[過去ログ] 【日韓】世界王者サムスン、日本で連戦連敗 … 江戸時代から5つの家が支配する閉鎖的家電市場のせい ★3 [12/23] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(22): 犇@犇φ ★ 2013/12/23(月) 13:35:03.26 ID:??? AAS
■世界1位のサムスンTV、日本でのシェア0% … サムスンが日本で連戦連敗する理由は?
スマートフォン世界1位、薄型TV分野世界1位であるサムスン電子が、唯一日本市場だけでは
進出の糸口がつかめず不振の泥沼に陥っている。サムスン電子のスマートフォンは世界各大陸
はもちろん、iPhoneの本場である米国でも1位を占めたが、市場調査業者ストラテジーアナリティ
クスによれば今年第3四半期の日本市場におけるサムスン製スマートフォンの販売シェアは9.9
%で4位だった。1位はアップル、2位と3位はそれぞれ日本企業のソニーとシャープが占めた。
世界市場で1位を疾走するTV販売も同じだ。市場調査機関ディスプレイサーチの調査によれば、
世界の薄型TV市場のシェアは今年第3四半期、サムスン電子が25.5%、LG電子が14.7%で
1・2位を走っている。ソニーが7.5%で3位に上がったが、シャープは4.9%、パナソニックは4.3%
などで、スカイワースなどの中国メーカーにも遅れをとっている。
だが日本市場では状況は全く異なる。日本の薄型TV市場はシャープが38.1%、東芝21.4%、
ソニー16.1%、パナソニック16.0%など、95.6%を日本メーカーが掌握している。LG電子が2%で
かろうじて命脈を維持している程度で、サムスン電子は0%だ。中国企業のハイセンスも日本
市場では1.8%に過ぎない。
サムスン電子の日本不毛品目・対日敗北リストにはLED事業が新たに一つ追加された。電子
業界によればサムスン電子は23日、次世代成長品目に選択したLED事業を日本から事実上
撤収することを決めた。日本特有の電子製品流通網を突破して市場に進入するのは難しい上、
日本政府が制定する商業用LED標準が日本メーカーだけに有利なように枠が決まっているという
理由からだ。
サムスンは2009年にLED事業を次世代収益源に選定してLED事業部を設置し、日本市場進出
を積極的に試みてきたが、結局日本市場の障壁突破に失敗したのだ。サムスン電子関係者は、
「日本円の価値下落が続く状況で日本企業等と価格競争をすれば収益性が悪化するばかりだ。
日本以外の米国など他の大規模市場に力を一層集中する」と語った。別のサムスン関係者は、
「日本の消費者にとってスマートフォンはiPhoneでなければ日本製品だ。サムスンのスマート
フォンが10%近い市場シェアを占めただけでも凄い成果だと思う」と評価した。
業界関係者らは、日本家電市場は幕府時代から流通を掌握している5つの家門で100年間余り
地域別に流通網を掌握しており、この市場に進入するのは難しいと指摘する。また、電子製品
分野で日本の消費者の自国企業製品に対する格別の愛着と自負心も障害物になっている。
現在までに海外家電企業が日本市場に進出に成功したのはカミソリのブラウン程度がほとんど
唯一だという。
だが、世界各国で超一流競争力を認められているサムスン電子が唯一日本市場だけで連敗
するのは問題だ、という指摘も一部出てきている。韓国企業にとって「難攻不落」になっている
日本市場の本格攻略のため一層緻密な戦略と中長期的努力が喫緊だということだ。
▽ソース:朝鮮日報(韓国語)(2013.12.23 07:04)
外部リンク[html]:news.chosun.com
外部リンク[nhn]:news.naver.com
▽関連スレ:
【IT】韓国サムスン電子、液晶ディスプレイ事業で日本撤退[12/11]
2chスレ:news4plus
▽前スレ: 2chスレ:news4plus
875: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:02:19.08 ID:CFKnvxFR(38/52)調 AAS
特定の呼ばれ方をされたいならコテ名乗れば済む話なんだけどね。
耳糞はそれすらできないチキン野郎w
876: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:02:26.00 ID:rDcM/2/5(2/3)調 AAS
>>873
だったら、バッテリーくらい韓国内で作れよ。中国に作らせて、スマホを爆弾化させてないでさwww
877: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:02:26.58 ID:zzepQP9C(1)調 AAS
5つの家って財閥と五摂家がこんがらがってるのかと思うが、一時期はサムスンのディスプレイは安い割りに
良いから許すとかギャラノートは便利だから認めるなんて流れもあったから製品次第なんだろうな。
878: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:02:59.23 ID:AceFoD4Q(1)調 AAS
世界王者ってね あんた何言ってんの?
密林の王者 ターザン! 信濃の王者 大作!ってなもんですよ。
879: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:03:56.65 ID:xN9SlO9z(1)調 AAS
>>46
高額キャッシュバックに釣られてゴミを買ったのか。
お疲れ。
880(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:03:58.30 ID:pHv9D405(1)調 AAS
>>871
一部は道路の材料として使われてるのが発覚した
ググれば出てくる
881: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:04:37.16 ID:o6sLp7V8(31/31)調 AAS
>>863
息臭し?
882: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:05:02.92 ID:UTBgd5yK(1)調 AAS
>>873
現実は厳しいよなぁ!
裸の王様サムソンさんにはww
883: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:05:03.47 ID:2EToeb6k(1)調 AAS
日本から産業財を買わないとモノをつくれない世界王者ですかw
884(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:05:34.31 ID:CFKnvxFR(39/52)調 AAS
>>880
・・・そりゃ線量も高いわけだ。
核廃棄物を一般の産業廃棄物と同じように扱ってたのか。
885(2): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:05:39.64 ID:tRcV9mmX(1)調 AAS
>>713
ビデオデッキの劣化はあったなー。
後で買ったソニーのS-VHSよりバーコード予約とか付いてたナショナルVHS
(パナに非ず)のがヘッド、本体共に強かったのは笑えるぐらいだった。
でも、掃除機になるとダイソンはヘッドの動きがショボイ。
重たいけどパナの小回りを見習えと…
886: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:06:21.03 ID:KZIWwKh0(1)調 AAS
>日本市場の本格攻略のため一層緻密な戦略と中長期的努力が喫緊だということだ。
これをやるのに性能や価格といった消費者受益につながるやり方をすればいいんだが、朝鮮人は政治工作や謀略で解決しようとする。日本市場には手を出さないでおいてほしいものだ。
887(1): 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:07:53.84 ID:myJER1xB(67/81)調 AAS
>>885
マックロードは強かったなあ
小学1年から大学の頃まで愛用しましたw
888: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:08:20.07 ID:JFbuXDA/(1)調 AAS
円高、ウォン安、時期、ダンピング全て追い風の韓国と全て向かい風に更に震災で大打撃の日本
つまり大した努力もなしに成果出してしまい飽和して更に風が逆になったらどうなるかなんて見えてるだろ
日本は下がったんじゃなく現状維持みたいなもの
韓国は日本の後追いだから今から日本と同じ現状維持モードで日本が韓国にやられた事を今度は韓国が中国にやられる
日本には内需があり根幹に技術があるが韓国にはないどれだけ現状維持出来るか見ものです
889(3): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:09:39.30 ID:U6jRlzMa(1/2)調 AAS
日本の五大財閥
三井 三菱 住友 安田 月極
890(1): 漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 89.9 %】 ◆hakaiDRNR2 [sage 私設群馬観光振興会] 2013/12/23(月) 17:10:37.23 ID:QuXFRp8S(54/55)調 AAS
>>887
日立と三菱は当時強かった印象。
891: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:11:26.87 ID:aV0sg8I3(2/10)調 AAS
>>885
そういえばうちに置いてあるAV機器、
デノンのCDプレーヤー>パイオニアのDVDaudio/SACDプレーヤー>パナのブルーレイレコーダー
の順で筐体が薄くなって重量も軽くなってるわ。
オーディオ機器がなにがなんでも重厚長大がいいとはいわないけど、あちこちのつくりもやわくなって
いそうなのは確か。
892: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:11:40.55 ID:POFPww1F(38/38)調 AAS
>>889
犬印は月極より多いぞ。
893: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:12:11.63 ID:+V6Vg57Q(2/2)調 AAS
>>89
HP Officejet7210という古い機種を使っているが、
最近ePrintとかいうアプリがリリースされてAndroidから直に
プリントてきるようになって超便利。
HPはLinuxのドライバもリリースされているのが嬉しい。
894: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:12:25.01 ID:CFKnvxFR(40/52)調 AAS
>>889
おいおい、定礎が抜けてるぜ。
895: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:12:26.96 ID:AmoB5pI/(1)調 AAS
5つの家門って?
896: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:12:41.37 ID:uxQuj14H(1)調 AAS
このPCのモニターがサムスンだわ、理由はまあまあの評判で安かったから
お金に余裕あれば三菱買ったんだろうけどね
897(1): 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:12:50.01 ID:myJER1xB(68/81)調 AAS
>>890
どれも無骨な家電の会社ですねw
VHS時代はヘッドさえ汚れてなければ長持ちした印象
898(2): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:13:43.40 ID:xBSuFpov(8/8)調 AAS
>>889
定礎がいなくてよ!
899(2): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:14:13.54 ID:hvOWERTi(1)調 AAS
リビングにLGのTV、ガレージにヒュンダイ車が置いてあったら、死ぬほど恥ずかしいよなあ。
900(2): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:14:57.00 ID:B0Fv4CRm(1)調 AAS
なんか、サムスンが勝たないと日本のせいみたいなのおかしくね?w
901: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:15:22.59 ID:tOgWuy+f(1)調 AAS
>>899
まず友達はいなくなるなw
902: 漆原半蔵破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 89.9 %】 ◆hakaiDRNR2 [sage 私設群馬観光振興会] 2013/12/23(月) 17:15:24.18 ID:QuXFRp8S(55/55)調 AAS
>>898
ゴランもいねえな。
903: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:16:05.77 ID:yLtmMcrx(1/2)調 AAS
韓国製は、靴下くらいしかない、パンツや下着もいやだ。まして
車、携帯、TV等が韓国製だと
知人に在日と思われる、そんな屈辱はない。しかも安いだけで
すぐ壊れるし、日本メ-カ-程の信頼は無い、
904: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:16:16.41 ID:aV0sg8I3(3/10)調 AAS
>>900
悪いことは日本のせい、というのがあちらのマスコミの定型文なのでしょう。
銀英伝の中で出てきた「シリウスの仕業だ」というフレーズのようなもので。
905: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:16:25.71 ID:CFKnvxFR(41/52)調 AAS
>>900
言ってることは「在日の俺が就職できないのは日本の差別のせい」と同じなんだよなw
906: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:16:31.91 ID:TWSgq1wC(1)調 AAS
韓国なんてゴミ売ってるだけじゃんか
907: 蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2013/12/23(月) 17:17:13.40 ID:A92zTG/f(7/11)調 AAS
三菱はエアコンでグループ内競合してましたし。
電機:霧が峰 重工:ビーバー
908: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:17:41.95 ID:U6jRlzMa(2/2)調 AAS
>>898
定礎は石屋だろ
月極財閥は国土の1%を保有する不動産王
909(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:17:49.87 ID:CFKnvxFR(42/52)調 AAS
>>899
そこにサムスンのスマホが加わったらそれこそ本当に死にかねないw
「GALAXY S4」を純正品で充電中に炎上、その後Samsungの対応が問題でさらに違う意味で炎上
外部リンク:gigazine.net
910(1): <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) 2013/12/23(月) 17:17:49.99 ID:Z1+HIOhO(1)調 AAS
>>884
30くらい原発があるのに処理施設が無いからねえ
まあ、原爆作ろうとしてバレたのが悪いんだがw
911(1): 蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2013/12/23(月) 17:19:14.49 ID:A92zTG/f(8/11)調 AAS
>>897
日立と三菱、どっちも電気機関車を作ってるw
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <東芝は国鉄から研究用に買った電気機関車に「1048」番をつけた。
912: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:19:34.32 ID:CFKnvxFR(43/52)調 AAS
>>910
人体なら肛門が無い状態だなw
913: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:19:39.03 ID:xUhJbkpE(1)調 AAS
大して安いわけでもないのに、韓国製をチョイスする理由なんか無いわ
914: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:20:01.83 ID:aM07H7Ed(1/2)調 AAS
日本製品を買うような連中は韓国製品なんてもともと買わない。
信頼の上にあぐらかいてる財閥企業が嫌な連中は台湾製買ってる。
915: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:20:15.65 ID:cX8lPPgF(3/4)調 AAS
韓国製の製品でひどい目にあった事無いからそんなに悪いイメージ無いけど積極的にサムスンのスマフォに変えようとは思わないよね
916: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:20:24.00 ID:u3pblzWd(4/5)調 AAS
>>909
友達が来たとき、おやつにセウカン
917(1): 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:22:03.17 ID:myJER1xB(69/81)調 AAS
>>911
どっちも重電もってる会社だしねw
918: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:22:13.59 ID:poQSzPlv(1)調 AAS
韓国製なんて格好悪い。韓国人も人造人間だし製品は不良ばっか。
韓国製は駆逐されて当然。
日本国民は韓国が嫌いだからもう日本で商売するなよ。
韓国は排除・駆逐だから。
919: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:23:35.02 ID:aM07H7Ed(2/2)調 AAS
試しに買ってもすぐに壊れてサポートもクソで信頼を築くことができなかった。それだけ。
920(2): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:24:31.24 ID:euiX0RyI(1/11)調 AAS
サムスンの幹部にとって日本市場は
難攻不落の城にみえるのだろうか
世界最強メーカーの誇りにかけて攻勢をかけてみて欲しいね
921(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:25:34.91 ID:Zbh67bDZ(1/2)調 AAS
ん?ダイソンの掃除機とか売れてるんじゃね?どこの国の家電か知らんがw
iPhoneとかも売れてるでしょ!(´・ω・`)
922: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:25:35.56 ID:yLtmMcrx(2/2)調 AAS
>>915 新品のパソコンディスプレイ。韓国製とは知らずに購入。
電源が入らず即返品交換。店員はたまにあると普通に対応。
ちなみにPCDeポ-
923(1): 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:25:53.13 ID:myJER1xB(70/81)調 AAS
>>920
TV再参入まだーw
924(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:25:58.55 ID:ZPXIy2aY(1/7)調 AAS
>>1
>現在までに海外家電企業が日本市場に進出に成功したのはカミソリのブラウン程度がほとんど
>唯一だという。
ティファールは?
925(4): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:27:01.67 ID:euiX0RyI(2/11)調 AAS
>>923
次の攻勢をかける時は日本メーカーが全滅する時なんだが良いのか?
926(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:27:17.16 ID:aV0sg8I3(4/10)調 AAS
>>921
つかSONYがHD1出してiPodにフルボッコにされてた時代なんかもあるんだし、
それで閉鎖的な日本市場って何よ?って思うわなぁ。
927(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:27:28.13 ID:CFKnvxFR(44/52)調 AAS
>>920
現実には家電部門撤退、ディスプレイ部門撤退と、攻勢どころか敗走一直線なんだけどねw
928(2): 蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2013/12/23(月) 17:27:45.52 ID:A92zTG/f(9/11)調 AAS
>>917
さざえさんの家は東芝の家電で埋め尽くされているといいますが、
さすがに電気機関車はw
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <原子炉もないな。うん。
929(1): 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:28:30.66 ID:myJER1xB(71/81)調 AAS
>>925
ないないw
韓国が勝つための新しい何かあるの?
930: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:28:55.09 ID:wiagViEm(1)調 AAS
ケルヒャーは家電に入らないのか?
931(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:29:06.18 ID:CFKnvxFR(45/52)調 AAS
>>928
でもリフォームしたらきっと東芝のエレベーターを・・・w
932(2): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:29:57.39 ID:ZPXIy2aY(2/7)調 AAS
>>925
消費者は正直だから好きにすればいいと思うよw
いわゆる「良い品」を作ればいいんだから簡単だよね?w
933(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:30:30.39 ID:rDcM/2/5(3/3)調 AAS
>>925
次の参入wwwいつだよwww韓国基準の「○年後」?www
934(3): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:30:51.78 ID:aV0sg8I3(5/10)調 AAS
>>932
もしかして:NHKの写らないTV
935(1): 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:30:56.88 ID:myJER1xB(72/81)調 AAS
>>928
ただそう考えると調理家電系は
サザエさん家弱そうw
東芝の今苦手としてるの調理家電だからw
白物は伝統的に強いんだけど、どうも近年は調理家電はおざなり
936(2): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:31:12.76 ID:yRkO15Aj(1)調 AAS
>>924
家電より鍋の方がメインじゃない?
937: 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:31:55.60 ID:myJER1xB(73/81)調 AAS
>>934
なら売れるw
ただ、そんなことしたらNHKが韓国びいきから離反するだろうけどw
938(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:32:28.56 ID:ZPXIy2aY(3/7)調 AAS
>>934
NHKは早くスクランブル放送にすればいいのに。BSで出来るんだから出来ないとは言わせない。
939(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:33:00.46 ID:CFKnvxFR(46/52)調 AAS
>>925
韓国自体が潰れる前に攻勢掛けないと間に合わないよ?w
【韓国経済】大韓航空「株式・航空機など売却で3兆5000億ウォン調達する」[12/20]
2chスレ:news4plus
【韓国経済】「企業倒産ブーム」再来、景気低迷で資金不足に[12/19]
2chスレ:news4plus
【韓国経済】米量的緩和縮小で金急落、韓銀が1300億円の損失★2[12/21]
2chスレ:news4plus
【産経新聞】韓国から逃げ出す外資系金融機関…GDPからは見えない韓国経済の危険度[12/16]
2chスレ:news4plus
【韓国経済】「我々は鵜飼いの鵜」「日本の部品停止なら砂の城のように消失」自虐経済リポート 朴政権へ渦巻く不満★2[12/17]
2chスレ:news4plus
【韓国経済】「アベノミクス」直撃で実効為替レートも円安ウォン高に逆転、製造業が壊滅危機[11/29]
2chスレ:news4plus
【韓国経済】売れない国産車、新規登録台数が前年比減…FTAの影響で輸入車の増加も[10/10]
2chスレ:news4plus
940(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:33:08.96 ID:KAnF6A9f(6/7)調 AAS
>>936
電子ケトルはティファールが強い。
941: 蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2013/12/23(月) 17:33:25.13 ID:A92zTG/f(10/11)調 AAS
>>931
最近は東芝の単独スポンサーでなくなったと聞いていますが。
磯野家の住所が1048(とおしば)番地とかやらないのかな。
942: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:33:35.35 ID:6m7BT3UE(1)調 AAS
訴訟敗訴賠償額世界一三星
はよ林檎に900億円払えや
943: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:33:50.38 ID:aV0sg8I3(6/10)調 AAS
>>938
スクランブル化したらかの国からアイゴーの叫びが……なんだろうなぁ。
944(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:34:04.58 ID:oXGJw76o(1)調 AAS
この間、iPhone4SからSAMSUNG Galaxy Note 3 に買い換えた。
サクサク動くのと、あのペンが良かった。
本当はSONYが好きなのでExperiaでペン入力できればExperiaにしたのだが。
それくらいの、SAMSUNGでないといけない理由があれば買う。
しかし、防水ではないし、ペン入力以外は、買う理由が弱い。
945: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:34:31.76 ID:CFKnvxFR(47/52)調 AAS
>>934
現行法だとNHKが映ろうが映るまいが受像端末を持ってればそれだけでNHK受信料は発生するので、
法改正待ちだな。
946: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:34:39.75 ID:ZPXIy2aY(4/7)調 AAS
>>936
そっかw
でも湯沸かしと蒸し器とアイロンは結構売れたイメージ。うちには全部無いけどw
947(7): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:34:46.26 ID:euiX0RyI(3/11)調 AAS
>>927,929,932,933
だから難攻不落って表現使ってるだろ
今は、まだ無理なんだよ。日本市場は日本のメーカーが強いからな
だが、かつては世界を席巻したsonyがここまで落ちぶれると誰が予想した?
サムスンやLGにとって変わられると誰が予想した?
きっと転換期はくる。日本の家電メーカーは先細りだしな
948(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:35:24.73 ID:euiX0RyI(4/11)調 AAS
>>939
潰れる潰れるって何年も前から同じ事ばかり言ってないか?
国というものは、そう簡単に潰れない。
949(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:35:27.68 ID:aV0sg8I3(7/10)調 AAS
>>935
そもそもサザエさんが料理している場面で電子レンジとかミキサーとか使っている
イメージがないw
昔からのネタを使うせいか、包丁でタクアンを切ったら一続きになってしまっているとか
そんなイメージが。
950: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:35:31.37 ID:+9++8NDl(1)調 AAS
こちらは皆様のNHKです。
NHKでは世界の130を越す国や地域で作られた、
優れたドラマを紹介しています。
海外ドラマはBS放送で週13回放送しています。
その13回のうち「韓国ドラマ」は3回だけ放送しています。
少ないと思われる方はNKHまでご要望をお寄せください。
またNHKでは1910年から1945年までの、
日韓併合時代を、日本で唯一、「植民地支配時代」と表現しています。
まもなく新年を迎えますが、来年度からは海外ドラマの放送で、
「韓国ドラマ」を、週8回にする予定です。
どうぞお楽しみにしてください。
思えば「冬のソナタ」以降、いわゆる「韓流ブーム」を創り上げました。
これはNHKの誇りです。
NHKではアジア諸国やヨーロッパ、アフリカ、北米、南米などの、
さまざまなドラマを視聴いたしておりますが、その多くはレベルが低く、
やhり「韓国ドラマ」の優位性は比叡し難いのです。
今後とも皆様のNHKをよろしくお願いします。
かしこ
951: 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:35:49.04 ID:myJER1xB(74/81)調 AAS
>>940
ただ、もし電気ケトル買うなら
象印かタイガー買った方が良いと思うよ
ティファールは意外とちゃちな造りだから
952(2): 弄韓厨論客さん 2013/12/23(月) 17:36:15.27 ID:XSWZTXQy(14/16)調 AAS
>>947
SONY「PS4とかトルネって知ってる?」
953(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:36:16.42 ID:KAnF6A9f(7/7)調 AAS
>>947
転換期って、既に中国メーカーに追いまくられた
サムスンがいつ凋落するかって話してるのに・・・。
954: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:36:57.07 ID:u3pblzWd(5/5)調 AAS
>>952
新しく出るソニーのファミコン
955: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:36:58.14 ID:euiX0RyI(5/11)調 AAS
>>944
日本市場は防水に拘る層がいるからなあ
サムスンも考えるべきだろう
956(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:37:55.18 ID:CFKnvxFR(48/52)調 AAS
>>947
サムスンやLGがハイアールやファーウェイに取って代わられる未来は想像したこと無いの?w
957: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:37:55.81 ID:byyeEp/J(1)調 AAS
バカチョン産なんて売れるわけねーだろwアホwww
958(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:38:00.07 ID:hK8OnU4o(1)調 AAS
>>947
絶賛先細り中のサムソンLGがどうしたって?
959(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:38:02.91 ID:euiX0RyI(6/11)調 AAS
>>952
PSなんてオワコンだろうが
今はスマホゲーの時代だろ
パズドラだけで、どれだけ儲けてると思ってんの?
960: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:38:04.36 ID:ZNZvCuw+(1/2)調 AAS
人前に出せないモノ買うならエロゲでも買うほうがマシだなw
961(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:38:20.62 ID:ZPXIy2aY(5/7)調 AAS
>>947
そうだね。サムスンが「いい品」を作ればきっと日本でもバカ売れするよ。
メーカーは市場のせいにする前に、高品質のものつくるのが先だろ。
そういうのがサムスンの駄目な所なんだよ。
962(2): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:38:36.79 ID:SK7FfQjZ(4/5)調 AAS
>>947
>世界を席巻したsony
sonyって、元々音響家電専門でそんなに凄い家電メーカーじゃないから
963(2): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:38:38.40 ID:Zbh67bDZ(2/2)調 AAS
>>926
ですよね!あとデロンギのオイルヒーターも頑張ってる気がするな…
お年寄りでも安全!みたいなノリがあるなアレ!(`・ω´・)b
964: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:38:52.33 ID:zW9oIRs0(1)調 AAS
たかが1億二千万程度しかない1000年の敵の日本市場なんて別に相手にしなくて良いじゃない?w
超一流の競争力という自負があるのならね
965(2): 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:38:53.17 ID:myJER1xB(75/81)調 AAS
>>947
サムスンは既に日本じゃブランド失墜してるから
どう攻めるのかねえw
>>949
まあ今時唐草模様の風呂敷が出てもおかしくないからなあw
何十年前の泥棒さんよw
966(2): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:39:49.74 ID:euiX0RyI(7/11)調 AAS
>>953,956
中国メーカーも侮れないが
日本市場進出の壁には、ならない。むしろ援護砲になるだろう
>>958
サムスンは大きいから大丈夫だろ
967(2): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:39:54.03 ID:jbkrFjcb(1)調 AAS
韓国企業で日本に入り込めたのはNAVERだけ
情報系であり最も警戒しないといけない企業
こいつに比べたらサムスンですら無害
国策で追い出さないと大変なことになる可能性を秘めてる
968: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:39:56.98 ID:6SgUUBMz(1/3)調 AAS
サムスンやLGもってる日本在住韓国人をみたことがないんだが
969(1): 弄韓厨論客さん 2013/12/23(月) 17:40:33.24 ID:XSWZTXQy(15/16)調 AAS
>>959
欧米先行発売だけでPS4が何百万台売れたか知らないの?
というかPS3+トルネとかゲームではなくて優秀な録画機として人気なんだけども
970(1): 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:40:46.33 ID:myJER1xB(76/81)調 AAS
>>966
その中国メーカーがダンピングでサムスンを食ってるんだがw
まあサムスンも中国頼みだよねw
安いパネルは中国産だし
971(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:40:56.48 ID:CFKnvxFR(49/52)調 AAS
>>948
東亜の予想通り悪化の一途を辿ってるじゃないか。
知ってるか?韓国って今年に入って日本で言うならソニーや三菱化学クラスの企業が既に倒産してて、
ホンダクラスの企業が今死にかけているんだぜ。
地銀信金も軒並み倒産一直線。
都市銀は既に身売りしてたなw
これを崩壊と言わずに何と呼称すれば良いんだ?ww
お前がニュースをチェックしてないだけw
972(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:41:08.96 ID:ZPXIy2aY(6/7)調 AAS
>>963
電気代がすごくかかるんだよね、あれw
でもオイルヒーター=クリーンで安全、なイメージ作ったのはすごいわ。宣伝の勝利だな。
973: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:41:09.81 ID:ZNZvCuw+(2/2)調 AAS
パズドラってDSで出てたパズルクエストの○パクじゃねの?
パズルクエストのほうが面白えけど
974: 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:41:24.69 ID:myJER1xB(77/81)調 AAS
>>967
ライブドアとか食ってるしねえ
975: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:41:28.09 ID:aV0sg8I3(8/10)調 AAS
>>963
あとヘッドホン・イヤホンのゼンハイザー、AKG、Shureなんかも一定以上指示されていますし、
いい品を作っていれば受け入れられるんじゃないかなぁと。
まぁ上記のメーカーは日本国内で大々的にシェア拡大する路線ではありませんが。
これは代理店が悪いかもしれない。
976: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:41:29.27 ID:bn5bGbHP(1)調 AAS
>>1
日本やアメリカのパクリ製品が本家で売れるわけないだろ
パクリというだけで、既に負け
977(6): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:41:40.63 ID:euiX0RyI(8/11)調 AAS
>>961
世界市場でバカ売れしてるサムスンに駄目出しとか
>>962
テレビはソニーって時代があったんだよ。遠い過去の話だが
978: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:42:00.40 ID:CFKnvxFR(50/52)調 AAS
>>966
日本のホームセンター家電市場は、まさにハイアールにサムスンが追い出された形なんだが。
全然もの知らないじゃん、お前w
979: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:42:05.23 ID:aV0sg8I3(9/10)調 AAS
>>965
原作だと闇米とか人造米とか出てきますぜw
980: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:42:07.08 ID:6SgUUBMz(2/3)調 AAS
韓国白物家電は 省エネ性能磨かないと日本じゃ売れないなぁ
981: 蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E 2013/12/23(月) 17:42:32.18 ID:A92zTG/f(11/11)調 AAS
>>962
韓国売春婦で日本の石鹸ランドが
982: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:42:40.21 ID:euiX0RyI(9/11)調 AAS
>>967
パズドラのガンホーは?
983(1): 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:42:57.22 ID:myJER1xB(78/81)調 AAS
>>972
暖房器具で省エネと言えば近年のコタツだねえ
200W級のコタツまで出てきてる
省エネ化が難しいと思ったら結構進化してるよ
984: 十時矢七 ◆x1FX50rSv6 [sage 平] 2013/12/23(月) 17:43:28.81 ID:nMGrufAr(1)調 AAS
>>977
テレビ自体が遅れてるからしゃーねぇよ
985: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:43:30.28 ID:ZPXIy2aY(7/7)調 AAS
>>977
上
その驕りでこんなザマになってるんだろうに。
メーカーなのに品質改善の努力怠ってどうする。
986: 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:43:32.57 ID:myJER1xB(79/81)調 AAS
>>977
アレ?ナショナルじゃ無いの
あと日立とかw
987: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:9) 2013/12/23(月) 17:44:01.93 ID:eYwo9/Xh(13/14)調 AAS
>>977
日本なんてガラパゴス化した市場を見捨て、
世界に羽ばたけよ。
そうそう、産廃にプライスつけるのはお前らの勝手だが売れなかったらキッチリ回収しろよ。
988(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:44:15.72 ID:aV0sg8I3(10/10)調 AAS
>>983
下に敷く布団の下に断熱シートを敷いたり、ヒーターに対人センサーを入れて
無駄に運転しないようにしているんでしたっけ。
989(1): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:44:36.07 ID:CFKnvxFR(51/52)調 AAS
>>977
その影で二位以下の企業がどんどん経営危機にw
韓国政府がサムスン以外を切り捨てるという暴挙の結果だなw
990(2): <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:44:37.97 ID:euiX0RyI(10/11)調 AAS
>>965
ブランド失墜なんてしてないだろ
浸透してないだけだ
>>969
数は売っても利益は、どれだけ出てるんですかねえ
>>970
日本メーカーだって中国工場頼りだろが
991(1): 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:45:06.29 ID:myJER1xB(80/81)調 AAS
>>988
もっと凄い
上が平面になって全面がヒーターで省エネ化
992: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:9) 2013/12/23(月) 17:45:18.39 ID:eYwo9/Xh(14/14)調 AAS
>>989
来年からサムスン帝国になるのでは?
993: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:45:27.19 ID:SK7FfQjZ(5/5)調 AAS
>>977
>テレビはソニーって時代があったんだよ。遠い過去の話だが
国内市場ではそれほどでもなかったね
994: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:45:31.40 ID:CFKnvxFR(52/52)調 AAS
>>990
>数は売っても利益は、どれだけ出てるんですかねえ
サムスンが鏡に向かって自分に言うべき台詞だよw
995: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:45:33.63 ID:euiX0RyI(11/11)調 AAS
>>971
へえ、そりゃすごいね。崩壊間近だ(棒
996: 弄韓厨論客さん 2013/12/23(月) 17:45:37.95 ID:XSWZTXQy(16/16)調 AAS
パズドラ一本当てただけで一流企業なら
ぷよぷよのコンパイルは超一流企業ですわ
ですわ……
orz
997: 春風亭変駘蕩 ◆netuyo/RT. 2013/12/23(月) 17:45:43.12 ID:myJER1xB(81/81)調 AAS
>>990
反日のおかげで脱出中w
998: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:45:48.50 ID:6SgUUBMz(3/3)調 AAS
その市場で売れないと ガラパゴス というのはコリアン不勉強だろ
基本性能が悪いもん安いからって買わねーよ
省エネ
耐久性
アフターサービス
なっちゃない
999: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:45:50.04 ID:cX8lPPgF(4/4)調 AAS
>>991
たかそう
1000: <丶`∀´> 2013/12/23(月) 17:45:57.27 ID:FBoUjh3Z(1)調 AAS
日本人は目が肥えてるからな(´・ω・`)
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×

外部リンク:www.monazilla.org
2ch板:news4plus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.321s*