[過去ログ] 【産経】「拠点」は中国か…国境を越えて暗躍する在留カード偽造・販売の闇ビジネス[1/06]©2ch.net (38レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(1): ねこ名無し ★ ©2ch.net [sageteoff] 2015/01/07(水) 00:35:28.24 ID:??? AAS
>>1の続き)

仲介料・代金は各4万円

 14人のうちオーバーステイだった1人を割り出した府警は11月14日、入管難民法違反(在留カード偽造)容疑で、この男を逮捕した。
調べによると、ベトナム国籍の男(28)=12月3日に同罪で起訴=で、平成22年8月19日に来日し、技能実習生として在留資格を取得して、関東の建設会社で働いていた。

 在留期限は1年間で切れるため毎年更新していたが、最長で合計3年間しか認められておらず、25年9月19日以降、不法残留となっていたという。

 男は「在留期限が過ぎているのは知っていた」。在留期限が切れ、技能実習先の建設会社を去った後も日本にとどまった理由については「働いてベトナムに送金したかったからだ」と供述した。

 日本に居座る限り、働いたり部屋を借りたりする必要があるが、何をするにも身分証は必要。そんなとき、偽造在留カードが手に入るという話を聞き、購入を依頼。仲介料として前金4万円を支払った。
現物が手に入るとさらに4万円を支払う約束だったという。

チャットで偽造業者探す

 この事件のほか、関空では昨年5月、同じく中国・上海を発送元とする国際貨物便から在留カード5枚を発見。中国人の男2人が逮捕されている。

 2人はいずれも「QQ(中国のチャット)で偽造してくれるところを見つけて依頼した」と容疑を認め、そのうち1人は「やり取りはすべてチャットだった。スマートフォンで自分の写真を送り、作ってもらった」と供述したという。

 中国人2人もベトナム人の男も、いずれも容疑は「偽造」となっているが、氏名不詳者の製造者≠ニの共謀という意味でしかない。

 「海外で日本の在留カードを偽造し、販売する闇ビジネスが横行しているのは間違いない」と捜査幹部。発送元を考えると、中国に拠点がある可能性があり、摘発するには中国政府や当局の協力が不可欠だが、現実には難しい。

 ただ、事件は治安の根幹にかかわる制度を揺るがすもので、放置すれば不良外国人を呼び込む犯罪インフラ≠ノなりかねない。府警は全容解明に向けて困難な捜査を続けている。

(おわり)
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s