[過去ログ] 【気象】日本は大雪でも平昌オリンピックは雪不足★2[1/26] (581レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 18:39:15.32 ID:s9CXfIll(1)調 AAS
山に雪がなくてコース上にだけ雪。

これしらけるんだよwww。

冬季五輪の雰囲気ゼロ。
335: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 18:41:24.91 ID:82BgzQQa(1)調 AAS
見栄やたくさん雪降ったアピールするために競技に関係ない
選手村周辺とかメディアセンターの周りにも人工雪フル稼働してそう。
336: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 18:42:02.23 ID:hlXtRLls(1)調 AAS
アベが気象兵器を使ったせいニダ
337: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 18:49:09.98 ID:GHYyrtyP(1)調 AAS
降雪マシンがあるんじゃないの?
フル稼働させろよ
338: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 18:54:38.62 ID:yg5+jc6A(1)調 AAS
極寒で雪が少ないとは大変だな〜。
339
(1): <丶`∀´> 2018/01/27(土) 18:59:45.94 ID:RhFSFtgd(6/6)調 AAS
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  修造は平昌にはいかないの、と。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
340: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 19:22:29.14 ID:T28QQ5Mf(5/5)調 AAS
>>322
最後は大魔王バーンに?
341: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 19:47:24.03 ID:ciESQQ9I(1/2)調 AAS
開会式は待望の雪が降るが、10年に一度のドカ雪が降ってエラいことになるがいいよ
342: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 19:50:39.40 ID:Ub4vNQ+k(1/3)調 AAS
雪のない、ただ寒いだけの開会式典にて満面の笑みで得意げにスピーチするムンジェイン、の光景が目に浮かぶ
343: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 19:52:02.37 ID:ciESQQ9I(2/2)調 AAS
文在寅の笑顔って白痴みたいで嫌い
344: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 19:56:30.30 ID:Ub4vNQ+k(2/3)調 AAS
潰れて放棄された韓進海運の船とコンテナに日本から盗んだ雪をギューギュー詰め込んで半島に送れば解決するよ
345
(1): <丶`∀´> 2018/01/27(土) 20:50:11.98 ID:ddIXZh+c(1)調 AAS
まじで直前に開催不可能ですって謝罪しそうだなwひどすぎるw
346: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 20:59:54.45 ID:hZXvIvVr(1)調 AAS
日本海は日本の海だからな
朝鮮半島は日本海とは無関係
347: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 21:06:21.77 ID:T9E2loYN(1)調 AAS
>>339
もう行ってるからこそのこの寒波では??
まだ行ってないの???
348: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 21:16:04.51 ID:ovL5V+jn(1)調 AAS
>>345
謝罪はしない、何故か日本に謝罪と賠償要求してくる
349: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 22:00:59.84 ID:sgCtvyQu(1)調 AAS
なぜか、降雪車が日本から盗難されたものだらけw
トンスル盗賊
350
(1): <丶`∀´> 2018/01/27(土) 22:05:28.15 ID:glb4UepG(1)調 AAS
寒波=大雪になるっていうのが刷り込まれているから、現地の様子が想像できん。
湿度が高い日本の冬と湿度が低い韓国の冬って、どっちが辛いのかな
351: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 22:28:11.99 ID:tJcL+f6J(1)調 AAS
バ韓国wwwwwwwwww
352: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 22:29:19.01 ID:Ub4vNQ+k(3/3)調 AAS
>>350
食文化や伝統文化が多様な日本の雪国と、日帝が来るまで文化不毛で寿命も短かった朝鮮だから察しは付く
353: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 22:51:01.35 ID:gtd7iHch(1)調 AAS
黄海上だと雪は降ってんだよな

んで、朝鮮半島の直前で雪雲が消える
354
(1): <丶`∀´> 2018/01/27(土) 23:00:17.29 ID:5rKnPhtx(1)調 AAS
バカチョンが恥をかくのは大いに結構だが、選手が無駄なところで命を懸けるのはいけない。
もう数日で開会なのにどうすんだ?
355
(1): <丶`∀´> 2018/01/27(土) 23:07:26.02 ID:PraAFp0I(1)調 AAS
(`ハ´  )< 芝生を白く塗るといいアル。これ、中国4000年の歴史の知恵アル
356: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 23:08:13.75 ID:UzNM7uKX(1)調 AAS
>>354
近くに北朝鮮が作ってるから問題ないだろ
357: <丶`∀´> 2018/01/27(土) 23:43:12.32 ID:5tK6Fwpn(1)調 AAS
まあ雪が無くてもよいわさ よいわさ
358
(1): <丶`∀´> 2018/01/27(土) 23:49:02.76 ID:yZQ7yJQj(1)調 AAS
>>355
<丶`∀´><緑になら塗った事があるニダ
画像リンク


<丶`∀´><人工芝を植えるのも得意ニダ
画像リンク

359: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 00:28:28.46 ID:okQrsLwe(1)調 AAS
もともと人工雪100%の予定だったんだろ?
360: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 00:36:25.34 ID:zAdgqw/y(1)調 AAS
>>359
原材料が石油ですねこれは…たまげたなぁ
361: <丶`∀´> [age] 2018/01/28(日) 00:41:00.96 ID:ckjYQi8f(1)調 AAS
いや、ほんの20cmでも降ればいいだろ
だってめちゃめちゃ寒いからな。
アルペンとかスノボとか足りない分は、人工降雪機でいけるだろ。
東京とは、温度が違いすぎるからな
362: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 00:54:56.10 ID:Xzv5fgaT(1)調 AAS
開会式の日が待ち遠しいわ。
昼には米ペンス副大統領と安倍総理が糞馬鹿文在寅を相手に大立ち回りのバトルを展開するぞ!
その夜の開会式がどうなるんかねえ、あはは。
厳寒期の夜に5時間も続く開会式なんて気違いじみている。
寒さに耐えかねた参加者達は少しずつ会場から脱出して行くだろ。
そして最後には誰もいなくなった、なんちゃって。
もう糞チョン国は気が狂って滅茶苦茶だ。
363
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 01:05:22.58 ID:REAac9WS(1)調 AAS
北のスキー場は雪あるの?
立地的には平昌とちょっと違うのかな
364: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 01:12:14.64 ID:UhmIbUvy(1)調 AAS
日本が雪を強制連行した
ぐらいのこと言えよ
365: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 01:18:54.21 ID:aF26rdvH(1)調 AAS
>>363
北で競技するんじゃないから関係ねぇし

でも、マジレスすると雪はあるかもね
北には輸出禁止のはずのスウェーデン製の人工降雪機が何台かあるんだぜ
一体誰が売ったんだろうねぇ?
366: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 01:40:07.66 ID:pAZQ3T7P(1/3)調 AAS
ホントに観ないわ、視聴率に貢献する気もないし
出来事はここら辺りで眺めて知る程度になるな、開催されたとしたら
367: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 01:45:10.62 ID:/axNuLjP(1/2)調 AAS
雪がなきゃ大統領が申し訳ないと言って客席が崩れたら申し訳ないでしょwwwwwww

降雪機フル稼働でなんとかなんじゃねえの。いや知らねえけど
まあ勝手に頑張れよ
368: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 01:50:14.88 ID:/axNuLjP(2/2)調 AAS
日本に取りに来いよタダでやるから
その代わり持ち運びはてめーでやれやwwwwwwwww
雪雲を追って日本海上でタンカーにいっぱい積もるまで待機していればいいのかな?
369: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 03:06:13.37 ID:EfpeMSdO(1)調 AAS
ヨンピョンのスキー場白かったよ?
370
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 04:14:23.89 ID:9DFMf0Z9(1)調 AAS
スノーマシンフル稼働でOKとか言うけど水はあるの?
371
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 06:08:01.44 ID:gSqvF5/Q(1)調 AAS
ちなみにソチオリンピックは人工降雪機500基を確保し雪の水源の人工湖2つを堀り固め会期も始まる前から50万立法メートル分の雪をつくって広大な冷蔵倉庫に備蓄、ガンガン降らせてやるぜと乗り切ったらしい

チョンはここまで来たら国民総動員して黄金水を搾り取るしか水源は無さそうだ
大会後、人工降雪機は使い物にならなくなるけど、借り物だしケンチャナヨだろうな
372: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 06:15:41.20 ID:s3eYi5r6(1)調 AAS
雪が足りない事による日程遅延とかありえるかもね
パラリンピックは3月末に
373
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 07:50:37.17 ID:HTB6jsp2(1/2)調 AAS
>>370
>>371
そうなんだよね、水の報道が見当たらないんだよ
374
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 07:54:34.70 ID:HTB6jsp2(2/2)調 AAS
>>373
自己レス
五輪期間中はなんとかなりそうだけど終わってからが深刻みたい

257 名前:マンセー名無しさん [sage] :2018/01/22(月) 20:43:20.10 ID:yWp8+0HY
[江陵]オリンピック以後水不足事態憂慮
お盆貯水池貯水率 22% 農漁村の “制限給水高麗”

【江陵】速報=オリンピック期間生活用水使用増加によって(本報去る 17日付け 5面報道) 江陵市がオリンピック以後生活用水不足に苦しむことで憂慮されている.

江陵市資料によるとオリンピック以後平年降水量の 55% 水準がつながる場合お盆貯水池の貯水率は 3月 58.3%, 4月 59.9%, 5月 36.48%, 6月 22.66%に落ちることで分析された.
これは制限給水まで考慮された去年お盆貯水池の貯水率 27%より 4%ポイント低い数値だ. オリンピック期間江陵地域の一日給水量が平時より 2万トンほど増加するからだ.
特に毎年繰り返される春期日照りが今年も発生する場合生活用水不足は不可避な状況だ.

これによってお盆貯水池を管理する韓国農漁村工事江陵支社は去年 11月から疏水力発電を中断するなど先制的な水管理に出た状況だ.
試み 1人 1日 50l 水節約運動を展開するなどオリンピック以後予想される生活用水不足問題を前もって予防するという方針だ.

韓国農漁村工事江陵支社関係者は “オリンピック以後にも江陵地域に降水量が不足ならば制限給水を考慮することもできる”と言った.

江陵飲料水源であるお盆貯水池の貯水率は 21日基準 73.4%で平年貯水率である 80.6%より 7.2%ポイント低い.
375: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 08:07:47.98 ID:VxIIB2+T(1)調 AAS
>>5
そう書き込もうとやってきたのですが
( >д<)、;'.・ハックション早いっすね
376: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 08:16:36.71 ID:lrpxpioS(1)調 AAS
まあ降雪が少ないってのは強みでもあるな、ホワイトアウトで競技中止ってのがない。
まあがんがれw
377
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 08:41:06.22 ID:+5R6+MI4(1)調 AAS
ライブカメラ不調なのかな?今の状況わからないわ
378: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 08:59:03.32 ID:0dIznggb(1/2)調 AAS
>>327
一気に競技施設やホテルがフル稼働したら送電容量が全然足りないなんてことがあると想像している
先週まではおkだったニダ、アイゴーーー
みたいな
379: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 09:00:11.96 ID:OiaQwgy/(1)調 AAS
>>377
そんなもん見せたら、雪も無い禿げ山ばかりで大事になるやん

2、3日前に反日朝日が、準備は進んでいるって放送していたけど
雪も無い禿げ山が、撮影ミスなのか映っていてワロタ
380: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 09:00:33.79 ID:cOmSxmCp(1)調 AAS
>>1
無様だなぁ
381: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 09:02:28.43 ID:6nlLa+Wl(1)調 AAS
そりゃそうだ。日本海側に豪雪地帯があるのは日本海があるからだから。
382: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 09:08:01.04 ID:pbFdcdvv(1/5)調 AAS
平昌五輪において、天候はまったく言い訳の対象にはならない。
元々雪が降らない場所でやろうというのだから、その覚悟はあったはずだしね。
383
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 09:16:34.60 ID:cBM4Iiyy(1/2)調 AAS
>>1
スノーマシンを使うのはいいんだが、雪を作るための水はどこから持ってくるんだ?
けっこう重要な問題だと思うんだけど
384
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 09:19:51.20 ID:hAh88dGp(1)調 AAS
>>383
それも問題視されてたんだよねw

そもそも朝鮮半島全体で水不足だし
385: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 09:24:15.42 ID:pbFdcdvv(2/5)調 AAS
去年も雪不足で、なんとかテストイベントは終えた。
なぜかその映像や画像はとても少ないのだが、
その少ない写真を見てみると、コース上だけに雪が撒いてあり
そのほかは土が見えているというケースばかり。
とくにクロカンは酷かったようだ。それでもなんとかFISがOKを出せる範囲の雪はある(作れる)って話。
386: <丶`∀´> [age] 2018/01/28(日) 09:31:21.88 ID:bMA+fGIg(1/7)調 AAS
>>384
汚水を使うニダ…
387
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 09:35:39.20 ID:NfVPGSEn(1/2)調 AAS
あまり寒気が強いとスノーマシン用の貯水の凍結があるから膨大な水量を保温するのに使う電力が洒落にならんのよね

おしっこは駄目だぞ⁉︎
388
(4): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 09:38:35.76 ID:L6UFlNXy(1)調 AAS
民主党政権時に日本は平昌五輪に協力すると約束したのに政権が交代したら前政権の約束を守らずに妨害ばかりしてるくせに朴政権が勝手に合意した慰安婦合意は守れとか頭がおかしいだろ
389: <丶`∀´> [age] 2018/01/28(日) 09:41:33.80 ID:bMA+fGIg(2/7)調 AAS
>>387
スプリンクラーが凍結して大惨事になったりしてな
390: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 09:44:34.50 ID:pbFdcdvv(3/5)調 AAS
>>388
ばかか、お前は。
韓国は東京五輪誘致の妨害までしてきたんだぞ。
それでも安倍総理が、誰一人主要国首脳が来ない平昌五輪の開会式に出席してやるってよ。
しかしみっともねえな、あれだけ反日やっても乞食根性だけはそのままなんだから。
391
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 09:47:15.41 ID:lxKjSo2g(1/2)調 AAS
>374
この記事だけど、降雪機の稼働による水需要の増加を見込んでなくね?

1人当たり1日の平均水使用量200リットルで計算すると約10万人分になるけど、
観光客による人口増加とイベントに伴う各種水需要の増加を見込むとそれくらい
掛かってもおかしくない気がするし。
392: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 09:55:26.00 ID:qWdm1T2O(1)調 AAS
会場の周りを白ペンキ塗って
あと適当に綿でも敷いとけば多少は見栄えよくなるだろ
393
(1): <丶`∀´> [age] 2018/01/28(日) 10:00:59.72 ID:bMA+fGIg(3/7)調 AAS
>>391
電力に水どうするんだろ
394: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 10:08:27.83 ID:NfVPGSEn(2/2)調 AAS
地元だけでスノーマシン他大会に必要な水を確保しようとしたら平昌禿げ上がるんでねえの…
395
(2): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 10:08:46.10 ID:lxKjSo2g(2/2)調 AAS
>393
まぁ、一般に回す分を減らしてでも五輪の整備に当てるんじゃね?

ぶっちゃけ世界に発信される情報としては「水・電気不足で一般家庭が大変」という記事より
「水・電気不足で五輪の競技が大失敗」という記事の方が韓国的には自尊心へのダメージ
大きいだろうし。
その結果、韓国国内で発生する諸問題はケンチャナヨw
396: <丶`∀´> [age] 2018/01/28(日) 10:14:14.77 ID:bMA+fGIg(4/7)調 AAS
>>395
普通に中小企業に電力の制限をしてたり
干ばつで農作物も駄目な国が
大変だな
397
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 10:21:51.53 ID:cBM4Iiyy(2/2)調 AAS
照明施設に電力使わなくてすむように、メイン会場はほぼ屋外みたいな施設にしたのかな?
398: <丶`∀´> [age] 2018/01/28(日) 10:29:02.26 ID:bMA+fGIg(5/7)調 AAS
>>397
だが後から寒さ対策で暖房器具を蛸足配線だとか
配線にどれだけ負荷かかるのか
399: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 10:32:31.18 ID:fEnuD93d(1)調 AAS
北朝鮮からの雪支援協力は欠かせないだろう
400: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 10:45:51.98 ID:HiJP/meJ(1)調 AAS
あーやっぱりw
テレビで平昌映ってたけど雪がなくて、おかしいなと思ってたよ
401: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 10:54:27.83 ID:GkRGB0Dw(1)調 AAS
夏休みが終わる31日
宿題が全然手つかずの韓国人はどういう行動に出るのか楽しみだな
402: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 10:55:54.03 ID:pbFdcdvv(4/5)調 AAS
>>395
韓国の開会式の一般席にもヒーターがついたという話があったけど、
あれが本当にヒーターだったら電気供給は大丈夫なのだろうか?
403: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 10:56:47.83 ID:0dIznggb(2/2)調 AAS
もう冬は条件の整った
札幌、ソルトレーク、インスブルック他で持ち回りにして開催費用は各国が協力金を支払う形にした方がいいと思う
選手が気の毒
404: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 10:57:26.36 ID:OAPhuRta(1)調 AAS
日本!雪降らすニダ!
405
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 11:10:21.23 ID:UGqZ03JQ(1/2)調 AAS
特例で平昌五輪は泥でいいだろ
雪雪言ってると韓国が可哀想じゃないか
406
(1): <丶`∀´> [age] 2018/01/28(日) 11:16:29.87 ID:bMA+fGIg(6/7)調 AAS
一番の心配は体育棺が足りるのか?
407: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 11:21:01.19 ID:B+5qyE/Y(1)調 AAS
>>405
コレが本当の泥仕合
ナンチャッテ。
408
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 11:23:08.83 ID:mzMyDvV+(1/4)調 AAS
冬季五輪まで一月を切ったのに、現地取材があまりにも報道されないような?
409: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 11:39:36.44 ID:AeeXSuc1(1)調 AAS
>>388
民主党は合意文書か契約書でも渡したのか?
簡単な助言ならしてやらなくもないってだけだろ
金も雪もただで渡すなど論外だ
それより盗んだ降雪機の代金を払えよ頭がおかしいバカチョン
410
(2): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 11:46:54.57 ID:E/pNH+Tb(1)調 AAS
こんなに寒いのに 雪が降らないとか、元々場所の選択が 間違ってんだろ?
411: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 11:47:42.64 ID:GQ/lDnXY(1)調 AAS
>>410
寒い=雪じゃないよ
412: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 12:01:40.04 ID:Cj0OPYZ2(1)調 AAS
雪が足りなければ…選手の安全が確保出来ない…として競技を中止すれば良いだけだよ、五輪を開催したと言う実績は残るだろ、
おそらくコレを見越して誘致したんだと想うよ、その為の極小予算なんだから、
意地でも完璧な五輪の開催を目指した プーチン大統領とは大違いやね、
413
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 12:06:04.77 ID:MlBix4iR(1/3)調 AAS
>>408
ほんとに映像つきの実態を報道しないよなあ
呆れるほどだ
メディアは本音ではもうあきらめてるんじゃないの?
ほんとは北の芸能興行だけが行われるんだ
414
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 12:10:19.25 ID:pbFdcdvv(5/5)調 AAS
>>413
こういう事情もあるのかね?
現地がまったく盛り上がらず、平昌なんてどうでもいい話で報道もされない。
その映像も入ってこないとか。
どうせ失敗するのがオチだしね。けど同じj五輪でも東京五輪ともなれば
朝鮮人は全力で妨害することに全力を傾けるのだろうがw
415
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 12:45:15.61 ID:RYnrD7RK(1)調 AAS
日本でスキーブームが終わってスキー場閉鎖が続出した後韓国でスキーブームが到来、
韓国の業者が日本で大量に中古のスノーマシンを買い漁っているというニュースを昔見たことがあるわ
416: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 12:45:53.17 ID:A3G5n3/9(1)調 AAS
普通は寒冷地だったら
人工降雪機は根雪としてベースに使って、上面は天然雪を使うんだけどね。どんな盤面になるか楽しみだわ
417: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 12:51:24.14 ID:hpI/JXwu(1)調 AAS
>>410
朝鮮半島は寒冷地だけど乾燥地帯だから
418: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 13:04:49.64 ID:KR9KTJ/K(1)調 AAS
そういえば平昌に決まってから、
スキー場で大量にスノーマシンが盗難にあったけど
犯人は捕まったのか?
419: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 13:23:43.15 ID:pAZQ3T7P(2/3)調 AAS
>>406
棺ってw
420
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 13:27:47.86 ID:pAZQ3T7P(3/3)調 AAS
>>414
関連番組を一切観てないけど普通は「開催を10日後に控えて早くも現地はお祭り騒ぎ、
歓迎ムードでいっぱいです」とかいう現地リポートがあると思うが全くなし?
421: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 13:33:46.88 ID:8Cxm70mU(1)調 AAS
雪がないんだ。プw
日本からの雪の提供はないから諦めるんだなw
422: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 13:46:43.77 ID:5aeOTy1K(1/2)調 AAS
普通だったら何人かのアナが現地入りして街の様子なんかをレポしてるよなw
423
(2): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 13:55:42.59 ID:mzMyDvV+(2/4)調 AAS
>>420
テレビは見ないにしても、ヤフーやグーグルのニュースでも見ないしねえ。
424: <丶`∀´> [age] 2018/01/28(日) 14:00:07.80 ID:bMA+fGIg(7/7)調 AAS
>>423
必死に突貫工事+手抜きを放送するとでも
タヒ人すら隠すだろ
【平昌五輪】組織委派遣の見習い事務官、宿所で遺体で発見[01/08]
2chスレ:news4plus
425: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 14:09:59.03 ID:mzMyDvV+(3/4)調 AAS
開幕まで二週間切ってるから、少なくとも先乗り隊はもう行ってるはずなんだが。
426: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 14:23:48.28 ID:43cXK/Ej(1)調 AAS
☎ 雪 売ってやってもいいよ 着払いOK墨田
427
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 14:39:44.20 ID:14fpMIl3(1/5)調 AAS
>>423
リオの時は、まだ工事中です〜って感じでも現地リポートが色々あったんだけど、
施設の様子とか全然出てこないよねえ?
428: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 14:40:54.00 ID:rkuS8hoO(1)調 AAS
韓流ごり押しの権力者マスコミ様方は、何故五輪会場を報道しないで東京ばかり言うのかな?
選手村や食事等の報道が全く無いな。
もしかして、旅行業界長の二階から圧力が掛かってる?
429
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 14:43:29.08 ID:mzMyDvV+(4/4)調 AAS
>>427
平昌 レポートで検索しても大手メディアの記事がまったく出てこない異常事態。
430: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 14:48:27.07 ID:XGRemRf4(1/2)調 AAS
盗んだ降雪機だろうが!
グックから取り戻せ。安倍首相
431: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 14:50:31.71 ID:HQHS+AGC(1/2)調 AAS
水がない内陸は雪降らないよね
スイスやトロントみたく湖でもあればよく雪が降るんだけど

日本みたいに海に囲まれて水分が潤沢な場所自体がレアっちゃレアなんだが
432
(2): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 14:51:18.41 ID:5aeOTy1K(2/2)調 AAS
アジアのこと知らない外国人は韓国って日本みたいなイメージでしょ
それでヒラマサ行ったら驚くだろうなw
433
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 14:55:09.77 ID:14fpMIl3(2/5)調 AAS
>>429
今ちらっと検索してみたけど、現在の会場の様子とかもあんまり無いんだよね。
開会式の会場なんて一応建物出来てるけど、周りはなんも整備されてないって
写真しかないし、アルペン会場とかもない。スケート場はちょっと有るけどね…

まあ、もう代替とかは不可能だから、ワクワクしながら待ってればいいんだけどねw
434: 無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示 2018/01/28(日) 14:58:17.58 ID:rS6R54RG(1)調 AAS
 

 雨が降るようにお祈り申し上げます。

 
435
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 14:59:55.54 ID:14fpMIl3(3/5)調 AAS
>>432
まあ、なんか日本の一地方みたいに思ってる人も多いらしいね…
困ったもんだ…
436
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 15:04:59.76 ID:MlBix4iR(2/3)調 AAS
>>435
サッカーWC開催でもあっちが後から邪魔しに来てるのに
「じゃ一緒にやればいいじゃない」だもんな
欧米人の地理知識
437: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 15:08:11.49 ID:14fpMIl3(4/5)調 AAS
>>436
あっちの感覚じゃあ、日本のちょっと離れたところでもやるようにしましたって感覚なのかもな。
まあ、ドイツとか一部相当激怒して帰った国とかあるから、判ったと思うけどね。
438
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 15:21:34.66 ID:ZVi23876(1/2)調 AAS
>>433
日本のメディアが実質活動するのは明日から。とはいえろくな情報は出ないと思う。

今回は単発の取材も現地にほとんど来てないらしいし、
実質、現地住民を隔離して宗教団体と財閥が売り上げを独占する構図になってる。

メディアセンターのパンとベーコンエッグで1000円とか騒いでるけど、
平昌側会場周辺の店は不味い白身フライ2個2500円スープ800円って感じ。
江陵スケートリンク周辺は色々あるから、そこがちょこちょこ出て終わる予感。
439
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 15:29:58.15 ID:14fpMIl3(5/5)調 AAS
>>438
まあ実際マスコミとかは良いが、一般の観戦客は白身フライで2500円とかたまらんだろうね。
他のオリンピックでも普通にぼったくりなら「そんなもん」で済むんだろうけど。

宿泊も通常数千円レベルが数万に跳ね上がってるようだし…どうなるだろうねえ。
440: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 15:30:33.10 ID:j7gcI1H5(1)調 AAS
>>73
 雪が模様みたいできれいだね
441: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 15:33:49.52 ID:ZVi23876(2/2)調 AAS
>>439
うんうん、マスコミが高いのは他の五輪でも一緒。基本は相場の2倍。
選手村のレストランが無料な分、メディアセンターで金取ってる部分があるんだって。
リオでもコカコーラ600円とかだったらしいし。MPCマックだけは高かったらしい。

問題はそんなメディア向け寄付食堂より外の方が高いってところ。
442
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 15:41:17.00 AAS
>>73
ま、取り敢えず競技は出来るよ。
人工降雪機で極寒状態だから、雪のコンディションも悪くない。

心配なのは競技中のアクシデント。
F1での緊急作業を思い出してくれ。
サポートする人のスキルが心配。
そして、ドクターヘリがマトモに飛ぶとは思えない。
443: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 15:44:09.67 ID:HlLSKI6c(1)調 AAS
それこそ軍の救命設備やら軍医やらスタンバっててもいいと思うけどそれは北に配慮とかでできない感じになるのかな
なにせ交通アクセスが糞なんなら用意しとくに越したことはないと思うけど
444
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 15:49:23.08 ID:hvvmF9+Z(1)調 AAS
荒川静香だかがテレビでピョンチャンオリンピックの聖火リレーしたトーチの話題だした時
司会者の「トーチはいただけるんですか?」って質問に「今回は買い取りでした」(聖火リレー参加者のみ6万円で販売)って出ていてケチくせーと家族で笑ったな
普通はリレーのトーチは参加者に記念日でプレゼントじゃないんかな「今回は」って強調していたし朝鮮がめつすぎww
445: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 16:12:43.97 ID:UGqZ03JQ(2/2)調 AAS
新聞紙丸めて雪の代わりにすればいいだろ
446: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 16:17:19.63 ID:MlBix4iR(3/3)調 AAS
>>444
朝鮮もがめついがそういうのは担当役員の役得なんじゃないか
隅々までポッケないないの国
447
(3): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 16:26:07.86 ID:HQHS+AGC(2/2)調 AAS
>>432
欧米では中国・韓国・日本の違い(てかアジア全体)が一緒くただね
たまにキャプテン翼で育ったみたいな親日イタリアンが日本人を神扱いしてくれる程度
特に韓国語はアクセントが日本語と全く同じに聞こえるらしいわ
448: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 16:28:56.25 ID:K4pn8TjR(1)調 AAS
平昌での五輪開催をお祝います とだけ言っておくわw
449: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 17:41:47.18 ID:/5d/tJa8(1)調 AAS
>>1
>積雪16センチを観測しました。

16センチとか…
この間の東京でさえ31センチだったのに
450: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 18:41:09.41 ID:Ph75N287(1)調 AAS
韓国になんか治安が悪すぎて危なくて行きたくない。
451: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 18:41:11.35 ID:XGRemRf4(2/2)調 AAS
盗んだ降雪機で走り出す。

ウンコ民族トンスラー
452: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 18:48:06.70 ID:nOPvk0ZZ(1)調 AAS
>>447
ヨーロッパ人は中東イラクと中国の違いがわからないよ
453: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 19:02:13.66 ID:97+XUxK8(1)調 AAS
雪がないなら、うんちを使えぱいいじゃない
454: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 20:45:04.11 ID:n25/dRUm(1)調 AAS
>>447
欧米人は歴史好きだから一応調べるだろ。
100年前の朝鮮とか、トンスル、糞賞は禁句ニダ。

上海・香港・東京は欧米でも有名だろ。
朝鮮の歴史検索は禁止ニダ。じゃないの。

土人がばれるニダ
455
(1): <丶`∀´> 2018/01/28(日) 22:46:55.36 ID:utvycRTn(1)調 AAS
雪が降らない平昌に 寒波のお蔭で雪が降ったら 更に悲惨に
外部リンク[html]:skatingvenus.blog.jp
456: 北金追従天災容共メガネ猿 d【◎m◎】b 2018/01/28(日) 23:31:54.69 ID:hZXXMang(1)調 AAS
だが、ちょっと待って欲しい。

塩を雪の代わりに撒けば良い。

スッポンポンの慰安婦をずらりと仰向けに並べらせれば、
雪神様が雪を降らせてくれます。

外部リンク[do]:pc2018.kma.go.kr
457: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 23:37:33.81 ID:qK3Tneuv(1)調 AAS
>>455
間違いなく病死者が出るだろw
F1はお笑いで済んだが、こっちはマジ笑えないレベルだな
458: <丶`∀´> 2018/01/28(日) 23:39:58.03 ID:p83bV1T8(1)調 AAS
日本から放射能雪をあげる
いや買い取ってくれ
459: <丶`∀´> 2018/01/29(月) 02:17:17.95 ID:EcQyLWxS(1)調 AAS
金剛山のイベントに大っぴらに持っていく軽油満載のタンクローリーと内緒で持っていく大量のドル紙幣や金塊の調達に忙しいので雪のことなんて構ってられません
460: <丶`∀´> 2018/01/29(月) 04:29:13.88 ID:UCNkQrpj(1)調 AAS
スキー板にローラー付ければ大丈夫だろう
1-
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s