[過去ログ] 【韓国】 「日本語の起源は韓国語だ!」 [09/04] (505レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410
(1): <丶`∀´> 04/09/21 17:06:58 ID:SDepEz3m(2/3)調 AAS
>>409
朱子学、儒学における「道(タオ)」ってのは、正道、天道、地道、人道とかで、
「まだ見つけられていない、その道を探す」ことが目的。基本的に、答えを探す、という
視点が強い。
「答え」は存在する、と見なしている。

日本での「道(どう)」は「答えも道も自ら探す」という視点。答えが存在するかもわからないし、
進んでいく道も、そこが道であるか否かも問わない。極端な話、絶壁を「道」と見なしても良い。
日本の「道(どう)」は道を歩いていること自体にも意義があり、あるいは歩を休めることにも
意味を見いだす。
「答え」について言えば、「自ら見つけたもの」が「答え」。
だから、それがいかなる剣豪の言葉でも「武士道とは死ぬことと〜」というものが武士道の
「答え」にはならなかった。

そんな感じでしょうか?
487: <丶`∀´> 04/10/01 03:46:38 ID:7rLEdSGz(3/4)調 AAS
>>410
概ねの内容には賛同するが、「武士道とは〜」の出展「葉隠れ」の作者は特に剣豪というわけではないぞ。
佐賀・鍋島家の戦国期からのスタッフが、徳川期にはいって主家づとめにおける新たなアイデンティティを
模索して行きついたのが葉隠れ。

どのようなこころ構えで元禄の、平時の主君づとめをすればよいか、ということに答えているのがこの一文。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s