[過去ログ] 【日中戦争の負債】 中国の裁判所 商船三井の運搬船を差し押さえ [04/20] (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363
(1): <丶`∀´> 2014/04/20(日) 21:27:53.30 ID:rS5N8tj+(1/6)調 AAS
>>345
いやー前から裁判自体はちょこちょこ起こされてたけど
中国政府が潰してたんよ。
でここ二年位この手の裁判でどうなるかって言われてこれだから。
軍事で目に見えた結果が出ないんで、日本企業に対して融和姿勢を取りつつ
個別で圧力って感じだと思う。
ただこれで空気変わって、結果的に中の負けが近づいたってとこだろう。
きんぺーちゃん、やっぱ下手だわ。
小沢みたい。
377: <丶`∀´> 2014/04/20(日) 21:32:05.90 ID:rS5N8tj+(2/6)調 AAS
>>365
日本の場合は売り込まなくても、環境技術持ってるから
ほっといても日本が優位だからな。
実際にどの程度きくかはともかく。
判決は延期させて、餌にちらつかせた方が頭いいだろうに。
380: <丶`∀´> 2014/04/20(日) 21:34:16.13 ID:rS5N8tj+(3/6)調 AAS
>>376
だから今までは、全部党がコントロールして取り下げさせてたのよ。
事が外交絡む案件なんで、当然国政レベルの判断が入ってる。
結論言うと愚かだって事。
400: <丶`∀´> 2014/04/20(日) 21:47:47.87 ID:rS5N8tj+(4/6)調 AAS
>>391
経済がどの程度持つかだな。
今海外の金融は新興国から逃げて、安全パイとして米日にシフトしつつあるとか。
昨今の中ロみたいにカントリーリスクがかなりあって
中の場合は人件費の高騰と製品の安全性や出来から自国生産に戻したりとか
海外だと動きが結構出てる。
他にも汚染の問題があるからね。こっちが深刻で20年も持たないと思うよ。
419
(1): <丶`∀´> 2014/04/20(日) 21:57:38.42 ID:rS5N8tj+(5/6)調 AAS
中国が守らないならそれでいいんよ。
その代わり、ルール守らないって世界的にスルーされるだけで
経済が立ち行かなくなるだけの話だ。
だから判決濁すと思われてたけど、やっちまったな。

今中国国内の環境汚染とかも、経済で誤魔化して
国外的にもそれ武器に渡りあってるから
かなりタイトロープでヤバいんだよね。

>>413
事は一企業の話じゃなくて、どっかが払うと他も払うようになって
強く出れば折れるとなると、国に対しても強く出てくる。
だから払っちゃダメ。霧がなくなる。
442: <丶`∀´> 2014/04/20(日) 22:14:41.76 ID:rS5N8tj+(6/6)調 AAS
キンペー自体が対日で失敗続きで
かなり影響力落ちてるって話もあるしな。

>>429
日本政府とすると、周辺国と軍事経済で密接な関係を構築して発言力を増しつつ
経済戦で中国への牽制を続けていればいい。
もう中国は軍事的冒険にも出られないし、ピークは落ちて
崩壊を食い止めるのに必死だから日本はニヤニヤしてればいい。
企業はリスク言われてたのに、自己防衛怠った企業の責任だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s