[過去ログ] 立憲・山田厚史(元朝日新聞)若者から『あんたらが一番ウザイ』と言われた。僕たちが議論している世界と全く違う世界がそこにある」★4 (394レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:00:01.02 ID:hgGNCkhl(1/6)調 AAS
電子工学系の専門書って、エンジニアリングの本しか無い訳だが、あいつに実装の話が出来る訳がねえw
4
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:00:16.76 ID:ldcgPeVA(1/8)調 AAS
>>2
エロ本
5
(1): チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:01:02.51 ID:/nfHCEPQ(2/15)調 BE AAS

>>4
それか、週刊大衆。
6
(2): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:01:18.36 ID:tc2KsRQY(1/5)調 AAS
バカが発狂したぞー
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/31(火) 00:53:33.36ID:kR+Q11hk
>>936
おい!私は月に3冊の本は読む
年間36冊 多い時には50冊 他に専門書の類を
分析もする

992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/31(火) 00:57:23.38ID:kR+Q11hk
>>976
おい 嘘つくなよ!! 漫画じゃねーんだよ

>>2

そういえば妹レイパーバカ田も一週間に一回本を読破するぞ!とか言ってたような
7
(1): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:02:07.32 ID:korTc3nl(1/16)調 AAS
>>2
いやしかし、聞いてびっくりなしょっぱい冊数w
あれでどや顔のつもりだったんだろうと考えるとホント腹筋がw
8
(1): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:02:49.53 ID:korTc3nl(2/16)調 AAS
>>5
赤旗も1冊扱いだったりして
9
(1): チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:03:11.41 ID:/nfHCEPQ(3/15)調 BE AAS

てか、年間で36冊でドヤ顔されてもなw
10
(3): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:03:56.91 ID:hgGNCkhl(2/6)調 AAS
>>9
本好きを主張したかったら、100か200位から初心者だよなあw
11: チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:04:10.62 ID:/nfHCEPQ(4/15)調 BE AAS

>>8
んじゃ、朝日とトンキンも1冊扱いかw
12: チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:04:47.36 ID:/nfHCEPQ(5/15)調 BE AAS

>>10
中級で365冊を越えるくらいかな。
13: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:04:52.86 ID:korTc3nl(3/16)調 AAS
>>10
朝鮮人にしてみりゃ読んでる方なんだろうけど・・・・
年間10冊でしたっけ。ハングルで。
14: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:05:16.10 ID:PTmrnBjJ(1)調 AAS
朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書込事件
画像リンク

15: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:05:29.66 ID:Z+ZBKL4X(1)調 AAS
>>1
愛国心のある世界
16
(3): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/31(火) 01:05:53.02 ID:aoINOmUW(1/7)調 AAS
>>7
いや、小説やラノベならともかく、ちゃんとした本熟読するなら冊数は実際そんなもんじゃねw?
学者やモノカキじゃねーんだから、それ以上多いと時間的に内容理解して読むのは追いつかないかも知れん。
流し読みとか資料として拾い読みなら結構いくけど。
17: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:06:27.74 ID:yuEJ8GBl(1/3)調 AAS
嘘つきは嫌われる、ってだけの話だよなあ…
18: 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:07:13.88 ID:S5g44g9J(1/21)調 AAS
>>16

ここの住人相手にあれくらいで自慢されてもなあ。
19: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:07:15.96 ID:Ar6JrM5m(1)調 AAS
僕たちが違うだけだろwww
20: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:07:38.35 ID:korTc3nl(4/16)調 AAS
>>16
そっち系は別扱いしてたしなぁw

967 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2017/10/31(火) 00:55:11.07 ID:kR+Q11hk
>>953
まぁ良く本を読む人からすれば少ないかもしれんが
代わりに専門書の分析があるんでね それを含めると多い
21: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:07:51.81 ID:hgGNCkhl(3/6)調 AAS
>>16
一つ、想定している条件に誤ったパラメータが混入している

耳糞の能力ではちゃんとした本などと言うものをそもそも扱うことはできない
22: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:08:02.30 ID:V/bokMmL(1)調 AAS
この時代になってもイデオロギー丸出しで反政府ごっこやってるのがおかしい
23: チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:08:47.41 ID:/nfHCEPQ(6/15)調 BE AAS

てか、室谷さんの呆韓論なら1時間で読破したけどな。
24: 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:09:00.95 ID:S5g44g9J(2/21)調 AAS
暇だから最近の読書でもするか。

最近中公新書のハズレ率が上昇中。
25: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:09:17.82 ID:Kw1kdVoj(1/2)調 AAS
>>10
本好きのハードル高いなw
26
(4): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/31(火) 01:09:42.70 ID:aoINOmUW(2/7)調 AAS
つか、むしろお前らの頭の良さにビックリだがw
専門書とか本格的ルポとか、1日2日じゃ読めんが、俺はw
27
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:10:51.08 ID:ldcgPeVA(2/8)調 AAS
>>26
読むの早い人って羨ましいお
28
(1): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:10:54.00 ID:S5g44g9J(3/21)調 AAS
>>26

さすがに専門書はあり得ませんがな。

想定してるのは文庫や新書クラスですよ。
29: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:11:06.62 ID:kKHlvkG8(1)調 AAS
>>26
ウォッチメン読破には、半日かけた
30: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:11:41.92 ID:hgGNCkhl(4/6)調 AAS
最近読んだ東亜関係の本だと、「朝鮮開国と日清戦争」と言うのが面白かった
日本の外交というものがどのように成長して行って、どこの国がどうそれに関与したものかが
時系列で並べて俯瞰できる内容であった

結構勉強になったなあ
これは三時間掛かったが、普通の文庫本の3倍じっくり読んだからだ
31: チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:13:12.47 ID:/nfHCEPQ(7/15)調 BE AAS

石平さんの、韓民族こそ歴史の加害者である』 飛鳥新社、2016年5月7日
ってのも面白かったっけな。

朝鮮戦争は、ホントなら3ヶ月で休戦になるハズだった、とか。
32: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:13:46.74 ID:korTc3nl(5/16)調 AAS
そーいやあいつ司馬遼で何やかや言ってた気がするが
あれらもまともに読んでなかったってのが今回バレたと。
33
(6): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:14:34.74 ID:Xc0NykD1(1/5)調 AAS
ネトウヨと違って量より質を重視しているだけだと思うな
俺は耳糞じゃないけど質重視でじっくり読むね
週刊金曜日などは愛読書の一つだし
34
(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/31(火) 01:15:03.94 ID:aoINOmUW(3/7)調 AAS
>>27
そういう問題じゃないw
技術書とかは、周辺の資料や、ときには実践もやりながら読まんといけないから、単純に速読だけじゃ無理w

>>28
文庫や新書だって、ちゃんと読めばどんなに速くとも数時間掛かると思うがw
それに、モノによっては専門書と変わらんこともあったりするし、それだと一日じゃ読破無理w
仕事やってたら、下手すりゃ寝る時間無くなるw
35: チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:16:14.73 ID:/nfHCEPQ(8/15)調 BE AAS

今野敏の、隠蔽捜査なら1時間で読めたぞ。
36: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:16:22.94 ID:hgGNCkhl(5/6)調 AAS
>>33
そんなものに時間を掛けるのか、おかしい感性だのw
37: 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:16:26.49 ID:S5g44g9J(4/21)調 AAS
>>33

ちなみに。

気に入った本なら繰り返し何度も読むぞ。
それが冊数にカウントされている場合もあるので留意すること。
38: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:17:19.80 ID:Xc0NykD1(2/5)調 AAS
ネトウヨはラノベやマンガにうつつを抜かしているイメージしか無いな
あとは韓国や中国にヘイトスピーチしてる本な
39
(1): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:17:47.55 ID:korTc3nl(6/16)調 AAS
>>33
釣りですよね?
40
(2): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:18:49.65 ID:S5g44g9J(5/21)調 AAS
>>34

うーん?
そりゃ読み方次第じゃないか?

細かいところまで拾って読んでいけば、そりゃ薄い本を何時間もかけて読むことは可能だし。
文章だけひとまず追って、要点だけつかんでいけば、別に速読でなくとも十分つかめるでしょ?
41
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:18:54.27 ID:hgGNCkhl(6/6)調 AAS
>>39
週刊金曜日は質の高いものではないし、増してやじっくり読むような本でも無いからなあw
42: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:19:27.86 ID:SI3UmaY+(1)調 AAS
>>1
自分たちだけの世界で馴れ合っていればよかったものを・・・
43
(2): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:19:46.60 ID:Xc0NykD1(3/5)調 AAS
マンガはちはやぶるだけ読んでみたな
漫画家が共謀罪に反対していたから読んで応援してみた

外部リンク:lite.blogos.com
『ちはやふる』で有名な漫画家の末次由紀さんは、「共謀罪には反対です。こんなに権力が信用できず気持ち悪いと思ったのはこれまでで一番です。私たち、バカにされすぎではないか」と怒りを露わにした
44: 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:19:54.88 ID:S5g44g9J(6/21)調 AAS
>>41

あれは文字通りの「薄い」本ですからね。
45: 天一神 2017/10/31(火) 01:20:43.95 ID:3mQI/Kcd(1)調 AAS
>>1
その何かを親切丁寧に語れないと政権は取れないだろう。
格差社会は人公的なことだし政治家になる人は
マスコミゲイノウ人や大卒と格差社会の成功者の子息だよね。
庶民としては中卒の集まりでは話題もちがうし
差別意識もあり
視野が狭くなり損する事もわからない。
格差社会で弱者救済できたけど中間相は
おろそかになったし
>>1の環境が高くなり説明できないし
伝わらなくなり、簡単な安倍総理のお話ししか
伝わらなくなったじゃないかな。
三行しか伝わらないよ
46: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:20:58.04 ID:dyT7CxUH(1)調 AAS
翻訳「ギャフン」
47
(2): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:21:05.03 ID:S5g44g9J(7/21)調 AAS
>>43

作品内容ではなくて、作者の思想で読むものを決めるのか。

ださ
48
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:21:28.34 ID:Kw1kdVoj(2/2)調 AAS
2ちゃん閲覧は読書に入らないんですかね?
1スレ1冊とカウントすれば俺も本好きになれるかも
49: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:22:00.08 ID:ldcgPeVA(3/8)調 AAS
>>47
ダサいっていうか
不自由だよねw
50: 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:22:58.94 ID:S5g44g9J(8/21)調 AAS
>>48

ウィキまとめとか、下手な読書より面白いことがありますからね。
読書よりも雑誌や新聞がわりという位置づけがいいでしょう。

AA歴史長編とか勉強になるしなあ。
51: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:23:02.67 ID:IPv2xdY3(1/3)調 AAS
>>33
ヴォイニッチ手稿でも眺めてた方がためになりそう。
52
(1): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:23:12.59 ID:korTc3nl(7/16)調 AAS
>>47
ロリペドパヤオをもてはやす映画界ってそういう輩の巣窟って話に。
53
(2): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:23:29.67 ID:Xc0NykD1(4/5)調 AAS
香山リカの「劣化する日本人」ベスト新書 も素晴らしいな
ヘイトスピーチに関しても触れている
ネトウヨも読んで反省した方がいい
54
(1): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:24:24.03 ID:S5g44g9J(9/21)調 AAS
>>52

そういや引退詐欺やらかしたらしいな。
55
(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/31(火) 01:25:00.40 ID:aoINOmUW(4/7)調 AAS
>>40
そういう読み方すると、大抵短期間で内容忘れちゃわない?
仕事で依頼とか受けた記事のネタなどにした場合は、引用した部分周辺は割と覚えてるけど。
俺の頭が悪いのか?
56
(2): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:25:33.10 ID:S5g44g9J(10/21)調 AAS
>>53

あのおばんに印税をくれてやるなぞ、正気の沙汰ではないわ。
57
(2): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:25:47.02 ID:lTQArlb/(1/4)調 AAS
>『アベノミクスとめちゃうと就職氷河期がまたくるかもわからないからそれは困ります』って男共が言う。

馬鹿左翼はこの事実をもっとまじめに受け止めるべき
58
(1): チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:26:47.31 ID:/nfHCEPQ(9/15)調 BE AAS

>>56
てか香山リカの本なんて、本屋じゃ売ってないぞ。
59: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:26:48.20 ID:tc2KsRQY(2/5)調 AAS
ID:Xc0NykD1

読んでもいないモノのダイレクトマーケティングとかアホじゃねぇのw
60: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:26:56.11 ID:42Ej5X6X(1)調 AAS
>>53
タイトル自体がヘイトだねw
61
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:27:04.93 ID:ldcgPeVA(4/8)調 AAS
>>56
買えとは誰も言っていないのではw
62
(1): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:27:43.27 ID:korTc3nl(8/16)調 AAS
>>54
まあ後継者居ないし高畑じゃジブリ引っ張れませんしねー
63
(1): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:27:47.45 ID:S5g44g9J(11/21)調 AAS
>>55

好きなものなら忘れないでしょ。大略だけは頭にちゃんと入ってる。
むしろ本当に好きなら繰り返し読むだろうし、仕事などで忘れてはいけないものなら、それなりに構えて読むし。

この辺は人によってスタンスがばらばらだろうから、あんまり気にしない方がいいですよ、所詮は趣味の話だし。
64: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:28:00.65 ID:IPv2xdY3(2/3)調 AAS
>>43
中狂やスターリン時代並みの思想統制下でも
絶対に発禁されなそうなものしか書いてないのに
過剰と受け取れる反応してることから考えるに、
構図トレースって編集部ぐるみの指示があったの
だろうかと思えてしまう。
65: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:28:03.63 ID:z8IiEaIy(1)調 AAS
アメリカが悪で中国が正義だったのはせいぜい70年代までだよ。
1989年6月4日の天安門事件を境に潮目は変わった。
中国は悪だ。中国を礼賛する朝日新聞も悪だ。
66
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:28:49.35 ID:zjHhCgmo(1/3)調 AAS
俺なんて楽園喪失を読破するのに1ヶ月は掛けたぞ
まあ俺とヒャッハーが取り分け遅読家だとは思わないな
67
(3): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:28:55.59 ID:kR+Q11hk(1)調 AAS
>>40
君は本をちゃんと読んでないな 持ち歩いてフッションアイテムにでも
してるつもりか?インテリを気取ってるのか?

本を読むとうい行為は速読ではダメ
じっくり文字を脳で噛み砕き、情景を描き記憶し、思考し
文章に酔う そうやって本を熟読する 

君の読み方なんて大学で講師に注意されなかったんだろうか?
君は失格だ 出直しなさい
68
(4): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:28:58.93 ID:Xc0NykD1(5/5)調 AAS
>>57
>>『アベノミクスとめちゃうと就職氷河期がまたくるかもわからないからそれは困ります』って男共が言う。

こういう人には
「じゃあマイノリティに対するヘイトスピーチはどうすんの?君は自分さえよければいいの?」
と言ってやれば恥ずかしさで何も言えなくなるよ
69
(2): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:29:44.33 ID:S5g44g9J(12/21)調 AAS
>>58
>>61

あのおばんに関しては、ネタにもしたくないですね。

>>62

高畑宮崎の目の黒いうちに、ジブリ版『火の鳥』が見たいのですが。
70
(1): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:29:55.46 ID:korTc3nl(9/16)調 AAS
>>67
今頃出てきてまた笑いものになるのか
71
(2): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:30:23.06 ID:yuEJ8GBl(2/3)調 AAS
>>67
本の種類によって読み方を変えることが出来ない人は馬鹿だと思う
72
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:30:34.75 ID:PDI4jDI8(1/4)調 AAS
>>57
そうなんだよね、若い奴等は単純に「まともな生活をさせろよ」と言っているだけなのに、自称左翼連中は、アホみたいな主義主張だけで見ようともしていない
73
(1): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:31:07.53 ID:korTc3nl(10/16)調 AAS
>>71
というか1月3冊で速読のつもりだったんだろかあいつ。
74: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:31:12.53 ID:tc2KsRQY(3/5)調 AAS
>>67

わざわざ恥の上塗りをしに来る根性が分からんね ドMなのw

>>68

お前香山リカのババアのクローンなの?違うなら自分の言葉でしゃべれ
75: チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:31:24.19 ID:/nfHCEPQ(10/15)調 BE AAS

>>69
行きつけのブックオフには、はすみさんの難民が売られてたな。
76: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:31:41.73 ID:korTc3nl(11/16)調 AAS
>>72
だってお花畑しか見てないですもん。
77
(1): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:32:54.24 ID:S5g44g9J(13/21)調 AAS
>>70-71

どうもね。
世の中の書籍という書籍を、すべて文学作品か何かと勘違いしているようですねw

あるいは春秋の筆法とでもいうのでしょうかw
78
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:34:01.94 ID:PDI4jDI8(2/4)調 AAS
>>69
火の鳥はジブリと合わん気がする
手塚治虫って破滅主義者だし
79: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:34:10.31 ID:itdrwoik(1)調 AAS
人口動態は天気予報よりも正確に当たる・・・・・略50年先を予測できる
過去の政権与党が何もしなかったという事

グローバリストは経済的な自然淘汰を装った非正規雇用増大や賃金低下による婚姻・子育てを破壊した
その上に異質な移民増加政策による国境破壊・国家・国民生活安定破壊
これはグローバリストによる民族的なジエノサイトだよね・・・・米国トランプ大統領や欧州極右の反グローバル
移民排斥は国民の防御本能だよな
先進地域の少子化で生まれ出ることが出来なかった子供の数は日本だけで1000万人以上で欧米では数億人
だよ・・・・・・ユダヤホロコーストの犠牲が伝600万人だから
グローバリストの経済の自然淘汰を装った虐殺は極悪だと思うネ・・・・・手の込んだ国境・文化・民族破壊な

グローバル化による所得低下・雇用不安定による家族崩壊が起こってるだだよ
特に40歳以下の安定期を知らない若者層の少子化は破滅的・・・・サバイバル

批判勢力の野党もゾンビじゃ・・・・・末期症状
80: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:34:35.72 ID:lTQArlb/(2/4)調 AAS
>>68
アベノミクスとヘイトスピーチって全く関係がない、君何言ってるの?
頭大丈夫?? 
81
(2): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/31(火) 01:35:16.86 ID:aoINOmUW(5/7)調 AAS
>>63
いや、何だかんだで俺も手に取って、何らかのカタチで目を通した本ってだけなら、年累計で3〜400はいくだろうけどさ。メンドクサイから逐一数えてないけど。
週刊誌や漫画、ラノベの類も入れて良いならもっと行くかと。
ただ、『熟読/完読』した本って言われたら、年でいいとこその一割、3〜40冊だと思う。
だから、むしろ耳裾の話聞いて(真偽はともかく)そんなもんじゃね?っと思った訳だ。
ただ、お前ら全力でバカにするからさ。
じゃあ、お前らどんだけ本読んでるんだ?って疑問に思ったんだよw
82
(2): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:35:24.84 ID:yuEJ8GBl(3/3)調 AAS
>>73
読書量を誇りたかったんじゃないかな
多分、仲間内では読書家として通っているんだと思う
年間36冊も読む知の巨人としてw
83
(1): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:35:48.42 ID:S5g44g9J(14/21)調 AAS
そりゃあねえ。

軽い読み物であっても、中には無駄に文章の趣向を凝らした名作が混ざってたりしますよ。
いわゆる文学とは違った方向だけど、百田尚樹あたりはまさしくそれ。

でもね、数を積み上げるような本なんか、基本的におおまかな情報を読み取れればそれでいいんだから。
84: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:37:04.22 ID:korTc3nl(12/16)調 AAS
>>77
さっきの週刊金曜日じゃないですけど、視野狭窄してそれ以外が頭に出てこないんですかね。
それか、そもそもそういった知識がないか。
85: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:37:38.97 ID:korTc3nl(13/16)調 AAS
>>82
の割には仲間からも耳糞とバカにされていると言う。
86
(1): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:38:07.27 ID:S5g44g9J(15/21)調 AAS
>>81

ここの住人の基本は「乱読」ですよ。
そして読み上げた本を積み上げて、思い出した頃に引っ張り出してまた読んで……。

誰か助けてくれ〜
87
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:38:11.52 ID:ldcgPeVA(5/8)調 AAS
>>81
熟読って話になると耳糞の数も解らんでもないけど
…耳糞の奴がその数の本を熟読してるかどうかは別問題w
88: チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:38:22.92 ID:/nfHCEPQ(11/15)調 BE AAS

>>82
いやさ、36冊って1ヶ月の読書量だろ?w
89: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:38:32.53 ID:DbfVeIe4(1)調 AAS
若者の感覚はまともで正常だな、明日の日本は明るい
90
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:39:30.39 ID:lTQArlb/(3/4)調 AAS
>『アベノミクスとめちゃうと就職氷河期がまたくるかもわからないからそれは困ります』って男共が言う。

アベノミクスは非常にリベラルな政策であり、欧州のリベラル政党はアベノミクス的な政策
を積極的に採用して、弱者を救っている。
日本には自称リベラルな政治家はいても、リベラルとは何かを全く理解していないので
アベノミクスを批判する、日本にはリベラルは存在しない、馬鹿サヨクしかいないのが笑える。
91: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:39:46.24 ID:korTc3nl(14/16)調 AAS
>>83
星新一ショートショートなんて1冊として扱うのがもったいない。
92
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:40:20.94 ID:ldcgPeVA(6/8)調 AAS
>>86
永久機関の完成ニダ(え
93
(1): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:41:46.32 ID:S5g44g9J(16/21)調 AAS
>>87

あいつは読書量を出して馬鹿にされたから、トチ狂って変なわめいているだけでしょ。
94: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:42:47.02 ID:tc2KsRQY(4/5)調 AAS
どのみち「志位論文を崇めよ」なんて捨て台詞を吐いて逃げるような耳裾の「読書」なんてたかが知れてると思うの
95
(1): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:43:34.72 ID:S5g44g9J(17/21)調 AAS
>>92

真に永久機関と言うなら、読み終わったら自動収納される機能をつけてくれんかのう?

このアーサー王関連の文庫本はどこに放り込めばいいんだ?
96: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:43:43.94 ID:/FQuyenw(1)調 AAS
お前らの世界がおかしいって発想には至らないのかよw 
97
(1): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:43:57.69 ID:korTc3nl(15/16)調 AAS
>>93
思い入れの有る書籍タイトルの一つすら出せやしませんしねぇ。
983 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2017/10/31(火) 00:56:36.24 ID:kR+Q11hk
>>973
これは偏ってるが、ほぼほぼ電子工学系だよ
98
(1): チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:44:10.34 ID:/nfHCEPQ(12/15)調 BE AAS

>>95
ギルガメッシュを呼びましょう。
99: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:44:31.08 ID:PDI4jDI8(3/4)調 AAS
どうせここの住人のネット始めた動機って、本を買ってたら財布が持たないとか、部屋が収集つかん用になるとかなんだろ?
おまいらは俺かw
100
(1): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:45:31.05 ID:S5g44g9J(18/21)調 AAS
>>98

ギルガメシュ叙事詩の原典訳もそろえたいですね。

わし、ふぇいと嫌いやけど。
101
(2): チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:45:48.97 ID:/nfHCEPQ(13/15)調 BE AAS

私は財布がもたなくなったので、図書館利用に切り替えましたw
102
(1): 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:46:31.28 ID:S5g44g9J(19/21)調 AAS
>>101

尼で1円本を捜索していますが何か?
103: チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:46:58.04 ID:/nfHCEPQ(14/15)調 BE AAS

>>100
画像リンク

相性が悪いのはアーチャー。
104
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:47:06.41 ID:ldcgPeVA(7/8)調 AAS
>>101
そりゃ月36とか行くわけだー
105: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:47:27.65 ID:JdmEh8Dl(1)調 AAS
>>68
ヘイトスピーチって、魔法の言葉かなんかと勘違いしてるだろ。
106
(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/31(火) 01:47:29.23 ID:aoINOmUW(6/7)調 AAS
>>97
電子工学系の本でも、人生変えられるガツンとくる一冊とかあるけどなw
高三のときに気まぐれで読んだ、砂川重信『電磁気学』が、俺に数式が『踊る』ことを教えてしまったメフィストフェレスだったw
ま、もっともそこから物理には行かず『数学そのもの』に行っちまったんだがなw
107
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:48:45.55 ID:zjHhCgmo(2/3)調 AAS
五行を理解する為に三冊読む。それが読書じゃ(瀕死
108
(2): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2017/10/31(火) 01:49:42.84 ID:korTc3nl(16/16)調 AAS
>>106
人生観変わった結果が耳糞みたいになるとしたら、ラブクラフトのの魔導書よりたちの悪い本かもしれんw
109: 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:50:40.60 ID:S5g44g9J(20/21)調 AAS
さて。

ふぇいとが嫌いな私だが、ひとつだけ期待していることがある。

『アーサー王の死』完訳の文庫版が出ないかと。
110: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:51:03.65 ID:ldcgPeVA(8/8)調 AAS
>>108
SAN値が問答無用で半減するのでしょう…
111: チームヤマト清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc 2017/10/31(火) 01:51:31.49 ID:/nfHCEPQ(15/15)調 BE AAS

>>102
通販は嫌いだw

>>104
今じゃ、図書館の職員さんと顔見知りだぜw
112
(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/31(火) 01:51:46.75 ID:aoINOmUW(7/7)調 AAS
>>66
俺なんて、ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』を、もう十五年は読んでるが、未だに『読み終わって』ないぞw
薄っぺらい本だし、単純に最後まで達したってことなら何回もあるが、何故か読み直す度に『見落とし』が見つかるw
そして、恐らく今でもまだ『見落とし』があると思うw
113: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:52:24.95 ID:PDI4jDI8(4/4)調 AAS
>>107
そして三冊を理解する為に、三十冊読み、三十冊を理解する、、、
永遠に終わらないわなw
114: 海賊光 ◆OraIuMpdbc 2017/10/31(火) 01:53:07.82 ID:S5g44g9J(21/21)調 AAS
>>108

どうでもええけど、珍しい魔術書の完全日本語訳。
外部リンク[php]:www.yasakashobo.co.jp

高くてよう買わないが。
115
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:54:31.31 ID:dRPvrFkV(1/2)調 AAS
>>1
>左翼村の同志で集まって安倍総理の悪口を言い合う様子は

友達の友達がこの手合いなんだが、
たまにFBで垣間見る彼らのスレッドが悪の首領と戦う空想革命戦士の世界w
自分らの気に入らないことは全て安倍の力が働いてるらしい、異質過ぎて恐いよ、
ヒーローごっこやってる子供の方がマシなレベルw
116: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:55:23.24 ID:zjHhCgmo(3/3)調 AAS
>>112
ヴィトゲンシュタインが20世紀最大の哲学者と言われるのはそういう事だと思うよ
言語ゲーム無くして2ちゃんも無しだしなぁ
117: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 01:58:40.09 ID:tc2KsRQY(5/5)調 AAS
まぁ耳糞が電子工学の本を読んでるってのは一応工学部あがり(就職先は共産党元老の息子の家庭教師だけど)の志位和夫と自分を同一視するための嘘だとみてる
118: sage 2017/10/31(火) 01:59:51.02 ID:AqXVPpUH(1)調 AAS
>>33
例えばどの本でどう質の高さを感じたの?
119
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 02:05:14.81 ID:IPv2xdY3(3/3)調 AAS
>>115
十代のころはムーの戦士や神官の生まれ変わりを自称してた黒歴史持ちが多そう
120: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 02:18:24.97 ID:g7RzUulN(1/3)調 AAS
>>1
おまえら反日サヨクを許さない

【韓国】韓国軍のベトナム戦争残虐行為は人道への罪 元寇時の高麗兵の蛮行に酷似 [2014/07/17]
2chスレ:news4plus

【歴史】元寇まとめスレ 中国朝鮮元の日本への侵略
2chスレ:nhkdrama

【元寇】 モンゴル・朝鮮の日本侵略軍の軍船、粗製乱造ではなくダブルハル構造だった
2chスレ:poverty
121: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 02:23:21.00 ID:hdsyXSoA(1)調 AAS
文科省の例の貧困調査wのオジサンが応援団に名を連ねてたねえ。
バカ丸出しだわ。
122: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 02:24:19.34 ID:tB6bZbho(1)調 AAS
>>1
ミンスの詐欺フェスト以来
ミンス残党は名前変えても嫌われる
123
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 02:24:27.85 ID:VXPtobWj(1)調 AAS
まさしく裸の王様だなw
元朝日新聞編集員、テレ朝コメンテーターの
俺様は知性溢れる超一流ジャーナリスト様だぞ
とふぞりかえって町を歩いていると・・・・
124: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 02:28:36.48 ID:MUk3/zw8(1)調 AAS
安倍嫌いしか言わないからな元民進はw
政策なしw
125: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 02:28:42.16 ID:nJHtUU8U(1/2)調 AAS
朝日好き団塊の世代前後はあと数年で消えるのに、立憲は今後票取れるの?
126: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 02:28:44.48 ID:g7RzUulN(2/3)調 AAS
>>1
反日サヨクを許さないからな

【元寇神社って知ってる?・中国朝鮮地域人】 日本人の赤ん坊を股裂き、子供を拉致、女性は手に穴開け数珠つなぎ…蒙古・朝鮮軍の残虐行為
2chスレ:poverty
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

【歴史】蒙古がせめてきたぞっ!長崎鷹島沖「元寇船遺跡」が国史跡に。水中では全国初
2chスレ:poverty

【歴史】元寇・文永の役 モンゴル・朝鮮軍が日本で行った“殺戮”…それでも日本の武士「勇敢にして死をみること畏れず」★2
2chスレ:newsplus

【反日厚顔クソ朝鮮通信使・嫉妬】朝鮮通信使紀行文には日本風俗を蔑視嘲笑する内容が随所に。『海游録』では「禽獣に等しい」と蔑視。18世紀の朝鮮通信使は嫉妬か「大坂は我が国の1万倍も栄えている。中国・北京も及ぶまい」「名古屋の女性の美しさに恍惚となる」[12/7]
2chスレ:news4plus
外部リンク[html]:www.news-postseven.com

【元寇(応永の外寇等も)・日本への侵略・中国朝鮮地域人】 対馬で元寇の犠牲者を悼む神事が行われる。対馬藩の初代藩主80騎(全滅)vs元軍3万人 中韓・サヨクさん、責任と賠償は?古来からの対馬民が絶滅しそうな虐殺
2chスレ:news

【反日に都合の悪い歴史】元寇(軍歌)・長崎事件(中国)・921年「末代に至り異国より我国をうかがう事あらば、我其敵を防ぎ去へし、故に敵国降伏の字を書て礎の面、吾床の下におくべし」
外部リンク:ironna.jp
127: ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)† [sagete] 2017/10/31(火) 02:30:52.85 ID:MGaULQxR(1)調 AAS
>>123
裸の王様、即ちストリーキング
128
(1): <丶`∀´> 2017/10/31(火) 02:32:13.92 ID:lTQArlb/(4/4)調 AAS
こんな追い風だったのに落選ww ざまぁああああ
自称インテリ左翼は現実を理解しろ
129: <丶`∀´> 2017/10/31(火) 02:34:47.62 ID:wgx9bJrC(1)調 AAS
モリカケを若者に浸透させる必要がある
自民のホウガーにはモリカケモリカケだ
1-
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.176s*