[過去ログ] 【経済】世界最大の武器輸入国・韓国…グローバル50位内の軍需企業は「ゼロ」 グローバル好況を眺めるだけ[7/05]©2ch.net (75レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] 2016/07/05(火) 00:47:53.79 ID:CAP_USER(1/2)調 AAS
韓国はグローバル軍需産業市場の「大手」だ。昨年末、米国議会図書館傘下の議会調査局は2014年に韓国が78億ドル(約9兆3000億ウォン)の武器購買契約を締結し、世界最大の武器輸入国になったと明らかにした。
スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)によると、2011−2015年の世界武器輸入量のうち韓国は2.6%を占め、10位だった。

しかし世界市場で韓国軍需企業の地位はみすぼらしい。売上高基準で50位以内に入る企業は一つもない。「世界市場で需要が多い先端武器分野で核心の技術力を保有できず、輸出を増やすのに限界がある」という指摘がある。

◆世界50位以内にイスラエル企業2社

グローバル軍需産業分野で権威があるディフェンスニュースが売上高で集計した「2015トップ100グローバル軍需企業」によると、国内最大の軍需企業ハンファは53位だった。
LIGネクスワンは59位、韓国航空宇宙産業(KAI)は61位、ハンファテックウィンは73位。

50位以内に自国の軍需企業の名を連ねた国のうち目を引くのはイスラエルだ。イスラエルは今年、国内総生産(GDP)予測値が3062億ドルと、韓国(1兆3212億ドル)の23%にすぎない。
しかし世界軍需企業順位50位以内にはエルビットシステム(29位)とイスラエル航空宇宙産業(IAI、32位)の2カ所が入った。

チェ・ウソク韓国防衛産業学会長は「イスラエルは1990年代末から軍需産業に競争体制を導入し、この分野を国家経済の成長動力に育成した」とし
「韓国が軍需産業輸出市場で新興強国に浮上しているというが、技術力などのいくつかの面で前途ははるか遠い」と指摘した。

◆核心技術なく輸出拡大に限界

韓国軍需産業の輸出は2011年以降、年平均11.6%増加している。しかし軍需企業が核心技術を保有していないため輸出を今後さらに増やすには限界があると、業界は見ている。
昨年、軍需産業輸出が減少に転じたのは軍需産業不正捜査の影響もあるが、核心技術の不足が根本的な要因だと専門家らは説明する。

KAIが推進中の超音速高等訓練機T−50のウズベキスタン輸出が白紙となる危機を迎えたのが代表的な事例だ。KAIは昨年5月、ウズベキスタンのカリモフ大統領が訪韓した際、T−50を12機(4億ドル規模)輸出するための協議を始めた。
しかしエンジンなどT−50の核心技術を提供した米国が昨年下半期、ウズベキスタンへの輸出に反対し、難航している。

政府関係者は「米国政府がウズベキスタンの児童人権弾圧や親ロシア性向などを理由にT−50輸出に反対している」とし
「韓国政府にこうした意向を伝えてきた昨年下半期以降、米国政府を説得しようと努力したが、今は議論が完全に中断した状況」と明らかにした。

KAIが開発したT−50のエンジンなど核心技術は米ロッキードマーチン社が提供した。この技術は米国政府の輸出承認(EL=export license)対象で、他国に輸出するには米国の承認を受けなければいけない。

◆「開かれる市場を逃す危機」

中東の国を中心に世界武器輸入需要は増えている。代表的な国がサウジアラビアだ。昨年サウジアラビアは武器の輸入だけでも前年比50%増の93億ドルを投入し、武器輸入世界1位になった。

サウジアラビアはポストオイル時代に備え、2%ほどの軍需産業自給度を2025年までに50%に高めるという「ビジョン2030」計画を発表した。このため先進国軍需企業に技術の移転などを要請している。好感度が高い韓国企業にもラブコールを送っている。

しかし国内企業は技術力不足のため拡大する市場に積極的に対応できずにいる。ソ・ウドク建国大防衛事業学科教授は「韓国の軍需企業が早期に技術レベルを高め、新しい軍需産業市場を先に獲得する必要がある」と話した。

外部リンク[html]:japanese.joins.com

>>2以降に続く)
2
(1): ねこ名無し ★@無断転載は禁止 ©2ch.net [sageteoff] 2016/07/05(火) 00:48:16.95 ID:CAP_USER(2/2)調 AAS
>>1の続き)

韓経:危機の「韓国軍需産業」…グローバル好況を眺めるだけ

世界軍需産業市場がグローバル金融危機以降、最大の好況を迎えているが、韓国軍需産業は輸出・内需ともに苦戦している。2014年下半期から本格化した検察の軍需産業不正捜査の影響で市場が急速に冷え込んだからだ。
政府の一貫性のない軍需産業政策と過度な納品価格規制も韓国軍需産業の足かせと指摘されている。

防衛事業庁などによると、韓国軍需産業業界の昨年の輸出は34億9000万ドルと、前年(36億1200万ドル)比で3.4%減少した。2015年の世界武器取引規模が650億ドルと、前年比11%増加したのとは対照的だ。

グローバルコンサルティング会社IHSによると、昨年の世界武器取引規模の増加幅はグローバル金融危機が発生した2008年以降最大だった。
業界の関係者は「サウジアラビアなど中東の富国が国防強化のために武器の輸入を大きく増やし、グローバル市場の好況が今年上半期まで続いた」と述べた。

韓国軍需産業の輸出は2011年以降、上昇曲線を描いてきた。2011−2014年の軍需産業輸出増加率は年平均11.6%だった。2014年の下半期から検察の軍需産業不正捜査が本格化し、輸出は急激に減少した。
軍需企業の関係者は「政権ごとに変わる軍需産業政策と過度なコスト規制で競争力が失われるうえ、軍需産業不正捜査まで重なり、グローバル市場で韓国企業の評判が悪化した」と話した。

国内軍需産業の見通しがよくない中、大企業は次々と手を引いている。サムスンが昨年7月、サムスンテックワン(現ハンファテックウィン)とサムスンタレス(現ハンファタレス)を、斗山は今年5月に斗山DST(現ハンファディフェンス)をハンファに売却した。

ノ・デレ成均館大客員教授(元防衛事業庁長)は「軍需産業は先端技術が凝集した輸出産業」とし「政府が一貫性を持って軍需産業育成政策を推進し、過度な規制を緩和して、未来の成長産業に育てなければいけない」と述べた。

※本記事の原文著作権は「韓国経済新聞社」にあり、中央日報日本語版で翻訳しサービスします。

外部リンク[html]:japanese.joins.com

(おわり)
3
(1): ステンレス鉱山 ◆Wwa2GR6x6p8v @無断転載は禁止 [age] 2016/07/05(火) 00:49:04.85 ID:vS6AC9G9(1)調 AAS
( ゚д゚)自称「平和を愛する民族」では無かったのか
4: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:50:26.16 ID:SSeOrwrC(1)調 AAS
日本企業からパクれないからだろ
5: 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:50:43.56 ID:rEwe4rlQ(1/9)調 BE AAS

>>3
地味に韓国は武器輸出国になる事を狙ってたりする。
だから、日本が武器輸出を解禁する事も恐れてたり。
6
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:51:58.98 ID:6zxq8N1F(1/4)調 AAS
T50はロッキードマーチンのもんで、韓国は営業担当だろ。
7
(1): 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:53:17.58 ID:rEwe4rlQ(2/9)調 BE AAS

>>6
一応、製造は韓国がしてるんじゃないっけ?
ただし設計はロッキードで販売する相手もマーチンが審査する。

そして売上の51パーだかがロッキードマーチンのモンになるw
8: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:54:04.23 ID:6zxq8N1F(2/4)調 AAS
紛争地に対するAR15クローンとAKクローン、タイマーがおかしい手榴弾の
輸出は順調では?裏帳簿。
9
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:55:43.90 ID:+hsdslNB(1/4)調 AAS
既存の武器をちゃんと整備しないで、新しいのばかり買うからそうなってるだけでしょ。
10: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:56:22.56 ID:9nC9dYag(1)調 AAS
断言する。韓国のお笑い兵器の歴史がコピペされるであろう、と。

韓国は外貨が欲しくて堪らんのよ。死の商人上等。
日本の平和主義者はこういう韓国を否定せず日本ディスカウントばっかやってる。
11
(4): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:56:43.27 ID:ggbPIYMc(1)調 AAS
三菱重工と川崎重工が50位以内に入ってるんだな
ところでANAホールディングスが72位らしいんだけど全日空って軍需企業なの…?
12: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:57:37.75 ID:TP2YPwtm(1)調 AAS
日本が隣にあれば、どんな国家でも韓国程度の発展はできる。
韓国の成功は、100%日本のおかげであって、
別に韓国が誇れるようなものではない。

ASEANの会議に、韓国がオブザーバーで出席していたとき
突然韓国代表が立ち上がって、議題とは何の関係もない日本批判を始めた。

ASEAN各国の代表はまたかと思い渋い顔をして聞いていたが
いつまで立っても、終わる気配がなかった為ついにインドネシア代表が、
韓国代表の話を遮りこう言った。

「韓国人はどうやらASEAN諸国を見下しているようだ。
我々は確かになかなか発展できないでいる。
しかしもし、日本がそばにあったら、現在のようなASEANではなかったはずだ。

日本が隣にあれば、どんな国家でも韓国程度の発展はできる。
韓国の成功は、100%日本のおかげであって、
別に韓国が誇れるようなものではない。

韓国人が、恩を受けた日本人に感謝ひとつできない人達であることが
我々には全く理解できない。

我々は戦前に日本から受けた恩に今でも感謝している。
永遠に忘れることができないものだ。
その結果できたのが、今ここで開催しているASEAN首脳会議である。」

Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
13: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:57:41.32 ID:V++328OH(1/3)調 AAS
>>1
以前、読んだT-50ウズベキスタン輸出頓挫の記事だとアメリカ側が問題視したのは
アビオニクスだと書かれてた。
14: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:58:23.92 ID:Ej/gs5UX(1/2)調 AAS
>>1
世界50位以内に戦犯企業である三菱重工(36位)と川崎重工業(46位)が入っているが、そこはいいのかw
外部リンク:defensecontractormarketing.com
15
(1): 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:58:24.02 ID:rEwe4rlQ(3/9)調 BE AAS

>>11
極論で言うと、ソニーと任天堂も軍需企業よw
16: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:58:39.16 ID:fn47l/y/(1)調 AAS
>>9
それを言っちゃあお終いなような気もする
ポッケないないが多いんでしょう
17: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:59:39.85 ID:Kr/x6FU8(1)調 AAS
イスラエルは何十年も前から軍事関連とそれを応用した産業に秀でている
というかそれ以外に売れるものが乏しい
韓国は自国製の軍事関連品が狙ったようにお笑いになる稀有な国
18
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 00:59:57.77 ID:+hsdslNB(2/4)調 AAS
>>11
マジでー?
政府専用機がANAにあるなら、軍需企業に属されるのかなぁ
一応、政府専用機って「軍用機」扱いだったはずだから。
それでも72位は高いよなぁ なんかやってるんだろうか
19: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:01:29.19 ID:V++328OH(2/3)調 AAS
>>1
黒豹戦車の国産パワーパックの核心部品も輸入品。

「SBS(6.27.)韓国型戦車、耐久も評価異常な進行'完全国産危機'報道関連庁の立場」
2016.06.27

> 変速機内部の遊星歯車(変速機)は車両の変速を担当する核心部品で
> 国内技術が不足してドイツから輸入する部品です。
外部リンク:www.dapa.go.kr
20
(2): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:02:11.24 ID:Ej/gs5UX(2/2)調 AAS
>>11
多分、政府専用機の取得で927億9660万2400円かかっているから一気に入ったと思われます。

Facebookリンク:wingnews
防衛省装備施設本部はこのほど、10月の中央契約を公表、次期特別輸送機の取得について
10月29日付でANAホールディングスと1式927億9660万2400円で契約したことが明らかになった

外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
21
(1): 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:02:11.35 ID:rEwe4rlQ(4/9)調 BE AAS

実はダイキンも軍需企業。
22: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:04:11.39 ID:hTS5xrwl(1)調 AAS
軍事国家っすなぁ、徴兵制だし。
23
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 [age] 2016/07/05(火) 01:04:16.48 ID:OrcnCW7Y(1/2)調 AAS
>>7
韓国人に営業と肉体労働させて利益半分以上持ってくのかw
植民地政策だなぁ
24: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:04:35.80 ID:+hsdslNB(3/4)調 AAS
>>20
あ〜なるほど、納得
25: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:06:06.54 ID:xpfEPSFP(1/2)調 AAS
>>20
整備なんかもあるしなぁ
その辺も加えてだろう
26
(1): 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:06:53.99 ID:rEwe4rlQ(5/9)調 BE AAS

>>23
だからクネが売り込み掛けてるんだけど、あんま売れてない。
ハッキリ言って中途半端な機体なんだよ、T-50って。
27
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:08:26.64 ID:+hsdslNB(4/4)調 AAS
T-50はアメリカとの兼ね合いもあるけど
練習機としては高すぎるし、軽攻撃機としては能力に限界がある
そういう意味で本当に中途半端なんだよね。
28
(1): 比例は日本のこころを大切にする党へ@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:09:18.25 ID:KMUgj9u/(1)調 AAS
日本も爆撃機と弾道ミサイルが欲しい。
29: 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:10:25.12 ID:rEwe4rlQ(6/9)調 BE AAS

>>27
金がある国は、イーグルやらファルコンの複座を練習機に使って
あんま金無い国は、グリペンとか使うらしいですね。
30
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 [age] 2016/07/05(火) 01:11:24.80 ID:OrcnCW7Y(2/2)調 AAS
>>26
中古のF-16のほうが使い勝手が良さそうだもんな。
31: 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:12:58.09 ID:rEwe4rlQ(7/9)調 BE AAS

>>30
そう、だからセールスで悩んでる状態。
一時期、空自が導入するみたいな噂が流れたっけなw
32
(2): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:13:37.07 ID:SnH0az5C(1)調 AAS
韓国は世界1の軍需大国だがな
日本や米を始めとする各国は
武器やヘリや戦車を全て韓国に依存してる
33: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:15:50.86 ID:e9XRGTR0(1)調 AAS
>>32
もうおじいちゃんたらボケちゃって。
ご飯は一昨日食べたでしょ?
34
(1): 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:17:41.95 ID:rEwe4rlQ(8/9)調 BE AAS

>>32
ところで、そちらで開発中の第三世代戦車はどうなりました?
35: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:17:57.46 ID:6zxq8N1F(3/4)調 AAS
サムスン−タレス→サムスンテックウィン→ハンファテックウィンと
怒涛の市場縮小と倒産で国策のKAIとハンファだけでやってんだから、利益や販売
拡大なんて気にしなくてよいだろw
36: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:21:57.88 ID:Kn1EJQiq(1)調 AAS
その一方、日本は第6世代の戦闘機

完全国産「心神」

開発中
37: 【BE: Lv=10,xxTP】 !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:24:03.90 ID:rEwe4rlQ(9/9)調 BE AAS

心神は技術立証機だったような。
38: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:27:22.08 ID:6zxq8N1F(4/4)調 AAS
サムスン−タレスの国境自動警備ロボ(赤外線探知のガトリングガン)の
斜め上を期待してたら、企業自体が無くなるし。しかも二回w
39: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:28:02.99 ID:pMibRF+a(1/2)調 AAS
ジェネリック兵器に特化してれば良いものを

性能よりも数が重要な兵器もある
40
(2): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:29:18.08 ID:xpfEPSFP(2/2)調 AAS
やっぱりエンジンがネックっぽいのがなぁ心神
41
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:29:37.09 ID:pMibRF+a(2/2)調 AAS
トヨタ「ランドクルーザー等は兵器ではない」
42: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:33:34.77 ID:HIk6MYUZ(1/2)調 AAS
>>40

心神に搭載されているエンジンは
F22のエンジン性能を超えているよ
43: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/07/05(火) 01:36:27.19 ID:HIk6MYUZ(2/2)調 AAS
>>40

参考
外部リンク[html]:oyajika.com
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s