[過去ログ] 【韓国】日本がノーベル賞を取れるのは自国語で深く思考できるから。我が国も英語ではなく韓国語で科学教育を行なうべき [10/09] (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769
(3): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:30:02 ID:Duae98Qh(1/3)調 AAS
>>8

英語必須化?
ゆとり教育より怖いな

オレは中1(13歳)から英語はじめたけど、
自分でNHK講座とかきいて、最後は英語(つか外国語)が一番の得意科目になった

成人した今でも
「英語でエッセイ」という通信添削をうけてる

オレは、子どもの自由にさせたほうがいいと思うけど
勉強なんてものは
「お受験」したい連中は置いといたとしても
778: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:33:19 ID:PgDj2ToB(12/12)調 AAS
>>769
逆に幼稚園入る前から英会話やって、中学入って文法で挫折して
偏差値が45を超えた事がない…。
SVOとかもうSが何でVが何なのかとかがどーしても覚えられない
とかあがいてるうちに三単現のSとか完了形とか来てどうにもなら
なくなった…
780: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:34:06 ID:wVmT244E(2/2)調 AAS
>>769
勉強と「受験・試験」用の勉強はまたちがうんだw
903
(2): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 11:33:11 ID:ajFQKoE6(1)調 AAS
>>769

中学校から英語が嫌いだったが、
なぜか今アメリカの某大学に通ってる。

個人的な感想としては英語必修とかやめたほうがいいと思うが
悪魔で自由で。

例えば、こちらで化学の授業を取るとまず教えられるのが
メトリックシステムwww
なんだそれは〜!!という方がいるとおもいますが、単位の事です。
日本では一般的にml, kg, ℃とか日常で使ってるけど、こちらでは
ガロン、オンス、マイル、°F、...とまさにアメリカならではの負の産物。
世界基準のメトリックシステムにあわせるために計算方法をならうんです。
日本の場合は、ml, g, 等そのまま利用。温度は+273でK。めっちゃかんたんです。

さらに化学のNaなどの表記はこちらだとなぜか、ナトリウム(Na)のはずが
ソディウムSodium(Na)といいます。意味不明。
日本の場合、H2(水素)→水の素。読んだだけでもいっぱつ明快。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*