[過去ログ] 【技術の確保】韓国ネクセンタイヤ、日本ブリヂストン研究所長を迎え入れ…「未来技術確保」[07/27] [新種のホケモン★] (873レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433
(5): <丶`∀´> 2020/07/27(月) 17:46:23 ID:xAUkdmJZ(5/9)調 AAS
>>429
日本製に劣るにしても、「すぐに壊れる」ってほどデタラメな低品質ではなくなってきてるのよ。シナチョンの劣化コピー品は。
性能で勝るはずの様々な日本の産業製品がシナチョンに駆逐されている歴史から目を逸らしてはいけない
439: <丶`∀´> 2020/07/27(月) 17:47:31 ID:FO0dVrue(4/11)調 AAS
>>433
モノに寄るとしか言いようがないね
451
(1): <丶`∀´> 2020/07/27(月) 17:49:45 ID:hJbkiTqS(2/3)調 AAS
>>433
歴史から目をそらしてはって別に逸らしてるわけではないしそれを踏まえたうえで言ってる
ランニングコストは?故障した場合、修理に出した時にかかる費用は?修理期間は?
そういうのを踏まえたうえで言ってるんだけどなぁ…
494: <丶`∀´> 2020/07/27(月) 18:02:35 ID://27+QoD(3/7)調 AAS
>>433
シナの車は知らんがチョンダイは色々やらかしとるやんけ
アメリカで2度とチョンダイは買わない!って人等の行動が表面に出るのは5年後10年後の話でしょ
522
(1): <丶`∀´> 2020/07/27(月) 18:16:29 ID:6vHBu3ko(2/3)調 AAS
>>433
駆逐されてねぇよボケ
542: <丶`∀´> 2020/07/27(月) 18:29:01 ID:3yTpQv4n(2/3)調 AAS
>>433
コンシューマ向けの製品じゃなくて産業用機器のこと?
コンシューマ向けは未だにゴミのような中国製品が沢山売ってるから知ってると思うが

産業用機器でも信頼性の問題は未だに解決できてないところが多いね
割と大きな会社でも問題を起こしたりしてたりする。

会社によっては日本メーカーの部品を指定して使ってたりもするね(中国メーカーに限らないけど)
そして面白いことにこの15年間で彼らの根本的な意識は変わってないように見える

国民性というべきか・・・成長してるのかしてないのか理解に苦しむことが多い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.334s*