[過去ログ] 【一人当たりGDP】2021年、韓国はいよいよ〈生活の豊かさ〉で「日本を追い抜く」 数字は明白に語っている [09/12] [新種のホケモン★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486
(1): <丶`∀´> 2020/09/12(土) 16:57:49 ID:gfanoQE8(1/29)調 AAS
>>469
りんちゃ〜ん、おなかすいた〜
514
(1): <丶`∀´> 2020/09/12(土) 16:59:57 ID:gfanoQE8(2/29)調 AAS
>>499
Koreaメンタルだから仕方ないw
544: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:02:02 ID:gfanoQE8(3/29)調 AAS
>>524
実際、ソ連で共産党が天下取った時にレーニンらがやったことは貴族の邸宅の私物化だからな
551: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:03:08 ID:gfanoQE8(4/29)調 AAS
>>529
なでしこ「おかわりニダ」

こんなゆるキャン△は緩くない…
585: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:06:46 ID:gfanoQE8(5/29)調 AAS
>>559
自動車製造は大衆向けばもう差別化は無理だからなあ
あそこまで自動化が進んでしまえばそりゃあインドやベトナムが自国製を作り出すのも必然
そういう意味では幅広い改造車、レストア車が存在する欧米はすごいなと

なお、日本もその分野ではかなり優れているらしい
609
(3): <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:09:42 ID:gfanoQE8(6/29)調 AAS
>>590
昔はコロッケは夕食のうれしいおかずだった
今では台風が来た時のつまみにまで格が落ちてしまって…(´・ω・`)
630: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:11:18 ID:gfanoQE8(7/29)調 AAS
>>617
なついw牛肉なんて輸入解禁されてからはごく普通の食べ物にw
646: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:12:34 ID:gfanoQE8(8/29)調 AAS
>>627
なんで庶民の秋の楽しみがステーキ肉より高くなっているのかw
乱獲で資源を枯渇させる中韓許すまじ
658
(2): <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:13:33 ID:gfanoQE8(9/29)調 AAS
>>641
ひき肉とかちゃんと使ってるコロッケ減ったなあ
670: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:14:56 ID:gfanoQE8(10/29)調 AAS
>>659
だから踏み倒されない現物である不動産が韓国では唯一といっていい資産なわけで
694: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:17:51 ID:gfanoQE8(11/29)調 AAS
>>672
スーパーのだと確かにね。
町のお肉屋さんが作ってるようなコロッケだとおいしいんだけど近所にはもうなくなってしまった
百貨店の高級コロッケはコレジャナイ感が半端ないしw
707
(1): <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:18:57 ID:gfanoQE8(12/29)調 AAS
>>693
半分近くだな
だから金持ちから税金もってけ論は俺嫌い
743: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:24:21 ID:gfanoQE8(13/29)調 AAS
>>736
だって彼ら信じたいことしか信じないから
だからちょっとした災害でもそんなことはないニダとふるまうから大惨事に
750: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:25:04 ID:gfanoQE8(14/29)調 AAS
>>744
ブラックジョークすぎるぞw
762
(1): <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:26:01 ID:gfanoQE8(15/29)調 AAS
>>747
あれってどういう計算なのかアメリカ以外はどの国も微妙にずれるんだよな
788: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:28:36 ID:gfanoQE8(16/29)調 AAS
>>775
そりゃあ日本では猿の神様もいるけど韓国ではただのけだものだからなあw
795: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:29:27 ID:gfanoQE8(17/29)調 AAS
>>776
まあ中国と韓国は出してきた数字を信用するととんでもない矛盾が生じるから…
816: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:31:36 ID:gfanoQE8(18/29)調 AAS
>>800
俺のコレクションの数十年前のチラシだと箱ティッシュひと箱が鼻セレブひと箱とかと同じぐらいした覚えがw
830
(1): <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:33:27 ID:gfanoQE8(19/29)調 AAS
>>815
だって政治を成すのに短期でできるはずなどないわけで
信頼関係構築してる最中に今までは変わってたからなw
そりゃあ信頼されないわ。それじゃ韓国と同じだもの
844: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:35:23 ID:gfanoQE8(20/29)調 AAS
>>837
なすと炒めておつまみにw
855: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:37:02 ID:gfanoQE8(21/29)調 AAS
>>849
能登かわいいよ能登ときいて(違

日本海側は色白美少女が多いイメージ
870: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:38:16 ID:gfanoQE8(22/29)調 AAS
>>859
むしろそれは宗教上の理由で食べられないw
878: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:39:02 ID:gfanoQE8(23/29)調 AAS
>>869
雑w扱い雑www
904
(1): <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:40:54 ID:gfanoQE8(24/29)調 AAS
>>898
おっ、買ってきたか
どうだった?
925: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:42:50 ID:gfanoQE8(25/29)調 AAS
>>908
まああれに関しては技術と運用の経験の積み重ねのあるアメリカが異常なだけだからなあ
どこも手に入れた後四苦八苦している
932
(1): <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:43:39 ID:gfanoQE8(26/29)調 AAS
>>913
お気に召したようで何より(再度謎の勢力
943
(1): <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:45:25 ID:gfanoQE8(27/29)調 AAS
>>933
中本で鍛えてからチャレンジすれば..…美味いもの知った後じゃ余計つらいかw
960: <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:47:05 ID:gfanoQE8(28/29)調 AAS
>>937
輸出はしてないけど謎のTatsuro Yamashita 人気は何なんだろう?
ようやく世界が日本に追い付いてきたのか?
983
(1): <丶`∀´> 2020/09/12(土) 17:50:49 ID:gfanoQE8(29/29)調 AAS
>>969
でも使うものだから…(震え声

文房具は上を見ると際限なく金がかかるw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s