[過去ログ] 【J-CAST】冨田選手問題、仁川警察「盗んだ瞬間の映像はトップクラスの許可がないと見せられない」★5[11/08]©2ch.net (829レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373
(1): <丶`∀´> 2014/11/10(月) 04:13:08.49 ID:iSyc53v/(4/22)調 AAS
>>372
一連の映像、連続した時間帯でのおそらくつながりのある映像の
ある部分で確実に冨田選手と認識でき、その人物が記者席の
その場所に座り、カメラをバッグに入れたところを確認したという
事だと思う
375
(3): <丶`∀´> 2014/11/10(月) 04:54:08.63 ID:Vy+EyJHv(5/12)調 AAS
>>373
>一連の映像、連続した時間帯でのおそらくつながりのある映像の ある部分で確実に冨田選手と認識でき、

こうなってくると正確な犯行時刻が重要になってくる。
当初の犯行時刻が10時48分から11時48分に突如韓国警察の発表が変更になった云々の件も怪しくなってきた。

防犯ビデオにはタイムコードが入っているから時刻はすぐ認識できるが、再撮影した映像ではタイムコード外して撮影したり、
時間飛ばして撮影する、いわゆる編集が可能になってくる。

つまり、記者席うろつく富田の映像と、遠く離れた不鮮明な窃盗現場の映像をつなげれば、
富田が窃盗しているように誤認させることも可能だということ。
窃盗瞬間の映像で、富田と確認していなければ犯人だと断定できない。

やはり、元映像を見なければ富田が犯人だと断定するのには無理がある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s