[過去ログ] 【韓国】日本「寿司」国際認証へ…韓国人運営食堂打撃憂慮★3〔12/01〕 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:26:58 ID:Qaxyc4dS(4/9)調 AAS
>>552
つ 鏡
568: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:26:59 ID:RKc6LOJn(3/4)調 AAS
猪=ボタン
鹿=もみじ
蹴飛ばし(桜)=馬
きじだと桐になるんかなあ…
569: 砂漠の中心で鮪を探す ◆TUNA5h1l0s 2006/12/01(金) 21:26:59 ID:OSWaPYjm(1/4)調 AA×
>>497

570
(1): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:27:09 ID:GIXye4be(2/8)調 AAS
>>552
スシって日本語じゃん。韓国語でなんていうんだよw
571
(1): ディープ・ストライカー ◆ALICEejttw 2006/12/01(金) 21:27:13 ID:dnTQUUGJ(19/27)調 AAS
>>553
見た目で判断すると痛い目ならぬ、美味しい目にあえないのですからねえ。
オコゼもそうですが。
572: 東夷 ◆43eKv.KwIo 2006/12/01(金) 21:27:17 ID:v5oaZH+e(6/7)調 AAS
>>528
実際、李朝の料理史料の中に「キンパ(海苔巻き)」に該当する記述は無いんですよね。
私も板海苔は日帝時代に伝わったんだと思いますが、どうにもこれを証明する方法が思いつかない。
573: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:27:18 ID:u3d64SQJ(7/11)調 AAS
>>454
東亜板が必要なくなる日か、早く来ればいいな
そうすれば景気もよくなるだろうしいいこと尽くめだ。
574: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:27:24 ID:nb2zO/wU(1/5)調 AAS
>>559
>>559

ニヤニヤ
575: 801部隊特務隊員 ◆ixMYaoioXM 2006/12/01(金) 21:27:27 ID:jcifiLl9(6/16)調 AAS
>>549
正月に食べる魚は鮭派と鮒派と鯉派に分かれるよ、ウチの県。
576: ぴらに庵 ◆ddCcroSSko 2006/12/01(金) 21:27:29 ID:hXGKMJjs(11/13)調 AAS
>>552
「日本の」寿司が食べたいと思う人には便利ですよ。

それに、「韓国の」寿司が食べたいと思う人にとっても、便利じゃないですか。

それで、誰が嫌がるんです?
577: アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM 2006/12/01(金) 21:27:33 ID:d8v7r8iu(14/20)調 AAS
>>552
何が迷惑なの?
別に良いじゃん、「韓国寿司」として出せば。
美味ければ人が寄ってくる。

ただ、日本料理と騙って出すような店は認証しないってだけ。
578: 暁の翠星石 ◆GreenLCYjY 2006/12/01(金) 21:27:41 ID:ZCC0Ar4M(8/13)調 AAS
>>552
それは日本の方が上質だからでは?
韓国が起源なら腕で知らしめてほしいですぅ。
579: 東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo 2006/12/01(金) 21:27:43 ID:zfOTmffO(12/25)調 AAS
>>552
つーか海外でチョンが寿司作ってて
それを自国のものって捏造しなかった事が総てだろ。
580: アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww [ttp://www.geocities.jp/wsh_mikado/  sage] 2006/12/01(金) 21:27:50 ID:vsPYENnn(19/26)調 AAS
>>450
パラパラにするに一番良いのが高火力でぐあー!っと一気に炒めてばざ!っと装うのが一番
コツは高火力で短時間にと言うことらしいです。そうお父ちゃんが言っていました
581
(1): 光girl ◆OraMYUrmo2 2006/12/01(金) 21:27:51 ID:O1gLbk9Q(22/34)調 AAS
>>552

とりあえずそのコテ変えてください。
「日王」とか如何?
582: 亜細亜の心# 2006/12/01(金) 21:27:54 ID:0+rDlLyT(2/3)調 AAS
>>552

犯罪者と賎人が嫌がることは正しいことなんだがw
583: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:27:54 ID:bFmy2q8Q(5/11)調 AAS
>>552
韓国の寿司の原型ってどんなの?
584: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:27:58 ID:UMfiovsh(10/10)調 AAS
>>551
ほほう。改めて試してみるか。
585: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:27:58 ID:RWrivqbO(4/12)調 AAS
>>552
頑張って韓国寿司広めればいいじゃん
軍艦巻きのイクラの代わりに人糞乗せた韓国寿司とかw
586: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:28:01 ID:ncGn2a85(9/10)調 AAS
>>550
ホンタク
587: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:28:06 ID:dEj0pABA(14/18)調 AAS
>>552
だから「韓国寿司」の看板掲げればいいじゃん。
こっちは「日本政府認定の寿司」を選ぶだけなんだから。
588: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:28:09 ID:eRwOtJRm(12/18)調 AAS
>>503
朝鮮の料理も甘辛いものがあるのですよ。唐辛子と水飴の組み合わせ。コチュジャンとか。
589: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:28:09 ID:YfQHInRP(6/10)調 AAS
>>552
>>555
「寿司の起源」とか言い出すあたりが半島人ならではだよな。
そういう話じゃないんだが。
590: 774 ◆fg1jriIDV. 2006/12/01(金) 21:28:19 ID:RlgNupDW(26/35)調 AAS
>>552
寿司と言う漢字を使うのは日本だけw
591
(1): ドヴァ帝國二等兵 2006/12/01(金) 21:28:20 ID:3c32b1uA(14/21)調 AAS
>>552
だって、国際社会にデビューしたのは日本のほうが先やもん
白人にそう認識されていても仕方がない
592
(1): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:28:28 ID:+K5lKwJh(16/23)調 AAS
速度速すぎ!
ホロン部消えてよ、ホントw

>>530
支那でも努力しますからね。
あそこの民族だけじゃないですか、努力をしないのは。
最近日本もこんな感じになりつつあるのが残念ですが。

>>542
自分食べたのは食用ですからねぇ。
鍋でしたが、それほど固くは感じませんでしたよ。
593: B-7C“高高度レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ [空気を読めないスレストッパー] 2006/12/01(金) 21:28:30 ID:1Z1f19sJ(10/24)調 AAS
>>555
寿司は日本で生まれましたが何か?

東南アジアの何処で生まれたんだよw
594: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:28:32 ID:6Zcb1UU2(2/3)調 AAS
>>550
犬だな
595
(2): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:28:33 ID:VUPhWHI4(13/20)調 AAS
>>581
味皇とか
596
(8): 直感サバンナ 2006/12/01(金) 21:28:35 ID:Xi265/Sa(8/13)調 AAS
>564
いやいや
寿司の起源は少なくとも日本ではないよwww
勉強しろよwバカなんだからww
597: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:28:37 ID:tES1Lbg6(2/4)調 AAS
>>552
だったら韓国寿司って銘打って売れば良いじゃん
日本料理認定なのに何言ってるの?
598: ディープ・ストライカー ◆ALICEejttw 2006/12/01(金) 21:28:38 ID:dnTQUUGJ(20/27)調 AAS
カレーのコツはヨーグルトとトマトの水煮缶……。
599: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:28:40 ID:a+qgwHjq(3/10)調 AAS
>>555
発酵させる寿司と、生の素材を食べる寿司は違います。
酢で〆る事はありますが、発酵させるのは極一部の鮨です。
お前、鮨屋も行った事ねぇの?
つか、はやくしねば?
600: 801部隊特務隊員 ◆ixMYaoioXM 2006/12/01(金) 21:28:46 ID:jcifiLl9(7/16)調 AAS
>>552
迷惑なら、各国寿司とやらを売り出せばイイ
601
(1): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:28:47 ID:4c1ShAgB(7/8)調 AAS
>525
全員が厳格ってことも無いでそ。
厳格なのは見た目で分かるし。
602
(1): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:28:51 ID:ChounLcZ(5/10)調 AAS
>>526
> 「ソースは?」とか必死に聞いてる奴とかキモ過ぎるんだがwww

「ソースは?」と聞かれてすぐに出せないことを、恥ずかしいとか情けないとか思わないってのは
実に恥ずかしいし、情けないことなんだがなあ。

>>539
馬鹿だ…じゃあ、お前の言ってる>>454ってもうグダグダじゃん。
603
(1): 東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo 2006/12/01(金) 21:28:59 ID:zfOTmffO(13/25)調 AAS
>>557
むしろお前の彼女の炭化物を食って死んでくれw
>>515は普通に美味しい飯作りそうだからな。
お 前 の 彼 女 よ り なww
604: アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww [ttp://www.geocities.jp/wsh_mikado/  sage] 2006/12/01(金) 21:29:00 ID:vsPYENnn(20/26)調 AAS
>>552
だから韓国寿司って何?
どういう者か教えて欲しいのだが
605
(1): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:29:01 ID:3OaJqmWl(6/12)調 AAS
>>571
鮟鱇とかクエとか。
606: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:29:02 ID:CDi+UI/0(11/22)調 AAS
>>556
図星を言われて火病なのはよくわかるw

だって自分を否定される事実を指摘されたくないもんな
ww
607: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:29:07 ID:Eo/KPskQ(4/8)調 AAS
どうして朝鮮人は、慣れ鮨と寿司の区別がつかないの?
608
(1): 桜上水 ◆SUZUMEW3VA 2006/12/01(金) 21:29:12 ID:LZMckdeT(13/23)調 BE AAS
>>570

스시(seu si)って言うのよw
609
(2): 東夷 ◆43eKv.KwIo 2006/12/01(金) 21:29:14 ID:v5oaZH+e(7/7)調 AAS
一端オチます。

熨斗
610: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:29:15 ID:QGB8da+d(3/4)調 AAS
>>552
自分を見ずによくそんな事が他人に言えるなw
611: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:29:21 ID:op0zeQFQ(3/9)調 AAS
>>436
だったら堂々と「韓国寿司」の看板を掲げて商売すればいいだけの話。
その「韓国寿司」とやらを「日本寿司」に見せかけて売るのはやめろ。
日本語分かるか?キチガイ
612: 雪達磨 ◆qKcnRZ1szU 2006/12/01(金) 21:29:25 ID:MpWAzc0b(16/21)調 AAS
東亜無くなる

ホロン部解雇

総連内乱

違う掲示板で見る

(・∀・)イイ!
613: ディープ・ストライカー ◆ALICEejttw 2006/12/01(金) 21:29:27 ID:dnTQUUGJ(21/27)調 AAS
>>595
巨神兵になったり、車椅子で階段を上るお爺様はどうでもいいですw
614: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:29:27 ID:RWrivqbO(5/12)調 AAS
>>550
犬とか猫とか人糞とか
615
(5): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:29:32 ID:pE523epZ(6/8)調 AAS
日本食マニュアルを配るだけで良いのにわざわざ監視する必要ないじゃない?
税金の無駄遣いはやめてほしい
616: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:29:33 ID:Qaxyc4dS(5/9)調 AAS
>>596
前スレぐらい読んでこいよ、バカなんだからwwww
617: 自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 2006/12/01(金) 21:29:34 ID:Kl90UEPg(4/8)調 AAS
>>552
普通の人間が普通に行動したら、犯罪者が困る。
チョウセン人が皆犯罪者だから、日本の行動で困ってるだけ。
618: 774 ◆fg1jriIDV. 2006/12/01(金) 21:29:47 ID:RlgNupDW(27/35)調 AAS
>>596
寿司の語源は知ってるか?w
そこまで言えて初めて起源がわかると思うがなw
619
(1): 光girl ◆OraMYUrmo2 2006/12/01(金) 21:29:48 ID:O1gLbk9Q(23/34)調 AAS
>>595

それもだめ。
こいつには味将軍がいい。
620
(2): 柚子@セピア色 ◆ZY94g0XJaE [七城さんの使徒] 2006/12/01(金) 21:29:55 ID:vcK3IJob(10/10)調 AAS
>>596
べきん、と僕の後方から聞こえた音は僕の気のせいだと思いたい。
確か結城さんの持ってたのは、スチール缶だった筈だから。
それが素手でへこませるなんて、有り得ない。というより、有り得て欲しくない。
「酷いわ、あたしを置いて何処かへ行っちゃうなんて」
今すぐ逃げ出したいけど、僕の首に念入りに回されたこの子の腕がそれを邪魔していた。
「あたし、お礼も言えなかったんだから」
めきめきとスチール缶らしきものがひしゃげていく不気味な音が僕の背後で展開されている。
時間との正比例で増大する殺気で、夏真っ盛りだというのに僕の身体は冷え切っていた。
――殺されるかも。
そんな、いつもなら冗談で済ませられる事も、この場では妙に説得力がある。
そういえば結城さんがへまをした執事をアイアンクローで沈めている場面に、僕は一度だけ遭遇した事があった。
思い出したくない記憶だった。
「悪い男に絡まれてるあたしを助けてくれた、格好良い人。これ、運命よね?」
「え?あ……」
随分安い運命である。だが命の危険が目前に迫った僕はそれ所ではなく、
この気の強そうな女の子に対して、まともな受け答えも気の利いた説得も思い浮かばなかった。
僕の脳裏には、悪鬼の形相となった結城さんが鮮明に映し出されていたから。
(省略しました。自称軽小説屋・榊 一郎は最k)

まで読みました。丁寧な言葉遣いを心がけてくださいね?
さて、なめす。
621: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:30:01 ID:a+qgwHjq(4/10)調 AAS
>>596
お前は勉強しなくていいから、
早く呼吸するのやめたら?
解り難いのなら言い直すけど、
しねば?
622: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:30:10 ID:3OaJqmWl(7/12)調 AAS
>>596
バカにバカって言われる理由はないわね。
623: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:30:11 ID:hxKcccLU(8/14)調 AAS
>>552
なら韓国寿司だのスイシュだの言って出せよwww
寿司という名称から店の名前(トーキョー、サキ(イ)タマ、ジャパン等)まで日本をパクって何言ってんだボケww
624
(1): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:30:13 ID:eRwOtJRm(13/18)調 AAS
隊長、>>526から生火病のホンタク臭いかおりが漂ってくるのですが。
625: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:30:15 ID:dEj0pABA(15/18)調 AAS
>>596
なれ鮨はそうだな。

にぎり寿司のスタイルは江戸時代のファーストフードとして確立したわけだが。
626: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:30:24 ID:Jt6J21og(3/3)調 AAS
韓国人なんて量が多い少ないでしか判断できない馬鹿だから仕方ない
627: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:30:37 ID:NglDfzuc(1)調 AAS
このスレは伸びる
628: 光girl ◆OraMYUrmo2 2006/12/01(金) 21:30:38 ID:O1gLbk9Q(24/34)調 AAS
>>609

ノシ
629
(1): ディープ・ストライカー ◆ALICEejttw 2006/12/01(金) 21:30:38 ID:dnTQUUGJ(22/27)調 AAS
>>601
ユダヤ教徒だけはどうも解らなくて……。
彼ら、本当にうるさいよ、とは知り合いから。

>>605
鮟鱇は肝が良いですねえ。
クエはまだ経験が無く……。
630
(22): 直感サバンナ 2006/12/01(金) 21:30:42 ID:Xi265/Sa(9/13)調 AAS
お前らバカなの?
寿司の起源が日本だという奴かかってこい
それは何十年も前に論破されてるんだよ

寿司の起源は東南アジアです
中国〜朝鮮を経由して日本に伝わりましたが、何か?w
631: 優しいギャング@携帯 ◆oYTD8Nrfxo 2006/12/01(金) 21:30:47 ID:u7b1OnxO(5/6)調 AAS
>>557
ドンマイw
632: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:30:51 ID:RWrivqbO(6/12)調 AAS
>>615
朝鮮人がマニュアルに従うと思うか?
633: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:30:53 ID:op0zeQFQ(4/9)調 AAS
>>552

つ鏡
634: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:31:02 ID:GIXye4be(3/8)調 AAS
>>596
おまいな・・・、ほんの10年位前までは生魚を食べるなんて野蛮だと言われてたんだぞ。
日本の魚は寄生虫が少ないしワサビがあるから生で食べられることができたんだけど、他の国はそうはいかないから。
中国料理は揚げ物が多いのは寄生虫が怖いから。
635: 偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg 2006/12/01(金) 21:31:04 ID:BV0nZeDb(2/7)調 AAS
>437
昔、狂ったように抗議したですの♪
636
(3): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:31:09 ID:CDi+UI/0(12/22)調 AAS
>>602
ソースもいらないことにソースはって聞いてくるキモオタの擁護に必死すぎる

同族の愛か?
はやく脱出したほうがいいぞw
637
(1): B-7C“高高度レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ [空気を読めないスレストッパー] 2006/12/01(金) 21:31:09 ID:1Z1f19sJ(11/24)調 AAS
>>619
それもダメ。
金将軍がいい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<;`∀´>アレ?
638
(1): 774 ◆fg1jriIDV. 2006/12/01(金) 21:31:17 ID:RlgNupDW(28/35)調 AAS
>>603
バカにされてるのがヒシヒシと伝わるが、
事実なので反論出来ない自分が悔しい。

わけないがw
639: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:31:20 ID:6Occvf6M(3/11)調 AAS
>>630
朝鮮は経由してないなw
640: みなも ◆MINAMOP0gE 2006/12/01(金) 21:31:23 ID:LZMckdeT(14/23)調 BE AAS
>>630

なれ寿司?
641: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:31:26 ID:kPAVatTm(3/3)調 AAS
大体、コリアンは冷めた飯を食わないんじゃなかったか?w
642
(1): アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww [ttp://www.geocities.jp/wsh_mikado/  sage] 2006/12/01(金) 21:31:26 ID:vsPYENnn(21/26)調 AAS
>>592
いやぁ、いくら日本人のレベルが堕ちたとはいえまだまだですよ。
知り合いの自営業者はitを雇ったら吐き捨てるように「民族どころか種族そのものが違うよ」と言っていました
その前はどちらかというと親韓だったのに
643: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:31:29 ID:SB/82UKx(4/5)調 AAS
なれ鮨を寿司の起源と言ってしまうと
焼肉の起源なんて(rya
644: 801部隊特務隊員 ◆ixMYaoioXM 2006/12/01(金) 21:31:31 ID:jcifiLl9(8/16)調 AAS
>>630
私たちが言っている「寿司」は「握り寿司」であって、それは江戸時代が起源と教えられましたが。ここでw
645: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:31:37 ID:nb2zO/wU(2/5)調 AAS
>>630
ならそれを看板にすれば?

日本の寿司と違う韓国のSushiって
646: ( ´,_ゝ`)つ;y=<;゚Д゚> ◆GUNWlxSEmM [sage 大口径荷電粒子ビーム砲] 2006/12/01(金) 21:31:39 ID:MkfnY4Nf(1/7)調 AAS
>>630

あ?証拠出せよゴミクズが。
妄想しかできんのか?wwwwwwwwww
647: 東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo 2006/12/01(金) 21:31:39 ID:zfOTmffO(14/25)調 AAS
>>615
え?マニュアル配ったッて学ばなきゃいみねーし。
学ぶような奴らじゃねーから認証しなきゃ駄目だって話だろ?
648: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:31:40 ID:8ncXOnB4(1)調 AAS
おまえら本当に朝鮮人のこと詳しいよな。学校で教えろよw
649: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:31:43 ID:ncGn2a85(10/10)調 AAS
>>615
いい加減黙れジョン

>>377が原因だと何度書かれれば理解できるんだ?
650: ぴらに庵 ◆ddCcroSSko 2006/12/01(金) 21:31:49 ID:hXGKMJjs(12/13)調 AAS
>>630
その「東南アジアの寿司」、いわゆる馴れ寿司に日本政府は認証なんか出さないから、安心しておいてください。
651: Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ 2006/12/01(金) 21:31:51 ID:KAwnEuQO(5/10)調 BE AAS
>>609
ノシ
652: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:31:53 ID:Qaxyc4dS(6/9)調 AAS
>>630
常識を自分の手柄みたいに言うバカですねww
前スレでさんざん言われてたのにww
653: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:31:55 ID:op0zeQFQ(5/9)調 AAS
>>630

だったら何?
654: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:31:57 ID:hxKcccLU(9/14)調 AAS
>>555
そりゃ寿司は寿司でもなれ寿司だろw
握りは日本だが何か?w
655: 774 ◆fg1jriIDV. 2006/12/01(金) 21:32:00 ID:RlgNupDW(29/35)調 AAS
>>620
ノシ
656
(2): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:32:00 ID:xqVaH8Dh(2/3)調 AAS
>>552
もう一度言うが俺(帰化日本人)の親や親戚、在住コリアタウンの人間ですら『韓国寿司』なる単語を聞いたことがない。
”酢”を使えば寿司と言うものではない。(メハリ寿司というものもある)

一度俺に今まで聴いたこともない”韓国寿司”なるものを教えてください。
657: 光girl ◆OraMYUrmo2 2006/12/01(金) 21:32:03 ID:O1gLbk9Q(25/34)調 AAS
>>630

古式にのっとって。

ソースは?
658: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:32:13 ID:a+qgwHjq(5/10)調 AAS
>>630
寿司の起源?
発酵させてから食べる寿司の文化と、生の素材を握って食べる文化を混同してどうすんだ?
つか、はやくしねば?
659: B-7C“高高度レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ [空気を読めないスレストッパー] 2006/12/01(金) 21:32:15 ID:1Z1f19sJ(12/24)調 AAS
>>630
じゃTOAファイトスレにでも行って来い。

あぁごめん。
ヘタレだったなーw
660
(1): <丶`∀´> [saga] 2006/12/01(金) 21:32:15 ID:AXc45bOa(11/17)調 AAS
>>630
論破したのはインターネットで?
661: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:32:17 ID:PqiV4GPi(1)調 AAS
>>402
実際、かなり多いそうです。
3ヶ月程前、釣りに行っていたら、一年の半分以上を海外で過ごしているという
女性とお話する機会がありました。
(あちらでも釣りをされている方で、僕が向こうでは見たことのない派手な色の魚を
釣り上げたのを見て興味本位で声を掛けてこられました)
それで向こうの方だとなんちゃって日本料理店が多くて食事は大変でしょうと
話を振ってみたら
向こう(グアム、西海岸)の日本料理店の8割はコリアンかチャイナだという
返事がありました。
662
(1): 弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw [sage Buster Mode] 2006/12/01(金) 21:32:18 ID:Jqly6x05(17/24)調 AAS
これでは資料探してると間に合わないねぇ・・・(汗)
663
(3): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:32:19 ID:u3d64SQJ(8/11)調 AAS
>>636
酷い馬鹿を見た
664: 自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 2006/12/01(金) 21:32:26 ID:Kl90UEPg(5/8)調 AAS
>>630
なれ寿司と江戸前寿司は、全く違う。
東南アジアに伝わっているなれ寿司を「日本料理」と認定するつもりは、毛頭ない。
「マトモな」江戸前寿司を「日本料理」と認定するだけ。
665: 雪達磨 ◆qKcnRZ1szU 2006/12/01(金) 21:32:27 ID:MpWAzc0b(17/21)調 AAS
>>630
つ『海路』

大体朝鮮には寿司どころかマトモな食料が(ry
666
(11): 明菜 ◆cWZ/cWNxJc 2006/12/01(金) 21:32:28 ID:9v8Xfqb/(1/8)調 AAS
韓国人は凄く味にうるさいですから、みなさん馬鹿にしてはだめですよ
人によっては、韓国人の美食についていけないかもしれませんが
味にうるさいのは、肝心の特徴ですよ、だから馬鹿にしてはいけない。
音楽を奏でるような、韓国の人たちの味の複雑を理解しないで、批判するのは
痴性ばかり、発達した日本人の特徴でしょう。
667: ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI [sage 秘密結社マテニム総務課] 2006/12/01(金) 21:32:43 ID:9JtaHvzv(6/18)調 AAS
>>630
東南アジアが源流の場合大陸は経由しないんだよ。
海流の影響もわからない馬鹿は引っ込んでろ。
668: 東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo 2006/12/01(金) 21:32:46 ID:zfOTmffO(15/25)調 AAS
>>624
…におってくるのはキムチ臭さだと思うぞ。
そもそもホンタク自体向こうでも食う機会はないんじゃないか?
669: ディープ・ストライカー ◆ALICEejttw 2006/12/01(金) 21:32:46 ID:dnTQUUGJ(23/27)調 AAS
>>660
ソースも「インターネットで見た」と。
670: ドヴァ帝國二等兵 2006/12/01(金) 21:32:54 ID:3c32b1uA(15/21)調 AAS
>>630
外部リンク[html]:sushi-master.com

どこに朝鮮の文字が?
671: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:33:01 ID:hxKcccLU(10/14)調 AAS
>>596
生魚を寿司ダネにした寿司はどこが起源?w
教えてくれよー
672
(1): 光girl ◆OraMYUrmo2 2006/12/01(金) 21:33:04 ID:O1gLbk9Q(26/34)調 AAS
>>637

落としてどうするんですw
673: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:33:07 ID:3OaJqmWl(8/12)調 AAS
サバンナ君に握りずしと馴ずし違うと気づいてほしかったがだめだったみたい。
674: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:33:08 ID:YfQHInRP(7/10)調 AAS
>>630
まあこれを「寿司」というなら起源は東南アジアだな。

外部リンク[html]:sushi-master.com

寿司の起源
すしの起源は、紀元前4世紀頃の東南アジアにさかのぼります。
貴重なタンパク質をおぎなうため、米の中に塩味をつけた魚を漬けて
発酵させた魚肉保存法だとされています。内臓を処理した魚を米飯に漬け、
米飯の自然発酵によって魚の保存性を高めた食べ物でした。
このすしを「なれずし」と呼び、数十日から数カ月たったところで
魚をとりだし、食べるのは魚だけ、米は捨てられていたのです。
675: 古き者 ◆h3.SQZdva. 2006/12/01(金) 21:33:10 ID:Ltq2fecJ(9/15)調 AAS
>>630
それ、なれ寿司
今の話題のは酢飯の上に生魚載せて食う寿司
まったく違う食品のことをいっても意味が無いぞ?
676
(1): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:33:18 ID:bFmy2q8Q(6/11)調 AAS
>>630
日本式寿司、今で言う握り寿司は江戸前寿司が起源だろ
677
(4): 774 ◆fg1jriIDV. 2006/12/01(金) 21:33:25 ID:RlgNupDW(30/35)調 AAS
>>636
ソースがいらないこととは誰が決めたんだね?
求めてる奴にソースを出してバカにしてやればいいこと。
678: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:33:31 ID:XVnqwBDV(2/3)調 AAS
>>666
すごい番号取ったねw
679: ディープ・ストライカー ◆ALICEejttw 2006/12/01(金) 21:33:44 ID:dnTQUUGJ(24/27)調 AAS
>>630
大体、江戸前がどうして手の込んだ寿司になったのかも知らないでしょう?
680: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:33:46 ID:RWrivqbO(7/12)調 AAS
>>666




681: 801部隊特務隊員 ◆ixMYaoioXM 2006/12/01(金) 21:33:54 ID:jcifiLl9(9/16)調 AAS
>中国〜朝鮮を経由して日本に伝わりましたが、何か?w

これが本当なら、シナ寿司とか朝鮮寿司とかあってもいいようなもんだけど。
682
(1): B-7C“高高度レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ [空気を読めないスレストッパー] 2006/12/01(金) 21:33:57 ID:1Z1f19sJ(13/24)調 AAS
>>656
対ホロン部隊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>666



683: アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM 2006/12/01(金) 21:33:58 ID:d8v7r8iu(15/20)調 AAS
>>677
「日本が悪いのは常識ニダ」ってのと同じでしょ。
もう相手にするだけ無駄。
684: 光girl ◆OraMYUrmo2 2006/12/01(金) 21:34:00 ID:O1gLbk9Q(27/34)調 AAS
>>666

で、どこを……。

縦だ。
685: 単にaiko好き [ リリ ^‐ ^)<イェーイ♪] 2006/12/01(金) 21:34:02 ID:VzeLJOgA(3/4)調 AAS
>>666
単にうるさいだけです
686
(2): ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI [sage 秘密結社マテニム総務課] 2006/12/01(金) 21:34:05 ID:9JtaHvzv(7/18)調 AAS
まあ寿司は青魚に限るヽ(´ー`)ノ
687: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:34:07 ID:eRwOtJRm(14/18)調 AAS
>>555
米の発酵作用を利用して魚を漬け込んで保存食として利用したという意味での鮨なら東南アジアだろうな。
酢飯の上に生魚あるいは調理した魚を乗せる寿司の起源は日本だ。
そもそも上の鮨は、英語で「sushi」にはならんだろう。
688: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:34:08 ID:Eo/KPskQ(5/8)調 AAS
>>666
ついて行かないから、寄ってこないで。
689
(1): <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:34:09 ID:tES1Lbg6(3/4)調 AAS
>>666












690: アロワナ皇帝 ◆GSs/fPyAww [ttp://www.geocities.jp/wsh_mikado/  sage] 2006/12/01(金) 21:34:09 ID:vsPYENnn(22/26)調 AAS
>>615
なんだ、負け犬ジョン。マニュアル配るぐらいで従うと思っているのか、こら。
だからおまえはいつまでも負け犬だって言うんだよ。そう言うぐだぐだしたなまっちょろい腐った意見ばっかりいいやがって
貴様のそう言う態度は正直むかつくんだよ。
ほら、言ってみろ「私は日本は嫌いです」ってな
第一マニュアルを配ったら問題が起こったとき政府は無策だと後ろ指を指されるじゃないか
そう言うことを考えろ、糞が
691: <丶`∀´> 2006/12/01(金) 21:34:13 ID:IgqxpRtz(2/2)調 AAS
起源語るなら「中国寿司」「韓国寿司」で売れよ。

あたかも日本食をイメージとさせる名称を使うな詐欺師どもが。
日本を隠れ蓑に好き放題やって、問題起きれば日本の責任ってか。
昔から同じことやってきたよな。
692: 暁の翠星石 ◆GreenLCYjY 2006/12/01(金) 21:34:18 ID:ZCC0Ar4M(9/13)調 AAS
>>620
ノシ

というか‘韓国’寿司、と頭に国名を付けなければならない時点で・・・。
693: みなも ◆MINAMOP0gE 2006/12/01(金) 21:34:18 ID:LZMckdeT(15/23)調 BE AAS
>>682

ねこだいすき
1-
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s