[過去ログ]
【募金】「死ぬ死ぬ詐欺」は許されるのか?【振り込め詐欺】 (969レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
898
: 2006/10/06(金) 23:07:29
ID:Q8Mcmy37(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
898: [] 2006/10/06(金) 23:07:29 ID:Q8Mcmy37 海外での移植のための募金という名の乞食運動は旧来のメディアではその負の面はまったくといっていいほど報道されなかった。 「移植を受ける人=弱者」という構図が一人歩きし、その弱者の影では何をやられても批判は出来ないし許されなかった。 お前は弱いものいじめをする、といわれるの嫌って勝手に自主規制してしまっていた。 しかしこうしてネットで自由闊達な意見が言えるところで初めてそこにメスが入ったといえる。 これはいわゆる「部落差別問題」と似ている。 「差別されている」を錦の御旗に、既得権団体は不当な利権を要求し、それが通ってきた。そして一切マスコミで報じられない。 報じようとしても「差別だ!」の声に圧倒され、抗弁しようとしても「差別されているか否かは被差別者が決めることで、お前の 決めることではない」といわれて黙るしかなかった。 そうした理不尽は2chで徐々に暴かれていった。そして部落利権を切り捨てた県も出てきた。 今まで声を出せなかった一般人の声が世の中を変える、そんな時代が来たのかもしれない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/news2/1152209541/898
海外での移植のための募金という名の乞食運動は旧来のメディアではその負の面はまったくといっていいほど報道されなかった 移植を受ける人弱者という構図が一人歩きしその弱者の影では何をやられても批判は出来ないし許されなかった お前は弱いものいじめをするといわれるの嫌って勝手に自主規制してしまっていた しかしこうしてネットで自由達な意見が言えるところで初めてそこにメスが入ったといえる これはいわゆる部落差別問題と似ている 差別されているを錦の御旗に既得権団体は不当な利権を要求しそれが通ってきたそして一切マスコミで報じられない 報じようとしても差別だ!の声に圧倒され抗弁しようとしても差別されているか否かは被差別者が決めることでお前の 決めることではないといわれて黙るしかなかった そうした理不尽は2で徐に暴かれていったそして部落利権を切り捨てた県も出てきた 今まで声を出せなかった一般人の声が世の中を変えるそんな時代が来たのかもしれない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 71 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.072s