[過去ログ] 【韓国】御嶽山噴火、日本の予知が失敗 - 韓国紙 (270レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: <丶`∀´> 2014/09/29(月) 17:00:27.66 ID:8AhlglkU(1)調 AAS
マスコミが絶対に報じようとしないスルーしまくりの現長野知事は阿部守一
↑この人は枝野・蓮舫と共に仕分けで大活躍したそうです。
だから今回は「ダンマリ」で逃げ切りをたくらんでいます。
上手く行けば枝野や蓮舫と共闘して政府か気象庁の責任に添加する積もりなのでしょう。
韓国紙がこのような記事を書いたという事は。。。。あとは分かるだろう的な展開になるのか?
なお入山規制の権限は長野県にあります。
ウィキを見ると
2009年10月、内閣府行政刷新会議の加藤秀樹事務局長(政策シンクタンク「構想日本」代表)の招聘により、同事務局次長に就任。
枝野幸男、蓮舫らとともに事業仕分けに関わり、現場主義に基づき積極的に民間人を仕分け人として登用した。
その後環境エネルギー政策研究所特別研究員、ふるさと回帰支援センター特別アドバイザー、構想日本事業仕分け人、神奈川県立保健福祉大学講師等を歴任する。
2010年8月、長野県知事選挙に民主・社民・国民新3党の推薦を受けて出馬。「信州型事業仕分け」をマニフェストに掲げ、
次点の候補者(自民・公明2党推薦)の猛追を受けたものの、5,021票の僅差で破り、初当選を果たした。
2014年、長野県知事選挙に再選を目指して立候補し、
自民、民主、公明、結い、次世代、社民、日本維新の会県総支部、連合長野の推薦を受け、当選した[3]。
得票は、次点の野口俊邦の10万6120票に対して62万6362票と圧勝したが、一方で投票率は過去最低の43.56%であった[4]。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s