[過去ログ] 【韓国】F35Bを10機搭載可能な軽空母を建造へ[08/15] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820(3): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 15:11:48 ID:f93TQA9j(4/4)調 AAS
つーか、物理法則で戦闘機サイズでは全ての周波数の電波に対する
完全ステルスって無理だもんな。B2爆撃機サイズでないとさ
んだから、過渡的な技術でしかないと米海軍は否定的に言ってたわけだ
ステルス性などより、米海軍はF35の戦闘半径に最も不安を感じてる
カタログでは高高度巡航(この時点でもう戦闘か?と言えるが)空対空ミサイルのみで1400キロ半径だが
オンステーションタイム考えれば1000キロ未満の行動半径だろう
つかF14ボムキャットでも1167キロだったので、もっと狭いだろう
そうだとすると、トランプが良い気になって中距離ミサイルを同盟国に売るんだ、と言ってるのに対抗して、
ロシアがトルコやパキスタンに射程1000キロ超の対艦ミサイル(しかもハイパーソニックの)販売する事態になった時に
非常に危ういことになる
今だとロシアは紳士協定通りに射程300キロ超えるミサイルは輸出自粛してるわけだが
もしトルコやパキスタンが1000キロ超のミサイルを入手したならば、もうアメリカは空母を使っての攻撃は難しい
F35の行動半径考えて沿岸1000キロに空母打撃群が展開した場合、反撃で原子力空母撃沈の恐れが出てくる
つーことで、F35で一番の問題は航続距離だと思う
ステルスは・・・まぁトッピング程度の味付けだし、気にするほどでもないんじゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*