[過去ログ] 【大紀元】豪州に亡命した前中国国家安全局警官「日本には中共のスパイがいるので亡命は考えてなかった」[07/31] (526レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 19:58:11 ID:a6nJ6ZX3(1)調 AAS
スパイの愛人を持ってるやつはどーなんだ。
278
(2): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 20:29:58 ID:YJ5jzD9f(1/14)調 AAS
スパイ名簿(日本人含)とか流出したら
日本の政界は大混乱になりそう
279: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 20:33:38 ID:evD/kH62(3/3)調 AAS
>>278

しない。
だって、マスコミが・・・・
280: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 20:33:49 ID:1GRXGEz/(4/6)調 AAS
中国共産党 「日本解放第二期工作要綱」
外部リンク[html]:www5f.biglobe.ne.jp

中国共産党
  「日本解放第二期工作要綱」
 中央学院大学の西内雅教授(故人)が昭和47年にアジア諸国を歴訪した際、偶然、入手した秘密文書。
 内容は中国共産党が革命工作員に指示した陰謀で、当時から現在に至る迄、中国の対日謀略は秘密文書の通りに続いているとみられる。
 同年8月、国民新聞社は特集記事を掲載し、更に小冊子を発行したが、重要と思われるのでここに再録する。

マスコミ工作の一部
第2.マスコミ工作
大衆の中から自然発生的に沸き上がってきた声を世論と読んだのは、遠い昔のことである。次の時代には、新聞、雑誌が世論を作っ
た。今日では、新聞、雑誌を含め所謂「マスコミ」は、世論造成の不可欠の道具に過ぎない。マスコミを支配する集団の意思が世論を
作り上げるのである。
 偉大なる毛主席は
 「およそ政権を転覆しようとするものは、必ずまず世論を作り上げ、先ずイデオロギー面の活動を行う」
 と教えている。
 田中内閣成立までの日本解放(第一期)工作組は、事実でこの教えの正しさを証明した。日本の保守反動政府を幾重にも包囲して、
我が国との国交正常化への道へと追い込んだのは日本のマスコミではない。日本のマスコミを支配下に置いた我が党の鉄の意志とたゆ
まざる不断の工作とが、これを生んだのである。
281: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 20:35:32 ID:d8EB3F3K(1/2)調 AAS
>>278
加藤とかは真っ先に支那の手先として
政界追放されるだろうな。

朝日新聞、チャイナスクールなどなどにも
かなりのスパイ網が有るだろうな。
282: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 20:39:36 ID:+sQJSTwG(1)調 AAS
ネットによって企みがばれようとしてるから
必死で規制しようとしてるねw
283: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 20:40:37 ID:5+la5o7Z(1)調 AAS
我々は独自の歴史を建設している。新しい理想像を建設するのである。
従って、伝統的な形をとる書物も学者もいらない。数字もいらない。
たとえ真実であっても、中華秩序の敵とおもえば微笑んで燃やせ。
今住んでいるのは、新しい世界なのである。

我々はこれより日本の過去を斬り捨てる。

泣いてはいけない。泣くのは加害の歴史を反省していないからだ。
笑ってはいけない。笑うのは加害の歴史を反省していないからだ。
284: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 20:47:34 ID:nbbG1De4(2/5)調 AAS
>朝日新聞、チャイナスクールなどなどにも
かなりのスパイ網が

イヤ、これらはスパイ組織そのものじゃないの?
285: 2005/07/31(日) 20:47:58 ID:Jq9iBhpt(1)調 AAS
この亡命外交官に接触して、リストが日本に流れる
としたらやはりネットか。そこには是非マスコミ関係者
の名前が欲しいな。
286: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 20:50:36 ID:rot/uiaj(1/3)調 AAS
証言キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ━━━!!!!
287
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 20:53:49 ID:rO0zGWGg(1)調 AAS
日本にはどこの国の国会議員か分からない、官僚か分からない連中がわんさかいる。

赤に染まっている売国奴は、議員も官僚も排除すべきだ!!!
288
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 20:57:42 ID:F89RSuCy(1/2)調 AAS
米あたりによる反中対日工作なら、おそらくスパイリストは、外国メディアに
すっぱ抜かれるだろうね。
国内なら、電通の支配力が低い週刊誌あたりから流されるだろうな。

新聞やTVは握りつぶすだろうなぁ。
つか、いかにリストがデタラメかという、ネガティブキャンペーンをやるんじゃないかと。
289: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:02:35 ID:d8EB3F3K(2/2)調 AAS
しかし、日本の国会議員や官僚、メディアなどは
鬼畜米帝と支那豚子と糞チョンのスパイで工作合戦してんだろーな。
冷戦期には露助も加わって熾烈なスパイ工作合戦が・・・。
290: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:05:12 ID:F89RSuCy(2/2)調 AAS
>>287
全員潰す必要はないのですよ。
政治家、官僚相手なら、スケープゴートに有名所を10〜20人あたりで十分。
小物は秘密裏に耳元でちょいと囁いてやる程度で十分。

市民運動や教職に紛れている連中は、思いっきり〆る必要がありますけど。
291: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:07:58 ID:YJ5jzD9f(2/14)調 AAS
このニュース
せめて、産経とかサピオとかで報道してくれないかな
292
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:11:27 ID:HmEQEDao(1/2)調 AAS
大物政治家が中共スパイだからか?
293: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:13:39 ID:KSJn9oVU(1)調 AAS
日本には中共のスパイがいるので亡命は考えてなかった
日本には中共のスパイがいるので亡命は考えてなかった
日本には中共のスパイがいるので亡命は考えてなかった
日本には中共のスパイがいるので亡命は考えてなかった

(((( ;゚Д゚)))…というか今更言わなくても知ってるがなw
とりあえず前中国国家安全局警官、実名晒しよろ。と言いたくなる気分だ。
294: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:13:54 ID:1GRXGEz/(5/6)調 AAS
>>292
大物政治家の秘書が軒並みスパイ。
295: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:15:12 ID:YJ5jzD9f(3/14)調 AAS
中国政府の方針に忠実と思われる
小泉首相靖国神社参拝に反対な議員

このあたりは怪しい・・・
296: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:16:33 ID:cH9qHtTV(1)調 AAS
スパイ防止法成立に反対する奴は売国奴、および日本人の敵の工作員、三国人
297: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:19:22 ID:YJ5jzD9f(4/14)調 AAS
>>105
>このレスが終わるまでに
>
>河野洋平のことだな・・・
>
>というレスが、100個以上つきそうだなw

ちなみに「河野」でもう15レス付いていてワラタw
298
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:22:11 ID:HmEQEDao(2/2)調 AAS
3−4割の国会議員がそうかも 
299: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:23:18 ID:3RWOsz8K(1)調 AAS
つーか 普通に河野だろ
300: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:23:41 ID:YmfWtD7f(1)調 AAS
国会議員に大量にスパイがいるよな。
ほんと、日本って国はどうなってんだよ。
301: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:24:15 ID:1GRXGEz/(6/6)調 AAS
>>298
自民党の50%と民主党、公明党、社民党、共産党の国会議員はなんらかのスパイだろw
302: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:27:20 ID:rot/uiaj(2/3)調 AAS
>反日デモについて意見を伺ったところ、?氏は、
 日本の国連常任理事国入りを阻止するために、
 中国政府が裏で指図して行われたことだと明言した。
    ↑
分かってましたけど、証言サンキュー。
303
(3): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:29:10 ID:Guf4e+9N(1)調 AAS
特高や憲兵隊のような防諜機関があった戦前でも、敵国のスパイをほとんど
摘発できなかったんだから、今の日本は無防備状態ですよ。
 外交電文暗号解読されまくり、晴ノートの破棄を決めたことも全部米国に
筒抜けだったんだから。
304: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:29:45 ID:rot/uiaj(3/3)調 AAS
日本もスパイ防止法の制定を!
日本もスパイ防止法の制定を!
日本もスパイ防止法の制定を!
日本もスパイ防止法の制定を!
日本もスパイ防止法の制定を!
305: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:30:00 ID:YJ5jzD9f(5/14)調 AAS
やたらと訪中している議員も怪しい・・・。

過去に、女と抱いているところを録画された、
または、食品にLSDとか薬品を混入され、
中国国内で乱心したところを録画されているかも。

さらに、訪中するたびに金銭などの援助を受けている
議員がいてもおかしくないだろう。
306: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:31:41 ID:YJ5jzD9f(6/14)調 AAS
>>303
摘発してるってw
日本に防諜機関やスパイ防止法を求める声が不都合な方ですか?

とりあえず、
つ【ゾルゲ事件】
307: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:39:33 ID:9ZAeDbk7(1)調 AAS
>>303
おいおいw日本は防諜どころか対外工作もやってたぞ。
日露戦時、露内部で反乱工作やって他の知らんの?
308: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:45:42 ID:l8W3Qa+X(1)調 AAS
新中発言をする政治家、マスコミはスパイだ
新中発言をしない政治家、マスコミはよく訓練されたスパイだ

まったく日本は地獄だぜ!
309
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:45:59 ID:YJ5jzD9f(7/14)調 AAS
>>303
外務省はヘタレだけど
あと陸軍の暗号は最後まで解読させていませんよ。
310: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:47:12 ID:nbbG1De4(3/5)調 AAS
>>288
リストの名前にもよるでしょ。
TV局が叩きたい人物だけ大きく叩くんじゃない?
311
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:48:28 ID:YJ5jzD9f(8/14)調 AAS
>>1
>他の国より大量の情報が送られ、日本に多くのスパイが活動していると察したという。
日本の公安関係者にとっては、これは屈辱的な証言かもね。
312: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:49:19 ID:V9FgRy6z(1)調 AAS
紅の傭兵は明らかにあやしい。
小田原周辺住民よ、国のためにどうか決断を下してくれ・・・
313: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:50:32 ID:nbbG1De4(4/5)調 AAS
>>311
とはいうものの、日本の法では仕方ない。
公安関係者は、だからスパイ防止法が必要だということに国民の多くが気付いて欲しいと
願っているのでは。
314: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:50:54 ID:2wBymDZz(1)調 AAS
日本が守ってくれないから
企業が自力で守るしかないよな
315: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:52:08 ID:VQwlK13A(1)調 AAS
日本ほどスパイが堂々と活動してる国って珍しいよな?
政治家もやっとるしな
316
(1): 地獄に落ちろ金正日 2005/07/31(日) 21:54:27 ID:jPbn3h8K(1/3)調 AAS
スパイ防止法が無い日本は辛いな
中共、ロシア、北朝鮮・・・
スパイ天国日本
317
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 21:57:35 ID:YJ5jzD9f(9/14)調 AAS
>>316
他にも諜報機関を常駐している 韓国 アメリカ が抜けてる
特に、不法行為を行なっている
中国 北朝鮮

次に 韓国 ロシア
は厳しく取り締まってもらいたい。

アメリカだって通商交渉のときは盗聴など不法行為を行なっている。
遠慮せず、主権国家として毅然として取り締まるべきだろう。
318
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 22:02:07 ID:75kdx6Qy(1)調 AAS
江(紅)の傭兵がもし何だったら社会的には大スキャンダルなんだろうが
2ちゃん的には「な〜んだ傭兵か面白くない」で終わりそう。
319
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 22:05:41 ID:sOBp4zhS(1)調 AAS
平和天国平和ボケの日本、
北チョンも言っていたね、日本から拉致することは目をつぶるより
楽だって、だから韓国より日本を狙い撃ちしたんだ。
日本はアジア諸国からばかにされていることに早く気づけよ!
320: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 22:10:20 ID:7+XYcMRZ(1)調 AAS
ノービザ施行でスパイの受け入れ態勢はバッチリだ。
321: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 22:10:34 ID:YJ5jzD9f(10/14)調 AAS
>>318
この国では、政治家の諜報関係のスキャンダルは、政治的なダメージにならない気がしてきた。
現に、某野党党首が拉致工作員への釈放署名がスクープされても、
全然ダメージにならず、普通に選挙戦を戦い抜いたように・・・。
(信じがたいことに、工作員釈放署名問題よりも、むしろ年金不払いの方がダメージが大きかった)
また、ポマードの中国公安部所属女とのスキャンダルも、たいしたダメージにならなかった。

この国の政治家達は、やさしい掟に支配されているようです。
322: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 22:10:40 ID:XJKRPBdY(1/2)調 AAS
中国よりの野田聖子もあやしいな。
323
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 22:10:56 ID:kN6xOv6J(1)調 AAS
日本の場合、「スパイ = 陰でコソコソ謀略活動」って図式は当てはまらないんだろうな
議員バッジ付けてたり、マスコミのトップだったり、いわゆる「知識人」呼ばわりされてTVにひっぱりだこだったり・・

なんか絶望的な気分になる
324
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 22:17:26 ID:yhUrfnRI(1)調 AAS
>>309 >あと陸軍の暗号は最後まで解読させていませんよ。

それは、始めて知ったじょ〜。
海軍と外務省の暗号は、米国に筒抜けだったみたいだけど、
本当に陸軍の暗号は、あの米国をして破る事は出来なかったのか?
陸軍中野学校の活躍は、つとに有名で凄まじい効果を上げたらしいが、
陸軍の暗号解読されていなかったのが事実とすれば、納得出来る。

そこいら辺、子細説明がされているサイトがあったら、是非紹介して欲しいじょ〜。
325
(2): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 22:33:32 ID:YJ5jzD9f(11/14)調 AAS
>>324
陸軍の暗号が解読されていなかった、さらに米軍の暗号を解読していたというのは、
あんまり知られていないのですよ。解説しているサイトはなかったと思う。
とりあえず、暗号・通信情報関係の必読書はこれ。

暗号を盗んだ男たち―人物・日本陸軍暗号史 光人社NF文庫 桧山 良昭 (著)
外部リンク:www.amazon.co.jp

こっちのサイトはちょっと載っている。

このキーワードで調べてみてくれ。

ネイディッド Z号暗号
外部リンク:www003.upp.so-net.ne.jp

それと、中野学校はただの教育機関。
F機関や光機関だったかな。対外諜報活動はそのあたりだったと思う。
326: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 22:51:40 ID:YJ5jzD9f(12/14)調 AAS
議員やマスコミ関係者だけでなく、財界関係者も怪しいですよね・・・。

愛知県名古屋に中国の総領事館が開設したのと
外部リンク[htm]:www.bigchina.jp

愛知県に本社を置く世界企業トヨタ自動車の会長であり、
経団連の会長として財界に大きな影響力を振るう「奥田」氏が
小泉総理の靖国参拝に対して中国寄りの見解なのが気になりますね。

> 日本経団連の奥田碩会長は13日の記者会見で、靖国問題について
>「近隣諸国への配慮は必要だと思う」と語った。

>「数の多少は別として、事実は事実であり、『それは知らない』『もうすんだ』と
>言うのは言い過ぎではないかと思う」とも語り、従軍慰安婦や強制連行といった歴史について
>の認識を近隣諸国と共有すべきだとの考えを示した。
外部リンク[html]:www.asahi.com 2005年06月13日19時07分 asahi.com
327: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 22:52:07 ID:sokksux+(1)調 AAS
みずぽとかがスパイだったら驚く。
「えっ!こいつが…  !?」
328: 河内国衆 ◆HtfWU.5mZM 2005/07/31(日) 22:55:22 ID:NSSsulyU(2/2)調 AAS
え、福島瑞穂みたいなアホの子が大人になったような奴がスパイ?
329
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 22:59:06 ID:QwYq8EHl(1)調 AAS
>>319
韓国人の拉致被害者のほうが多いんだが(500人ぐらいいるらしい)
330
(1): 地獄に落ちろ金正日 2005/07/31(日) 23:02:07 ID:jPbn3h8K(2/3)調 AAS
>>317
そのアメリカの前国務副長官から
日本もスパイ防止法を作った方が
いいよと言われたらしいじゃないか
テレビタックルで平沢議員が話してたぞ
331: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:05:58 ID:mH9gGO81(1)調 AAS
日本にいる中国のスパイ  傭兵はどうなのか?
332: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:09:37 ID:xb2wRtwS(1)調 AAS
>>329

韓国人は拉致ではなく、単なる、移動。
333
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:10:29 ID:YJ5jzD9f(13/14)調 AAS
>>330
それは、日本を経由してアメリカの機密情報・軍事情報を
中国などに漏れるのを防ぐため。

外国から、おまえの国は情報だだ漏れだから、何とかしろと言われているようなものです。
これじゃ、同盟国・友好国からも信頼されず、外交にならないでしょうね。(情報が漏れるのではと警戒される)
334
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:13:05 ID:WDpNxHt6(1)調 AAS
こんばんは、紅の傭兵です。

秘密を言います。私は二重スパイです。
335: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:13:18 ID:5FfiExye(2/2)調 AAS
細川護煕が突然辞任したのも、
閣僚にスパイがいたからなんだけどな。
336
(1): 地獄に落ちろ金正日 2005/07/31(日) 23:15:04 ID:jPbn3h8K(3/3)調 AAS
>>333
君の言う通りだよ
しかし、君頭いいね
337: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:15:41 ID:QynVJhWj(1)調 AAS
この報道がまったくされない日本って・・・
338
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:16:38 ID:uLLxfQrN(1/3)調 AAS
おい!お前ら!
俺は日本人だが、周りは中国人と朝鮮人ばかりだ。
勿論俺の身分は言えない。
で、日常、反日に迎合している。内心沸騰してるがな。
俺が齎す情報はかなり高度で日本の国益になってると思う。
スパイ防止法は運営を間違うと怖いぞ。
敵に食い込んだ俺達がシナの偽情報でスパイと言われる可能性がある。
なにせ表面上シナチョンの味方になってるしな。
339: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:16:45 ID:2Bo4QaG5(1)調 AAS
今朝も中共のスパイTVに出まくリング(w
340: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:18:55 ID:78aMgShv(1)調 AAS
中共スパイがテレビで叫びまくってたり、総理大臣やっていたこともあるぐらいだからな。
狂ってるよ。
341
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:18:58 ID:XJKRPBdY(2/2)調 AAS
中国のスパイか…心当たりがありすぎて困るな。
民主党なんか半分くらいが中国のスパイでも違和感ないし。
342: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:21:56 ID:a1CAcJuT(1)調 AAS
中韓朝とその同調者が反発する政策は正義!
343
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:26:42 ID:nbbG1De4(5/5)調 AAS
>>338
その通り。運営を間違うと怖い。
設立当初からCIAなどと協力する形にして、中共や創価に則られないようにしないと。
344: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:29:36 ID:fVfxeWU/(1)調 AAS
こんな時代だからこそヒトラー希望
345: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:31:04 ID:B0xfDzYe(1)調 AAS
日本のマスコミはこのまま情報統制を続けてるとマジで潰れるぞ。

若い奴らのマスコミ不信は相当深刻だ。
346
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:32:36 ID:QE/SJN7X(1)調 AAS
>>343
そうすると日本はもろアメリカの属国ということになってしまうな。
だが、戦後民主主義はアメリカからもらったものだから、それが一番馴染むのかもしれないな。
今更鎖国、封建制度には戻れない。
347: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:33:20 ID:BU+aD/fA(1)調 AAS
旧社会党時代にスパイ防止法を廃案にした土井ばか子に道義的責任を取らせろ。
348: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:34:17 ID:0CqaLT8g(1)調 AAS
NHKのあの番組の投票があんな大差だったのに、それをほぼ無視した番組作り、
マンガ嫌韓流はバカ売れ品切れ中

なのにどこも報じないよな。
349: ◆TAMBqviLoI 2005/07/31(日) 23:35:23 ID:YJ5jzD9f(14/14)調 AAS
>>336
いえいえ、ただの軍板住人なだけです。
一つの分野を10年見てれば、誰でも詳しくなりますよ(苦笑)

陸戦関係と情報戦関係を得意分野にしていますので、
今後ともよろしく。

それじゃ、明日早いのでもう寝ます。
350: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:37:00 ID:JEtfhEz+(1)調 AAS
>>341
スパイってわかってもそれを取り締まる法律がないから
日本にいるスパイはとても堂々としてるよなw
351: 名無しさん 2005/07/31(日) 23:37:24 ID:V727MW0n(1)調 AA×

352: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:38:33 ID:J2klook4(1)調 AAS
「日本には中共のスパイがいるので亡命は考えてなかった」
まあ、そうだとな。と納得してしまった。 orz
353: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:39:25 ID:uLLxfQrN(2/3)調 AAS
>>346
お前間違うなよ。日本は戦前から議会制民主主義だぞ。
安倍閣下も言ってたが、日本は戦争中に3回も政権交代してるんだ。
アメリカに迎合するとはバカにするな!この野郎!
そんなに日本が嫌いなら出て行け!ぶんなぐるぞこの野郎!
354: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:40:32 ID:rIsakYQb(1)調 AAS
葉っぱって何の隠語?
355: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:41:39 ID:GfJbl/6G(1)調 AA×

356
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:42:30 ID:DYoThQcv(3/3)調 AAS
この亡命者の証言も
日本のマスコミで報じられることはないんだろうな。
357: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:44:55 ID:JvCc+ZR/(2/2)調 AAS
この状況でスパイ防止法の動きが出て、それに反対する奴が
出たらそいつがスパイってすぐ分かるな。
問題はマスゴミもこの報道をスルーの状態をどうするか

先進国でこういう法がないのって日本だけだろ?
358: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:45:17 ID:2JHefQA1(1)調 AAS
>>329
韓国も北から拉致してきているので
いえない
359: <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:45:25 ID:uLLxfQrN(3/3)調 AAS
>>356
ちなみに俺は亡命者ではありません!!!
360
(1): <丶`∀´> 2005/07/31(日) 23:48:41 ID:RLhw6HP/(1)調 AAS
中共のスパイと言うと
岡田とか加藤とか北側とかでつか?
361: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 00:02:57 ID:ZCON5goQ(1/2)調 AAS
言わなくても常識。スパイ防止法がないからこうなる
362
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 00:18:01 ID:Q5wHTl5u(1)調 AAS
>>360
スパイなどでは断じてない
スパイは精神力、知力、技能、体力などが抜群でなくては勤まらない
こいつらでは不可能だ
こいつらはただのピエロだよ
363: 地獄に落ちろ金正日 2005/08/01(月) 00:19:57 ID:exLS8Yib(1)調 AAS
たった一つだけ間違いない事がある。
それは、朝日新聞がスパイ防止法の
制定に反対だと言うことだ
364
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 00:27:18 ID:Eapq7uY1(1)調 AAS
>>325
陸軍の暗号も1942年ウルトラで解読されてますね。
海軍の場合、ガダルカナルで偽電を打って米軍をまんまと引っかけた
事もあったみたいです。
365
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 00:29:25 ID:KrQS7bwM(1)調 AAS
中共のスパイ
社民党
民主党、自民党(一部)
共産党
市民団体
朝鮮総連
366: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 00:32:49 ID:E3QCEKnC(1)調 AAS
>>365
朝日新聞忘れてるぞ!!
367: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 00:35:33 ID:h8jy0XRY(1)調 AAS
河野洋平のことかーーー
加藤紘一のことかーーー
368: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 00:38:51 ID:zbfUU0r0(1)調 AAS
さすが大紀元。日本のマスゴミとは違うな。
日本は、あらゆるところで支那のスパイが悪さをしている証左。
はやく、スパイ防止法作れよ。
369
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 00:44:47 ID:yoYK6NL6(1)調 AAS
まあ、いまさら言われなくても、日本にいるスパイと工作員の
数なんて日本人口の〜%って表記できるくらいいるしな。
370: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 00:48:51 ID:i9xS2YPa(1)調 AAS
>>1
紅の傭兵のことか
それとも退いた過去のことか
それとも朝日のことか
371: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 00:56:46 ID:27cWF0nu(1)調 AAS
なんだか純粋な日本人って少なそうだね。
372
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:11:53 ID:NWKkK7aG(1)調 AAS
スパイに関する法律ないのかよ日本は 信じられないな
373: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:14:39 ID:zrneBJx0(1)調 AAS
>>372
以前スパイ防止法が論じられたけど
マスコミや各種団体が反対して潰してしまったから・・
374: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:15:12 ID:aulr4zAj(1)調 AAS
葉っぱは中国共産党のスパイ
375
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:17:45 ID:wN8ZL+/6(1)調 AAS
スパイ防止法ってなんで盛り上がらないんだろうか?
病原体を根っこから消せるのに
376: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:19:04 ID:7vj3vHXa(1)調 AAS
マスゴミには報道の自由はいらないでしょ
もうお前等チョン金のCM流してるだけでいいよ
誰も見ないから
377
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:20:41 ID:cshRdwdX(1)調 AAS
>>375
政権党が、親中、親半島だとあちら側にも使われる諸刃の剣。
KCIAのあった韓国はどうなった?
378: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:25:28 ID:r6Ri2e20(1)調 AA×

379: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:28:32 ID:ZCON5goQ(2/2)調 AAS
日本のマスコミに報道の自由は必要ない。偏向してるから。
380: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:30:52 ID:ik3O274D(1)調 AAS
葉千栄はテレビ番組に呼ばれたとき親日的な発言を始めにしておいて他のメンバーや
視聴者を油断させるのが実に上手い。その後に「中国政府は反日暴動とは関係ない」とか
否定すべきところはしっかり否定する。
381: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:33:02 ID:1zdxPfbK(1)調 AAS
>>369 まったくだ。救い難い状況
382
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:33:42 ID:jlExmPtx(1)調 AA×
>>325

383: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:41:56 ID:B0/Dv51/(1)調 AAS
日本の経済社会構造とヤクザ

外部リンク[pdf]:www.edp.eng.tamagawa.ac.jp

考察 安企部(KCIA)の対日マスコミ工作

外部リンク[html]:www.infovlad.net
384: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:43:26 ID:kND2tzqf(1/2)調 AAS
河野とかの売国議員たちは忍者で言うところの陽忍という奴か。
デマゴーグ売国政治家を排除するには投票率を上げるしかないが…
上手く行かないものだな。
385: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:50:33 ID:C/242uf9(1)調 AAS
スパイ防止法を作ってもそれを運営する奴が売国奴や国政乗っ取り
をたくらむ宗教団体だったりってとこでないのか。
話は朝鮮総連や創価の暴力行為・各種恐喝行為をきちんと取り締まれる
ようになってからだよ。
386: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 01:52:04 ID:/7tbUXnO(1)調 AAS
正直言って、windowsのFWのみでwinnyしまくる厨房のパソコンよりも
対外的なセキュリティーは低いと思われます。この国は
387: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 02:30:02 ID:ZZ58r1rN(1)調 AAS
義務教育で剣道を必修にして、二十歳以上に帯刀を認めればいいんだよ。
売国奴は天誅すれば、ちったあ緊張感が出るでしょうよ。

趣味で今のうちに、居合や弓、クレー射撃など練習しとこうぜ。
388: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 02:31:19 ID:zrFs3Yh7(1)調 AAS
>>1
お前に言われなくても、みんな知ってるよw
389: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 02:35:35 ID:dD1CVmNG(1)調 AAS
いったい誰なんだ。
スパイだマンは・・・
390
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 02:40:28 ID:InWE6pdT(1)調 AAS
法捨てのK藤
391: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 02:53:00 ID:/EO87S4k(1)調 AAS
もし、中国人の友人が、日本に亡命を求めたら、間違いなく
「日本は、政治家、マスコミ、官僚、自衛隊、警察の10%は中国のスパイか
その協力者だから、他の国にしろ」というぐらいの常識は、日本人にはあるよ。

逆に、日本に積極的に亡命しろというやつがいたら、そいつは間違いなくスパイだね。
392
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 03:10:44 ID:IvAF8cKw(1)調 AAS
たとえば紅の傭兵とかか?
393: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 04:04:54 ID:IImJZ4qu(1)調 AAS
>>256
中国人の謝らないとかメンツだとかの国民性は結局中国の発展を妨げるんだよな。
そんなん技術系ではあってはならない性質だし、人文学全体の発展にも大きな障害になってると思う。
それと寛容という性質の欠如もそれをさらに増幅させてると思う。
焚書だとか倒した前王朝の一族から何から破壊してたら、そりゃ今の中国はなるべくしてなったと思わざるをえないよ。
もう千年以上中国から世界の生活文化に影響を与えた物は生まれていないんじゃない?
394: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 04:16:26 ID:9/+b4eTK(1)調 AAS
スパイとは中共の奴隷こと紅の傭兵の事ですね。
国民の税金を3000億貢いだり、同盟国と敵国を同じに扱えと言った

売国奴の中の売国奴の 河 野 洋 平 の事ですね。
395
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 04:28:31 ID:JCGU0WmJ(1)調 AAS
スパイ防止法作ってよ!こんな記事読んで怖いんだよぅ!
って訴えかけるならどこよ。
読んでもらえるのか?
絶対安心で純粋な日本国の為に働いてくれる政治家って誰を思いつく?
396: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 04:35:45 ID:Sk6Is5vD(1/2)調 AAS
>>377
人権擁護法によって骨抜きになった

KCIAじゃなくてその後釜の国家情報院?だけど
397: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 05:04:39 ID:sKOAckpE(1)調 AAS
>>362
スパイとは、他国の利益のために動いてる裏切り者。
知能とか体力とか無関係に、他国の利益のためにサボタージュしたり
情報を横流しする行為こそがスパイ。

特に、ぼんくらや能無しのような連中をスパイ行為を行うエージェントに仕立て上げれば、
当の本人は自分がスパイだとは自覚しないでスパイ行為を行うことになる。
ある意味最強のエージェントだ。
398: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 05:51:58 ID:M4kiKChg(1)調 AAS
>>395
人権擁護法案と外国人参政権の両方に反対してる議員がいいと思う。
399: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 06:51:37 ID:iCYeqvs2(1)調 AAS
やはりか…なんとなく予想されていたこととはいえorzだな
多分アメリカにも相当数居ると思うが、それでもマシな潮流があるので。
オーストラリアはまだ根を完全に張ってない、浸透の歴史も浅いということで
選んだのだろうか。

>>323
中国人の留学生とか教授がそういう連中を「啓蒙」してるんだろうて。
マスコミ関係とか行政は腑抜けと間抜けばかりだからな。
400
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 07:30:50 ID:r67ceJvs(1)調 AAS
外資100%や外国人社長が認められていない中国で
イオンがしっかり矛盾の上に存在し
反日デモの時にヨーカドーは物を投げられ襲撃され
損害を受けたのに無傷のイオン…。
これは民主・岡田が中国に買収された証なんですね。
だから人権擁護法案にこだわり、
カモフラージュのために朝鮮を持ち出すのですね。
401
(1): <丶`∀´> 2005/08/01(月) 08:43:52 ID:JyPD4gfF(1/8)調 AAS
>>400
いやイオンは無傷じゃなかっただろう。
しっかりTV報道を見ていたのか?

岡田がシナ媚なのは同意だが、事実ははっきりせんといかんよ。
402: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 08:45:23 ID:UspHvXnh(1)調 AAS
むしろ「中共のスパイではない政治家」を探す方が難しい今日この頃…
403: <丶`∀´> 2005/08/01(月) 08:48:15 ID:GAhqsYPF(1)調 AA×

1-
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s