無いな
40: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:35:27 ID:yJiZjr4D(1)調 AAS
他の西側諸国やインドや中立的な国など、中国やその従属国以外との取引増やす努力をすればいい
41: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:36:15 ID:LGnUBvCj(1)調 AAS
反とか親とかではなく、お前らただの下僕だろw
42: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:36:28 ID:pT6937RV(1)調 AAS
隷属だろが
43: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:37:38 ID:7lLSC97x(1)調 AAS
お前らキムチ猿は、もう中国チームで確定してるだぞ
まだ、選べるつもりいるのか、バカチョンw
44: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:43:49 ID:81hYdSC1(1/2)調 AAS
> 通商相が「オーストラリアは中国を尊重せよ」と横やりを入れるほどである。
ハニトラか賄賂でパンダハガー?
45
(1): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:44:53 ID:81hYdSC1(2/2)調 AAS
> 韓国は最も早く米国側についた
???
46: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:49:39 ID:83HSIs5E(1)調 AAS
NZ行ったことあるけど
いい意味で田舎もん
騙されてるのでは?
47: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:56:17 ID:o3GV/BBZ(1/2)調 AAS
ニュージーランドは経済的に豊かなわけじゃないしイギリスも厳しいから莫大な援助も期待できない
安全保障はオーストラリアがいればニュージーランドは不要だからってなるけどコリアは
48: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 09:58:00 ID:7Im8cZhu(1)調 AAS
中華に近い方がエライとかだもんな wwwアホ過ぎる
49: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:01:17 ID:fWSqcPRx(1)調 AAS
もっとも早く報復受けたのはレアアース輸出規制食らった日本だろ
ただ日本は中国に逆ネジ食らわせたけど韓国は土下座謝罪した
それが日本と韓国の差だ
50: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:02:48 ID:9lE/UOgn(1)調 AAS
下朝鮮はコウモリ
51: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:07:38 ID:nlrlZlDr(1)調 AAS
>>1
NZは中国をホモチョンの親玉としか思っていない
52: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:13:31 ID:Qcj7aOWL(1)調 AAS
なんで韓国っていつも周りの事をチラチラチラチラ窺ってんだよ
どんだけ自分に自信が無いんだ
53: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:16:04 ID:Vrcj7lXV(1)調 AAS
ニュージーランドって、地震の後で金をとったパターンか。
54: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:19:21 ID:E6tshl18(1/4)調 AAS
もう今回イギリスジョンソン首相とアメリカバイデンの記者会見の発言で馬鹿朝鮮のデマが全て露呈
全てがクアッドメンバーの関係の話で
バイデンの電話会談も
イギリスのG7招待も
全てクアッドメンバーの対応で
馬鹿朝鮮の出番は無い

TPPのメンバーはガースーなどが慰安婦詐欺や徴用工詐欺を馬鹿朝鮮が解決しない限りダメと記者会見で反対で馬鹿朝鮮ダメ

G7招待はイギリスジョンソン首相がTPPの加盟記者会見でクアッドメンバーのオーストラリアとインドだけとコメントして馬鹿朝鮮招待馬鹿デマと露呈して馬鹿朝鮮はダメ

馬鹿朝鮮のWTOの事務局長に就任でバイデンは記者会見でアメリカは前からナイジェリア支持で馬鹿朝鮮デマが露呈して馬鹿朝鮮はダメ

馬鹿ムンへバイデンの電話会談はバイデンが電話会談はクアッドメンバーに行っていることを記者会見で既にコメント
馬鹿ムンへ電話会談が無い事が露呈して馬鹿朝鮮はダメ

事実が記者会見で露呈して全て馬鹿朝鮮のデマである事が露呈
最早事実上アメリカバイデンとイギリスジョンソン首相との中国包囲網の馬鹿朝鮮半島での戦争準備
55: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:20:15 ID:E6tshl18(2/4)調 AAS
大体今回トランプの提案の中国対応のクアッドメンバーと
馬鹿朝鮮糶取り監視メンバーの
パリ会談での日米欧の防衛経済共同体のメンバーが
日本防衛対応でバイデンの指示で
今イギリス空母やドイツやフランスやアメリカの軍艦が揃って
中国や馬鹿朝鮮糶取り監視対応で日本に集結
クアッドメンバーにイギリスが加わるということは
最早事実上戦争準備だろ

もう3年前の7月パリ会談でトランプの提案で
日本とアメリカとEUとの防衛経済共同体が既に発足してる
だから防衛で馬鹿朝鮮糶取り監視てイギリスやフランスが参加
今回中国対応で日本へ派遣される
イギリスの空母やドイツやフランスの軍艦派遣も全て
この日米欧の共同体から出ているわけで
トランプがNATOの費用削減兼ねての政策
既にトランプの時からある
トランプは本当いい事いっぱいしてるんだよ
だからアメリカ財政を立て直すことしか考えてなかったトランプ
まぁ馬鹿バイデンで元の木阿弥だが

今回完全にG7招待はオーストラリアとインドだけとイギリスジョンソン首相はっきり答えてたから
完全に馬鹿朝鮮がG7招待はデマ
今回TPPの加盟のコメントでイギリスのジョンソン首相
やっぱりTPPの加盟の際のコメントでのガースーとの話で
G7はクアッドメンバーのオーストラリアとインドの招待で
馬鹿朝鮮は無いとはっきり言ってたわけで
G7ではクアッドメンバーの
アメリカと日本とオーストラリアとインドそしてイギリスの中国対応の会談とはっきり言ってたわけで
既に馬鹿朝鮮のG7招待は全くのデマオンパレードの報道
56: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:21:43 ID:E6tshl18(3/4)調 AAS
馬鹿朝鮮は鼻からアメリカバイデンやイギリスジョンソン首相や日本のガースーなどには全く相手にすらしてないわけで
全て中国対応のクアッドメンバーへの対応で
バイデンはクアッドメンバーへの電話会談し
イギリスジョンソン首相はクアッドメンバーのオーストラリアとインドをG7招待して
中国対応の会談するつもりでの招待
日本のガースーも中国対応でのアメリカバイデンやイギリスジョンソン首相と連携してるわけで
トランプからバイデン
安倍さんからガースー
ちゃんとクアッドメンバーや馬鹿朝鮮糶取りや日米欧の防衛経済共同体を受け継いでるわけで
馬鹿朝鮮は鼻から関係ないから
バイデンの電話会談も無いし
イギリスのジョンソン首相のG7招待もして無いわけだから
馬鹿朝鮮こそ馬鹿朝鮮都合のデマオンパレードの報道して
全て嘘が露呈しただけだろ

そもそも
TPPは全て特許侵害製品の製造や輸出販売はダメだから
馬鹿朝鮮は半導体にしろコンテナ船や車や鉄道や原子力発電など
牛肉や野菜や果物など
全て特許侵害製品でTPP加入自体ダメだろ
57: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:21:49 ID:E5qQeYKu(1)調 AAS
中国に土下座して北朝鮮に寝返っただろ
58: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:23:39 ID:E6tshl18(4/4)調 AAS
時事通信社のデマ記事
もうTPP加入するイギリスジョンソン首相の記者会見の発言で
G7招待はオーストラリアとインドを招待したい
G7で日本とアメリカとオーストラリアとインドとイギリスで中国対応での会談するつもりだと
馬鹿朝鮮は全く関係なく
馬鹿ムンへの批判交わしや株式市場の暴落防ぐネタにデマ垂れ流してただけだろ
イギリスジョンソン首相本人が馬鹿朝鮮のデマ露呈したんだから

時事通信の記事の時も
イギリスジョンソン首相本人がクアッドメンバーを招待すると発言してるわけで
それをトランプの時と同じデマ垂れ流してる馬鹿朝鮮
トランプ本人もジョンソン首相本人も
インタビューや記者会見でクアッドメンバーの招待と言ってるわけで
馬鹿朝鮮やロシアなど最初から入って無いわけで
馬鹿ムンの招待無い最初から無い
しかもバイデンの電話会談もクアッドメンバーへの電話会談を行ったと記者会見での発言で
バイデンが馬鹿ムンへの電話会談などしてなかったことが露呈して
日本とオーストラリアとインドだけの電話会談
結局全てがクアッドメンバーの対応での会談
馬鹿朝鮮は元からクアッドメンバーでも無いのに
バイデンの電話会談とかイギリスジョンソン首相の招待でG7招待とか
最初から無いのに馬鹿朝鮮都合でデマ垂れ流してるだけ
まぁ明日にもこの事実で馬鹿朝鮮国内の株式市場がまた暴落するから
G7招待やバイデンの電話会談は元から無い
ホワイトハウス報道官の記者会見でも馬鹿ムンへの電話会談するコメントなど一切ない
59: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:26:11 ID:Dq6dAG4e(1)調 AAS
寄生虫
60: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:29:34 ID:CgSrk1p+(1)調 AAS
>>20
対韓国だとセクハラの件が未消化
61
(1): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:50:14 ID:ymFTupN/(1)調 AAS
>>33
選んでる側が全員もれなく精神障害者なんだから
誰が大統領でも基本的に一緒だべw
62: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:53:10 ID:o3GV/BBZ(2/2)調 AAS
>>61
仮にiQ200の天才で人格も素晴らしい大統領候補が居たとしても辞めたら人生が終わる韓国大統領職に付きたいと思わないだろうな
63: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 10:54:19 ID:BuEvbo/3(1)調 AAS
>韓国は最も早く米国側についたことで、

ブラックジョークか?
64: カチュオウドン@療養中 ◆znHDYm4t8Y 2021/02/01(月) 10:57:22 ID:v3FCZqya(1)調 AAS
(=゚ω゚)ノ オールブラックスは経済に貢献してるぞ!
…羊よか
65: <丶`∀´> [ge] 2021/02/01(月) 11:00:03 ID:iLdrMntH(1)調 AAS
属国だろ(´・ω・`)
66: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 11:58:30 ID:QFIrnXk8(1)調 AAS
何も解ってないな笑
誰が記事を書いたのが阿呆だな笑
67: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 12:00:58 ID:NNlBI2ER(1)調 AAS
>>19
ストーカーも入れて
68: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 12:02:13 ID:Ujgc7IMW(1)調 AAS
>>1
中国の野望

画像リンク

69: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 12:30:17 ID:TknFjZ39(1)調 AAS
結局は金の問題
欧米の人権なんて嘘嘘
偽善者共は地獄に落ちろ
70: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 12:37:39 ID:mUeqKCbk(1)調 AAS
韓国は中国様を裏切れないよ
逆らうとお仕置きが必ず来るからな
71: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 13:06:36 ID:zf/40BK5(1)調 AAS
お前らはすでに「中国」
72
(1): <丶`∀´> 2021/02/01(月) 14:01:06 ID:GNZzNZ5f(1)調 AAS
中国に逆らうリスクをつらつらと書いて、米国に逆らうリスクはほとんど書かないの笑う。読者をどちらに誘導したいのか分かるな。
73: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 14:12:16 ID:5rOaa26T(1/2)調 AAS
>>10
国民はどこもそうじゃないの
政府と経済界がそれを妨害してるだけで、あれらに影響力を持たれたい国民なんてどこにもいないと思う
74: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 14:14:59 ID:5rOaa26T(2/2)調 AAS
>>72
たださ、いつも思うのだけれど米国って結構我慢強いよな
目の前で韓国があんな裏切りを繰り返しても、せいぜい無視くらいで止まってる
中国はそのまま経済報復をしたり、輸出を止めたりするからどうしてもそっちに流れる層はある
米国だって同じことはできるし、なによりドルを使わせないこともできるけど、余程でなければそれはやらない
75: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 14:23:14 ID:7Gokw/Id(1)調 AAS
>>1
韓国は中国の奴隷だろ。おまエラの国旗にも属国って書いてんだろ
76: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 14:30:13 ID:RGid2PAi(1)調 AAS
獅子親中の虫とはよく言ったものだ
77: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 14:32:35 ID:vKvy5RXo(1)調 AAS
乞食中
78: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 17:36:35 ID:NesjESEX(1)調 AAS
「ニダー」は、蝙蝠判定になってるよ。
金豚正恩と同じベンツに乗った人権派弁護士とか、お笑いだわな。
79: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 18:17:37 ID:h7/80SGd(1)調 AAS
隷中
80: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 18:19:41 ID:4hVIZQZB(1)調 AAS
媚中反中

一体いつから…選ぶ権利があると錯覚していた?
81: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 18:29:45 ID:O4BK9B3i(1)調 AAS
馬鹿だなニャージーランド
中国にインフラ買い占められるぞ

オーストリアが何をされたのか
全く学んで無いな
馬鹿女が馬鹿丸出し
82: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 18:35:30 ID:5fF3At/9(1)調 AAS
属国じゃなかったことが無い民国
83: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 19:12:38 ID:37N2X68c(1)調 AAS
<丶`∀´>オナ中ニダ
84: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 19:32:06 ID:lcRyHLVt(1)調 AAS
>>30
おじいちゃん、首相はとっくに代わってますよw
85: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 19:49:59 ID:Ge31KCCE(1)調 AAS
>>2
それなw
86: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 19:55:29 ID:UuM3FLa8(1)調 AAS
日本は明確にアメリカ側に着いてるのに大した報復されてないな
87: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 20:28:27 ID:KxV8pqNW(1)調 AAS
ニュージーランドの持上げられてるおばさん大統領は安倍がやめる時に談話出さなかった指導者のひとりな
めぼしい国で出さなかったのは金正恩とこいつだけ。
あとは反日国でも社交辞令で出していた
88: <丶`∀´> 2021/02/01(月) 22:26:57 ID:8Sel8Jbw(1)調 AAS
>>45
米国「???」
89: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 03:04:15 ID:zUoJI4Jk(1)調 AAS
>>2
終わらすの早過ぎw
90: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 03:13:15 ID:ahM+Zuyk(1)調 AAS
どっちつかずのまま潰されんじゃね?
91: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 03:38:26 ID:5hEK3on0(1)調 AAS
心中
92: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 03:52:33 ID:9sBTsnYp(1)調 AAS
日本はただの犬
93: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 05:06:27 ID:9qSayByq(1)調 AAS
>>1 寄生虫だろ
94: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 05:10:27 ID:og6ucC/q(1)調 AAS
コウモリは結局どちらからも嫌われる
95: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 05:27:32 ID:thNEAksE(1/3)調 AA×

96: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 05:28:44 ID:thNEAksE(2/3)調 AA×

97: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 05:30:37 ID:thNEAksE(3/3)調 AA×

98: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 05:38:09 ID:MxKAhIZE(1)調 AAS
韓国?売春ババアが全て
99: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 05:44:06 ID:S4wGUTQF(1)調 AAS
もしかして、韓国には、チャイナが日本のような侵略国に見えていないのか?
100: PS5に美少女とパンツを望む名無し [sega] 2021/02/02(火) 05:48:37 ID:0rwXw9dt(1)調 AAS
飼い犬に選ぶ権利など無い
101: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 05:51:23 ID:+zhtQi8v(1/2)調 AAS
>>1
詐欺師
102: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 05:52:16 ID:+zhtQi8v(2/2)調 AAS
>>1
詐欺師で迷惑者だっただな

今では迷惑者だと認知されてきて良き時代
103: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 06:03:52 ID:0fBN0wYV(1)調 AAS
ニュージーランドって国防オーストラリアに依存してんだろ?
104: <丶`∀´> 2021/02/02(火) 06:15:13 ID:eGlQhrLJ(1)調 AAS
>>1
隷属
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s