[過去ログ] 立憲民主党の支持率、50代以下では1%から3% 70歳以上では7% [135853815] (196レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80
(4): 閃光妖術(光) [US] 2023/05/15(月) 22:23:23.54 ID:uhob9w7s0(1)調 AAS
国民民主党ってなんで支持率上がらないんだろう
86: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US] 2023/05/15(月) 22:47:07.76 ID:ndXvZhNt0(1)調 AAS
>>80
支持政党聞かれて国民民主と答える層はとっくに自民か維新あたりを支持しているので
一人三つまでとかにしたら多分入ってくる
88: ウエスタンラリアット(神奈川県) [GB] 2023/05/15(月) 22:48:37.67 ID:5p48VbF80(1)調 AAS
>>80
情報発信源がタマキンしかいない(人々がタマキンしか注目してくれない)
政策重視だから政局重視のマスメディアに取り上げてもらえない(つい最近も政局切り取り報道して幹事長激おこ)
「民主党」の負の遺産を引き継がなくても良いのに継いでる(比例略称を民主にする)
是々非々の改革中道路線って悪く言えばコウモリ風見鶏って日本人が嫌がったりバカにしたりする路線(SNSだと保守からも極左からも蔑まされてる)
政策がどこまでいっても性善説ベースで性悪説なネット保守思想とどうしても噛み合わない

思いついたの垂れ流した
94: 逆落とし(SB-iPhone) [ニダ] 2023/05/15(月) 23:08:16.89 ID:uQ/k6VCK0(1)調 AAS
>>80
支持者だけど私見でいくつか
有権者にとっては自民党というこれまでの脳死もしくは実利になる立場にある
政策という地味な現実より政局というセンセーショナルな綺麗事やスキャンダルに目がいく
玉木以外の人材がいまいちわからない
141: 毒霧(茸) [US] 2023/05/16(火) 07:37:07.12 ID:TpLQIHq40(2/2)調 AAS
>>80
最近はまともなこと言ってるように見えるけどやっぱり民主党だし
玉木だって偉い人だったわけだしモリカケとかやってたし
イマイチ信用しきれない
自民維新入れる人が次に入れるとしたら?ってポジション
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s