[過去ログ] 【韓国】日本がノーベル賞を取れるのは自国語で深く思考できるから。我が国も英語ではなく韓国語で科学教育を行なうべき [10/09] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 09:40:57 ID:yl8TjxS5(1/16)調 AAS
>>516
あの銅像の台座が凄いことになりそうだな。
イスカンダルの墓地みたいになっていたらどうしよう。
562: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 09:47:34 ID:yl8TjxS5(2/16)調 AAS
>>554
昔のオリンピックのマラソン選手みたいなことになりそうだな。
612: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:02:28 ID:yl8TjxS5(3/16)調 AAS
>>603,604の流れで噴いたw
621: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:04:30 ID:yl8TjxS5(4/16)調 AAS
>>615
日本は昔の中国には感謝していると思うよ。隋とか唐とか。
646(3): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:08:05 ID:yl8TjxS5(5/16)調 AAS
>>635
あれはいいよなw
プラスチック製の顕微鏡とかカブトエビ飼育セットとかw
試薬と試験官のセットなんかも夢が広がりんぐ。
684: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:13:26 ID:yl8TjxS5(6/16)調 AAS
>>657
「学研のおばちゃん」による販売形態が廃止になっただけで、雑誌はまだ存在します。
ただし、「学習」は月刊ではなく季刊になってしまっていますが。
公式サイト
外部リンク:shop.gakken.co.jp
703: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:16:40 ID:yl8TjxS5(7/16)調 AAS
>>675
漢字とかな・カナが混在するので「書く」「読む」ことを学ぶのは大変だが、「話す」ことを覚えるのは
外国人にとってそれほど困難ではないとも聞くけどねぇ。
715(3): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:19:54 ID:yl8TjxS5(8/16)調 AAS
>>704
あれだけで身につけるものではないだろうw
あれは小学生にとって、学問に興味を持たせるためのものだ。
特に「科学」の場合、簡単な実験セットで草花の汁の色を変えるとか、星空を見てみるとか、
自然というものに興味を持たせる第一歩になる。
それらの教材を与え、子供を自然に連れ出すのは親の責任。
ちなみにあの付録の教材、子供達が使うものだから安全でないといけないし、乱暴に扱われて
壊れても困るし、安価でないといけないし……で開発は大変だったらしい。
741: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:23:23 ID:yl8TjxS5(9/16)調 AAS
>>735
公式サイトのふろくギャラリー
外部リンク[html]:shop.gakken.co.jp
顕微鏡の進歩が凄いw
外部リンク[html]:shop.gakken.co.jp
757: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:27:01 ID:yl8TjxS5(10/16)調 AAS
>>736
まぁ俺もああいうのの影響で興味を持って、手押し式の殺虫剤噴霧器を手に近所の農家の納屋に
忍び込んで、数種の農薬の原液を混合して無茶な殺虫剤作って遊んだこともある。
トイレ掃除用の塩酸すら混合したし。
さすがに一吹きでチョウもガもばたばた死ぬので怖くなって、バケツで100倍くらいに希釈して
駐車場として使われていた空き地にまいた。
……しばらくしたら草が全部枯れてた。
俺よく死ななかったもんだw
846: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 11:09:29 ID:yl8TjxS5(11/16)調 AAS
>>788
俺の時もそれだったw
851: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 11:10:46 ID:yl8TjxS5(12/16)調 AAS
>>824,826
メカモもリニューアルされて復刻された。
914: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 11:39:18 ID:yl8TjxS5(13/16)調 AAS
>>883
アルジャーノンw
916: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 11:41:21 ID:yl8TjxS5(14/16)調 AAS
>>896,902
メカトロニクスなんて造語も作ったりする。
まぁこれなんぞは海外でも「わかりやすい」という評価らしいけど。
926(2): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 11:45:38 ID:yl8TjxS5(15/16)調 AAS
>>921
漢字を廃してハングルに移行するならするで、漢字に依存した同音異義語をハングルで区別できるよう
変えればよかったんだよ。それをしなかったから混乱しか残っていない。
969: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 11:55:10 ID:yl8TjxS5(16/16)調 AAS
>>929
少しずつでもいいからする、という努力を怠ったんだろうかねぇ。
今なにかと日帝残滓だからと単語を置き換えているのはその努力なのかしらん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s