[過去ログ] 【国際】ムルアカ氏 「アフリカ丸ごと中国化」の手口を語る[3/19]©2ch.net (110レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 01:51:14.50 ID:sXv28nkv(1)調 AAS
現地の人を雇用しないと駄目だよな、インフラ以前に仕事が無いのが問題なんだから。
ヨーロッパ人が徹底的にアフリカ人の能力開発を押さえつけた結果が今の惨状の根本だから。
66: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 02:29:58.76 ID:VJ6uMv0W(1)調 AAS
支那人はアフリカで蛇蝎のごとく嫌われてるよ。めちゃくちゃやってるからな。
67
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 04:47:21.12 ID:y657jFl6(1)調 AAS
アフリカ人に武器渡せば中国と対立抗争する形に持っていけないの?
68: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 05:39:31.39 ID:Uf4LlN3Z(1)調 AAS
>>67
難しいだろね。擦り寄って利益で釣って他部族に攻撃の矛先を変えてくるでしょーな
69: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 06:39:30.63 ID:NzPZdKSD(1/2)調 AAS
>>13
君よく覚えていたなw
70: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 06:41:28.62 ID:NzPZdKSD(2/2)調 AAS
まちがえた>>14だった
71: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 08:35:25.50 ID:XIay4txj(1/3)調 AAS
これ、上手くリードすれば、国連決議の大票田を中国から一気に奪い取る事が出来る。ここは本当に真の策士が必要だな。

と、同時に台湾時代の八田與一のような人や、後藤新平のような人がアフリカに骨を埋める覚悟で赴任して、向こうで尊敬される人になるとかな。

でも、実は中国が大々的に開発を行っている裏で、地道に草の根の支援活動を行っている日本人がいっぱいいるんだよな。

資本の力だけでは絶対に尊敬は得られない。
72: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 08:39:33.35 ID:SLR3wh09(1)調 AAS
アフリカは人口爆発による乱開発で今世紀中に全土が砂漠化するといわれてる。
少しくらい削らないと難民で流れてくるからな。
まあ、主に欧州が迷惑するだけだからザマアとしかおもわないけどさ。
73: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 08:42:45.07 ID:etqHG0FL(1)調 AAS
軍事力の裏付けがないと
約束を平気でやぶる
この価値観は、アフリカも中国も共通です

日本の善意を食い物にしてきたアフリカが
中国と、どう戦うか見物ですね
74: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 08:44:01.03 ID:xCDzIvqZ(1)調 AAS
さながら火器の発達した中世並みの紛争が繰り返されるアフリカ

もし中国が秩序をもたらすことができたら大したモンだw
75: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 08:45:27.63 ID:k4qbtK3H(1)調 AAS
アフリカの難民が中国に押し寄せるとなると面白そうだな
76: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 13:42:01.73 ID:/HDFJtpW(1)調 AAS
中国共産党による現代版植民地政策だな
77
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 13:58:33.68 ID:9Yua2FbV(1)調 AAS
部族で殺し合いばかりしている土人の国が
中国みたいな文明国に変われたら素晴らしいことだが
そう簡単に行くかなw
78: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 14:12:26.02 ID:ygWJ9XwA(1)調 AAS
>>41
これ見てどっちもどっちとはとても思えんな。

白豚が利益を貪るために、部族間の対立を利用したようにしか見えん。

しかも、奴隷だぞ?
日本の戦国時代でもあったけど、キリスト教が聞いてあきれるわな(笑)
79: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 14:26:46.14 ID:Hi0q52T2(1)調 AAS
アフリカの人たちも、同族や近隣部族を虐殺してる暇があったら中国人を殲滅すればいいじゃん。
80: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 14:53:10.43 ID:f100EVj3(1)調 AAS
>>77
アフリカの人たちが大事にしている亀をとって食べたり、
闇夜に紛れて金を掘ってにすんだり、
アフリカンのほうがずっとまともじゃん。
自国を土や空気まで汚してやりたい放題のクズって中国韓国くらいだよ。
81: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 15:20:30.24 ID:NDaWBpQk(2/2)調 AAS
もうじき大規模な華僑排斥が起きると予想
82: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 15:32:18.99 ID:qIlevAIV(1)調 AAS
もう相当な反発を起こしているよ
83: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 15:35:24.55 ID:1JYCmyC3(1)調 AAS
当事国々民は声を上げられない体制のところばかり
84
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 15:35:50.85 ID:FtLbP34P(1)調 AAS
日本がアフリカを救うって虫が良すぎないか
日本は世界の警察官ではない
中国につけ込まれたのはアフリカ人が甘言に乗った結果だろ

アフリカ人は自分達で中国人排斥の努力しないの?
85
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 15:53:08.67 ID:XIay4txj(2/3)調 AAS
>>84
日本にも、若干のヒーロー願望はあるよ。
台湾人から八田與一とかに感謝されると
俺たち嬉しいじゃん。
86: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 16:45:48.80 ID:teqdG7sX(1)調 AAS
支那独占のとこに日本の企業も食い込んで
占領状態になる歯止めをかけてくれってことだろ
87
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 17:04:44.47 ID:MXwv0g8K(1)調 AAS
>>85
いや、全く思わない
何年かかっても台湾人がやらなきゃいけなかった事を日本人にやらせてんじゃないよ、
台湾人は無能だなって思うよ
88: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 19:31:40.68 ID:f61nIMSK(1)調 AAS
金を出すだけ白人よりまし
89: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 22:12:12.98 ID:vbi8WMK5(1)調 AAS
アフリカ全土のシナ人 100万人
せまい日本国内のシナ人 60万人

羨ましい・・・
90: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 22:46:08.76 ID:XIay4txj(3/3)調 AAS
>>87
台湾人最低だなって思う?
逆にお前が最低だもと思うよ。
だって仕方ないだろ。
民族の発達度合いは国や地域によって違うんだから。

遅れた地域に日本人が発展の手助けをして、
現地人から感謝されるのは有難い話だろ。
発達の遅れた地域に向かって最低だなと思う心が
卑しいと思うぜ、俺は。
91: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 22:52:33.43 ID:dyXW/mJi(1)調 AAS
アフリカは手を出す国々じゃねーんだけどな。
欧米も手を焼いたし、北朝鮮も主体思想を広めようと金を使ったが
こー言っちゃ悪いが乞食にいくら金を与えても際限がないのと同じ。
あのコリアンが悲鳴を上げる国々だぞ?w
92: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 23:15:13.29 ID:RL8OC2y+(1)調 AAS
だからって日本が手を差し伸べても有り難がりもしないんだろ?
クロンボ古事記は永遠に家畜として扱き使うのが一番だよ
93: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 23:17:08.30 ID:Tc7DI0Hf(1)調 AAS
子供達に勉強させろ。
94: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 23:33:56.03 ID:c+aMEp71(1)調 AAS
「国際政治評論家」こんな肩書の人の言う事など信じられません。
95: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 23:50:25.58 ID:qohuADjr(1)調 AAS
このままだと漢民族の人口侵略により、アフリカの人々の子孫は抹殺される運命にあるな
96: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 23:59:35.06 ID:ScO0QTHD(1)調 AAS
ズール戦争だったけ?
あんな感じにアフリカに土着した中国人の国家が出来るんかな?
97: さざなみ@無断転載は禁止 2016/03/21(月) 00:21:38.85 ID:EqeHmx56(1)調 AAS
かつて、中国がアジア全般を侵略して領土にしたように、今度はアフリカを植民地にするのか!?
98: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/21(月) 00:41:27.53 ID:qdeMzAgw(1)調 AAS
>>10
イナゴみたいなもんだろ
99: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/21(月) 02:21:27.09 ID:JajMhmXi(1)調 AAS
アフリカ丸ごと植民地政策
100: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/21(月) 08:37:03.16 ID:OpqzP8dZ(1)調 AAS
中国軍はソマリアに艦隊派遣してソマリアの海賊共を殲滅して
上陸して軍事基地を作ってテロリスト連中を制圧して政治を乗っ取って植民地化しチャイナよ
虐殺されたりの犠牲者が多数出ても国際社会は非難するどころか支援してくれるよきっと
101: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/22(火) 02:28:49.26 ID:QF8a8qk9(1)調 AAS
ソマリアの海賊に出会したら手も足も出ず逃げ出した海軍を持つ大国があったような
102: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/22(火) 02:46:18.35 ID:oykGZB2W(1)調 AAS
日本も含むアジアも他人事ではないな。どんどん中華が押し寄せて・・
103: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/22(火) 10:15:22.06 ID:iOAi6Ng7(1)調 AAS
アフリカで中国人が虐殺されるのもそう遠くない
104: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/22(火) 12:25:17.71 ID:Ezr18LWQ(1)調 AAS
流石は遅れた帝国主義の国、支那だな(笑)
こいつらに援助とか技術供与とかやめろよな。
世界の平和を脅かすことになる。
105: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/22(火) 12:32:04.08 ID:31nBT+wc(1)調 AAS
アフリカの中国人武装町は有名…
106: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/22(火) 13:44:08.10 ID:y6noiCXo(1)調 AAS
まあアフリカ人は部族抗争とかで大虐殺するの得意だから大丈夫でしょ。
中国人を奴隷にしてアメリカ大陸に売り飛ばすとか、かつての三角貿易をもう一度やったっていいし
107: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/22(火) 17:04:05.61 ID:AaOQE5o4(1)調 AAS
中国共産党毛沢東時代に。雷核峰という解放軍兵士を生贄に遼寧省撫順で地上核実験を行い
そこを露天掘りの石炭鉱山に見せかけた
世界の露天掘り鉱山のほとんどがこの中国共産党「雷峰」方式の地上核実験カムフラージュ
世界中いたるところにある、中国ユダヤ共産党の金儲け手法
108: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/22(火) 17:22:57.38 ID:Cw7hF64k(1)調 AAS
懐かしい
当時どうしてあんなに叩かれたのかね
109: 冒険厩舎@無断転載は禁止 2016/03/22(火) 17:24:58.57 ID:vBi2RIrt(1)調 AAS
>>25
連邦になる必要はないのではないだろうか?
どうしてもと言うならば、日本からの分離や独立の無効宣言なのではないだろうか?
110: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/22(火) 17:33:52.95 ID:CPmLyefi(1)調 AAS
支那が幾ら他国を侵略しても、イギリスの二番煎じでしか無い。利については白人と似た感覚を持っているんだろう
違いが有るとしたら、白人に比べて支那人は行動が単調過ぎると言う事だ
だからイギリスより早く植民地の人間に嫌われる。大国に向いて無いんだよ支那人は
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*