[過去ログ] 【韓国】F35Bを10機搭載可能な軽空母を建造へ[08/15] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:53:52 ID:9W7tkaCd(2/4)調 AAS
>>478

茶吹いたじゃねーかww
497: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:53:53 ID:5zVOWrDX(1)調 AAS
なんでもかんでも真似するこいつら
498: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:54:04 ID:JALoDSXH(2/2)調 AAS
命名はジェインだな
499: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:54:37 ID:Mca1KckB(1)調 AAS
北朝鮮への貢物か?
500
(3): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:54:46 ID:mymPxQoT(5/5)調 AAS
宇宙戦艦ヤマトだって一隻で宇宙帝国と渡り合ったんだから
為せば成る!韓国頑張れ!
501: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:55:08 ID:0Kj9zxvd(1)調 AAS
載せるのはスホーイじゃないの?
チームレッドの韓国さん

あっ!売ってくんないか
502
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:55:24 ID:SyljZFsY(1)調 AAS
>>4>>5
空母は作るだけなら中規模の国であれば作れるよ
訓練、搭載機、メンテナンスなど膨大な時間と維持費がかかるから作る国がほとんどない
作った後が大変
503: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:55:37 ID:ISjV3JeH(1)調 AAS
見栄えしか考えない韓国だけに
重要な防衛措置は全く考慮の外だ
軽だろうが、原子力だろうが欠陥思考は飽くまでも欠陥思考
恐るるに足らない
504: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:56:14 ID:zitxEXMl(6/31)調 AAS
>>500
波動なんとかでゴリ押しすればなんかファーって解決するから問題ないね
505: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:56:26 ID:8Tp0zXMw(16/48)調 AAS
>>500
誰が第三艦橋に配置されるかで争いになって毎日ストライキですね、わかります
506
(2): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:57:15 ID:sfKoxUt9(2/5)調 AAS
フッ化水素の北への密輸でアウト
さらにミサイルの横流しも発覚

この状況下でF35を売ってもらえると思っているチョンが馬鹿すぎる
最新の技術がソッコーでシナやロシアに流れるからな
507: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:57:17 ID:Fm/HXaX0(1)調 AAS
完成したら、F35と一緒に北朝鮮にプレゼントしそう。
508
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:58:04 ID:ZHrLxpnh(2/3)調 AAS
>>506
それはそれ
これはこれ

ガチで一つの事しか見えてないのよね
509
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:58:05 ID:1RWiZVWo(5/24)調 AAS
日本をもし攻めるのなら俺なら、国内にいる在日を使う、

どこを上陸地にするかは知らないけども、まずは国内在日勢力300万人動員で

インフラ破壊、通信破壊、河川、井戸に毒散布、原発破壊、基地への破壊工作、混乱したところで、

拠点確保、上陸開始の流れ。シナ軍+上下鮮軍+ロシア軍が最大勢力、
3方同時軍事進行沖縄ルート、九州ルート、北海道ルート。北が別ルート開拓するかもしれない。
対する日本は米軍と自衛隊。長期戦になると苦しい展開。対馬は落ちるかもしれない。
510: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:58:07 ID:938+nfuZ(1)調 AAS
>>506
朝鮮人って本当に馬鹿だと思うわ
511: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:58:19 ID:6ATEypP9(5/59)調 AAS
>>475
私もそう思ってるよ、韓国がレッドチームに入って対日戦を想定するのなら
中国軍を韓国領に入れてしまうのが一番手っ取り早い
中国軍には既に台湾侵攻用の戦力が存在してるから
それを韓国領に進駐させれば、対日戦の準備は終わる
数千発の地対地ミサイルと空軍を韓国領に展開させて
開戦劈頭に地対地ミサイルと空軍で日本側の空港を爆撃、空自を麻痺状態にした上で
対馬・壱岐・五島列島に上陸して占領、その上で九州に侵攻するのが妥当だろう
対馬海峡の制空権を得られれば、機雷散布で海自のそうりゅうクラス対策が出来るから
上陸阻止は難しくなるだろうからね
512: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:58:31 ID:euGB6pCi(1)調 AAS
多分アメリカが売らないから
いつもの兵装がされないドンガラのハリボテだな
513: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:58:47 ID:505BvEGW(12/14)調 AAS
>>495
空母の名称なら
area88で
514: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:59:03 ID:0VOF0tGU(1)調 AAS
核を使わないEMP兵器なんて、範囲が狭すぎて使い物にならんだろ
それとも、北と合流する前提で研究を進めるのかね
515
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:59:10 ID:qSmUNWJL(1)調 AAS
>>7
マンホールは空母には(多分)無いが、エレベータという娯楽装置がある。
516: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:59:23 ID:P2SzRe1y(2/2)調 AAS
運用方法は潜水艦
517
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 13:59:55 ID:jSaFMIme(1/8)調 AAS
>>489
パイロットの練度が不安。
波が荒くても着陸できるかな?
518
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:00:21 ID:sfKoxUt9(3/5)調 AAS
>>493
いやいや、アメリカの国益に反した軍事行動を始めよう
とした時点でアメリカ製の戦闘機やイージスシステムは機能しなくなる
何のためのブラックボックスか?
アメリカを舐めちゃいけないよ
519: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:00:33 ID:PSy39nJD(6/20)調 AAS
>>469
ドクトにスクリューあるよ❗
主機の発電機が4つあったのだけど全部逝っちゃっただけ🎵🎵
まさにOINKなんだよな〜
韓国でしか起こりえないww
520: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:00:34 ID:V0eyGDdB(1/2)調 AAS
F35Bを10機買う頃にはウォンは紙くずですがね。
どうすんの人民元で払うの?
521: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:00:37 ID:505BvEGW(13/14)調 AAS
>>515
何処かの国で、揚陸艦だかに
エレベーター設置したけど、段差が1メートルとか
あったような
522
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:00:46 ID:LSMH2oKi(10/11)調 AAS
>>485
潜水艦?
523: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:02:04 ID:p89T8nsB(1)調 AAS
見積りを何度も出させるやつ?
524
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:02:29 ID:jSaFMIme(2/8)調 AAS
>>500
光速を超える速度を出せるのに、あえて艦載機を積んでるのが謎。
525
(2): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:02:50 ID:HcwuPjCv(1)調 AAS
韓国軍、
1億3千万円ミサイル2発を「間違って海に落とした」
…末期的ミスに国民ため息
外部リンク[html]:www.sankei.com
526: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:03:05 ID:6ATEypP9(6/59)調 AAS
>>518
AILLISシステムってのは
そう言った存在してるかどうか分からん
見えない仕様ではなく、最初から見えるシステムとして組み込まれてるものだ
F35を採用する国は、アメリカに忠誠を誓わないと行けない仕様になってる訳w
陰謀論的な話以前に、F35にはAILLISシステムって形で踏み絵が存在してるのだよ
527
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:03:21 ID:sfKoxUt9(4/5)調 AAS
>>508
アホ
戦闘機を売る利益と、最新の軍事機密がシナや北朝鮮、
ロシアに流れる損失のどちらが大きいか?
そんなこともわからないのかよw
528: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:03:33 ID:PSy39nJD(7/20)調 AAS
>>522
ドックの文鎮
529
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:03:36 ID:K6fxTtUu(1/3)調 AAS
>>15
F-35Bは、本体が空っぽ状態で重量15トン、装備満載で27トン
本体以外にも、交換用部品とか、燃料とか予備の弾薬で
1機50トンぐらい使うかな?

つーことは、本体&予備弾薬パーツ込で、10機で500トンぐらいか?
530: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:03:59 ID:295tfe+j(1)調 AAS
ウォン安で計画頓挫がオチ
531: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:04:00 ID:sfKoxUt9(5/5)調 AAS
>>480
全裸道な
532
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:04:01 ID:MCn1gnO6(1/45)調 AAS
予算どうすんだろなw
533
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:04:07 ID:1Yy4rpYC(2/2)調 AAS
>>438
艦長さまが乗るブリッジを威厳を持たせるためデカく高く造ると…空母のブリッジは中心に無いし
534: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:04:12 ID:8Tp0zXMw(17/48)調 AAS
>>524
あれは戦闘機と言うよりLCACみたいなもんだから…
535: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:04:28 ID:HltfxSSD(3/3)調 AAS
>>525
<丶`∀´> 北に渡したニダ
536: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:04:55 ID:p7jdN3j4(1)調 AAS
で、何処に浮かべるん
537: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:05:02 ID:fepi3eqt(1)調 AAS
作っても1年しないうちに不具合多発でドックの主になる未来が見える
538: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:05:07 ID:9W7tkaCd(3/4)調 AAS
.

船首に慰安婦像を置いて沈没してくれ。

.
539: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:05:27 ID:86TuC9Wi(1)調 AAS
作るわけないだろ。いつもの国内向け精神安定剤だ。
540: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:05:44 ID:txdYQdQM(1)調 AAS
F35導入でキムジョンウンにしこたま怒られてたのに
火に油を注いで傀儡ムンジェインどうすんのw

北朝鮮、「特別兵器を開発」=韓国のF35導入を非難
外部リンク:www.jiji.com
「朝鮮半島情勢を追い込む危険千万な行為」
「殺人装備を焦土化させる特別兵器の開発と試験をせざるを得なくなった」
541: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:06:06 ID:omcgtR2I(1/3)調 AAS
北に寄り添うニダ!って言ってる国に売ってくれるの?
542: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:06:11 ID:KsfD7WHk(1)調 AAS
>>61
ロシアからYak-141製造してもらうニダ
543: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:06:11 ID:zitxEXMl(7/31)調 AAS
>>532
日本からの賠償金ニダ
544
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:06:16 ID:ZHrLxpnh(3/3)調 AAS
>>527
そんなことも分からないのが朝鮮人なのよね…
売ってもらって当たり前って思ってんのよ
むしろ売らないのは何故ニダ!!韓国に愛はないのかー!ってファビョるのよね
545: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:06:32 ID:aVfTcC2v(1)調 AAS
艦載機がエレベーター孔に墜落するんでしょ
546: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:06:35 ID:jSaFMIme(3/8)調 AAS
>>502
警戒機運用できなきゃ、対艦ミサイルに対処できないし。
沈められたら、艦載機も帰還するところが無くなる。
547
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:06:47 ID:hm62gLp/(1)調 AAS
セゥォル号→無理に積載量を増やした結果、沈没。
戦車→無理に大きな大砲にした結果、段差乗り越えられず。

今回無理に積載量をふやした結果→浸水して沈没。
航行不可で曳航されて戻る。エレベーター機能せず。
548
(3): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:07:10 ID:qGYE45aM(1)調 AAS
いずももそうだけど、中途半端な軽空母を少数作るよりF-35Aと空中給油機増やした方が費用対効果は上
549
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:07:12 ID:AAdzhQV7(1)調 AAS
韓国のF35はイランのF14トムキャットと同じ運命ニダ
550: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:07:13 ID:K6fxTtUu(2/3)調 AAS
>>525
本当に落としたのかな?まさか横流しじゃ・・・
551: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:07:22 ID:wWRyqn/Y(1)調 AAS
てかミサイルのけんがホントだったらF35なんて売ってもらえなくなるけどなw
552: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:07:30 ID:8Tp0zXMw(18/48)調 AAS
>>533
子供の頃はあれでなんで転覆しないのかすごい疑問だったわ
553: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:07:45 ID:omcgtR2I(2/3)調 AAS
>>547
燃料も兵器も積んでない本体重量だけで計算してそう
554
(2): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:07:46 ID:f93TQA9j(1/4)調 AAS
そもそもF35B売ってもらえるの?

まぁトランプなら売るか・・w 守銭奴だしw
555
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:08:01 ID:zitxEXMl(8/31)調 AAS
>>544
なぜか、F35Aを購入したら最新AESAやエンジンの技術移転をしてもらえると信じていた模様
556: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:08:05 ID:YpiCdZCK(1)調 AAS
>>1
そもそも南鮮は赤化統一だから必要なくなるなw
557: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:08:11 ID:gCjK7Tgk(1)調 AAS
積載オーバーで傾いて搭載したの全部海に落とすというのを期待するわ
558
(2): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:08:20 ID:K6fxTtUu(3/3)調 AAS
一応、最悪の事態を想定するのが、戦略であるならば
中華F−35Bパクリ機種が近々登場する事を想定しておいたが良いのかな?
559: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:09:06 ID:4IsqYJyN(1)調 AAS
空母機動部隊でトンキン湾奇襲かね( ^ω^)・・・故意TONする
560: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:09:08 ID:4C/wFHu1(1/2)調 AAS
>>1
漁礁にそんなに金かけてどうするんだ?
561: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:09:19 ID:8Tp0zXMw(19/48)調 AAS
>>558
それだととっても楽しい展開にw
562
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:09:31 ID:co1CTWKm(1/3)調 AAS
>>333
なにそれマジなの?
563: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:09:33 ID:nRE1YGeZ(1)調 AAS
ヘリでさえ無理なのに(w
564: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:09:39 ID:1v8hSbGW(3/4)調 AAS
>>554コマツの重機みたいにネット経由でロックがかけられる仕様なのかもしれんなw
565: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:09:50 ID:XJzVrFVH(1)調 AAS
プーチン「中古のフォージャー買えよ」
566: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:10:03 ID:u5xuPzTV(1/3)調 AAS
毒吐とかいう強襲揚陸艦はどうなった?
アレ使えばいいじゃん。
567
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:10:34 ID:PSy39nJD(8/20)調 AAS
>>548
空中給油機でミサイルや弾薬の補充が出来るならね〜
ユニット化すれば出来そうな気もするけど…
568: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:10:35 ID:Id6FFs7a(1/3)調 AAS
>>93
あ、あと、ガソリンスタンドのカードな。
ガソリンスタンドで給油しながら攻め込むっていう作戦と伺っているので。
569
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:10:37 ID:8Tp0zXMw(20/48)調 AAS
>>562
しかも韓国国内ではなく名品兵器として売りさばいた先での出来事
570: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:10:39 ID:1RWiZVWo(6/24)調 AAS
何処か手ごろな海域で浅瀬に乗り上げて航路妨害に使ったりして。

故意ではないニダ。恋ではないにだ。
571: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:10:51 ID:eyyVg6ee(1)調 AAS
>>558
中華じゃ設計図もらっても無理
エンジンが未だに糞
572: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:10:54 ID:omcgtR2I(3/3)調 AAS
ヘリ搭載艦にヘリは載ったのか?
573: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:11:07 ID:MCn1gnO6(2/45)調 AAS
>>548
あれは島嶼防衛で基地と連動して3箇所から対応することで中国の初動攻撃を牽制する意味合いがあるんだとさ
574
(2): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:11:59 ID:6ATEypP9(7/59)調 AAS
>>554
F35計画は相当やばいからね、買いたいと言うのなら喜んで売るだろう
F35は価格高騰で米空軍すら発注数を減らすんじゃないか?って記事になってる始末だし
トルコのF35計画からの脱落で100機のキャンセルが発生した上、部品製造におくれが出て
更に価格高騰が起こるのは確定してる
ロッキード・マーティンを救う意味で日本や韓国の大人買いは極めてアメリカにとって都合が良い
韓国が欲しいと言えば、アメリカは喜んで売るだろう
575: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:12:20 ID:UcPLgvSa(1/2)調 AAS
>>201
あー、A-10、A-4、あとクフィールの部隊だっけ?
576: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:13:09 ID:Id6FFs7a(2/3)調 AAS
>>574
遠隔操作でブラックボックスとか爆発する仕掛けで。
いつ裏切るかわからないからな。
577: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:13:25 ID:V0eyGDdB(2/2)調 AAS
F35=ノーベル賞
空母=銅像の台座
578: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:13:29 ID:qnbIUH45(1)調 AAS
LCCをそこから飛ばせよ
579
(3): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:14:28 ID:1RWiZVWo(7/24)調 AAS
そーいえばFー15再生産はじまるんだよね、
F−35は失敗作だったのかね。
580
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:14:33 ID:jSaFMIme(4/8)調 AAS
>>555
技術の対価を払うという発想がそもそも無いからな。
高々、数十機導入すれば、技術はタダで貰えると思ってる。
次世代戦闘機の開発費が、既存の戦闘機1機分にも満たなかったりね。
試作品は、量産品より製造コストが高いということすら理解できない朝鮮人。
581: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:14:59 ID:USFygBU+(1)調 AAS
ウォル号の二の舞にならねばいいんだが
582
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:15:25 ID:817MSPLR(1)調 AAS
>>470
三段式にすれば、上段を着艦用下段を発艦用とし甲板を使い分けることができる
二段目に砲塔や防空ミサイルや魚雷発射管を置くことで多機能型空母として
戦後初の多段式空母として、世界中の海軍の注目を浴び、艦載機がなくとも
人気の的になるだろう 港で陳列用に
583: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:15:42 ID:KmgVzIqJ(1)調 AAS
北朝鮮に米のミサイル横流ししてるのに、F-35B買えるわけあんめい! バカチョン!
584: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:15:55 ID:jSaFMIme(5/8)調 AAS
>>549
失礼な。イランのトムキャットは、イラン・イラク戦争で一回は出撃してるぞ。
その後も露西亜の技術で改造して、運用してる。
585: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:16:07 ID:CJrzdJdA(1)調 AAS
日本ははよ原子力潜水艦建造して、核つめろ!
586: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:16:17 ID:8Tp0zXMw(21/48)調 AAS
>>579
F-35が忍者、F15が鉄砲隊みたいな役割らしい
587
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:16:24 ID:6ATEypP9(8/59)調 AAS
>>548
まあ、そうなんだが
日中戦争での想定戦場の尖閣諸島周辺で戦争が発生した場合
一番近場の沖縄の普天間や嘉手納は、中国大陸からの地対地ミサイルで真っ先に攻撃されてるだろうから
空中給油機での支援はおろか、沖縄からの航空作戦すら不可能なんだよね
で、そんな状態で海自にたった10機しか積めない空母が尖閣諸島周辺海域に進出できるかと言えば、出来ないだろう
たった10機しか居ない状態では艦隊のエアカバーなんて不可能だからね
だから海自はいずも級を持て余してる
居ても居なくても同じだって
588: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:16:31 ID:j+CC6IeH(1)調 AAS
これが平和を愛する諸国民です
589
(2): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:16:40 ID:1v8hSbGW(4/4)調 AAS
>>574日本に売るのと韓国に売るのとでは意味が違う
日本だと魔改造でオリジナル以上の物を作っちまうから、米もそれを期待しているw
590: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:16:48 ID:u5xuPzTV(2/3)調 AAS
>>579
爆弾の搭載量とかはF15のほうが上だから
使い分けするんじゃない?
591: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:16:53 ID:nNoJ3scF(1)調 AAS
不審空母ニダw
592: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:17:16 ID:EdG9OhiT(5/5)調 AAS
おいチョッパリ対日本用に空母作りたいからお金貸すニダとか言ってきそうな斜め上の国
593
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:17:19 ID:rwGboFxo(1/2)調 AAS
>>529
空虚重量、F-15より重いでヤンスか……
594: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:17:51 ID:5HdlAP/I(1)調 AAS
軽空母は早期警戒機なかったら使い物にならん。中国相手の防衛戦なら、日本なら列島線の後ろで行動させると言う手はあるが、韓国は港から出たら敵の潜水艦と航空機が首を取ろうと殺到してくる
595: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:18:07 ID:jSaFMIme(6/8)調 AAS
>>567
さすがに、武器弾薬の補充までしたら、パイロットの体力が持たんだろ。
ピッチャーにダブルヘッダーで先発完投しろと言うようなもの。
596: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:18:20 ID:MCn1gnO6(3/45)調 AAS
>>579
ミサイルキャリアーだね
597
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:18:38 ID:ZAvQ2gJz(1)調 AAS
空母を展開する海が無くね?
598: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:18:41 ID:zitxEXMl(9/31)調 AAS
>>580
なぜか日本はAESAやエンジン技術を移転して貰えたと信じてる。
だから「不公平ニダ!」って怒ってる。
日本が貰えたのは部品を組み立てる手順書とそれに必要な検査技術とかのはずなんだが。
599: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:19:19 ID:NAlHwkJ7(3/3)調 AAS
>>597
亡命用装備ニダ
600
(2): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:19:26 ID:t6fS7JVT(2/2)調 AAS
>>589
世界に溢れるF16の魔改造は凄いぞ

日本の魔改造はお上品過ぎて、ハッタリが効かないあたりが怖ろしい
601: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:19:54 ID:07PXb+Bg(1/2)調 AAS
進水式が浸水式となる
602: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:20:02 ID:T3ET+CpC(1)調 AAS
全く無意味な投資だなw
勝手にやればいいが
空母運用する海がないやんw
603: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:20:04 ID:H65WHgQQ(1)調 AAS
>>582
その昔日本の空母赤城が三段式甲板採用したけど上手くいかなかったな
604
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:20:05 ID:KnKH55yF(1)調 AAS
周りがの国がどこも潜水艦まみれなのに
駆逐艦もおざなりなまま軽空母一隻作ってどうすんだよ・・・
605: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:20:15 ID:MCn1gnO6(4/45)調 AAS
>>600
Vは結構いいらしいね
606: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:20:24 ID:6ATEypP9(9/59)調 AAS
>>589
日本はF35のローンチカスタマーではないから、魔改造?なんて不可能だ
それに、日本側がF35への情報開示や開発への関与を米側に提出して断られたばっかだ
現状の日本は売られたものをそのまま使うしか出来ない
607: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:20:42 ID:fbl3tJP6(1)調 AAS
>>2
また腹筋崩壊させられると思うと怖いな
608: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:21:05 ID:UcPLgvSa(2/2)調 AAS
>>289
呼んだ?(鳩
609: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:21:17 ID:SiYudQml(1)調 AAS
戦闘機が積めず、ただの輸送艦になるだろうな。
610
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:21:19 ID:zitxEXMl(10/31)調 AAS
>>593
試作機では8tくらいだったような
40kgの華奢な子と婚約したら、結婚式の日に75kgになってたイメージ
611
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:21:34 ID:1RWiZVWo(8/24)調 AAS
日本もたまにはタイフーンも買ってみて魔改造してみたら面白いんだが。
あっちはたしか技術供与込みだったんじゃね?
612
(2): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:21:44 ID:MCn1gnO6(5/45)調 AAS
>>587
迎撃しない前提って凄いなw
613: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:23:08 ID:OHr4ClP1(1)調 AAS
領海小さいのに必要ないだろw
614
(2): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:23:10 ID:6ATEypP9(10/59)調 AAS
>>612
何を迎撃しないって言ってるの?w
嘉手納や普天間の空港を狙ってる
中国大陸からの地対地ミサイルの数をご存知で?w
615: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:23:18 ID:jPG/09bu(1)調 AAS
>>2
見た目だけの欠陥空母w
チョンイージス艦どうなったか知ってるか?
616: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:24:17 ID:co1CTWKm(2/3)調 AAS
>>569
デモンストレーション会場に運び込んだはいいが、現地調整でミスってお笑いを
とったというパターンですか。まあ分野にかぎらず、販促イベントでありがちな
話ではあるが、モノがモノだけに痛恨のミスですな

ともあれ、韓国の兵器は基本「カネが無い国が買う」ものだからローテク量産品に
特化すべきだろう
617
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:24:44 ID:07PXb+Bg(2/2)調 AAS
宇宙ロケットも作るんだろ?
予算はどこにあるの?
618
(1): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:25:09 ID:MCn1gnO6(6/45)調 AAS
>>614
何を撃ってくる前提?核とか言わないよな?
619: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:25:19 ID:7iQvHXpb(3/3)調 AAS
>>617
安倍、早くするニダ・・・
620: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:25:34 ID:5LZgmi+Y(1)調 AAS
ヘリ空母つくって、載せるヘリがないって
お笑い作ったのにまだやるのかよwwww
621
(2): <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:25:37 ID:8Tp0zXMw(22/48)調 AAS
>>612
どのくらいの戦闘機、攻撃機を中国は一度に飛ばせるのかわからんよね
自衛隊の中の人とかだと把握しているだろうけど俺らにゃわからんからそこらへんは想定が難しい
いっぺんに1000機で押し寄せればどれだけ空自が優秀でも勝つるってのはネタだろうけどw
622: <丶`∀´> 2019/08/15(木) 14:26:03 ID:EMIG07cb(2/3)調 AAS
>>394
イージス空母とかやりそう…
1-
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s