[過去ログ] 【話題】元SEALDs(ラッパー)「日本人として安倍政権やネトウヨの存在が最も恥ずかしい」 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354(3): <丶`∀´> 2018/03/19(月) 05:34:30 ID:MGPafY08(2/3)調 AAS
>>341
欧米の思想の流れでは、保守とリベラルの対立は、政治、経済、軍事外交の3側面に分けて考えられるんだな
ただ、実際は経済と軍事外交面では混乱しており、日本においても、政治面が最も明確に分かれているよ
自民党は、靖国神社公式参拝や選択的夫婦別姓反対、特定秘密保護法など、伝統保持や秩序維持のために市民的・政治的人権をある程度制限しようとしており、政治面において保守であることは明確だ。
若者に聞いても政治面で自民党が保守であることを否定する人はいない。
それに不満を持っている若者もいる
シールズとかね
ただ大多数の若者にとってより重要なのは経済政策であり、安全保障に関してもある程度の「改革」の必要性は認めている
「政治面は確かに自民党が保守だと思うけど、経済政策とか他の政策で判断してる」
「女性活躍推進は不十分で、配偶者控除の見直しが十分に進まないなど、部分的な不満はもちろんある。
一方で、安全保障に関しては現実的にある程度の強化が必要だろうし、安倍政権は外交も積極的に行うなど、そこまで保守的(タカ派)だとは思わない。それに反対ばかり掲げている野党の安保政策がリベラルだとも思わない」
これに対して僕は、日本のリベラルと称する勢力の「憲法9条を護持せよ」という護憲派は本来のリベラルの姿勢ではない、と指摘させていただくよ
リベラリズムの根本原理は、対立する人々の公正な共生の枠組みを成している正義の理念にある
これは公正な政治的競争のルールたる立憲主義の尊重を要求する
護憲派は改憲派を憲法破壊勢力と批判するが、
護憲派も専守防衛・個別的自衛権の枠内なら自衛隊・安保を政治的に容認しており、
戦力の保持行使を禁じた9条との矛盾を糊塗してきてる
政治的ご都合主義で憲法を蹂躙してきた点では彼らも同罪だよ
彼らが立憲主義を標榜するなら、
最低限、護憲的改憲(専守防衛・個別的自衛権の枠内で戦力保持行使を認める9条2項の明文改正)を主張すべきだ
また、自民党についても言及させていただくけど
北朝鮮問題がこれほど緊迫化しているのに、
安倍首相も9条2項温存の加憲案で戦略としての自衛隊の認知を回避しており、護憲派と同じく平和ボケ
国防を真剣に考えるのが保守だとしたら、安倍政権は保守の名に値しない
平和ボケ同士で一年「モリカケwモリカケw」やってるんだねーw
363: <丶`∀´> 2018/03/19(月) 05:41:06 ID:CoBBfRKQ(9/13)調 AAS
>>354
安倍がリベラル過ぎるという批判は成立する
日本に必要なのは安倍より右の選択肢なのだろう
しかし日本のパヨクは安倍より左だから
これは頭のおかしい極左テロリスト
政権担当能力はない
365(4): 意思と表象としての世界 アンチバーバリー 2018/03/19(月) 05:42:01 ID:71zQjyVk(13/19)調 AAS
>>354
国家による人権侵害、強権的な治安維持、宗教の強制…
日本って、こんな北朝鮮みたいな伝統があったのか?
少なくとも強力な中央集権国家の理念自体、太平洋戦争に備えて整備されたものだと思うが
393(3): 意思と表象としての世界 アンチバーバリー 2018/03/19(月) 05:56:59 ID:71zQjyVk(16/19)調 AAS
>>354
下
立憲民主党なんかはそういう主張を持っているよね
平和ボケ左翼は社会に迷惑をかけないが平和ボケ右翼は本当に迷惑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*