[過去ログ]
【韓国】積分の記号も知らない韓国の工科大学の新入生…サイエンス紙が特集 [07/09] (839レス)
【韓国】積分の記号も知らない韓国の工科大学の新入生…サイエンス紙が特集 [07/09] http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
631: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 20:47:13 ID:G9Hx9O3Q >>82 韓国の大学生より日本の中学生のが頭いいかもしれん http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/631
632: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 20:48:28 ID:EKQu9N2Y >>118 3人です。 小平邦彦 広中平祐 森重文 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/632
633: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 20:48:32 ID:/YOO4UXw >>630 セルシア・マリクレールの髭 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/633
634: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 20:49:20 ID:QkVf4T44 なんといっても、人のふり見て我がふり直せ、であるはずが、 ゆとり教育で、愚民か政策を推し進めた結果、日本の若者が 韓国レベルまで落ちてしまったことが、悲しい。 Fランクってさげすむけれど、そういう連中にある程度の科学 的素養がなければ、工業国なんて維持できない。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/634
635: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 20:55:37 ID:EKQu9N2Y ◆ わからない問題はここに書いてね 222 ◆ http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1183770000/ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/635
636: 重爆 ◆VbLItbZtDc [伊勢・椿(初期型)砲戦形態] 2007/07/09(月) 21:00:18 ID:1HDV+cSf まあ、仕方ないな、 なんせ75,3%を小数で表すと幾つと言う問題で、 23,9%が間違えたとか、 0,8・20分の13・50分の37・0,27・100分の85 で大きい順に並べよって問題で14,5%が間違えた。 平準化が大きな原因とは言え幾らなんでもねえ・・・ 更に酷いのが大学教育の実態だ、 世界に通用する人材が出る訳でもないのに、 日本と同等の教育費、日本よりも所得半分だから実質日本の2倍、 就職率も4分の1、日本はほぼ100%・・・ 海外留学→その国で就職と言うコンボがあまりにも多い、 国内じゃ希望持てないから当然だな。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/636
637: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 21:03:17 ID:G9Hx9O3Q >172 いいなあ。そんな教え方だったらもっと微積面白かっただろうに。 うちの授業だと何の役に立つかも意味不明な糞詰まらん公式暗記と演習の 連続だった。 無意味な作業をジグソーパズル感覚で楽しめる奴じゃないとついてけないような 授業だったよ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/637
638: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 21:05:04 ID:MuMv7E5H >>1 文系のオレですら∫だと分かるんだが… http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/638
639: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [age] 2007/07/09(月) 21:10:54 ID:wDp/RwIu だってチョーセンジンですからw http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/639
640: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 21:38:01 ID:8b372czo 経済学部のオレは文系だけど数学やんなくちゃあなんだよ あああああああ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/640
641: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 21:38:30 ID:q+h1y3xj >>593 それ以前に韓国では、今でも超古典の有名SFか、最近の流行ものSF(例えば、 サイバーパンク、銀英伝)くらいしか、翻訳出版されてませんがな。 ラリー・ニーブンという名前をそもそも知っている韓国人はほとんどいないでしょう。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/641
642: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 21:46:08 ID:PJQbTrNy >>565 数学の教鞭ですか。 若造の私には程遠い話です。 >>624 文理に関係なく最も重要な分野の一つが統計なんですよね。 そのわりに高校では影が薄い。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/642
643: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 21:46:45 ID:VfcwG5sM ゆとりの起源は韓国だったのか http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/643
644: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 21:51:55 ID:FVsJ4ska 大学入試でセンターの数学を使わかったおれでも分かるが… 大嫌いだったからよく覚えてる http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/644
645: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 22:05:30 ID:oYr4tkyn そんなんじゃニーヴンのインテグラルツリー読んでもイメージ湧かないだろ、 って以前に韓国はSF不毛の地だっけ。 多分翻訳されてねえw http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/645
646: 645 [] 2007/07/09(月) 22:07:15 ID:oYr4tkyn ...って>>1だけ見て書いてたら同じようなネタが直前に。orz http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/646
647: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 22:17:28 ID:YsTk6zyi ま、少子化が進む一方なのに大学進学率が上がれば、 日本でも韓国でもこうなるだろうって。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/647
648: [] 2007/07/09(月) 22:18:54 ID:KhGGlBsz 儒教の優等生の国家だから、 儒者(=知識人)は箸の上げ下げ、階段の上り下りもやってはいけない、 汗水垂らして働くやつは下賎の人間のやること、 技術者、技能者、科学者は社会の「負け組」、 って言う伝統思想があるから、どうしても理数系教育は 疎かになるんだよ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/648
649: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 22:21:45 ID:Gx9UG2AX 統一教会の犬、エスパルスはJリーグから出て行け! http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1181460468/ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/649
650: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 22:28:46 ID:J3I1xVWM 此れでどうやら日帝35年の頚木から脱出して元に戻りつつ有る様だ メデタシ,めでたし!! http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/650
651: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 22:30:48 ID:AMsPpPDQ 韓国の学生って 平均的な中高生だと、塾や予備校に行かずに 正規授業の後、夜の8時〜10時くらいまで補講授業があるって聞いたけど 何をおしええるんだろうか? 日本みたいに競争放棄、授業への遅れは個性で教育放棄して授業数も減らしているならわかるけど http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/651
652: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 22:31:15 ID:8b372czo >>648 現代の儒者≒ニート 日本にも儒教が入ってきてるよおおお http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/652
653: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 22:34:19 ID:EaVqe+5s 日本の大学生の方がやばいと思うんだけど http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/653
654: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 22:35:29 ID:8b372czo ていうか底辺はどっちもどっちでしょ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/654
655: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 22:36:52 ID:1lezqTNn 工科大なのに、いわゆる数Vの試験はないのか? その調子じゃ、物理も怪しい。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/655
656: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 22:39:49 ID:JarK4JZO 韓国人は感情が最優先だから、 この公式は何ニカ?使いにくいから必要無いニダ!とかウリ流を通すんだろうと推測。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/656
657: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 22:47:33 ID:PBKHz3+v 理系なのに数学わからんとかやばいだろ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/657
658: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 22:49:17 ID:lJJsovJ5 >>623 志村ー ラプラス ラプラス http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/658
659: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 22:50:02 ID:2/YCl/h7 サインコサインタンジェントすらわからずに大学受かりました。 もちろん私立文系です。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/659
660: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 22:50:36 ID:RYddT2HF チョンがチョンに教育してんだからさほど驚かんがね… http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/660
661: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 22:56:09 ID:ZM+w1Wsr 何が本当なのかよく判らない国だな韓国は。 テレビじゃたまに各国の英才教育を絶賛している様な番組やってるし、日本での 韓国の教育に関する記事って良くも悪くも極端なものが多くて実態が良く判らん。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/661
662: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 23:03:36 ID:J3I1xVWM しかし江戸時代の日本人,士農工商は偉かったな.趣味が数学=和算で 皆 身分忘れて熱中してたんだな.これじゃチョンは今後も半万年かないそうも無いな http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/662
663: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 23:05:13 ID:V6xVFW56 >>661 その通り、やることが全て極端なんだよ。 勉強も商売も一極集中だから、 それがこけると全部ダメになる。 日本みたいに平均的に底上げすれば、 とりあえず何とかなるものなんだけど。 これは時間も労力もかかるし、 何よりも根本の意識改革が必要だからな。 十年やそこらじゃどうにもならん。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/663
664: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 23:13:48 ID:HIAZAnba >>662 その和算は実は韓国起源なんだよ、つまり韓国は日本よりも数学先進国だった それを秀吉による壬申和乱によって略奪されて、日本で数学が広まった と、何故かうちの大学にあるチョンが書いた韓国数学史なる本に書いてあった http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/664
665: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 23:19:58 ID:q+h1y3xj >>662 五〇過ぎたら隠居で、好きなことして暮らすというのが江戸時代だったからな。 文化は暇と金のある人間が大勢いないと、育たない。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/665
666: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 23:32:49 ID:g2PIeZkg A professor at a prestigious engineering college is scribbling on a chalkboard, so the story goes, when a puzzled freshman looks at the integration sign in one of the equations and asks, "What is that curly symbol?" -- Science, vol.317, p.76 (6 Jul. 2007) http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/666
667: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/09(月) 23:40:37 ID:enfAAuoc 反日だったらバカでもチョンでもいいんだよ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/667
668: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 23:49:54 ID:YHah3IzJ >>666 9cmでcurly symbolってあるんだろうか?www http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/668
669: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/09(月) 23:52:15 ID:cwtLjgOr 高校の進路相談で血迷って一年だけ 理系コースで勉強した文系大生の俺だって知ってるぞおい http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/669
670: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 00:01:21 ID:p4h/eYhL >>664 数学を略奪って… どういう方法で奪った事になってんの? どういう言い訳してるのか、ちょっと興味がわくわ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/670
671: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 00:02:05 ID:Ty+a2Jbu この前テレビ朝日で韓国の学校教育の特集をやってたよ。 で、日本人は韓国人を見習えって感じだった。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/671
672: [] 2007/07/10(火) 00:02:16 ID:KhGGlBsz >>652 >現代の儒者≒ニート >日本にも儒教が入ってきてるよおおお 幸いなことに、日本には「科挙」の制度が入らなかった (日本の先人が採用しなかった)のが良かった。 儒学丸暗記文系だけが国家を支配する伝統が入らなかったから、 理系(職人、技能者)もしっかり社会的地位を持ってきた。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/672
673: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 00:08:37 ID:+mcPgwqL >>1 ドリフのコントみたいw http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/673
674: [] 2007/07/10(火) 00:10:06 ID:8NGztd6B 俺が韓国にいて、取引先の幹部などと話していて気付くのは、 やはり科挙=文系の伝統からか、 ソウル大学法学部の突出度が、日本における東大法学部の地位より はるかに高いって感じだったな。 技術部長なんてのの地位が、日本の場合と違ってあまりにも低かった。 取引先と打ち合わせに行き、すぐに技術幹部と合えたらラッキーと 思う俺に対し、韓国人の同僚は「ガックリ」。 理由は技術者だと、どんなに相手の地位が高くても取引には 意味が無い・・・って考えてる。 社内では地位が低いから。 ただしサムスンだけは創業者の日本での経験から違ってるらしい。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/674
675: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 00:10:19 ID:SJ0iLDQF 最近の日本も似たり寄ったり。 2年もしないうちに退職するのが目に見えているというのに、基礎力学も満足に 知らないガキを技術部に配置して何をさせようというんだ?メールボーイか? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/675
676: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 00:50:53 ID:7mJ+9v5I 確か穴毛バーガー漏らした奴も三洋のエンジニアだったな.白鯛とか言った?? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/676
677: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 00:57:17 ID:JGdeVpvN >>670 世宗の時期には割と文化があったらしい、実際数学書もあるらしいし(それが何処で見つかったかは知らん) だが世宗の後から二大外寇(ヒデヨシと中国だな)の時代まで数学書がサッパリ見つからんそうだ だから日本が数学書等の文化を全部奪っていったんだよ だそうだ。詳しくは借りてこないと分からん http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/677
678: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 01:28:34 ID:0wv1gydm …なあ、書物が持ち去られても人が残っていれば、応用書はともかく理論書の大筋は大体復元できないか? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/678
679: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 02:58:21 ID:k1ooFwNf 積分は科学じゃなくて、数学だろ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/679
680: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 04:37:43 ID:rh1ASlIe 侵略があったから全部盗まれて途絶えましたってのは、大学教授宅に 強盗が入って以来その先生は学問をやめましたってのと同じくらい 頓珍漢な理屈だと思うんだけどな。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/680
681: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 05:52:57 ID:x+igbz+g 韓国に積分なんか不必要だから、別に問題ないだろ 何に使うの?内職国家が http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/681
682: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 07:24:01 ID:mhI5iXpf >>415 結構面白かった。 答えは0.25だね。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/682
683: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 07:31:14 ID:LTtK2jTh \intで出るんじゃない? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/683
684: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 07:43:13 ID:vNZzPYH3 >>682 0.5じゃないの? ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/teconomy/3052000/20070707118373655141264200.jpg 図を見てみろ。だいたい半分くらいで1/4には見えないぞ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/684
685: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 08:02:07 ID:8FlCZDDT >>684 それ数学じゃねーじゃんw http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/685
686: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 08:03:44 ID:q6WIcIsy なんで合格できるんだろ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/686
687: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 08:04:55 ID:0VWtK9GV すげー 積分しらずに工学部はいれるのか。 ラプラス変換とかは大学入ってからでもいいかもしれないけど、 微分積分ぐらいはやっとかな。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/687
688: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 08:05:57 ID:hvQtu7ns 積分知らないでどんな工学を習うんだろ・・・・w http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/688
689: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 08:06:15 ID:1DcV/56N 工科大学か。まずいな。 日本でも、文系だと早慶等のアホアホ大学で、中卒程度の数学力も無しに 大学入学、大学卒業するのが普通だけどね。 もちろん、一流たる旧帝一工神で積分出来ない奴などは存在しないが。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/689
690: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 08:14:49 ID:T8rLNue1 >>677 世宗の数代後の燕山君というのが、有名な暴君でだな。 ハングル(訓民正音)で自分の悪口を落書きされたものだから、 ハングルをすべて使用禁止にしてしまったそうだ。 李朝の刑罰はどこまで、及ぶのか曖昧そのものだったから ハングルのみならず、あらゆる文化・文藝も停滞を余儀なくされた。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/690
691: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 08:22:46 ID:JvzR4Hsf >>678 そもそも、何冊発行されたか判らない本を、1冊残らず奪っていける秀吉は最強だな。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/691
692: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 08:25:29 ID:6BFd1/GZ 韓国には「積み重ね」と言う概念はないから積分は理解できないだろ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/692
693: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 08:27:04 ID:gKrdhLb7 >>689 京大医学部には相同染色体をしらない学生がいるらしい http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/693
694: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 08:29:49 ID:R90Ckf0H 白い円の直系が0.75だよ? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/694
695: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 08:31:20 ID:4zHiHCOC >>670 シヴィライゼーションみたいだなw http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/695
696: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 08:38:07 ID:4qXQ30O8 伊能忠敬が日本測量開始したのは,庄屋の事業を息子に渡して引退した跡らしい. 其れで趣味の和算・測量法の学者に弟子入りしたと. 此れが巡り巡って英軍艦日本海測量や,シーボルト事件を引き起こす事になる。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/696
697: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 10:03:56 ID:nmaixLNw >>696 伊能は朝鮮人には有り得ない人材だな 1.一応の財を成して引退後に全くの若造に(その師が如何に位が高 く優秀だったいとはいえ)弟子入りして一から教えてもらう 2.永年にわたって永年にわたって地道にこつこつとx作業を続ける 3.データーに嘘やいい加減な価が入りこまない様に最大限の努力と 下準備をする http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/697
698: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 10:07:40 ID:nmaixLNw 4.あ2.ミスった部下と無意味な喧嘩しないってのもお互い大きな資質だ とはいえ長い旅にはいろんな行き違いとか苦労はあったろうな http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/698
699: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 10:15:11 ID:119iZQT9 パクればいいだけだしな http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/699
700: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 10:15:53 ID:90diAKi1 >>1 ゆとりの俺でも知ってるぞ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/700
701: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 10:27:55 ID:L6pdmXFd 習ったんだろうが全然覚えてないw いや、確かに受験後くらいは覚えてたかな? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/701
702: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 10:44:46 ID:fBo4TCLO 【韓国の教育低下の原因は円安】 - 民族日報 韓国教育相は、積分の記号も知らない韓国の工科大学生が出現していることに関して、 その原因を分析したところ、間接的な原因としては昨今の極度の円安が最大の原因であ ると突き止めた。 為替レートが100円当たり800ウォンを切った頃から、大学生の積分知識が消滅しており、 円安と教育低下に は非情に強い相関関係が認められるとしている。 さらに円安が進み700ウォンを切ると、微分も判らなくなり、500ウォンを切るとすれば四則演算も 理解できなくなると予想されている。。 教育相は韓国の教育の向上のためには政府による為替介入が不可欠だとしている。 http://www.minzo-nipo.co.jp/hou384583.html http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/702
703: ヒョウモンダコ ◆hKxT8QvXVk [] 2007/07/10(火) 10:47:32 ID:HUzBpNHE つーか、積分の存在も知らないわけだから、なぜ積分を使うかという事も理解できていないわけで、 つまりは授業内容が全くわかっていなかった、ということだよな。 積分記号云々よりそっちの方が問題だと思うが。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/703
704: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 10:49:16 ID:UYMKDTPu 【韓国の教育低下の原因は円安】 - 民族日報 盧武鉉大統領は、積分の記号も知らない韓国の工科大学生が出現していることに関して、 「ナニそれ?食べられるニカ?」とのコメントを発表した。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/704
705: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 10:57:31 ID:LDnCAhKB 高校の授業でやるだろ微分積分くらい 文系のクラスだってやってたぞ俺ん時には http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/705
706: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 10:58:51 ID:OypyZ5sm それはおいしいものニカ? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/706
707: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 11:09:01 ID:nu6htZvB 基礎学力の足らない人間を大学に入れるなよwwwwwwwwwwwww 日本でもだ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/707
708: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 11:41:44 ID:ry7Zpq3G 医大の学生で、行列を知らないやつがいるのは驚いた センターで積分は勉強したらしいが、3Cはやらないで後期で入ったらしい 全然韓国のことは笑えないぜ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/708
709: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 11:51:24 ID:aQIUh7lb >>705 経済だったら必要だしな http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/709
710: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 11:55:46 ID:6MWc5a+1 >>692 うまい! 座蒲団一枚。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/710
711: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 12:02:42 ID:mhI5iXpf >>684 わり、直径か。0.5だ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/711
712: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 12:03:34 ID:CBIhQKWR >>710 でも、’(チョン)って微分記号だから、微分はできるんじゃね? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/712
713: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 12:14:24 ID:UOaysnX2 <丶`∀´>積分?、それはレイープする物ニカ?、放火する物ニカ? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/713
714: abbacab ◆GMOXvcV5gc [sage] 2007/07/10(火) 12:21:35 ID:hhSx7tMz >>684 直径比 a=1 白○=3/4 b=1/2 昨日は間違えた http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/714
715: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 12:28:14 ID:hc4ubk+q さて、日本のゆとり教育の仕掛け人、寺脇研がゆとりの後、 何をしてたかって言うと・・・ >日本人の心を変えたヨン様のドラマ http://web.archive.org/web/20050213090617/http://japanese.joins.com/html/2004/0531/20040531164426100.html >日本政府の「同ドラマ現象スポークスマン」とも呼ばれる >文化庁・文化部の寺脇研部長は「韓国語ブームが起きているのを見ると、 >韓国ブームは長引きそうだ」と展望している 実は、ゆとり教育の生みの親で日本の教育を荒廃させた「寺脇研」が 偽寒流ブームの仕掛け人ですた ああ、点と点がまた結びついた・・・ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/715
716: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 14:05:13 ID:tO+TPUnK そうなんだ、子供たちがこいつのせいで迷惑したのか。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/716
717: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 16:48:37 ID:GlLuWl7C >704 >706 それは、食べられるニダ 逆に、食べないと国が滅んでしまうニダ。 進駐軍が撤退してすぐに生まれた私だが、 高校大学から、かなり年取るまでは、微分積分には全く 縁がなかった。 そう思っていた。 実際、学生の教育に関わるまでは、技術畑にいながら、 直接的に微積を数式で弄ったことは無かった。 だけど、いろんな物理現象などを理解する基礎に、微分 積分の考え方が必要だったことに、今、ものすごい衝撃 を受けている。 そういう基礎数学を習っていないゆとりの連中相手には、 応用技術の一つだって、まともに教えることが出来ないん だっていう、その事実に愕然としている。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/717
718: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 17:20:46 ID:VyIHDkRm 基礎問題は解けるが応用問題が解けないってなら、まだ分かる。 記号を知らんってのは、最初から教えてないって事だろ? なんでそんなんが工科大学受験をパスできるの? カンニングか裏口入学とちゃう? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/718
719: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 18:22:19 ID:L5dfK66L >>718 半島の場合、図工ができれば入れるんでない? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/719
720: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 18:29:30 ID:0wv1gydm >>718 その答えが>>91ではないかと。 >数理「カ」型は数学Tと数学U、そして微分積分や確率・統計といった3つの科目で構成されている。 >数理「ナ」型に比べ科目数では3倍、実際の学習量でも2〜2.5倍に該当するという。 >理工系の受験生に理工系の数学である数理「カ(「いろは」の「い」にあたる)」型の点数を要求している大学は28校しかない。 つまり、冗談抜きに微積やらずに理工系に入れるわけで…日本の国公立文系より危ないような。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/720
721: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 20:25:06 ID:wVdXywXW 微分積分なしっておいおい・・・・・・。 理系はもちろん文系でも出てくるのに・・・・・・。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/721
722: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 20:28:54 ID:dWAFkr8o >>697 伊能忠敬みたいな人物は半島にもいたはず。 有能なものは消される法則で消されたような記憶がある。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/722
723: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 20:47:53 ID:f7SNYP2y そんなバカな。 工科大学だから受験でやってるだろ? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/723
724: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 20:52:16 ID:Zenu96eS 化学?ウリナラファンタジーの間違えだろ? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/724
725: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 21:02:25 ID:nZYkG2/j 文系の俺だって勉強させられたのにチョンって大学でも日本の 中学程度の能力なんだなw 阿呆すぎるぞチョンw 道理で計算とか苦手で数字の間違いが多いと思ったよチョン記事はw http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/725
726: 誰が数学を教える [] 2007/07/10(火) 21:07:04 ID:Irvjeutf 数学教育は、必ずしも数学の専門家でなくても、勤まるよな。 物理屋、生物屋、経済屋、などなど。 それぞれに即した数学があるわけで。 数学屋が必要になるのは、抽象的な数学でしょ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/726
727: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 21:16:46 ID:o3oIvhJN 昔々同志社に入った連れ曰く 「同志社○里からエスカレーターで入った奴は微分を知らない。 一般入試や同志社高校からエスカレーターで入った奴とは明確に差別 される。」とか言ってたけど、一般入試で理系に行った奴が 知らない時代が来るとは・・・ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/727
728: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/10(火) 21:19:53 ID:mTpW6f6q >>718 選択式とか?マークシートならどれか一つ選べば当たるw http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/728
729: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 21:24:36 ID:VyIHDkRm >>720 絶句。 サルでも受かる大検より酷いんでね!? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/729
730: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/10(火) 22:53:49 ID:s2QBOUS3 >>703 積分記号知らんて事は微分もしらんだろう.それが問題だな http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/730
731: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/11(水) 12:17:10 ID:1/8TnwYS これもしかして、院試で偏微分重積分解かせたらアウトだったりしないか? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/731
732: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/11(水) 21:56:57 ID:knw4no72 ∫( 'ー`)∫ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/732
733: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/11(水) 22:06:53 ID:kkrW51oC ∬←これなんていうの インテグラル二乗? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/733
734: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/11(水) 22:27:17 ID:knw4no72 二重積分 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/734
735: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/11(水) 22:50:07 ID:NyEKfIJK ∫∫∫ ⊂_⊃ 逆さクラゲ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/735
736: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/12(木) 17:19:40 ID:0QQRpLQf 【産経抄】経済学の計算式解けず、日本の官僚が欧米大学院で落ちこぼれ…深刻な「学習意欲」の低下 日本はものづくり大国から転落か http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184222512/ 日本!オワタ! http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/736
737: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/12(木) 17:31:37 ID:Xfx2OxU7 最近は日本も笑えない http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/737
738: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/12(木) 19:33:41 ID:qOct4Kab 俺は笑えない… いままでサボりすぎた付けが回ってきて今数Bからやってるが理解できない… 微分積分数列やらなんやらをあと6ヵ月でなんとかしなきゃなんないし… \(^O^)/ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/738
739: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/12(木) 19:35:41 ID:Nh0+7bli 工科大学なのに 試験に数学なかったの? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/739
740: 社民党武闘派 ◆iFNrVmTD9k [] 2007/07/12(木) 19:57:04 ID:7UXIbvNg 理学部生物学科なら、大学4年間で数学は2時間だけだったお。 (一般教養で数学は選択しなかった) http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/740
741: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/12(木) 20:15:31 ID:wvFdZYPI 知らないと解けないは違うって http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/741
742: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/12(木) 20:38:59 ID:vTOxNyMA >>738 大丈夫、藻前は微積の勉強意識してる時点で香具師らよりは上だ。ただ… 残念だけど、ここって日本なのよね。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/742
743: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 00:06:42 ID:vXBZ91La 積分って、低レベルな学問だよ。 小学生3年生の時、「面積」って勉強したでしょ。 あれが積分だよ。 2次関数以上だと、いろいろ考慮することがあるけど、基本は面積。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/743
744: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 00:10:34 ID:FvA0WNON 大学に入学して英和辞書を持っていた同級生に 「君その本便利だね なんて言う本なの」と聞いた長島茂雄よりマシ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/744
745: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 00:19:20 ID:Qlx2tTuk これは日帝も人事じゃない 今社内でゆとり世代の教育面倒みてるが アレは最早人じゃないだろw あんなのを教育するなら人形でも雇ったほうがマシって思うほど酷い http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/745
746: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 00:21:16 ID:inh2o3V1 >>745 よっぽど指導力がないのか、 朝鮮人なのか判断に苦しむとこだ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/746
747: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 00:26:24 ID:Qlx2tTuk >>746 だって腐った魚のような目で「はい」しか言わないんだぜ? しかも言ったことを理解しての「はい」じゃなく、単なる相槌だし 言ったことを聞かない覚えない守らないし あんなのどうしろっていうんだよ http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/747
748: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 00:29:22 ID:inh2o3V1 >>747 出来るまで仕事をたたき込む。 それが指導者の仕事だ。 俺は新人類とかの時代からそうやってきた。 人に教えるってのは甘いもんじゃないよ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/748
749: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] 2007/07/13(金) 00:31:46 ID:JV2sijKC シグマやログの計算ができない俺ですら 記号ぐらいは知ってるぞwww http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/749
750: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 00:32:24 ID:Sl3TamHM どうせデリバティブの計算かなんかに使うんだから そんな数学なんかないほうが経済学のためには健全。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/750
751: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 00:37:24 ID:Qlx2tTuk >>748 じゃあ漏れは指導者じゃないからやらなくていいな OJTとかいうワケワカメな制度で無償でやらされてるだけだし http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/751
752: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 00:41:45 ID:inh2o3V1 >>751 あちゃ、 そりゃあんたがその新入社員並に 仕事ができないと自白してるようなもんだわ。 後輩の育成も立派で重要な仕事だよ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/752
753: チョンはどこへ向かう [] 2007/07/13(金) 00:45:33 ID:/vrR0pu+ ゴキブリ以上の生命力だけがあれば、優秀な朝鮮人だろ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/753
754: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 02:40:39 ID:lFi/W2tT >>736 経済学部行くくせして数学に弱いのは昔からたくさんいるだろ。ものづくり大国から転落じゃなくって、 これは何十年も前からの深刻な問題。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/754
755: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 04:28:39 ID:uMHqinFl つーかいい加減に経済学部を理系学部化しろって。 高校数学すらできない香具師なんか落第でいいだろ。何のための学制(高校→大学)だ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/755
756: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 04:46:54 ID:rZ+XxNb0 パクリ学に積分は要らない。 日本語と大声の訓練の方が重要だ。 http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/756
757: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2007/07/13(金) 05:02:05 ID:lFi/W2tT >>755 数学が苦手なら文系っていう、高校での進路指導に問題があるんじゃないのか? http://news21.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183938202/757
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 82 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s