[過去ログ] 【日中】中国政府「日本は言動を慎め」 自衛隊機をフィリピンに貸し出しで「いらだち」強まる[3/11] [無断転載禁止]©2ch.net (479レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(28): もろ禿HINE! ★ 2016/03/11(金) 19:31:06.63 ID:CAP_USER(1)調 AAS
サーチナ|中国政府「日本は言動を慎め」 自衛隊機をフィリピンに貸し出しで「いらだち」強まる
外部リンク:news.searchina.net

 中国政府外交部の洪磊報道官は10日の定例記者会見で、日本がフィリピンに自衛隊機5機を貸し出すことについて、「われわれは日本側に、言動を慎むよう促す」と述べた。
王毅外交部部長(外相)も8日に「日本は絶え間なく中国に面倒を与え続けている」と発言するなど、中国政府は日本の外交攻勢にいらだちを強めている。

 日本は自衛隊保有のTC−90練習機5機をフィリピンに貸し出す。フィリピン海軍は借り受けた5機を、南シナ海のパトロール任務などに投入する。
アキノ大統領も9日、空軍司令官の交代式で、自衛隊機借り受けを明言した。ただし、時期については明らかにしなかった。

 洪報道官は10日の記者会見で、中国も同問題に関連する報道に注目していると説明。
「もしもフィリピンの関連行動が中国の主権、安全と利益を挑発するものであるなら、中国側は強く反対する」と述べた。

 洪報道官はさらに、「この場を借りて、改めて申し上げる。日本な南シナ海に関連する争議の当事者ではない。われわれは日本の行動に強い警戒を持ち続けている。
われわれは日本に言動を慎み、情勢を複雑化せず、地域の平和と安定を損ねることをしなうよう促す」と述べた。

 日本が南シナ海の問題を始めとして、中国に対して外交攻勢をかけていることに、中国政府はいらだちを強めている。
王外相も8日に開催された全国人民代表大会(全人代)にともなう記者会見で、
「日本政府と指導者は、中日関係を改善する必要があると絶えず言いながら、いたるところで中国に絶え間なく面倒を与え続けている」と日本を批判した。

 王外相はさらに「中国の発展を目の当たりにして、結局のところ中国を友とするのか敵とするのか」と述べた。

**********

◆解説◆
 王外相の最後の「友とするのか敵とするのか」との表現は、日中関係に詳しい中国人ならば、蒋介石が自らの対日観を示したとされる(署名は別人)
「敵か? 友か? 中日関係の検討(反省)」を思い起こすはずはずだ(1934年発表)。

 同論文は日中が全面戦争に突入した1937年の盧溝橋事件の前に、
「中国は弱いがゆえに、決戦により戦争が終わることはなく、日本が中国全土を占領し、中国を徹底的に消滅し尽くさない限り、戦争終結はない」と指摘。
日本側の対中観には多くの誤りがあると指摘した上で、中国側の日本認識にも間違いが多かったと認めた。
そして日中間の問題を解決するには最終的に「必要なことは、ただ日本の考え方の転換だけだ」と結論を出した。王外相は、この部分を踏まえて発言した可能性が高い。

 「敵か? 友か?」は、中国を愛するがゆえに日本との戦争を避けたい信条がつづられており、
「理を知る中国人はすべて、究極的には日本人を敵としてはならないということを知っているし、中国は日本と手を携える必要があることを知っている」などの記述がある。
そのため現在の中国では「対日妥協論」などとして、批判されることも多い。(編集担当:如月隼人)(イメージ写真提供:(C)Mykhaylo Palinchak/123RF.COM)
353
(1): <丶`∀´> 2016/03/12(土) 08:54:23.77 ID:NedanPeS(1)調 AAS
ヨシフ「エラそうですね。
支那のことなど関係ありません
354
(1): ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ 2016/03/12(土) 08:56:40.10 ID:JakfCdlB(1)調 AAS
>>345
他国に戦力を貸してはいけない、とはどこにも書いていないがw。

日本国憲法は、諸国の信義に期待して平和を求め国際社会の中で名誉ある地位を日本が獲得することを求める憲法です。
355: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 08:57:57.59 ID:HRhi2aLt(1)調 AAS
在日朝鮮人全員を日本から叩き出せ!
もう戦争が始まっている

入国管理局 外部リンク[html]:www.immi-moj.go.jp
公安調査庁 外部リンク[html]:www.moj.go.jp
警察庁 外部リンク:www.npa.go.jp
匿名通報ダイヤル 外部リンク[html]:www.tokumei24.jp
356
(1): <丶`∀´> 2016/03/12(土) 09:00:57.90 ID:tisOn31A(1)調 AAS
王毅は鉄砲玉
とりあえず言わしとけレベルの木っ端として使われてる
357
(2): <丶`∀´> 2016/03/12(土) 09:04:04.96 ID:FLUifBOl(1)調 AAS
外交を上手く?やる国は戦争は弱い
中国、朝鮮、北朝鮮 フランス なるほどと思った
358: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 09:15:55.74 ID:xEzbqimR(1/2)調 AAS
たかが型落ちの練習機でしょ
超大国らしくどーんと構えてりゃいいのよ
大袈裟に騒ぎすぎ、余裕なさすぎ
359: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 09:26:18.50 ID:gtv9X83q(1/2)調 AAS
>>356
中国の外務大臣なんて日本の外務次官より遥かに権限ないからなw
360: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 09:29:46.15 ID:t1cCQ3LY(1/2)調 AAS
中国政府がにこにこしてるときは、周辺国にとっていいことはない
大概は傲慢に周辺国を馬鹿にして悦に入ってるのだ
中国が苦虫噛みつぶした顔してる時は、我々がうまくやっている証拠だ
361: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 09:29:49.00 ID:gtv9X83q(2/2)調 AAS
>>357
日本の外交はハッタリがない。
この点物足りなく感じることが多い。
ただ、相手からすると普段何考えてるかわからんがたまにボソボソ言うときは必ず裏づけがあるんで非常に怖い相手だと思う。

こういう外交のやり方もあるんだよ。
362: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 09:33:54.75 ID:fT+UYqku(1)調 AAS
電話すると居留守つかうんだぜ、こいつ
363: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 09:37:42.96 ID:t1cCQ3LY(2/2)調 AAS
外交が上手く見える国って、失うものがないから上手く見えるんだよ
相手する豊かな国は、利害関係が複雑で取引すると失うものが多くて躊躇してしまう
相対的に弱く見える
20世紀中国が強く見えたのもそのせい
21世紀の中国は利害関係が複雑になったのに「外交が強い」と思いこみ
血だらけになっている
364: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 09:41:53.89 ID:EKvOA3PU(1/2)調 AAS
>>198
B-52を米軍が運用しても中国は困らない。
でもフィリピンに供与されると驚異になる。
365: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 09:41:58.78 ID:6IPJmnPn(1)調 AAS
日本がフィリピンに飛行機貸すことが何で地域の安全を脅かすってことになるのかの説明がほしい
366
(1): <丶`∀´> 2016/03/12(土) 09:46:56.49 ID:EKvOA3PU(2/2)調 AAS
自衛隊がP-3CからP-1に移行したらP-3Cをフィリピンに無償供与。
自衛隊がE-2CからE-2Dに移行したらE-2Cをフィリピンに無償供与。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
367: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 09:52:59.63 ID:xEzbqimR(2/2)調 AAS
取り敢えず駄目モトで「我も欲しいアル」と言ってみるとか
368
(1): <丶`∀´> 2016/03/12(土) 10:37:33.66 ID:TBZsSUYc(1)調 AAS
>>366
無理
連中には維持できない

買うだけなら韓国でもできるけど、まともに稼働させようとすると大変なんだから
369: <丶`∀´> [age] 2016/03/12(土) 10:44:14.71 ID:BXSWNErb(1)調 AAS
ほとんどが中国やインド産なのに国産茶葉思わせる包装 熊本の会社に再発防止命令
外部リンク[html]:www.sankei.com
外部リンク:bo●roron.doorblog.jp/archives/47068168.html

7 :名無しさん@1周年:2016/03/10(木) 19:55:27.17 ID:vpm8fyAg0.net

支那産を偽装したら殺人未遂で裁け


そう言われても仕方ないね

Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
370: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 10:45:13.58 ID:nyVZRgIY(1)調 AAS
>>1
あ? 文句があるならかかって来いよw
371: 不動 明rechter Flugel ◆s3/ysCBHuw 2016/03/12(土) 10:48:00.69 ID:PhjQQ5XU(1)調 AAS
座敷犬はよく吠える
372: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 10:52:14.74 ID:2TTnyEgA(1)調 AAS
>>353
チャイナドレス姿のちうごく娘の胸部には簡単に釣られそうだ
373: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 10:55:01.54 ID:5FljlEz6(1)調 AAS
効いてる、効いてる、、、聞いてる?
374: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 11:04:47.44 ID:oIeiXZ+5(1)調 AAS
まずは怪しくなってる北に関心を向けろよ
かつての日本みたいに両面作戦したら潰れるぞ
375: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 11:13:42.44 ID:IfGkynSk(1)調 AAS
ふうん?
中国は日本を友人だと思ってるんだ?
じゃあ敵国条項消滅できるよね?
それで証明してくれないか?
376
(1): <丶`∀´> 2016/03/12(土) 11:19:35.22 ID:axz78uhP(3/4)調 AAS
>>354
その憲法が激しく気に入らなんだけどねwww

>平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。

シナ朝鮮が平和を愛する諸国民?

シナ朝鮮に公正?信義?

おいおいこんなの微塵も「信頼」できねーし
「安全」だの「生存」だの無茶なもの賭けられねーよwww

なんだこの糞は?

どんなお花畑のポエムだよって話だ

現実を見ろと言いたい
377: 冒険厩舎 2016/03/12(土) 11:20:31.72 ID:oPB0YptC(4/4)調 AAS
>>368
ベトナム空軍は東側装備だから運用が厳しい
マレーシア空軍は小規模で厳しい
インドネシア空軍ぐらいであろうか?
378
(1): <丶`∀´> 2016/03/12(土) 11:24:15.27 ID:5q1EGJfN(1)調 AAS
こうやって、もし戦争になったときの言い訳を作ってるんだろ。
デタラメにしか聞こえないが、それを正史にしようとしてるんだから日本はフィリピンと共同声明しといたほうがいいよ。
「日比は無法者と戦うために協力しているだけ、無法を行っていない者には何ら害は無い事」って嫌みったらしくw
379: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 11:30:58.40 ID:exkDvYy+(1)調 AAS
分かったから、お前らは呼吸するのを慎めよw
380: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 11:39:01.01 ID:axz78uhP(4/4)調 AAS
>>378
(`ハ´)我に都合の悪い声明を「正史」に記載する義理は無いアルな・・・

(`ハ´)「正史」には一部の反乱分子が抵抗はあったもののアジアの平和は共産党のたゆまぬ努力によって保たれた・・・

(`ハ´)既にそう書いてあるアル

(`ハ´)要は日本が「一部の反乱分子」に入る気かどうかだけの問題アルな
381: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 11:45:38.41 ID:aTvatEkt(1)調 AAS
シナ「われわれは日本側に、言動を慎むよう促す」
日本「じゃあ行動で示すw」
382: えみこ [嫌韓女子で〜す] 2016/03/12(土) 11:47:07.22 ID:d9naMfiU(1)調 AAS
80年前からまったく変わって無いね
野蛮国家だなあ
383
(1): <丶`∀´> 2016/03/12(土) 11:51:09.75 ID:xa8Gxfzu(1)調 AAS
これは中国が正論だろう
日本軍機の貸し出しが次は日本軍の海外進駐になり
いずれ大陸再侵略につながるのは目に見えてるし
384: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 12:04:43.13 ID:ijgM9vaP(1)調 AAS
>>376

いや、平和を愛さない国の国民には何も期待しませんって意味の条文だろ。
385: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 12:17:58.71 ID:GtHu0lNS(1)調 AAS
支那としては「黙れ小僧!」と言ってるつもりなんだろな
386: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 12:20:37.72 ID:rhf4uZMu(1)調 AAS
支那人の分際で何言ってんだ 漢民族は身の程を知れ また潰すぞ
387: <丶`∀´> ぱよぱよちーん©2ch.net [agete] 2016/03/12(土) 13:17:18.08 ID:+D9I48x4(1)調 AAS
>>383
毒まみれの大陸なんぞいらんw
388
(1): <丶`∀´> 2016/03/12(土) 13:21:42.09 ID:uuFkMRKK(1)調 AAS
中国もそろそろ終わりか?

経済発展も僅か30年の命か?
389
(1): <丶`∀´> 2016/03/12(土) 13:22:25.47 ID:0XoipT31(1)調 AAS
>>388
オリンピックの法則ですね。
390: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 13:32:26.58 ID:S24Mi9Bc(2/2)調 AAS
>>389
日本のオリンピックの直前に、また世界大戦とかならんだろうな。
391
(1): <丶`∀´> 2016/03/12(土) 14:21:18.10 ID:sgI+Y20M(1)調 AAS
>>1
中国がこんなに嫌がっているんだから

もっとやれ
392: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 14:42:19.18 ID:QLpE8SBm(1/2)調 AAS
日本はこれから各国に潜水艦も撒くからね
楽しみにしていてね
ハート
393
(1): <丶`∀´> 2016/03/12(土) 14:50:01.38 ID:HRcAfG/H(1)調 AAS
日本のP-3Cなんて貸し出したらヤバイだろうな。
多少弄るにしても、日本の機体はアビオニクスを最新のものに更新してるから一気に哨戒能力上がるぞw
394: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 15:12:13.76 ID:pdC2Khuh(1)調 AAS
中国ビビってる〜
395: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 15:27:51.59 ID:1vJr3zVe(1)調 AAS
>>391
日本は新型の哨戒機や高速巡視艇や大型潜水艦をバンバン開発建造して、
いらなくなった中古を格安でベトナムフィリピンに供与して上げるといいよね。
教導訓練を一緒にやって親睦も深め合う。

そうりゅう型も基本設計はもう20年前の代物だし、そろそろ新しいのが欲しいなー(チラッ
396: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 16:38:14.19 ID:QLpE8SBm(2/2)調 AAS
「超電導リニア付けてみたお」
早く聞きたい言葉だな
だって必要だろ、ヘリ飛ばすのにw
397: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 16:41:27.61 ID:vcSEff9I(1)調 AAS
とりあえず南沙から撤収すれば?
そしたら周辺国や日米とも関係がよくなると思うよ
398: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 16:43:56.03 ID:Adi4KoRP(1)調 AAS
言動を慎め?

日本は支那の属国じゃないぞ
399: かなり面倒@量産型兵 2016/03/12(土) 16:45:32.17 ID:BENiK4Hj(1)調 AAS
取引先が立場が上だと思って偉そうにして切られるパターン
400: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 16:47:44.46 ID:TT6+A0cU(1)調 AAS
中国共産党は行動を慎め
南沙諸島への軍事拠点構築は明らかな国際法違反だ
日本政府は断固として反対する
401: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 17:04:12.87 ID:hp+FgBBV(1)調 AAS
対艦ミサイル満載したF-2派遣して威嚇すればいい
402: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 18:10:56.02 ID:gGuK5X93(1)調 AAS
>>357
孫子の兵法は情報戦、ハッタリを駆使した外交戦を戦場での軍事行動以上に重視してる面があるが
あれは戦争が弱い民族向けの戦争のやり方が書いてる書物なんだな、と思ってる。
403: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 18:14:46.27 ID:DMYw+m/L(1)調 AAS
>>393
P2Jで良いんじゃね?

この前まで飛んでたから、厚木の日飛の倉庫にでも転がってるんじゃね?
404: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 20:23:45.69 ID:J3BYvqvz(1)調 AAS
>>308
日本でのP3-Cの運用者は海自な。空自ではない。
405: <丶`∀´> 2016/03/12(土) 20:58:41.49 ID:tsFE7ob1(1)調 AAS
一度でいいから見てみたい、F2飛行中隊のASM2乱れ撃ち。
406: <丶`∀´> 2016/03/13(日) 06:25:07.98 ID:FjhtbTbb(1)調 AAS
( `ハ´)F2?そんな変な型遅れの機体など殲20の敵ではないアル!フハハハハ

開戦

(;`ハ´)あれ?海上艦隊が…上にF2、下に潜水艦?

<丶`Д´>…対馬に向かって進行したら米軍に怒られたニダ
407
(1): <丶`∀´> 2016/03/13(日) 07:13:58.67 ID:Ehp5rYEE(1)調 AAS
そうさせたのがあんたらなんだと思うけど
408: <丶`∀´> 2016/03/13(日) 08:06:13.10 ID:/wYA048N(1)調 AAS
>>26
臭えぞチョン公
スレをキムチ臭くさせんな
409: <丶`∀´> 2016/03/13(日) 08:26:35.59 ID:dCxE7hY8(1)調 AAS
韓国ももとはと言えば、戦犯国なんだぞ。

韓国人の学校では嘘を教えているから知らないだろいうけどなw
410: <丶`∀´> 2016/03/13(日) 09:01:21.57 ID:GMaaZi18(1)調 AAS
アジア侵略をやめたまえ
411: <丶`∀´> 2016/03/13(日) 09:04:21.94 ID:d0OsNzo1(1)調 AAS
>日本は絶え間なく中国に面倒を与え続けている

wwwww
てめらの軍拡はさておき、この言い草はw
まさにキチガイ山賊ですわ 支那共産党
412
(1): <丶`∀´> 2016/03/13(日) 09:50:40.50 ID:7MZ7xFft(1)調 AAS
これが上手く行ったら
退役するうずしお級の台湾への貸出や
退役艦のベトナム貸出し

などなど夢が広がるな
413: <丶`∀´> 2016/03/13(日) 09:52:24.18 ID:OxdjRr+h(1)調 AAS
>>412
とりあえず旧式化した魚雷の貸与だけでもシナは発狂しますね。
414: <丶`∀´> 2016/03/13(日) 11:52:45.94 ID:ii50nuRV(1)調 AAS
流石は大朝鮮国
チョンの宗主だけはあるわ

まるでチョンと同じだな
415: <丶`∀´> 2016/03/13(日) 18:37:25.91 ID:L4AF1ctZ(1)調 AAS
>>1
>日本な南シナ海に関連する争議の当事者ではない。

当事者だよ。南シナ海の島々は戦前日本が実効支配していた。
戦争で負けて、無理やり領土を放棄させられた。だから、
この地域の島々の行方を見守る義務がある。

基本的には「海域」で日本と戦った国に継承する権利がある。
シナとはあくまで陸上での戦いだったなあ。
416: <丶`∀´> 2016/03/17(木) 00:31:02.01 ID:QQGzBIH5(1)調 AAS
>>293
武器輸出緩和は麻生政権が方針だしてた。

外部リンク:mimizun.com

民主党が妨害してなければもっと早く自民がやってた事だろ

民主党が共産や社民と連携しながらやった実績

画像リンク

画像リンク

画像リンク

 『 安保法案 』 採決 → セクハラ暴行してまで反対
 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
 『 防衛省 』 昇格法案 → 審議欠席へ
 『 国民投票法案 』採決 → 大反対
 『 共謀罪 』 創設案 → 猛反対
417: <丶`∀´> 2016/03/17(木) 03:51:05.70 ID:E2D4WIT3(1)調 AAS
機雷ばら撒く水陸両用車を輸出するか
418: <丶`∀´> 2016/03/19(土) 02:12:55.06 ID:/FGHla7M(1/4)調 AAS
2012/11/20
【危険】東・南シナ海で暴走する台湾 【特ア入り?】
2chスレ:taiwan
419: <丶`∀´> 2016/03/19(土) 02:13:20.52 ID:/FGHla7M(2/4)調 AAS
2016/02/27
【ASEAN】南シナ海情勢「深刻に懸念」=中国けん制−ASEAN外相会議[2/27]
2chスレ:news5plus

2016/02/27
【南シナ海】 米軍司令官、中国が南シナ海に防空識別圏を設定した場合は「無視する」[2/27]
2chスレ:news5plus

2016/02/29
【南シナ問題】フィリピンへ巡視船供与
2chスレ:war
海自機、比海軍に貸与へ…南シナ海の監視に利用 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news4plusd

2016/03/05
【南シナ】米空母打撃群、南シナ海に展開 周囲に中国艦船[3/5]
2chスレ:news5plus

2016/03/09
【ODA】シーレーン確保へ支援拡充 南シナ海で中国けん制[3/9]
2chスレ:seijinewsplus
2016/03/11
【日中】中国政府「日本は言動を慎め」 自衛隊機をフィリピンに貸し出しで「いらだち」強まる[3/11]
2chスレ:news4plus
2016/03/15
【国際】日本の潜水艦が15年ぶりフィリピン寄港、中国けん制に
2chスレ:newsplus

2016/03/16
「侵略的な中国を打倒せよ」 ベトナムで反中デモ 政府も容認の姿勢 1988年3月14日、南シナ海のスプラトリー諸島海域海戦で64人戦死
2chスレ:news4plusd
【緊迫・南シナ海】マレーシアが中国を牽制、豪と会談へ ヒシャムディン国防相「一国では攻撃的行為を止めることできない」[3/15]
2chスレ:news4plus

2016/03/18
【南シナ海問題】中国、ジョンソン南礁に空港完成=南沙で2番目の空港、4番目の滑走路 津波警報センターも建設中[3/18]
2chスレ:news4plus
【南シナ海】中国、新たな人工島造成か 「スカボロー礁周辺で測量活動」と米海軍
2chスレ:newsplus

2016/03/17
中国が南シナ海に造る「万里の長城」の意外なもろさ
2chスレ:liveplus
2016/03/18
【政治】日米で共同巡視活動も=中国の南シナ海軍事化警戒−米国防長官
2chスレ:seijinewsplus
420: <丶`∀´> 2016/03/19(土) 02:14:13.80 ID:/FGHla7M(3/4)調 AAS
2016/3/15付
国際裁判所 中国止めるか 南シナ海問題、フィリピンが訴え 判決、領有権争いに一石
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク[html]:buckyardofssl.seesaa.net
 南シナ海を軍事拠点にしようとしている中国を、国際裁判所は止められるか――。
国際条約に基づく「仲裁裁判所」が南シナ海を巡るフィリピンの訴えを受理し、注目が集まっている。
5月にも判決が出る見通しで、判決次第では強気な中国の対応に打撃を与えそうだ。
他にも数多くある世界の領有権問題に一石を投じる可能性もある。

 「法的・平和的に解決したい。法の下では皆平等ですから」。フィリピンのアキノ大統領は2月、
渡米中に登壇した公開討論会で余裕の表情を崩さなかった。

 同大統領が話題にしたのは南シナ海を巡る情勢だ。ベトナム、台湾なども領有権を主張する南シナ海では、
中国が2014年ごろから環礁の埋め立て、レーダーのような施設の建設などの活動を活発化。
これに対し米国が、同海域で原子力空母による監視活動を始めるなど国際社会の圧力は強まっている。

 こうしたなか当事国のフィリピンがとった手段が司法による解決だ。13年に仲裁を申し立て、
国際条約の一つ「国連海洋法条約」に基づく仲裁裁判所が審理に値すると判断して昨年、受理した。
フィリピンは口頭弁論などで中国の行動が不当だと訴えている。

 今回話題になっている仲裁裁判所は実は通常の裁判所のように常にあるわけでなく、
訴えが起きてから毎回組織している。
 当事国などが選んだ裁判官5人が裁判員団を構成し、審理を進める。
今回はオランダのハーグで審理が進んでいる。こうした仲裁はたびたびあり、
インド洋にあるチャゴス諸島の領有権も、仲裁裁判所が15年、英国とモーリシャスの争いを仲裁した。
 南シナ海を巡る訴えについて、日本政府関係者は「フィリピンは相当練った戦術を取っている」とみる。

 中国は06年、東シナ海のガス田開発に反発する日本からの提訴を防ぐため、
「海の『線引き』についての争いは、裁判所で解決しない」などと宣言した。
国連海洋法条約が認めた正当な権利で、中国は海のトラブルで将来も裁判に巻き込まれない防衛線を張った。

 だがフィリピンは今回この宣言の隙間を突いた。裁判所に出した論点は
「中国は『岩』を『島』だと主張している」「排他的経済水域(EEZ)を不当に主張している」
「埋め立ては環境破壊だ」など線引きという争いにならないように工夫し、申請を受理させた。

 国連海洋法条約は条件がそろえば当事者全員が合意しなくても訴えを起こせると決めており、
中国を国際裁判に巻き込んだ格好だ。

 国際法に詳しい同志社大の坂元茂樹教授は「中国の従来の主張がその通り認められる可能性は狭まった」とみる。
仲裁裁判所は一定程度フィリピンの主張を認めるのではとの見方が専門家の間で広がっている。

 一方の中国は裁判に欠席し相手にしない戦術だ。王毅外相は8日、記者会見でフィリピンを「不法、不誠実、不合理だ」と批判した。

 ただ世界の領有権問題という観点からみて、フィリピンの戦術と裁判所の対応は大きな意味を持ちそうだ。
米中央情報局(CIA)の「ザ・ワールド・ファクトブック」によると、世界の百数十カ国が今も様々な領有権問題を抱えており、
経過を見守る国も多い。

 中国が建国以来初めて国際裁判の当事者になるという意味合いもある。国際秩序を主導する大国であろうとする中国が、
5〜6月にも出るとみられる仲裁裁判所の判断にどう反応するかも注目される。

 仲裁裁判所が今回役割を果たせれば、国際裁判所としての認知度と権威は高まる。
秩序と法で領有権問題を解決する意識が国際社会で少しでも高まるきっかけとなるかもしれない。

(国際アジア部 白石透冴)

仲裁裁判所
 国連海洋法条約が紛争解決の手段として指定している裁判所の一つ。
通常当事国が、海の紛争に詳しい裁判官5人を指名する。裁判進行の手続きは裁判官が決め、過半数の一致で判決を下す。
判決への不服は受け付けない。原則当事国の1つが欠席しても審理できるため、今回裁判所は中国が欠席したままでも判決を出せる。
 国連の常設機関で、国家間の紛争を公開して裁く「国際司法裁判所」は別の組織。
421: <丶`∀´> 2016/03/19(土) 02:27:41.99 ID:/FGHla7M(4/4)調 AAS
2014/03/26
【国際】フィリピンが国際海洋法裁判所に提訴へ、中国との南シナ海領有権問題=中国の報復に懸念も―比メディア
2chスレ:newsplus
外部リンク:logsoku.com

2014/04/02
【フィリピン】「中国が南シナ海全域を自国の海だと主張していることは国連海洋法条約に違反する」…意見陳述書を米国が支持[4/2]
2chスレ:news4plus
2014/04/12
【政治】中国と領有権争うフィリピン支持…岸田外相表明
2chスレ:newsplus

2014/04/10
【国際】フィリピンとベトナムが「中国包囲網」強化へ共闘
2chスレ:newsplus

2014/04/12
【国際】米軍、フィリピン回帰で大筋合意 中国念頭に新協定案
2chスレ:newsplus
2014/04/27
【外交】米・フィリピン、新たな軍事協定で中国牽制か [4/27]
2chスレ:newsplus
422: <丶`∀´> 2016/03/19(土) 05:28:50.71 ID:5Cq5U3WB(1)調 AAS
常任理事国の資格とかも決められるようになれな、傍若無人な国家は成りたくても常任理事国になれないルール作りできたら最高なんだけど
423: <丶`∀´> 2016/03/19(土) 05:36:43.19 ID:rs9NlPtc(1/2)調 AAS
ぐぐったwビーチクラフト5機www本当に常任理事国か
424: <丶`∀´> 2016/03/19(土) 05:44:20.45 ID:rs9NlPtc(2/2)調 AAS
>>407
蒋介石の言葉を引用してる所だと、アメリカからP40が納品されるとアメリカの
蒋介石の口座に$が振り込まれてたらしい

つODA来ても俺や習ちゃんのスイスとアメリカの口座に金入ってねーじゃんて事?
425: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 06:55:56.24 ID:lP2JL1nm(1)調 AAS
>>1
お前が慎め、支那土人
426: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 06:58:20.86 ID:SNeJ/6vx(1)調 AAS
>>1
支那はいい加減自分が格下だと理解しろよww
427: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 07:10:36.05 ID:v27Z9mg2(1/2)調 AAS
>>67
「世界の実状w考慮した原則」なんだから、特亜とかの軍拡主義に文句言えば?
428: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 07:19:41.59 ID:v27Z9mg2(2/2)調 AAS
>>1
> 洪報道官はさらに、「この場を借りて、改めて申し上げる。日本な南シナ海に関連する争議の当事者ではない。

まあ、知ってて嘘ついてるんだろうけど、シーレーンが有るから、日本どころか世界の半分が当事者だ。
マスゴミは相変わらずチャイナに媚びて、問題矮小化に必死だけどね。
429: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 10:25:34.43 ID:/mOp0slI(1)調 AAS
中共は2049までに世界征服する予定だし焦ってるんじゃない?
430: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 18:06:56.37 ID:A1JD62Il(1)調 AAS
本当に日本が黙った時はシナ軍が全滅させられる時だぞ
431
(2): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 18:09:19.45 ID:H2qY2fkR(1)調 AAS
ちょっとは日本口つぐんだほうがいいと思うぞ
432: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 18:22:46.93 ID:dQ+/hDlk(1)調 AAS
>>431
うるせえシナチク
地溝油飲んで死ね!
433: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 18:30:28.93 ID:45yjDO+n(1)調 AAS
シーレーンもモロに日本に関係あるが、南シナ海をSSBN(弾道ミサイル搭載原潜)の巣にされても困るからな。
米軍が本気なのもこのせいだから。
434: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 18:35:09.31 ID:S8SBOCRB(1)調 AAS
なんならベトナムに基地租借させてもらって常駐してもええんやで
435
(2): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/20(日) 19:13:33.14 ID:ANJtBYvb(1)調 AAS
日本が石油や天然ガスの輸入を中東からアメリカに切り替えれば、シーレーン問題なんて関係なくなるんだがね。
ただそんなことになったら日本もアメリカも東南アジアから感心がなくなるし、第一中東の国々は大打撃を蒙ることになる。
だから原油の値段をアメリカのシェールオイルやシェールガスの採掘会社を潰すためにアホほど下げている。

サウジなんかの原油採掘費用は1バーレルあたり10ドルもかからないが、他に産業がないので国民を食わすためには
今の50ドル近辺でも財政は赤字になっている。
1バーレル100ドルくらいは必要だそうな。
436: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/21(月) 09:22:23.91 ID:tymY67IG(1)調 AAS
>>431
そうだな、
日本は粛々と対応すべきだ
437: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/26(土) 07:48:34.24 ID:Y7fEeRz4(1)調 AAS
効いてるw
438
(2): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/30(水) 05:46:34.71 ID:JA3XvJ0l(1/3)調 AAS
たまに中国の行動が意味不明に思えるんだけど、経済は世界二位となり、広大な領土と国民を持ち、レアメタルの豊富な埋蔵量を誇りる国が

どうして周辺国の反感や欧米の反感を買ってまで領土拡張を目指すのか?

外貨を稼いで世界二位となったなら今度は内需を拡張して、世界の下請け工場から発展途上国への発注国となる様に立場を切り替え、基礎技術を磨き、時に仮装敵国の技術提携も視野にいれ技術大国を目指せばいい物を。

軍事行動起こさんと死ぬ病か。軍部か。軍部が癌なのか
439: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/30(水) 05:51:40.92 ID:fHMKhNfU(1/2)調 AAS
日比「ヘイヘイ!、ビビってんのかチャンコロwwww!!」
440
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/30(水) 05:53:35.03 ID:fHMKhNfU(2/2)調 AAS
>>438
腐れ儒教ってのは格下には横暴になるんだよ。
またぞろ中華秩序がやりたいんだろう。
441: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/30(水) 06:35:26.35 ID:JA3XvJ0l(2/3)調 AAS
>>440
儒教思想が理性的に思考するより他国への横暴に結びつく程浸透してんの?
それじゃやっぱりISと同じ様な思考回路か。
442: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/30(水) 07:03:48.69 ID:behgeU7m(1)調 AAS
中国は犯罪国家。
周辺国は取り締まる側。警察ね。

この関係は中国が滅びるまで変わらない。
443
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/30(水) 07:31:39.07 ID:U6yUn/YQ(1)調 AAS
>>438
中国政府の感覚では、「領土拡張」ではなく「外国に奪われた領土の回復」だから。
自分たちは大国なのだから、以前支配していた領土を取り戻すのは当然、という考え方。

とういう点では、イスラム帝国の領土を取り戻そうとしているISと同じ価値観かもしれない。
444
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/30(水) 07:42:45.77 ID:JA3XvJ0l(3/3)調 AAS
>>443
ありがとう。
納得した。じゃ共産党が滅んでも永遠と続くじゃんね。
思想変えるのとか無理ゲーだし
445: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/30(水) 09:10:31.94 ID:fBQsAIbh(1)調 AAS
>>435
シェールガスでは日本は大損こいてるしいくら同盟国でもアメリカ一辺倒はまずい
サウジ辺りの王族の金遣いの荒さはスゴいし、人権問題を見りゃ潰れてしまえと思うわ
446: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/30(水) 09:17:51.46 ID:uuHOsDfK(1)調 AAS
>>435
シーレーンは原油・天然ガスだけの為では無いが。
アフリカやヨーロッパとの商売にも必要な事を忘れているだろ。
まぁシーレーンよりSSBN対策が日米共に主眼だろうから、的外れでしかない。
447: 冒険厩舎@無断転載は禁止 2016/03/30(水) 12:45:03.83 ID:BrrrhKs3(1)調 AAS
>>444
どっちかと言うと
対インドや対南シナ海は中共(北京)の意思をシカトした旧広州軍区(現南部戦区)や旧成都軍区(現西部戦区)の独断
448
(1): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/30(水) 13:01:41.50 ID:KnQGEEwW(1)調 AAS
じゃあ自衛隊がフィリピン常駐の方が良いとでも?
449: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/03/30(水) 13:12:05.08 ID:PhDV3irj(1)調 AAS
>>448
技術指導の名目で実質的な常駐になると思います
450: <丶`∀´>@無断転載は禁止 [age] 2016/04/05(火) 18:49:30.98 ID:gIzZ8CXO(1)調 AAS
 広島県福山市の走島で3月に断水があり、市が原因を調査した結果、同市の景勝地「鞆の浦」から島へ引かれた海底の送水管が切断されていたことが4日分かった。
市は福山海上保安署へ被害届を提出した。

 市によると、送水管は全長約6キロ、直径約150ミリの鋼管。切断箇所は島と鞆の浦のほぼ中間の沖合約3キロの地点で、送水管約100メートル分の行方が分
からなくなっているという。管は水深約20メートルの海底に埋設されていたが、一部が海底に露出し、本来の設置場所から150〜200メートル東へ移動していた。

 市は、老朽化による破損とは考えられず人が切断した可能性があるとしている。 
451: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/09(土) 23:35:30.86 ID:LhAJzVNr(1)調 AAS
伊豆で毎年のごとく各種ケーブル切られるヤツと同じかな
452: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/17(日) 07:32:34.52 ID:qmxwUuUY(1)調 AAS
結局のところ友とするのか、敵とするのか、

反日教育とは敵視政策であり敵視政策を行う国は敵国
中共は日本の不倶戴天の敵

対日敵視政策を率先して行ってきた中共こそが諸悪の根源であり、そのすべての責任を負わなければならない。
453: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/21(木) 17:31:37.65 ID:XveRAzo/(1/2)調 AAS
支那もイラクの嵌め込みに似てきた
まわりが敵ばかりになっても退くに退けず、討って出て最後は袋叩きにされる
アメリカが優柔不断な言動でフセインとか習近平を釣り上げるあたりはまさに芸術的だ
支那は海上封鎖と経済制裁などで崩壊するから陸軍を使わずに済むだけ簡単
454
(3): <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/21(木) 19:08:29.41 ID:HRizcXsd(1)調 AAS
フィリピンは南シナ海の離島をEEZ込みで日本に貸し出して
代償として自衛隊の装備を借りるというのはどうだ?
455: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/21(木) 19:28:22.13 ID:vlnzcaTD(1)調 AAS
王キのバカは黙っとけ
456: イムジンリバー@無断転載は禁止 2016/04/21(木) 20:42:06.88 ID:WIiv0je3(1)調 AAS
>>454 自衛隊がフィリピンに基地を持つ、という話は実際にあります。
ルソン島やパラワン島が候補に上がっていて、中国人民網がニュースにした事がありますよ。
 
鳩山政権の時の話、です。
 
鳩山さんは、「最低でも県外、出来れば国外」と言っていましたが、実際にグアム、サイパン、ルソン島、パラワン島などが
候補地に挙がり、調査がなされました。
 
ただし、国外に出ていくのは米軍ではなく自衛隊であった点が鳩山さんの意図とは異なったのですが、その成果は今、活かされています。
 
米軍、フィリピン軍と共用する、という事らしい。
 
 
 
457: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/21(木) 22:34:40.02 ID:XveRAzo/(2/2)調 AAS
クラークかスービックを日米共同使用かな
フィリピンは政府も国民も歓迎してくれそうだから、支那が泣き喚いてもあっさり決まりそう
日米の艦隊とかP3Cが常駐してカムラン湾とかシンガポールとか行ったり来たりうろついて、支那がブチ切れるのを待つんだろ
458: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/21(木) 23:18:18.22 ID:ILHeDZUV(1)調 AAS
効いてるって証明してどうするw
459: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/21(木) 23:46:23.14 ID:lOXL+mRG(1)調 AAS
しかし残念ながら日本は眠れる獅子では無いんだわ
460: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 00:20:14.97 ID:SZk7+Dzq(1)調 AAS
わかった
黙っていろいろ貸し出そう
461: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 00:27:35.84 ID:d9XsndbD(1)調 AAS
早く死なねえかな中国
今年中にドルが尽きるらしいが今すぐ死ね
462: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 00:52:45.43 ID:KEpngtzX(1)調 AAS
馬鹿野郎、支那のゴロツキ軍人達、朱成虎や羅援などが何を言ったか忘れたか!
自国の悪辣さを棚にあげて、日本に横柄な態度をとるな。このゴロツキチャンコロめ1
463: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 01:25:30.60 ID:2WD7uu5E(1)調 AAS
>>1
効いてるなー
もっとやれ
464: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 03:55:27.98 ID:Nr1l8nF0(1)調 AAS
>日本は絶え間なく中国に面倒を与え続けている
絶え間なく周辺国に面倒を与え続けている中国が何か言ってる様子です。
465: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 04:45:49.19 ID:fj3VNPkg(1)調 AAS
フィリピンに自衛隊機貸して苛つくアル
ベトナムに護衛艦行かせて苛つくアル
G7で南シナ話題にして苛つくアル
靖国に真榊奉納して苛つくアル
タイで鉄道輸出の邪魔して苛つくアル

どーもすいませんねえww
466: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 05:48:04.69 ID:3ignq09X(1)調 AAS
【熊本地震】 中国企業が熊本地震お祝いセール、「地震で日本人が死ねばさらにディスカウント、日本が沈めば在庫一掃」[04/21] [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news4plus

画像リンク

▲「熊本地震」お祝いセールを行って物議をかもした中国の昆明鉄鋼

最近、日本熊本県で相次いで強震が発生して被災者の被害が大きくなるなか、中国企業が日本の地震発生を祝うイベントを行って物議を醸している。

香港日刊紙、蘋果日報は中国の鉄鋼会社「昆明(コンミョン)鉄鋼(昆明銀工務防門控)」が熊本地震お祝いセールを知らせる掲示物を自社SNSにアップしたと去る17日報じた。
この掲示物には「日本大地震を祝うために今日(17日)から3日間、最低価格で商品を販売する」という説明が書かれている。

同社はまた「日本の余震が終わらなければキャンペーンは継続し、もし震度8の地震がまた起きれば割引幅をもっと増やす。
日本人10万人が死ねばもっと安く売り、日本が沈めば在庫一掃セールをする」と広報した。

該当掲示物を見た中国ネチズンらはいっせいに「反倫理的な企業がとんでもないイベントをする」と非難攻勢を行っている。
中国ネチズンらは該当掲示物に「こういうイベントを企画するとは、まともな精神状態か」「昆明鉄鋼こそ地震で滅びるべきだ」等、コメントして怒りを表出し、論議が広がるとすぐにこの企業は掲示物を削除した。

一方、中国では日本の地震被害のニュースにもかかわらず、同情世論どころか、逆に反日感情ばかり極大化する社会の雰囲気を指摘する声が増えている。
最近では中国のある大学教授が公式席上で「日本の地震は喜ばしい」と明らかにして「妄言波紋」を呼んだこともある。

これについて中国インターネット報道機関、紅網は「日本とエクアドルの地震に中国ネチズンの反応がとても違う」と批判し「中国報道機関とネチズンは分別のない発言を中止し、日本政府と国民を同一視してはならない」と指摘した。

[出処]本記事は朝鮮ドットコムで作成された記事です

ソース:朝鮮日報(韓国語) 中企業'熊本地震'お祝いセール催し論議…"地震で日本人死ねばセール、沈めば在庫整理"
外部リンク[html]:news.chosun.com

関連スレ:【中国】「日本の大地震を心からお祝いします」、西安市のレストランが横断幕[04/20]
2chスレ:news4plus
467: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 05:59:43.56 ID:WrBgULjU(1)調 AAS
中国も貸し出せばいいんじゃないか
468: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 06:27:28.65 ID:RVXaLD1m(1)調 AAS
準当事者なんだな。もともと南沙諸島は日本が見つけ
日本が所有地とした日本の領土だったのを放棄しただけだから
469: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 07:45:56.04 ID:ylukh0w6(1)調 AAS
>>1
日本が南シナ海に関与することにビビりまくってんなw
南シナ海の深海を原潜の隠れ場所にしようとしてたのに
世界第二位の対潜能力を誇る海自に進出されたら
目論見が崩れちゃうもんなww
470: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 19:46:55.90 ID:nM6BU/3C(1/2)調 AAS
そゆこと
フィリピンに日米が艦隊とP3Cを配備してハンターキラーすると支那畜のSSBNは潜る棺桶になる
それを阻止するためのエアカバーの拠点作りで支那畜は埋め立てを強行しているんだよね
どう転んでも支那畜なんてのは駆除対象にしかならない害獣だから腹くくって殺るしかないよね
471: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 19:51:36.88 ID:iy+6gPcn(1)調 AAS
王毅ももう昔みたいにマトモになる事は無さそうだな
472: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 19:59:25.89 ID:CiFutpXX(1)調 AAS
中国が批判してきたと言うのは
正しい対応だということw
473: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/22(金) 19:59:57.15 ID:nM6BU/3C(2/2)調 AAS
はあ、あれが奴のマトモ

支那畜本来の姿だ、生来のロクデナシ

奴は裏切ったんじゃねえ、表がえっただけだぜ
474: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/23(土) 07:06:31.61 ID:mmRZ1e8x(1)調 AAS
シナチスの九段線は21世紀のズデーテンラント

歴史に鑑みて人類の敵=中国共産党を滅ぼそう
475: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/23(土) 13:25:47.58 ID:vbCkYguh(1)調 AAS
>>454

無理だよ。保守運用能力がゼロに等しい。
476: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/23(土) 14:06:20.21 ID:e/pLfFQd(1)調 AAS
>>454

そこまでするなら自衛隊に駐留してもらった方が早い。
477: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/23(土) 16:06:29.55 ID:zKfRziRm(1)調 AAS
退役装備を譲ってあげればいい
運用指導や訓練も必要だから1部隊を向かわせればいい
駐留じゃなくて教育だから仕方ないな
えっ?実弾訓練もしたいだと?
欲しがるねぇしょうがないなぁ
478: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/23(土) 16:11:14.50 ID:zPGE/5PW(1)調 AAS
こういうのは、中国がもっと言ってくれた方がいい
内政干渉発言、バンバンやってこい
そして朝日とか毎日もどんどんその尻馬に乗ってこい
あからさまにおかしなことをもっともっとやってくれ
479: <丶`∀´>@無断転載は禁止 2016/04/23(土) 17:03:30.73 ID:/xu/PsBw(1)調 AAS
日本の3倍の軍事費持ってても、いまだにビビってるのか。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.580s*