[過去ログ] 【東京五輪】チケット抽選サイトは韓国企業が制作か ソースコードから大量のハングルが見つかる 都民の税金が韓国企業に…[5/10] (905レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:05:21 ID:z/fCrr9U(1/2)調 AAS
五輪なんてテレビで見ればいいよ
おかしな旗をテレビがわざと映し出そうとするなら
其の競技自体を見ないで、チャンネル消すよ。
国民はそれほどオリンピックに期待していない。
選抜時の お・も・て・な・し あの時が一番盛り上がってたなw
その後の続くゴタゴタに嫌気がさしたよ。
610: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:07:32 ID:lSk8neTP(2/3)調 AAS
オリンピックのデザインイベントも電通絡みで
ザイチョンたくさんお金もらって子供丸焦げにしてたじゃん
平気で知らんふり
カスゴミもスルー
チョンリンイベント
611
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:09:14 ID:czRdP9ph(2/3)調 AAS
>>609
チョンモメンだけじゃねの、それ
612: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:11:10 ID:BbwA/HOd(1)調 AAS
東京都はいつものように
某大手の広告代理店に丸投げしてるんじゃないの?
613: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:11:17 ID:gH3abRVb(1)調 AAS
>アクセスできない、待ち時間が長い、またチケット申し込みまでの電話認証ができないなどの数々のトラブルが相次いでいる。

制作が韓国企業なら都がトラブル対応を依頼すると 「都からの仕様どおりにキチンと作成したのに、被害者はうちの会社だ
謝罪と賠償を要求する」とか言われてそう
614: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:14:16 ID:z/fCrr9U(2/2)調 AAS
チョンモメンの意味が分からず調べてきたよ
失礼な奴だな、>>611
615: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:16:49 ID:sF8uRoGu(1)調 AAS
政府出て来ないつー事は
来年のオリンピックは戦争で中止かな?
コレは何処かで見たような。
616: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:18:48 ID:rkxH0Zez(1)調 AAS
まあ電通の仕事だろうからしょうがないな
あいつらに国益の概念はない
617: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:19:08 ID:BBbmbcss(1)調 AAS
舛添の亡霊
618: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:23:18 ID:MAR/qRjl(1)調 AAS
素人臭いコードだな
619: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:26:35 ID:CQ+6Gy1r(1/5)調 AAS
TOKYO2020 調達(入札結果一覧)
外部リンク:tokyo2020.org
どうせ丸投げしてるんだろうけど
620: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:26:59 ID:ru8xkqEj(3/3)調 AAS
>>604
委員会、知事、議員、職員、全員がクズ
621: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:34:58 ID:II0OKtnl(1/2)調 AAS
>>15
ふつうは再委託先は把握する契約になっとるわな。
622: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:36:29 ID:II0OKtnl(2/2)調 AAS
>>213
チョンコロがこの世から居なくなって欲しい、というのが正直なところ。
623
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:41:34 ID:2QbXit4G(1)調 AAS
ゆとり
仕事できなすぎ
完全に韓国に負けているなw
624: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:42:28 ID:dOxXNaPh(1)調 AAS
>>623

丸投げなら下請けだろ。
下請けって奴隷がやることなんだぞ韓国ではw
625
(2): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:45:33 ID:j2EbfGAa(1/2)調 AAS
あのボランティア制服だものね、押して計るべし。
でも韓国人エンジニアって欧米人もよく使ってるよね、よくスタッフ欄が韓国人の名前だらけな企画見かける。
単に日本人より英語通じるからかな?実際日本人より技術的な知識も使えるレベルなの?教えて専門家の人。ゆとりだから分からないよ。
626: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:47:08 ID:SdAgHwb2(1)調 AAS
>>7
あー、なるほどな。
627: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 06:53:01 ID:S+JEyS7o(1)調 AAS
>>625
単純に自国の市場の大きさの違いじゃね
わざわざ国内に就職先にあるのに海外に行かんでしょ
628: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:00:05 ID:ocHyQ+kR(1)調 AAS
まともに機能していたならまだしも
トラブル続出ならそりゃ槍玉に挙げられるわな
629: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:00:19 ID:iV4nb4Ir(1)調 AAS
日本企業で出来ることをわざわざ韓国の企業にさせて韓国にお金を流すのはスパイとなんも変わらん
630: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:02:01 ID:ZkSSgLdC(1/5)調 AAS
こんなの都か個別に発注するわけない

基本的には電通丸投げ、あったとしてもネットの方は電通資本の入るネット系の会社か博報堂
631: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:04:46 ID:ZkSSgLdC(2/5)調 AAS
都の担当者もまさか韓国系に依頼してるとは思わないパターンで、このニュースが大きくなれば、ビックリするパターンと思われ
あわてて、一任している代理店に確認してるパターン
632: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:04:48 ID:j2EbfGAa(2/2)調 AAS
オフショアでもなく日本国内の企業って可能性は?
633: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:04:57 ID:ZOxko08s(1)調 AAS
お役所サイトのソースコードって拡張性を極端に削いで、次の拡張が必要な時にまたたんまり費用もらおうと言うベンダの意地汚さが見えて面白い
634: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:05:22 ID:cecH8cUR(1)調 AAS
>>625
韓国人が英語堪能なのは奴らが流したデマだぞ
大抵の韓国人は日本人より英語能力下
635: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:07:58 ID:ZkSSgLdC(3/5)調 AAS
全部とは言わないが、付き合いしたことある経験上、海外の会社はトラブル対応がクソ

自分たちの非は認めないし、対応が遅いね、これは韓国だけではない
636: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:10:24 ID:Ae/rrSQk(1)調 AAS
火のない所に煙は立たぬ 説明責任 アリだ
637: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:16:11 ID:tgLEjy7J(1/3)調 AAS
韓国へ発注はないな
国内と価格変わらないし
韓国系企業に直接発注したんじゃない?
トンキンだし
638: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:17:02 ID:yPmczKGq(1)調 AAS
まあちゃんと仕事してるなら問題ないだろ
639: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:18:19 ID:Fe6wksk1(1)調 AAS
糞食い下朝鮮に情報を垂れ流すソースコード入ってなかっただろうな?
640: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:18:30 ID:utTso+5V(1)調 AAS
で、韓国へ流れた金が北朝鮮のミサイル
641: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:18:45 ID:tgLEjy7J(2/3)調 AAS
韓国に仕事出すぐらいなら国内に出す
価格変わらん
今、韓国は仕事ないから援助のため発注とか
642: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:20:29 ID:ib9wILmu(1)調 AAS
なんで朝鮮人がコーディングしてんの?設計も朝鮮人?
コストが逆に高くなるような事なんでやってんの?
643: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:21:59 ID:UkejDpZ1(1)調 AAS
こんなの上手くいくはずないのに
なんでわからんかなあ
644: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:24:27 ID:vRGpXIrh(1)調 AAS
孫請けのバイトが作ってんだろ
645: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:24:35 ID:UeNcBvmX(1)調 AAS
舛添時代のダニが繁殖したか
646: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:25:40 ID:IN923+i9(1)調 AAS
>>608
で、流れた個人情報を使って、ダフ屋の詐欺メールが大量に発信されるわけだ。
抽選操作と、カモリスト売却で、2度おいしい?
647: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:26:21 ID:tgLEjy7J(3/3)調 AAS
カード情報悪用されないといいね♪
648
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:29:01 ID:WAeBSB08(1)調 AAS
>>486
IT テクノロジーでは、ぶっちゃけプライマリーより二次受け三次受けの方がリアルで構築、運用、カスタマイズ技術持っている。
給料面に目を潰れば、どこの場所にいっても通用するのが、これらの技術者。
要件定義、基本設計がポンコツで仕様が変わるのしょっちゅう。
日本の悪いゼネコン体質がもっとも具現化されたのがIT 産業。
649: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:35:41 ID:ZkSSgLdC(4/5)調 AAS
>>648
同感

IT土方って言葉があるくらいだし
650: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:36:49 ID:JuOmtMz/(1)調 AAS
アウトソーシングするにしてもコメントをハングルで書かせるって頭おかしいだろ
日本人SEはメンテしないのか?
責任者をあぶり出せよ
651: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:43:16 ID:HC8sYfTX(1)調 AAS
関係者以外立入禁止の中に
中韓が必ずいる
652
(6): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:51:39 ID:qh3eGOKo(1)調 AAS
申し込みやめた
653: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 07:57:33 ID:xI+yBAzG(1/2)調 AAS
五輪チケットのガチャシステムかな
654: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:01:20 ID:0XOyepre(1)調 AAS
これはお話にならない案件
655: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:08:52 ID:uc9k4AyS(1)調 AAS
>>652
ホンこれ
656
(2): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:19:05 ID:moqOmia8(1)調 AAS
こいう明らかな場合は騒ぐけど、グレーな場合は騒がない
ソシャゲのプロデューサーとか上の立場ほど、ずらーって通名名前だらけじゃん
顔だってそうだ
けど証拠ないから直視しない

日本人は負けたのさ
657: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:23:05 ID:IwAFOWD/(1)調 AAS
こないだ試しにチケットの値段調べようとしたら繋がらなかったわ
それで観に行くのはどうでも良くなった
>>1読んだらカード情報漏れて問題になるんだろうなって
658: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:25:28 ID:gajbpH7P(1)調 AAS
>>652
俺も気分萎えたw
てか危険度大幅アップだし
659: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:28:40 ID:lSk8neTP(3/3)調 AAS
ドロボウの敵国に頼むなんて
おぞましいわ
660: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:28:54 ID:+KwMfoy2(1/2)調 AAS
>>38
それが正解かな。大手ソフトウェア会社が直接韓国企業に発注するケースは殆んど無い。メリットが無いから。
661: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:29:07 ID:CQ+6Gy1r(2/5)調 AAS
今からチケット買うのはたぶん「値段上がりそう」って連中だろ。
サッカーとか人気競技はともかく
662: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:29:24 ID:sKd9fZz4(1/4)調 AAS
>>652
正解だと思う
犯罪被害に会いたくないなら
663: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:31:23 ID:+KwMfoy2(2/2)調 AAS
jsだけでなく、サーバ側のコードも調べた方が良いかもな。
664: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:40:52 ID:Rm6AprqA(1)調 AAS
オールジャパンとか言いながらバカかよ?
665: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:43:30 ID:zpz5njPI(1)調 AAS
舛添(誇らしいニダ)
666: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:44:03 ID:8+PqTebm(1)調 AAS
まぁトンキンだしハングルは普通じゃね?
日本じゃねーもん
667: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:45:07 ID:e4jxX4Ku(2/4)調 AAS
>>652
やめたほうがいい
この時期に抽選とかありえないだろ
しかも登録できないとかあるし
日本人の情報集めかもしれない
668: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:51:07 ID:XPqm1bbZ(1)調 AAS
ふるさと納税ニダ
669: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:54:06 ID:xO9E59s7(1)調 AAS
jsのブラウザキャッシュ対策のクエリがアクセス日時になってるし。。
670: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:54:14 ID:11mcgG5s(1)調 AAS
設計から不具合のメンテ含めみんな韓国に丸投げってことだな

受注した日本企業はどこだよ
671
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 08:58:15 ID:kqoyxqtC(1)調 AAS
まさかクレカダダ漏れかwww
672
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:06:17 ID:ZkSSgLdC(5/5)調 AAS
都庁に意見する事案だな

小池は定例会見で説明するべき
673: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:08:20 ID:p1Hh879E(1/3)調 AAS
>>672
追求しないともみ消されるだろな
674: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:10:44 ID:gJ4UTjG0(1/2)調 AAS
在日職員による仕業に違いないよな。
675: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:11:38 ID:gJ4UTjG0(2/2)調 AAS
>>15
どっちでも最終的に韓国が儲かる仕組みにしてるんだろ。
676: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:16:22 ID:YQE3mfmG(1)調 AAS
>>652
辞めて正解だと思う。
677: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:17:11 ID:czRdP9ph(3/3)調 AAS
やめさせて転売やにチケットをまわさせる作戦ですね、間違いない
678: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:18:22 ID:2VAwVb+h(1)調 AAS
左翼や在日が内部に入り込むとすぐバ韓国に利益を与えようとするから質が悪い
679: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:18:55 ID:VPa+ShCa(1)調 AAS
まあ海外に丸投げはいつもの事だあね
680: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:22:53 ID:7ZSytdEd(1)調 AAS
手数料ボリすぎてわろた
681: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:29:01 ID:vz3To2pE(1)調 AAS
安いなら別に良いだろ。

但しトラブルはきちんと対応させろよ。
682: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:31:13 ID:sKd9fZz4(2/4)調 AAS
これ、ホームページのソース?
683: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:32:41 ID:67q3oKUP(1)調 AAS
きっしょ なにもかもきっしょい
684: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:33:57 ID:KdwQ21/g(1)調 AAS
バックドア仕掛けられてるだろうな
685
(2): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:35:32 ID:jWWtmKLT(1/2)調 AAS
まずは都が発注したのか、一次受けが丸投げしたのかを明らかにしてくれ
686: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:38:30 ID:p1Hh879E(2/3)調 AAS
>>685
一次受けの丸投げって正直なんでとったんだよって言いたい
687: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:38:34 ID:281vsMhX(1)調 AAS
>>1
在日を見分けて当選するプログラム?
688
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:40:41 ID:KbbEaaam(1)調 AAS
>>656

ソシャゲで何を以って日本に勝てたつもりなの?w
幼稚なゴシップ誌の見出しがゲームに変わったみたいなもんじゃん。

開発に使うハードがものすごい進歩してるから、絵面は綺麗になってはいるが、
中身はそんなに大した物がある訳じゃない。
689: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:41:04 ID:u3RHRos3(1)調 AAS
>>7
それ

以外にない
みどりの小池は愚かなだけで本件に関しては無罪
690: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:42:39 ID:3KrVLzTE(1)調 AAS
>>1
これは東京都のトップの責任問題までいくな。
691: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:46:36 ID:1h2+okBf(1)調 AAS
ボランティアのユニフォームも最初のは韓国企業に作らせようとしていたし、学校も一等地に建てさせようとしていたな。
692: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:48:14 ID:svWaHaF+(1/2)調 AAS
日本・大阪維新の会頑張れ! 公明党を潰せ!
公明党(創価学会)の国土交通大臣では日本の交通機関・公共建物を汚い醜いハングル
文字だらけにしとる。吐き気がするわ。
ハングルって、表音文字で濁音などが表現できなくて在日だけでなく韓国人観光客も
理解できないし通用しない文字の羅列なんだって。ローマ字の方が良いらしいわ。
梅田がウメタになり、難波がナンハになるらしいよ。
693
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:48:29 ID:bRhPxC5J(1/2)調 AAS
>>685
一次が丸投げしたとしても発注した都への報告義務あるよねこれ
都が把握してなかったなんてあり得ないし、もし把握してなかったなら
別口で今以上の大問題に発展するよこんなん
694: <丶`∀´> [age] 2019/05/11(土) 09:49:41 ID:biA/owgD(1)調 AAS
なんでこういう不正がまかり通るかな?
695
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:52:21 ID:rxzB2f9u(1/6)調 AAS
ITなんてビジネスなんだから何が問題なんだ?
文句はネトウヨだけだろw
696
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:54:34 ID:rAUyYOOa(1/2)調 AAS
カネが流れるだけならまだしも、朝鮮人に抽選システムを任せたら
日本人応募者の情報が朝鮮人にすべて握られることになるぞ。
いったいどこのバカがこんなことをしたんだよ。
697: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:54:46 ID:hIed1DZg(1)調 AAS
東京オリンピックは日韓の瀬取り
698: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 09:58:08 ID:bRhPxC5J(2/2)調 AAS
>>696
舛添要一でほぼ確定だと思う
699: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:00:17 ID:VVb80I7/(1)調 AAS
個人情報は漏れてるかもな
700
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:01:13 ID:erloc5K6(1)調 AAS
>>284
pとfが区別がつかない?
日本語でももっと細かく発音の区別がついてるぞ
さすがは欠陥言語だな
701
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:07:13 ID:kxU9zwiK(1/3)調 AAS
五輪ボランティアのユニフォーム見てもおかしすぎるだろ、この国

朝鮮語や朝鮮風のものは全部撤去しろや
702: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:07:46 ID:I9vdUFpQ(1/2)調 AAS
>>1
なぜか利益が韓国にチューチューされてそう。
703
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:08:33 ID:I9vdUFpQ(2/2)調 AAS
>>701
国がおかしいのではなく、東京五輪組織委がおかしいのよ。
704
(2): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:09:40 ID:rFs0d2Oj(2/3)調 AAS
>>695
国内に金を回すために必死になってオリンピックを誘致したのに
外国企業に発注したら意味ないだろ
この程度のことも理解できないのか
本当に頭悪いな
705: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:12:05 ID:i+Sh/U1z(1/2)調 AAS
地方議会議員もパチンコ漬けだし。
コソコソ韓国への利益供与の口利きしてるんだよな。
706: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:12:12 ID:I644jER0(1)調 AAS
>>704
発注先は電通
707: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:13:48 ID:CQ+6Gy1r(3/5)調 AAS
都議会に追求させよう
708: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:15:06 ID:e4jxX4Ku(3/4)調 AAS
>>671
そうじゃない
709
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:15:29 ID:rxzB2f9u(2/6)調 AAS
>>704
はいあほー安い方が儲けるんだが
そもそもオリンピックは国際グローバルの会だぞ?
むしろ任せまくるのが筋
710
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:16:41 ID:sKd9fZz4(3/4)調 AAS
>>693
委託業務の場合、業務の主たる部分を再委託できない
もしくは、再委託に際して再委託先を明らかにして承諾を得る
そんな契約になってるのが普通だと思うんだが
711: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:19:14 ID:i+Sh/U1z(2/2)調 AAS
入札しても、韓国企業の方が安くやるんだから
日本企業が落札出来るわけないよな。
グローバル化は自国産業の衰退しかもたらさないな。
712
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:19:33 ID:8j2ytV+X(1/3)調 AAS
>>700
あと長音も無いので、コーヒーがコピになる。
まあ、防火と放火を区別出来ない、とかに比べれば些細な問題だが。
713
(3): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:21:44 ID:x+S76Weu(1/2)調 AAS
なんの問題もないだろこれ
すべて日本の企業で日本人が作らなければいけないとか思ってんのか?w
714
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:21:47 ID:8j2ytV+X(2/3)調 AAS
>>709
税金関係ないと思ってる勘違い君か。
消費税アップに賛成の口?
715
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:23:48 ID:rxzB2f9u(3/6)調 AAS
>>714
本当でも問題になりようがないって話してんだが
外国人ボランティアも募集してるのにw
716: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:24:32 ID:dfj2Zn+5(1/4)調 AAS
>>713
ぶっちゃけ税収から報酬支払う公共事業はそうすべき
717
(2): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:25:56 ID:rxzB2f9u(4/6)調 AAS
ネトウヨ「海外製禁止で」
欧米製品きえるw
718: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:26:31 ID:dfj2Zn+5(2/4)調 AAS
それと国民の個人情報に関わる事業にも外国人を関わらせてはダメ
719
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:27:15 ID:Jmdlx/wy(1)調 AAS
外注することはあり得るはなしだとおもうけど
特に丸投げの場合は何を仕込まれてもおかしくない

都民の税金が〜というよりそっちをまず心配するべき
720: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:30:05 ID:dfj2Zn+5(3/4)調 AAS
>>717
言葉でも何でもTPOに合わせて使い分けるのは当然
それが理解出来ないのは何処かの未開外国人か自覚無くても社会適応障害者か
721
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:30:08 ID:RiqyQsa6(1)調 AAS
電通が仕切ってる時点でずぶずぶだわ。
法外な費用請求してくるし。
722: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:32:34 ID:3syBGDiT(1)調 AAS
日本の金を韓国に流す売国奴とチョンのせい
723: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:34:18 ID:8j2ytV+X(3/3)調 AAS
>>715
ボランティアと公共事業の区別も出来ない・・・ああ確かに韓国はそうだな。
ここは日本だから。
724
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:34:27 ID:sKd9fZz4(4/4)調 AAS
>>713
アメリカ人以外の外国人の関与を禁止してる契約なんかザラなんだが?
社会に出てないのか?
725: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:35:23 ID:Sw0MEOra(1)調 AAS
>>703
ノーパンしゃぶしゃぶが何だって?
726: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:35:30 ID:dfj2Zn+5(4/4)調 AAS
>>719
既に以前個人情報関連の公共仕事を外注で中国会社に丸投げして大問題になってたからね
今回のは知りませんでした思い至りませんでしたの言い訳で済む話じゃないわな
727
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:36:52 ID:rxzB2f9u(5/6)調 AAS
ソースコードはアメリカ語だぞ?
はいネトウヨロンパース
728: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:37:36 ID:x+S76Weu(2/2)調 AAS
>>724
なにその差別的な契約w
頭おかしいんじゃないか?
729: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:37:41 ID:p1Hh879E(3/3)調 AAS
>>721
ズブズブなところを言い逃れ出来ない問題で見れて良かったんじゃんw
730: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:38:06 ID:a1ZBFEze(1/2)調 AAS
>>727
英語しゃべっていてもチョンは嫌いなことに変わりは無い
731: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:38:26 ID:rxzB2f9u(6/6)調 AAS
漢字すら中国のパクリw
ネトウヨだんまりw
732: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:39:32 ID:a1ZBFEze(2/2)調 AAS
アルファベットでもラテン語と英語じゃ全く文法も発音も違う
733
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:39:34 ID:rFs0d2Oj(3/3)調 AAS
>>717
オリンピック自体が欧州産だから
欧州企業を実質排除できない仕掛けが入ってる
最初から負けてる
それでも韓国企業の排除ぐらいはできたはず
734: <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:42:55 ID:CQ+6Gy1r(4/5)調 AAS
アメリカ語 ×
英語    ○

朝鮮学校の担任に文句言え
恥かかされたって
735
(1): <丶`∀´> 2019/05/11(土) 10:44:27 ID:LS2z0T7r(1)調 AAS
>>710
オイラ下請けコボラー
「契約上三次受けまでだから3次会社の社員と名乗って下さい」と指示されたりしてるよ。
IT業界の意識はホント土建業。
1-
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s