[過去ログ] 【毎日新聞】<警察庁>ヘイトデモに厳格対処、既存の法活用…通達★3[6/3] [無断転載禁止]©2ch.net (191レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/06/04(土) 17:26:33.79 ID:CKMh3wV/(1/4)調 AAS
法務省や警察は、それはうれしいだろうな
これまでデモに対しては手は出せなかったのが
ヘイトデモの恐れがあるとすれば、口も手も出せるようになったのだから
人権擁護法案は法務省が、積極的に見えたが
ヘイトスピーチに関しては、法務省ばかりか警察も積極的に規制に動いたね
157: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/06/04(土) 17:32:08.34 ID:CKMh3wV/(2/4)調 AAS
>>153
だから最初から言っているではないか
このヘイトスピーチ規制は、その経緯を見れば、民族差別の解消というより
在日の保護を目的に作られたものだから
法律が施行されたら、在日へのヘイトスピーチが取り締まれるとね
同法律自体には禁止項目はなくとも、国が禁止の方向を示した以上
民事や他の法律や条例などと絡めて幾らでも取り締まる事が出来ると
安保や在日の問題などで、全てこんな形で取り締まりが強化されていったではないの

法律が通っても、いままでと変わらないなんて、何で無責任な事が言えるのか
それが理解に苦しむ
159
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/06/04(土) 17:41:10.56 ID:CKMh3wV/(3/4)調 AAS
>>158
なら、何で制定前に行動に出ないのよ
法律が成立したら、簡単に破棄するってわけにはいかないよ
そんなことしたら、現政権が自らのミスを認める事になるからな
だから成立前に何とか阻止した方がずっと早かったのよ
何度もデモとか反対署名を訴えても、ここでもほとんど賛同者が出なかったじゃん
162
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/06/04(土) 18:03:17.42 ID:CKMh3wV/(4/4)調 AAS
ヘイトスピーチ反対なんて叫んで、仲良くしようぜって喚いている
しばき隊がどんな連中かわかっているだろうが
共産党や在日など、ヘイトスピーチは許されないって言っている連中が
これまでどんなことをやってきたかも。

部落解放同盟が、土地ころがしのために、住人を「え○」と言ったって言いがかりをつけて
抗議を繰り返し、追い出した
何て実例だってある
在日だって、ウトロの問題など、おかしなことをいっぱいやっているのよ
結局、京都府は、ウトロ住人に何億円も出したが、それを問題にしたのは在特会だけの体たらく

これまでさんざん、在日やら共産党やらの左派が放ってきた矢が、自分達に返ってきたら
ヘイトスピーチは許さないと喚き散らす
こんな滑稽な事はないよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s