[過去ログ] 【民主党】 角田参院副議長陣営が寄付2517万円を「裏金処理」〜寄付受付禁止の朝鮮総連系団体からの寄付も [01/16] (977レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936: <丶`∀´> 2007/03/04(日) 21:02:46 ID:8ItabRfX(1)調 AAS
「首相の歴史認識問われる」 従軍慰安婦発言で小沢氏

 民主党の小沢代表は4日、青森市内で記者会見し、安倍首相が従軍慰安婦問題を
めぐって「当初定義されていた強制性を裏付けるものはなかった」などと発言したことに対し、
「首相自身の歴史認識、姿勢が問われている。なんとなくこうだという形では、外国だけで
なく国内からも不信を招く。もう少しきちんと自分の理念、哲学をはっきり示したうえで、
個別の問題について結論を言わないといけない」と批判した。
ソース:外部リンク[html]:www.asahi.com

慰安婦問題、首相発言を批判=「不信感招く」と小沢民主党代表

 民主党の小沢一郎代表は4日、青森市内で記者会見し、安倍晋三首相が従軍慰安婦
問題をめぐり「強制性を裏付ける証拠がなかった」と発言したことについて「外国からだけでなく、
国内的にも不信感を招きかねない」と批判した。小沢氏は「歴史的事実と論理的な考え方の
結論としてきちんと説明できるならまだいいが、(首相の発言は)ただ何となくこうだ、というような形だ」と指摘。
「もう少しきちんと自分の理念、哲学を示した上で、結論を言わないといけない」と語った。
ソース:外部リンク:www.jiji.com

首相の従軍慰安婦発言、小沢代表「内外の不信感招く」

 民主党の小沢代表は4日、青森市で記者会見し、いわゆる従軍慰安婦問題をめぐり、
安倍首相が「強制性を裏付ける証拠がなかったのは事実」と語ったことについて
「安倍首相自身の歴史に対する認識が問われている。『何となく、こうだ』という形では、
外国からだけでなく、国内的にも不信感を招く恐れがある。もう少し自分の理念を
はっきりと示したうえで、結論を言わないといけない」と批判した。
ソース:外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

従軍慰安婦問題:安倍首相発言を批判 民主・小沢代表

 民主党の小沢一郎代表は4日、青森市で記者会見し、安倍晋三首相が従軍慰安婦
問題で「(旧日本軍による)強制性を裏付けるものはなかった」と発言したことについて
「彼自身の歴史観、認識、姿勢が問われている。外国からだけではなく、国内的にも
不信感を招きかねない」と批判した。
ソース:外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s*