[過去ログ] 【日米……韓?】在韓米軍司令官らと対北連携強化確認…長嶺大使★3[04/08]©2ch.net (431レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 荒波φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] 2017/04/08(土) 13:30:06.09 ID:CAP_USER(1)調 AAS
【ソウル=宮崎健雄】

長嶺安政・駐韓大使は6日、ソウル市内でビンセント・ブルックス在韓米軍司令官、米国のマーク・ナッパー在韓代理大使と会談し、
弾道ミサイル発射などを繰り返す北朝鮮に対し、日米韓の連携強化が必要との認識で一致した。

日米外交筋が7日明らかにした。
 
長嶺大使らは、北朝鮮の核ミサイルに実践的に対応するため、日米韓の合同訓練を戦略的なレベルに引き上げる重要性について一致。
米側は日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が日米韓の枠組みでも重要だと指摘した。
 
ただ、長嶺大使は、4日に帰任した後、韓国大統領代行の黄教安(ファンギョアン)首相や韓民求(ハンミング)国防相らに面会を要請したが実現していない。

2017年04月08日 08時24分
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

★1の立った時間 2017/04/08(土) 09:26:04.36

★1
2chスレ:news4plus
★2
2chスレ:news4plus
9
(1): 化け猫 ◆BakeNekob6 @無断転載は禁止 がんばれ!くまモン!©2ch.net [agete] 2017/04/08(土) 13:32:36.14 ID:QobWi72r(1/6)調 AA×
>>1>>1

42: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 13:46:53.41 ID:XbOT6nhT(1/6)調 AAS
>>1
無視してたのは日米じゃなくて、韓国政府のほうだったのね。
55
(5): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 13:52:10.75 ID:WU/IDuFE(1/9)調 AAS
>1 長嶺大使は、4日に帰任した後、韓国大統領代行の黄教安(ファンギョアン)首相や
韓民求(ハンミング)国防相らに面会を要請したが実現していない。
お前らの安部チョンは外交敗北認めないようだな
4月4日大使に帰任した日は
慰安婦問題が日本敗北で終結した記念日
北方領土は返還どころか経済協力で敗北
南スーダンは戦闘起きていないと言いながら撤退
そして韓国大使土下座の韓国入り
まだ兄に許してもらえないようだな
自分のバカ嫁教育できないダメ亭主が国を指導できるのかよ
それでも安部チョン政治支持しますか
211: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 15:53:30.52 ID:ICyqfGfM(1)調 AAS
>>1
相変わらず韓国は反日だろ、問題ねーじゃん
281: レッグウヨ@チームヤマト ◆qhkjvAZ7fU @無断転載は禁止 ぱよぱよちーん©2ch.net [agete] 2017/04/08(土) 16:25:58.37 ID:lo4WQ7UI(1)調 AAS
>>1
お、やっと本番の仕事か
つうか6日に会ってんのな
真っ先に行ったんだなw
345: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 17:56:25.54 ID:6tpSJhzP(1)調 AAS
>>1
これが主な目的だからなwwww韓国人がごねてる?知ったこちゃないなwwww
346: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2017/04/08(土) 18:02:14.29 ID:z62rBN5D(3/4)調 AAS
>>1
朝鮮人って、本当に愚かだな。
急遽帰任した駐韓大使が、儀礼よりも優先すべき事項があるのだろうとは考えないのだろうか?

緊急を要する事案に対して、政府首脳や国防の責任者が意趣返しとばかりに大人げない態度を示し、しかも国民が喝采を送るとはね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s