[過去ログ] 【日韓】韓国電力 北海道・千歳にメガソーラー建設[10/27] (44レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): ねこ名無し ★ 2017/10/27(金) 03:06:11.67 ID:CAP_USER(1)調 AAS
【ソウル聯合ニュース】韓国電力公社が韓国のLS産電などと組んで北海道千歳市に建設した大規模太陽光発電所(メガソーラー)「千歳太陽光発電所」(発電容量28メガワット)の運営が始まった。LSグループが26日、伝えた。
この事業は韓国電力やLS産電が113億円をかけて建設したエネルギー貯蔵システム(ESS)と連携した太陽光発電所。韓国電力が海外で建設した初の太陽光発電所でもある。新千歳空港近くの約108万平方メートルの用地に約13万枚のパネルとESS設備が設置された。
韓国電力がエネルギープロダクト(東京・千代田区)と提携して事業開発と投資を担い、LS産電をはじめとする韓国企業約10社が資機材の納品などで参画した。
韓国電力は発電事業者となるエネルギープロダクトとの合弁会社に80%を出資し、筆頭株主としてプロジェクト全般を率いた。LS産電は設計や調達、施工を担い、今後20年にわたり維持管理を手掛ける。発電した電気は20年間、北海道電力に販売される予定だ。
外部リンク[HTML]:japanese.yonhapnews.co.kr
2(2): <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:08:07.96 ID:ZlRt+tE4(1/2)調 AAS
民主党時代と違うのに何でなん?
3(1): <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:09:32.11 ID:7QtdSAQb(1)調 AAS
>>2
民主時代に契約したから
どこかの国みたいに日本は前の政権の契約だから無効とか言わないwww
4: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:10:23.50 ID:zHRHohSI(1)調 AAS
民主党の負の遺産。
菅、孫、湯浅
5: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:11:27.27 ID:ZlRt+tE4(2/2)調 AAS
いつ契約したか書いてへんやん
6: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:16:13.51 ID:0pDPucip(1)調 AAS
阿呆な契約したもんだw
7: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:16:46.30 ID:QySl6+Ce(1)調 AAS
作るのはいいが撤収する際の現状回復をするだけの
金を市や県に預託しておけよ
そういう契約にしないとパネルが有害廃棄物として行き場を
失うからな
北海道はザルだから狙われたのか?
8: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:20:21.42 ID:gO5c3A80(1)調 AAS
>>1
「民主暗黒政権」時代の負の遺産が大き過ぎるw
まぁ、お陰で「安倍救国政権」が出来たようなものだけどww
9(1): <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:21:58.06 ID:IGPh0q/7(1)調 AAS
雪が積もって終わり
10(2): <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:23:57.15 ID:0NraKsn8(1)調 AAS
電気工事士の資格もないのに、電線管への入線や接続に電線の固定から配線をさせている業種。
メガソ―ラ―はもっとも無資格作業が多いよ。
11: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:25:59.28 ID:DgQ3oLtR(1)調 AAS
>>7
その通りだな。
あいつ等は作った後の管理出来ないから、失敗したらすぐにトンズラするから。
どっかの橋もそうだし鉄道もそうだし、責任感が全くない。
12: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:29:22.29 ID:gnME3uos(1)調 AAS
「一回やらせてみればいい」
マスゴミの煽動に踊ったバカどものせいで…
13(2): <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:31:57.15 ID:gn9TmGGw(1)調 AAS
冬 雪が降って発電不能
春 雪解け水でショート
夏 草が生い茂って発電不能
秋 落ち葉が覆い被さって発電不能
14: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:32:14.19 ID:YUmI2xpe(1)調 AAS
本当旧民主党って売国奴でしかないな
全員シネよ
15(1): <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:36:26.45 ID:49te6jit(1)調 AAS
>>9
雪が降るニカ?
16: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 03:46:32.25 ID:kTRjSF/2(1)調 AAS
こんな所に銅線が置き去りにされているアル
17: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 04:21:40.66 ID:Wi7vqJJd(1)調 AAS
景観を壊すメガソーラーなんて作るな!
18: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 05:39:30.56 ID:ZaIfA9AS(1)調 AAS
>>13
そういった所に経費をかけると・
もう採算取れんだろうな。
そして千歳市なり北海道が補填し続けると・・・・
19: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 07:19:07.93 ID:a+l3BQt9(1)調 AAS
千歳の隣の苫小牧では天然ガスが取れる
そして苫小牧東港には北電の火力発電所が有る
天然ガスで発電すればこんなバカな高コストシステムなんか無用
ホントにミンスの政策は終わってるわ
あ、日本衰退がミンスの目的だから正しかったのかな
20: <丶`∀´> [c] 2017/10/27(金) 08:25:50.53 ID:lJ2BEb0Y(1)調 AAS
イクラ
21: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 09:21:02.93 ID:qTriGQtQ(1)調 AAS
で、お安く売っていただけるんでしょうね
22: <丶`∀´> 2017/10/27(金) 12:17:53.99 ID:/PF92t2a(1)調 AAS
道民は電気料金明細の再エネ賦課金を毎月指差し確認するように
23: <丶`∀´> 2017/10/29(日) 00:24:14.10 ID:Ge8Mn2Ar(1)調 AAS
家電リサイクル法辺りから、なんだかんだと金取られてる様な気がするけど?
そう言えば札幌オリンピックも金とられるんだった。
五輪団地見てこいや
負の遺産だべ
24: <丶`∀´> 2017/10/29(日) 21:09:47.30 ID:nfCidu3h(1)調 AAS
この千代田区の会社、
以前検索したらホームページのない
飯田橋の合同会社だったような気がする。
25: <丶`∀´> 2017/10/29(日) 22:32:38.82 ID:ze7Zzkk5(1)調 AAS
そいつらがまた民主党立ち上げて
当選してるんだよ
どうなってんだよこの国は
26: <丶`∀´> 2017/10/29(日) 22:38:48.72 ID:jj6g0IzG(1)調 AAS
何で自分の国に建てないんだ?
ソレとお隣の北朝鮮なんか禿山ばかりで
日当たりは良好だぜ?w
27: <丶`∀´> 2017/10/29(日) 22:48:39.42 ID:mTnrdhx0(1)調 AAS
【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
2chスレ:dqnplus
【エネルギー政策】再生エネ買取制度(FIT) : 日本国民の負担によって潤うのは海外メーカー [08/06]
2chスレ:bizplus
【話題】 チャンチャラおかしい 「メガソーラー構想」・・・国庫に群がる亡国の民間企業たち
2chスレ:newsplus
【悲報】太陽光発電の国民の負担総額が2兆円を超える見込み
2chスレ:news
国民全員が外資のメガソーラー事業者に太陽光発電代金を支払ってる件 その額年間1万円 これ半分税金だろ [無断転載禁止]c2ch.net [495353364]
2chスレ:poverty
【韓国】国営電力が道内で売電開始[7/5]
2chスレ:news4plus
【朗報】再生可能エネルギー固定買い取り制度、縮小・廃止に向け検討へ 太陽光、完全に終了
2chスレ:news
28: <丶`∀´> 2017/11/02(木) 22:33:46.29 ID:f4Ad5XeS(1)調 AAS
>>1
LS電線
外部リンク[asp]:www.lscns.com
千歳太陽光発電所合同会社
ビルの名前がユニークですね。
外部リンク[do]:robins.jipdec.or.jp
http://法人マップ.com/detail/3010003022715
29(1): <丶`∀´> 2017/11/02(木) 22:41:34.53 ID:Vfu/sQ/R(1)調 AAS
>>2
民主党政権時代に作った制度がデタラメだったから
・契約から発電開始までの期間に制約なし(10年後でも20年後でもOK)
・買取価格は何十年後に発電開始しても契約時の価格を適用
・買取は発電開始から20年間保証
安倍政権になって契約から発電開始までに期間設けたけど適用できるのは新規契約から
法律は遡及適用できないので民主党時代に契約した分はいつ発電開始しても一番高いときの42円で20年間買取が保証されてる
今後もこういうのがどんどんでてくる
30: <丶`∀´> 2017/11/07(火) 08:18:49.67 ID:0lk+DIIH(1)調 AAS
東京にある合同会社の詳細が、
どうしても探せない。
31: <丶`∀´> 2017/11/07(火) 10:43:09.82 ID:JYC9IEuR(1)調 AAS
>>29
インフレ起こすしかないな( ・`ω´・)
32: <丶`∀´> 2017/11/07(火) 15:44:17.63 ID:NsxaOsEd(1/2)調 AAS
やべーw
>>15のうらやましさが見事に的を射てるw
>>10
うちの近所にも太陽光発電所があるけど、社畜を卒業(笑)したら管理人として雇ってくれんかな、なんて妄想したこともある。
もろちん、資格などない。
設備クレーン操作資格と職長資格なら持ってるけど、管理人には関係ないだろうな。
33: <丶`∀´> 2017/11/07(火) 15:47:28.90 ID:NsxaOsEd(2/2)調 AAS
>>13
そもそも、高緯度地域では太陽光発電効率どうなんだろうね?
独逸がーとかいう奴出てくると思うけど、そいつがヒントになるのかな?
あと、寒冷地で野ざらしにされる設備で劣化を早めるのはおそらく氷。
昼間に溶けた雪氷が夜になると再び凍って機器の劣化に影響するとか。
34: <丶`∀´> 2017/11/07(火) 16:04:23.09 ID:clH03KDg(1/2)調 AAS
画像リンク
35: <丶`∀´> 2017/11/07(火) 16:04:38.99 ID:clH03KDg(2/2)調 AAS
画像リンク
36: <丶`∀´> 2017/11/07(火) 16:06:20.70 ID:UpwfiCMv(1)調 AAS
>>3
無効にしても何の問題も無い。
37: <丶`∀´> 2017/11/07(火) 16:46:52.37 ID:sg6YPr+3(1)調 AAS
絶対に嫌だけど 売国奴が日本に入れてしまった。
発電機くらいは、まともなの造れるんだろうな 短期はもつかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s