[過去ログ] 【大紀元】豪州に亡命した前中国国家安全局警官「日本には中共のスパイがいるので亡命は考えてなかった」[07/31] (526レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): ハーリー φ ★ 2005/07/31(日) 12:02:51 ID:??? AAS
前中国国家安全局警官:日本にもスパイを多数派遣

【大紀元日本7月31日】中国の海外スパイ事情に関する秘密文書を持ち出し、オーストラリアに逃げ出した
前中国天津市国家安全局警官、元中共天津市公安局610オフィス職員・?鳳軍氏(32)は7月17日、
オーストラリアのテレビ局の特集番組『中国の赤い壁の裏(Behind the red wall of China)』に出演し、
米国、カナダ、オーストラリアのほか、日本も法輪功取締本部(通称610オフィス)の主要活動地域に指定
されていると暴露した。?鳳軍氏は先日、日本大紀元の電話インタビューに応じ、日本が中共と近い関係にあること、
法輪功取締本部のスパイが日本全国で活動しているなどのことから、日本を亡命先として最初から考えていないと話した。
?氏によると、2001年6月26日、天津で開かれた「全国秘密勢力3ヵ年計画」の会議で、日本も北米やヨーロッパと同様に、
法輪功及び反体制派の主要監視国として指定されたと証言した。?氏はオーストラリア地域を担当していたので、
日本からの情報に関わっていなかったが、他の国より大量の情報が送られ、日本に多くのスパイが活動していると察したという。
さらに、反日デモについて意見を伺ったところ、?氏は、日本の国連常任理事国入りを阻止するために、
中国政府が裏で指図して行われたことだと明言した。?氏によると、中国では関係部門の許可なしでは街に出て堂々とデモ行進することは不可能。
また、?氏は、最近日米安全保障条約問題にめぐって、日中関係に多少の摩擦があったが、日本は中共と親密な関係にあると感じているという。
?氏は、日本は地理的に中国に非常に近いため、法輪功学習者及び反体制派の人々は特に安全に注意すべきだと警告した。
また、日本に潜入しているスパイを見分けることに協力したいと表明した。

本文長いので残りは>>2以降に
400
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 07:30:50 ID:r67ceJvs(1)調 AAS
外資100%や外国人社長が認められていない中国で
イオンがしっかり矛盾の上に存在し
反日デモの時にヨーカドーは物を投げられ襲撃され
損害を受けたのに無傷のイオン…。
これは民主・岡田が中国に買収された証なんですね。
だから人権擁護法案にこだわり、
カモフラージュのために朝鮮を持ち出すのですね。
401
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 08:43:52 ID:JyPD4gfF(1/8)調 AAS
>>400
いやイオンは無傷じゃなかっただろう。
しっかりTV報道を見ていたのか?

岡田がシナ媚なのは同意だが、事実ははっきりせんといかんよ。
402: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 08:45:23 ID:UspHvXnh(1)調 AAS
むしろ「中共のスパイではない政治家」を探す方が難しい今日この頃…
403: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 08:48:15 ID:GAhqsYPF(1)調 AA×

404
(2): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 08:52:45 ID:ILs7LbmD(1)調 AAS
>>401無傷でしたよ
405: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 08:53:21 ID:sjbzEwih(1/2)調 AAS
紅の傭兵と毒最中がいたらそりゃ亡命する気無くす罠。
スパイ防止法もないしな(ー_ーメ)

豪国に亡命は大正解。
406: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:00:09 ID:K18anRAM(1)調 AAS
与党にもスパイはいるさらな。
野中とか野中とか野中とか
407: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:13:33 ID:JyPD4gfF(2/8)調 AAS
>>404
いやいや、破壊されてたよ。看板やら店の外側やら。
しっかり報道見てた?
408
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:14:33 ID:PLxUwcFE(1/10)調 AAS
スパイ防止法案を率先して潰した人物及び団体=スパイ

スパイ防止法案をつくろうとした人物及び団体=信用できる

単純にこういうことだよね。
409: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:16:37 ID:PLxUwcFE(2/10)調 AAS
408のように考えれば、スパイなんてそんなにミステリアスな存在ではないね。
潰すことだってできるはずだよ。支援するべき人物や団体もおのずと見えてくるのだから。
410
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:18:33 ID:PLxUwcFE(3/10)調 AAS
・・・あれ?ぱったりレスが止まった。
もしかして、このスレ流すのが目的の工作員しか居なかったってことー?ww
411: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:18:37 ID:JyPD4gfF(3/8)調 AAS
>>404
ソースもってきたよん
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
外部リンク[html]:nna.asia.ne.jp.edgesuite.net
つーかぐぐればいくらでも出てくるが。

なんでそんなにイオン=無傷を訴えたいわけ?
むしろイオンだけ傷ついてないとバレバレなんだから、
イオンとシナに密約があったとしても(ないない)多少は傷つけさせるだろうが。
412: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:20:06 ID:JyPD4gfF(4/8)調 AAS
>>410
??

>>408
当たり前すぎて同意しかできないけど。
413
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:20:09 ID:PLxUwcFE(4/10)調 AAS
ふーん。なるほどね。2ちゃんも相当うさん臭いね。
414
(2): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:20:59 ID:MPLu8XQK(1)調 AAS
なんでスパイ防止法つくらないんだよ?
415: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:21:12 ID:JyPD4gfF(5/8)調 AAS
>>413
お前は浅野教授かw
2chに皇室の罵言を流そうとしたら「流れなかったんです」とか言った浅野。

あぁ夏なだけか。
416: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:21:54 ID:PLxUwcFE(5/10)調 AAS
>>414
つくろうとしたけど廃案にされたんだよ。
417
(2): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:22:05 ID:JyPD4gfF(6/8)調 AAS
>>414
アサピーおよび左翼が「言論の弾圧」「表現の自由の規制」「軍国主義ニダ!」
とか言うんじゃないかな。例の盗聴法案とかさ。
418
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:23:19 ID:NFWHdSJ0(1)調 AAS
>>392
あれはスパイですらなくて
自分から勝手に尽くしてるだけって気がする。
419: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:23:53 ID:PLxUwcFE(6/10)調 AAS
調べればわかることだよ。
誰がつくろうとして誰が潰そうとしたか。
420
(2): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:26:56 ID:sjbzEwih(2/2)調 AAS
>>417
事実そうやってスパイ防止法潰れたしさ┐(´ー`)┌
ったく当時2ちゃんねるがあったらなあと。
当時の朝日は「大朝日」と言って強いモノがあったしな。
421: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:27:10 ID:S1ZF8rnL(1)調 AAS
日本の人権団体=中共のスパイの温床
422: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:27:56 ID:JyPD4gfF(7/8)調 AAS
>>420
さすがは天下の朝日。まさに第四の権力ですなぁ。
423
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:29:02 ID:PLxUwcFE(7/10)調 AAS
今なら通るかもね。スパイ防止法案。
424: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:31:17 ID:eERwy2Eq(1)調 AAS
こういう連中にも気をつけておいた方がいい。

外部リンク[html]:www.ifvoc.org
425
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:32:12 ID:pRApMOvJ(1)調 AAS
スパイが国会の議長やってんの?
426
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:32:54 ID:HmRMkHaL(1)調 AAS
南北中よりアメリカのスパイが多いから、
成立は難しいという話を聞いたことがあるが…>スパイ防止法
427: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:33:10 ID:PLxUwcFE(8/10)調 AAS
野中も河野もオカラも橋本もかなり臭いさ。
だけどここでわかりきった非難したって意味ないやね。
428: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:35:23 ID:JyPD4gfF(8/8)調 AAS
>>426
あぁなるほど・・・米か。
そりゃ親米派も躊躇するわなぁ・・・
429: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:39:42 ID:PLxUwcFE(9/10)調 AAS
今度はアメリカのせいなんだwwwあ〜あ。
430: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:44:03 ID:nAR0sxfI(1)調 AAS
伊達にスパイ銀座は名乗れないぜ
431: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:44:09 ID:IVUXghEg(1)調 AAS
仮にスパイリストが公開されたとして、大物政治家やメディア関係者が暴露される中、誰もがスパイだろうと思ってた人間の名前が無かったら笑える。
432: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 09:50:34 ID:qpgSS9V6(1)調 AAS
「中共のスパイ」とは河野洋平のことか?
433: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 10:01:57 ID:IL6TG2od(1)調 AAS
>>425
議長はスパイの指定席ですが、何か?(by どいた過去
434
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 10:12:13 ID:IhzKrEoi(1)調 AAS
葉っぱって誰?
435: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 10:30:36 ID:kaAe9/tb(1)調 AAS
スパイは俺らの隣近所にもいるだろうよ。
436: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 10:34:26 ID:BD/HiIwQ(1)調 AAS
>>1
それは、民主党のことですか?
社民党のことですか?
それともチャイナスクールのことですか?
437: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 10:36:32 ID:ESIE0Hu4(1/2)調 AAS
田中真紀子
438: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 10:41:08 ID:OQSXeipR(1)調 AAS
いい加減スパイ防止法作れよ
軍国主義でもいいだろ別に
439: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 10:45:10 ID:ESIE0Hu4(2/2)調 AAS
日本政府はこの件に関してスルー
440: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 10:49:50 ID:nUre9UU2(1)調 AAS
キムジョンイルの息子も、ディズニーランドで遊んで
危ない国とミサイルの商談していたかもしれなくても捕まりもしない。
441: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 11:09:12 ID:EUYgFR1Q(1)調 AAS
これって民主党とか共産党のこと言ってるの?
442: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 12:07:38 ID:PLxUwcFE(10/10)調 AAS
日本人はまるでのび太の集団。男が女の尻に敷かれるわけだよ。
443: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 12:19:18 ID:kND2tzqf(2/2)調 AAS
>>434
東海大学教授の葉千栄。
このところテレビに露出多し。詭弁を弄して本題にまともに答えない。
444
(3): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 12:42:20 ID:aDI/fsFu(1/2)調 AAS
ぃよぅ
さっきNHKで衆議院議員の誰かが自殺したらしいって言ってたぞ
445: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 13:19:40 ID:i1hdUS2z(1)調 AAS
米で公聴会が開かれたようだぞ。
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp

>>444
永岡洋治氏って亀井派の農水系の議員みたいね。
446
(2): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 13:55:24 ID:UCb/kRW5(1/2)調 AAS
>>444
郵政民営化賛成、人権擁護法案反対派。
自殺じゃないと思ふけど、民主の石井議員(だっけ?)の時のように
闇に葬り去られるんだろうな。(´・ω・`)
447: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 13:59:29 ID:mQtCqdt5(1)調 AAS
>>6
> 日本マスコミはスルーだもん。

日本のマスコミとは呼べない。
448: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 14:04:06 ID:aDI/fsFu(2/2)調 AAS
繰り上げで議員になるやつが何かに繋がってるわけだな
449
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 14:04:33 ID:uvH/GPTk(1/2)調 AAS
>>446
石井紘基氏の場合、犯人は民主の誰か知ってるんじゃないかな?
でなければ、資料を全く調べないなんてあまりにおかしい。
450: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 14:07:34 ID:uvH/GPTk(2/2)調 AAS
>>449
日本語が変だった。

石井紘基氏の場合、犯人は民主の誰か知ってるんじゃないかな?
    ↓
石井紘基氏の場合、民主は犯人が誰か知ってるんじゃないかな?
451: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 15:46:43 ID:YmhB02lV(1/2)調 AAS
この人の最新の発言
【大紀元】豪州亡命の元中国外交官「米国想定の核兵器部隊を建設中、武力で台湾問題解決」【08/01】
2chスレ:news4plus
452: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 16:44:37 ID:YmhB02lV(2/2)調 AAS
【オーストラリア】元中国人公安要員の亡命受け入れ[08/01]
2chスレ:news4plus
453: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 17:07:27 ID:Le42wTaL(1)調 AAS
北より先に中国から漏れ出したのか。。。( ; ゚Д゚)

実際北から売国国会議員・官庁職員リスト出てても
スルーされてるんだろうな。。。
454
(2): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 21:05:16 ID:yAi+g1Bh(1)調 AAS
皇居半蔵門の至近距離に最近出店してきた○リ●ン●当店舗、店員が全員支那人
なんだが。

こいつら、スパイじゃないだろな。戦時には破壊コマンドに化けたりしないよな
ぁ。がくがく傚傚。
455
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 21:13:48 ID:HOLN97mP(1)調 AAS
>>444
>>446
マジだとしたら、本当にヤバイな。
人権擁護法案は今国会ではあきらめたんじゃなかったっけ?
次に備えて反対派を消そうって魂胆か?
456: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 21:35:08 ID:UCb/kRW5(2/2)調 AAS
>>455
民主が提出しますた。
457: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 21:35:38 ID:A0HvyngJ(1)調 AAS
自民党にさえ、中国のスパイがうじゃうじゃいるからな。
458: ◆TAMBqviLoI 2005/08/01(月) 22:39:44 ID:fC8gFktI(1)調 AAS
無事に亡命が認められて良かったなのだ。

>>364
マジックとウルトラは違うのだ。
それと陸軍暗号といっても、気象暗号・憲兵暗号・連隊暗号といったものから
基幹系の師団・軍・方面軍暗号など様々なのだ。
気象暗号は解読されて、陸軍暗号を解読したと自慢しているけど、
基幹系は数学的な全面解読を許していないのだ。

>>382
どういたしましてなのだ。

>>420
自民党や警察庁・法務省からも反対があったのだ。
議員立法に動いた素人議員どもは無能な働き者なのだ。
今度こそ、政府提案でちゃんとした法を作って欲しいものなのだ。
459
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 22:47:51 ID:uA0SjR5k(1)調 AAS
スパイ? ああ日本で国会議員やってるアイツのことだろ?

        河   野    洋   平
460: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 22:48:23 ID:Sk6Is5vD(2/2)調 AAS
>>418
写真撮られたんじゃないの
461: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 23:10:32 ID:flf+0LQr(1)調 AAS
「日本は中共と親密な関係にある」

↑ここんとこ重要ポイント
462: <丶`∀´> 2005/08/02(火) 02:17:41 ID:c3OiXyF5(1/2)調 AAS
もう日本には自浄作用は期待できないのかね。
463
(2): <丶`∀´> 2005/08/02(火) 02:18:21 ID:gWUT1tqT(1)調 AAS
つーか、衆院解散した場合ドコに入れればいいんだよwwww
小泉も好かんがまだマシかもしれんな…
こんな半端な状態なら米国の一部にでもなったほうがイインジャネーノ??
464
(1): <丶`∀´> 2005/08/02(火) 02:18:40 ID:uurDyoI5(1)調 AA×

外部リンク:::
465: <丶`∀´> 2005/08/02(火) 02:23:45 ID:c3OiXyF5(2/2)調 AAS
永岡代議士はスパイ工作員による暗殺だったりしてな。
466: <丶`∀´> 2005/08/02(火) 11:52:00 ID:gbb739fG(1)調 AAS
>>459
あれは所謂「無能な働き者」だと思う。
467: <丶`∀´> 2005/08/03(水) 02:39:53 ID:1k4nWjqp(1)調 AAS
>>464
瓶だろ。そういえば、新井も自殺していたな。
何故か瓶に遺書を残して。
468: <丶`∀´> 2005/08/03(水) 03:07:54 ID:KjXn56et(1)調 AAS
貴様ら、いつも仲良くしている隣人が、恋人が、家族が、スパイだったらどうする?きちんと殺せるか?
俺はやれる。っていって適当に捕まえた民間人撃ち殺してた本人がスパイだったっていう小説があったなぁ。
ある国のナンバー2が別の国のスパイだ、っていう小説もあったなぁ。
たしか、ちびでデブで自称空手家で、中東の石油利権で一旗揚げて、ケネディ一家とも近しい仲だと豪語する、ビール好きの・・・。
469
(1): <丶`∀´> 2005/08/03(水) 03:48:39 ID:0e2gxip6(1)調 AAS
なんかさ、俺今まで英語は勉強だるくて適当でさ、もう単語もほとんど忘れたんだけど・・・・
勉強はじめるよ!!まじでどっかへ英語が通じる国へ移住しようかと。
まあ、まだ確定じゃない。確定するのは人権擁護法案が通った場合。
そのときはほんと日本終わるよ。
芸能関連の話で和田あきこが日本人じゃないと言ってるでしょ。
それってほんとテレビに在日が関与できる地位にいることを如実に示してることになる。
まあ、何を今さらって言われるのは分かって書いてるんだけどさ。
みんな分かってる通りテレビが情報を大多数に発信、そして世論を作り出せる最大の武器なわけだけど、
その武器を抑えられて今まで、こんな狂ったことやってきたわけでしょ。
もうほんと日本駄目だよ。
470: <丶`∀´> 2005/08/03(水) 03:56:39 ID:kYYoGqMa(1)調 AAS
(・∀・)っ【レジスタンス】
471: <丶`∀´> 2005/08/03(水) 04:25:31 ID:U3UqU/Rx(1)調 AAS
573 名前:若鹿 ◆YIPh4AQDA6 [] 投稿日:2005/08/02(火) 12:30:32 ID:/2d9GKpC0

ちょっと連合に近い人に探りを入れてもらったら「組合は悪法を提出する民主を支持するな」
という抗議が結構来ているそうだ。
 みんな、組合に対しての抗議ありがとう。
民主の最大の支持組織の基盤からゆるがせちまおう。
会社の労働組合が「連合系」「ゼンセン系」であれば組合や、中央に抗議してくれ。
連合 外部リンク[html]:www.jtuc-rengo.or.jp
UIゼンセン 外部リンク:www.uizensen.or.jp
02 名前:ウラ事情通[age] 投稿日:2005/08/02(火) 14:18:57 ID:2UjWYsep
ゼンセン同盟は推進派じゃないよ。
宮崎の米沢さんは法案反対派だけど、ゼンセン出身。
連合の主流派は自治労と日教組という官公労。
会長・事務局長は旧民社出身で顔を立てておいて仕切るのは左翼というのが
連合の組織事情なんだ。
だから旧民社系のシンクタンク「富士社会教育センター」に意見出すほうが早い。
理事長が日本会議の役員だから・・・ 外部リンク:www.nipponkaigi.org
この構成組織にもそれぞれメールすると良いですね。
外部リンク[html]:www.jtuc-rengo.or.jp
地方連合会にも 外部リンク[html]:www.jtuc-rengo.or.jp

外部リンク[html]:www.jtuc-rengo.or.jp
こっちのほうにはメアドがあるところに全部メールしました。
それにしても労組って凄くいっぱいあるんだねえ。。
472: <丶`∀´> 2005/08/03(水) 09:17:41 ID:iOxFqI3P(1/2)調 AAS
>>423
人権擁護法案にぶつけて提出してやればいいのに。
473
(1): <丶`∀´> 2005/08/03(水) 10:30:38 ID:9YyJMqAA(1)調 AAS
こいつスパイだろ
って見分ける方法ってないのかなぁ。
怪しいやつはいっぱいいるわけだが。
474: <丶`∀´> 2005/08/03(水) 10:32:23 ID:+CyisVWT(1)調 AAS
スパイ?あぁ、ジャスコオカラの事か。
475: <丶`∀´> 2005/08/03(水) 10:35:11 ID:xC1fXLkJ(1)調 AAS
>>469
今度は英語圏に寄生するのかよ。
おとなしく帰国しろってw
476: <丶`∀´> 2005/08/03(水) 10:46:15 ID:N0GdfbaJ(1)調 AAS
>>473
日本人で自国に誇りを持つな、国際友好、特に中国韓国との
という奴は間違いなく垢のスパイだろうな・・・
477: <丶`∀´> 2005/08/03(水) 11:10:46 ID:iOxFqI3P(2/2)調 AAS
スパイ防止法案潰した朝日伝聞はスパイだろうね。
478: <丶`∀´> 2005/08/03(水) 18:45:24 ID:iZG9TdX5(1)調 AAS
中国のスパイは新聞社単位でいるからな。
しかたない。
479: <丶`∀´> 2005/08/03(水) 19:20:39 ID:8TIvOaWu(1)調 AAS
人権擁護法案と外国人参政権法案に反対し、
かつスパイ防止法案を提出してくれる議員には10万票。
480: <丶`∀´> 2005/08/03(水) 19:25:39 ID:wyNcuUsw(1)調 AAS
クローズアップ現代 放送予定
8月3日(水)放送予定
中国・若者たちの本音とは
〜日本人俳優をめぐる波紋〜
去年12月に中国全土で放映された人気ドラマ『記憶の証明』に出演し、
日中戦争時の中国人捕虜収容所の総監を演じた。
スタジオゲスト : 石川 好さん
    (作家)
  : 王 敏さん ほんとうは日本に憧れる中国人 著者
    (法政大学・教授)
外部リンク:www.amazon.co.jp

このドラマを日本に上陸させてはいけない その1
外部リンク[html]:hannichi.seesaa.net
結局根は同じです、良い日本人、中国人の中に爽快な物語で始めますが、
所処に醜悪なありもしない日本人の残虐な場面を必ず散りばめております。
完全に洗脳しようという思惑が痛いほど感じられます。
内容的にはお粗末な反日ドラマでしかありません。
壮大な世間知らずな中国人には、日本人も良いところあるなと思わせ、
でもやはり日本人は残虐な悪い国なのだとはっきり認識させるようになってます。
本当に残虐なのは昔から中国人と決まっているのですが、
なのにその裏返しでしかありません。他の国にて歴史を勉強すればするほどあまりにも醜い中国の姿が浮かび上がります。
481: <丶`∀´> 2005/08/06(土) 05:20:24 ID:VHKGN9QI(1)調 AAS
スパイ防止法案希望age!!
482: <丶`∀´> 2005/08/06(土) 05:58:33 ID:29rffGcz(1)調 AAS
>>6
つまり日本のマスゴミは中共のスパイだということだ。
実にわかりやすい。もう終わりだなこの国。
483: <丶`∀´> 2005/08/06(土) 06:16:33 ID:eLwvyNHf(1)調 AAS
日本には中狂のスパイが少なくとも60万はいると言われる。
政治家、マスコミ、大学教授、教育者、医者、宗教法人から
中華料理屋の店主、ヤクザ、プロ市民に至るまで多様に分布・・・・
家に鍵も掛けずに50年以上も泥棒に好き勝手させた結果だよ・・・
484
(1): 縄文杉の独り言 2005/08/06(土) 07:47:25 ID:T7m2wxnX(1)調 AAS
  郵政民営化反対派 ≒ 人権擁護法案賛成派 ≒ 靖国参拝反対派 ≒ 反小泉派  
485: 名無しさん 2005/08/06(土) 08:18:23 ID:jiE0R2pp(1)調 AA×

486: <丶`∀´> 2005/08/06(土) 08:34:03 ID:BoMWlK9N(1)調 AA×

487: <丶`∀´> 2005/08/06(土) 09:11:53 ID:X5GOmH4U(1)調 AA×

488: <丶`∀´> 2005/08/07(日) 08:31:31 ID:ikFYctqb(1/2)調 AAS
スパイ防止法案希望age!!
489: <丶`∀´> 2005/08/07(日) 08:34:41 ID:/3v2t6sn(1)調 AA×

490: <丶`∀´> 2005/08/07(日) 09:41:32 ID:zti80Jz5(1)調 AAS
中国、米国を想定した核兵器部隊を建設中
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp
 【大紀元日本8月1日】オーストラリア政府に亡命申請し、保護ビザを発給された在シドニー中国領事館元領事・陳用林氏(37)は先日、
米議会で行われた公聴会に招かれ、米国に対抗するために、米国に照準を合わせた核部隊の建設が秘密裏に進められていると証言したという。
ワシントンポストが29日に伝えた。
 
 報道の中で、世界中に波紋を広げた中国解放軍の朱成虎少将の核戦争発言はまさに米国を先制しようとする北京政府の思惑を示した格好となったと述べられている。
中国の核兵器の数はトップシークレットであり、軍と共産党のトップにしか知らされていないという。
 
 陳用林氏はさらに、中国の核兵器は「核子能源公司」という会社によって製造されていると証言した。
この会社は、表向きは原子力発電所を建設する会社であるが、ミサイルなどに搭載する弾頭も製造している。
 
 公聴会の中で陳用林氏は、中国の対米長期戦略はまさにとう小平・元中国国家主席の「実力を隠し、時間を稼ぐ」の方針を反映していると述べた。
つまり、西側諸国、特に米国に気づかれないように核の建設を進めることである。しかし、この戦略はいつか、西側諸国に糾弾されるのではないかと中国指導部も懸念している。

 さらに台湾問題に関して、中共高層部の会議の中で、軍部は、常々、武力で台湾問題を早期解決すると話しているという。

全米が激怒?亡命した中国人外交官、中国の「反米工作」を暴露
2chスレ:news4plus
491: <丶`∀´> 2005/08/07(日) 21:03:23 ID:ikFYctqb(2/2)調 AAS
スパイ防止法案希望age!!
492: <丶`∀´> 2005/08/08(月) 06:03:46 ID:W+o6fjHT(1)調 AAS
防諜age
493
(1): <丶`∀´> 2005/08/08(月) 06:05:41 ID:Dv6G/pah(1)調 AA×

494: <丶`∀´> 2005/08/08(月) 06:10:39 ID:3rHWNgXD(1)調 AAS
国会議員、官僚、マスコミにも、たくさんいるのは周知の事実。
日本では、スパイは犯罪者ではないのだから。
495: <丶`∀´> 2005/08/08(月) 06:27:46 ID:njDyB6v4(1)調 AAS
>>463
今回の騒動で自民の浄化がすんでしまったアル。

むしろこっちがどうすればいいアルか〜〜〜
496: <丶`∀´> 2005/08/08(月) 06:39:54 ID:Xb4V8wmK(1)調 AAS
日本のマスコミ関係者はマジでカスだらけということだ。
497: <丶`∀´> 2005/08/10(水) 05:52:50 ID:75O12OvC(1/2)調 AA×
>>493

498: <丶`∀´> 2005/08/10(水) 06:36:49 ID:UtNJB4+1(1)調 AAS
>>484
それはどれもかなり違うが。
レッテル貼りは止しておけよ。
499
(1): <丶`∀´> 2005/08/10(水) 07:22:31 ID:5KaLsa7Y(1)調 AAS
>>463
>こんな半端な状態なら米国の一部にでもなったほうがイインジャネーノ??

選挙等の関係で、日本州じゃなく日本自治区にされるだけでしょうから、
半端な状態には変わりないでしょう。
500: <丶`∀´> 2005/08/10(水) 17:53:43 ID:75O12OvC(2/2)調 AAS
かつてスパイ防止法案に捏造報道までして
反対キャンペーンを張って不成立に追い込んだ新聞がありました。

今ならその理由が嫌というほど理解できますね。
501: <丶`∀´> 2005/08/10(水) 18:54:58 ID:A12OmHF2(1)調 AAS
>>499
ヘタすりゃ日本人がアメリカの大統領になりかねんもんな。
502: <丶`∀´> 2005/08/12(金) 01:04:24 ID:tJY9yqhp(1)調 AAS
age
503: <丶`∀´> 2005/08/12(金) 01:05:59 ID:DE3j1giN(1)調 AA×

504
(2): <丶`∀´> 2005/08/12(金) 23:24:32 ID:wKl6zQQC(1)調 AAS
日本にスパイなんか
いねーんだよ!
505: ◆TAMBqviLoI [age いつも心にブルーリボン] 2005/08/14(日) 03:00:24 ID:rdQYF5S1(1)調 AAS
>>504
スパイ大杉な状態ですけど何か?

スパイ防止法制定キボンヌage
506
(1): <丶`∀´> 2005/08/14(日) 18:42:36 ID:/RpzPrSi(1)調 AAS
>>504
日本のスパイはいないが、外国の工作員はいっぱいいるよな。
拉致事件で身にしみて分かったと思うんだが。
507: <丶`∀´> 2005/08/17(水) 12:55:56 ID:qjY9DMxh(1)調 AAS
>>506
横路とか岡崎とみ子とか日本人そのものが工作員
508: <丶`∀´> 2005/08/17(水) 14:58:32 ID:qZriNoJY(1)調 AAS
陳水扁総統:台湾に来た中国人の多くは工作員
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp
さらに、オーストラリア、カナダに亡命申請した中国政府幹部によって明かされた中国政府工作員の問題について、陳総統は他の国にも多数の工作員が存在しているはずであると台湾で暗躍している中国政府工作員の活動を懸念している。
509: <丶`∀´> 2005/08/18(木) 00:09:23 ID:atmm7Nk7(1)調 AAS
中国当局が豪州に刺客送り込む?=亡命外交官狙う

【シドニー17日】オーストラリアに亡命した元中国外交官チェン・ヨンリンさん(37=写真)
は17日の豪州ABCテレビの番組で、中国政府がチェンさんを暗殺するため刺客を豪州
に送り込んだと語った。中国の在シドニー総領事館に勤務していたチェンさんは5月末に
豪州に亡命を求め、7月に恒久的な保護ビザを与えられていた。

 チェンさんは中国外務省で働く親友の1人から、中国政府が1カ月前、チェンさんを殺害
するため3人の刺客を送ったとの知らせを受けたという。チェンさんは、中国政府がチェン
さんの口を封じることにより、他の中国人たちに亡命しないよう警告を与えることを望んで
いると述べた。

 これについてダウナー豪州外相は懐疑的な見方を示し、保護ビザを取得している人物を
殺すために中国が暗殺チームを派遣するとは考えにくいと語った。

 チェンさんは亡命後、豪州には1000人で構成する中国のスパイ網が存在すると主張
していた。〔AFP=時事〕

2005年08月17日15時56分 時事通信社

外部リンク:news.livedoor.com
510: <丶`∀´> 2005/08/18(木) 02:37:54 ID:KR2XVTUO(1)調 AAS
保守
511: <丶`∀´> 2005/08/18(木) 02:52:01 ID:EEx1vz/b(1/4)調 AAS
>>334
> こんばんは、紅の傭兵です。
> 秘密を言います。私は二重スパイです。

ワロス!!これが本当だったら、見直すが・・・・・・・・・・・・・
512
(1): <丶`∀´> 2005/08/18(木) 02:57:41 ID:EEx1vz/b(2/4)調 AAS
>>390
ああ、加藤千洋ね。完全に支那のスパイだね。
513: <丶`∀´> 2005/08/18(木) 03:02:05 ID:EEx1vz/b(3/4)調 AAS
>>417
85年に国会に提出されようとしたスパイ防止法を潰したのは、
共産党、社会党、朝日新聞。これ、日本の常識。
514: <丶`∀´> 2005/08/18(木) 03:04:49 ID:EEx1vz/b(4/4)調 AAS
>>454
その店の名前、教えてくれ。
515: <丶`∀´> 2005/08/18(木) 03:12:41 ID:e1CNaIfn(1)調 AAS
加藤は、曽我さんが家族と会うときに
「場所は北京が最適でしょう」と言い切った中共の狗。

あれだけ曽我さんが「北京だけは絶対やめてくれ」と
おびえていたのに
516: <丶`∀´> 2005/08/18(木) 03:19:15 ID:Idkp3nLg(1)調 AAS
>>512
なんだ、古館の隣にいるヤツか。で、筑紫は
どこかのスパイじゃないのかな。

>>454
店名書いて良いのでは? マッサージの先生とか、
中国人多いけど、スパイの可能性あるかな。
あ、スパイ大作戦みたいになってる?
CIAもスパイ放ってるでしょう。
517: <丶`∀´> 2005/08/21(日) 11:39:15 ID:yqBw6Gsw(1)調 AAS
スパイ防止法案は必要。
518: 名無しさん 2005/08/21(日) 11:57:25 ID:Ip8CuTuK(1)調 AA×

519: <丶`∀´> 2005/08/22(月) 04:44:42 ID:35XdJUrt(1)調 AAS
「9LOVE」のコト?
520
(1): <丶`∀´> 2005/08/22(月) 05:22:53 ID:dT9zrq1t(1)調 AAS
テレビに出てる支那人は工作員だと思ってるんだけど俺間違ってる?
テロ朝によく出てくるあんパンみたいな面のから
教育テレビの中国語のねえちゃんとかまで
みんな工作員なんだろ?
521
(1): <丶`∀´> 2005/08/22(月) 05:50:17 ID:YyAUVHXW(1)調 AAS
ぶっちゃけると俺は中共のスパイ
信じないだろうなぁ
嫁は中国人だよ
まだ俺の仕事では5人くらいしかホイってない
シャープの工場の件とか
丁Cとか2ちゃん見てたら笑える
522: <丶`∀´> 2005/08/22(月) 06:34:12 ID:m9GIrq7C(1)調 AAS
人権擁護法案の恐ろしさを知るべし。
人権擁護の名の下に、民間企業のグローバル化と称して外国人労働者の雇用基準すら法制化することができる。
それは、障害者の自立支援とまったく同じ手法で法制化しうる。
人口縮小という現実を抱えて低賃金の労働力に手を伸ばさない経営者は日本人の人件費の高さと
金融圧力にまけて、ただでさえ外国人労働者の雇用が促進されている現状をさらに推し進めることもできる。

そうなれば、いかに日本人が声をあげようとも現住する外国人労働者の人権問題が注目されて
労働環境という名目において推し進められるだろう。

笑い話や、絵空ごとではない。現にパスポート自由化したそれは、一段かい階段を上がったに過ぎない
そして彼らはそれをけして、後戻りさせるようなことはしない、絶対に引かないだろう。

国際ニュース、ことに中国・朝鮮の政治的発言をとりあげ論じることのほとんどないマスメディアに
さらされ続けた日本人のどれほどが、こんな気づきをもっている?

どんなミステリーでも、描くことのできない本当の恐怖が訪れている。
523: <丶`∀´> 2005/08/22(月) 06:36:01 ID:+P+apUFd(1)調 AAS
>>521
m9(^Д^)プギャー
524: <丶`∀´> 2005/08/22(月) 08:33:32 ID:vwIeUIQg(1)調 AAS
公安9課必要ですね
525: <丶`∀´> 2005/08/23(火) 22:32:51 ID:++K4drsZ(1)調 AAS
>>520
テレビに出てくる中国人の大学教授は皆世論誘導のための工作員だよ
あんまり頭良くないから簡単に論破されてるけど
526: <丶`∀´> 2005/08/24(水) 11:40:21 ID:YHwYxwm3(1)調 AAS
第2の「チベット」になるな!
外部リンク:d.hatena.ne.jp

【講演録】「チベットから見た中国問題」
桐蔭横浜大学教授 ペマ・ギャルポ氏の講演(要旨)

国際政治の現実厳しく見詰めよ
怠った力の備え/侵略許した観念的平和論
内部浸透で政策左右/泥棒入れ鍵掛けてもダメ
外部リンク[3407]:www.emaga.com

チベット人が多大の犠牲を払って中国について学んだことはたくさんある。
それは、泥棒を中に入れて鍵を掛けてもだめだということだ。チベットの場合にはそういう要素があった。
しかも、「自分たちがいい人であれば、世の中みんないいように接してくれる」と
自分たちが正義だと信じ込んでしまっていた。
今日本にもそういう方々がたくさんいる。

現在のチベットの状況
外部リンク[html]:www.tibethouse.jp
世界最年少の政治囚
外部リンク[html]:www.tibethouse.jp
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*